【印象操作】文春『菅首相 長男が筆頭株主の会社から献金770万円』

1 : 2021/03/25(木) 07:09:42.47 ID:r7vn8rjx9

https://sn-jp.com/archives/33871
菅首相 長男が筆頭株主の会社から献金770万円

▼記事によると…

・菅義偉首相が、長男の正剛氏が筆頭株主の会社から長年にわたり、多額の政治献金を受けていることが「週刊文春」の取材で分かった。

・正剛氏が筆頭株主の会社は、株式会社ステーションキャラバン(横浜市、以下ステーション社)。

関係者によると、同社が1982年に設立された際、菅氏が全株式2万株の半分、1万株を持ち筆頭株主となった。

ステーション社のA社長が語る。

・「月3万円の献金を続けています。やっぱりこうやってお店を(良い場所に)作ってもらったりしていますからね。X(横浜駅にステーション社が開いた喫茶店)をやっている間はずっと続けていきます」(同前)

政治資金収支報告書を確認すると、ステーション社は1997年から1999年まで、年間36万円を菅氏の資金管理団体・横浜政経懇話会に寄付。2000年以降は、菅氏が代表の自民党神奈川県第二選挙区支部に年間33万~46万円を欠かさず寄付している。2019年分までの過去23年間で、合計約770万円の献金が確認できた。

正剛氏に株式が譲渡され、その企業が菅首相に献金を続けていることが明らかになったことで、正剛氏が菅氏の政治活動と関係のない「別人格」と言えるのか、今後の説明が注目される。

2021年4月1日号
https://bunshun.jp/articles/-/44269

ネット上のコメント

・関西生コンからはいくらなんやろ。

・政治資金収支報告書として報告してるなら、問題ないよね。文春の影響力を利用した悪意のある印象操作だね。

・悪質な印象操作ですね。これだからメディアは信用されない。

・母親からお小遣い何億も貰うのとは訳が違う。

・なんでもスガがーって言いたいんでしょう

・パンケーキの足しにもならん。話にならん。不発弾ですね、文春さん

・タイトルだけで内容を読まず批判しているのが多い

2 : 2021/03/25(木) 07:10:30.38 ID:GzPR71KR0

被害者ヅラだけはご立派な自民党
 
自民公明マジいらね
3 : 2021/03/25(木) 07:11:12.99 ID:WulYVrpP0
上級やりたい放題
4 : 2021/03/25(木) 07:11:48.93 ID:Omr3hv7Y0
別人格だから黙ってろ
5 : 2021/03/25(木) 07:12:24.73 ID:laM3BgjP0
冚家剷🖕
6 : 2021/03/25(木) 07:14:10.33 ID:oi44AhDG0
だから?
7 : 2021/03/25(木) 07:14:16.28 ID:7sBCsWAo0
>>1
ネット上のコメントとかなんだこのくそ記者

印象操作してるのはお前だろ

8 : 2021/03/25(木) 07:15:05.76 ID:W9aGIPpj0
これはやり放題だろ。
9 : 2021/03/25(木) 07:15:17.65 ID:FPMdLwy80
月に30000円程度の献金なら
地方の中小企業でも当たり前にやっているわw
10 : 2021/03/25(木) 07:15:25.50 ID:1VT3G4TO0
まあ「法的に何か問題あんの?」とは思うわな
11 : 2021/03/25(木) 07:16:36.32 ID:ROLAkRR10
>>1
スゲー、プー太郎→総務大臣秘書官(親父が任命、短期)→東北新社統括部長(コネ)

このキャリアで40歳で筆頭株主は凄いわ

どこからその金湧いてきた

12 : 2021/03/25(木) 07:17:27.90 ID:SWt7Nxa+0
ネット上のコメントというバカの晒し上げ
13 : 2021/03/25(木) 07:18:32.14 ID:Gf2p64iV0
ずぶずぶにちゃにちゃ
14 : 2021/03/25(木) 07:19:08.40 ID:b7r+QumY0
これが問題になるなら
民主党が政権取った時、2-3年の間
民主党議員全員にポッポママンから数百万円の献金あったの全部ダメだろ

ちゃんと収支記録も残ってるぞ鳩山安子名義の献金

16 : 2021/03/25(木) 07:24:05.57 ID:YM7K3gZj0
この先に大きなスキャンダルが控えてるのか?
17 : 2021/03/25(木) 07:28:20.58 ID:mauDU5Wq0
>>1
てめえが一番印象操作やってるだろクズが!
18 : 2021/03/25(木) 07:28:40.43 ID:QUG8xT8w0
政治家が政治献金を受け取るなんてけしからんな
19 : 2021/03/25(木) 07:30:32.45 ID:cwKi/24P0
もう政治献金ってシステムやめたら?
見返りとセットなら賄賂と変わらんやん
20 : 2021/03/25(木) 07:30:45.31 ID:77q4jYgE0
スパイ防止法が成立したら最初に逮捕されるのは政治家やその家族
21 : 2021/03/25(木) 07:31:08.53 ID:bNPB2NKx0
月3000で便宜計れたら大したものだよ
義理で出してただけ
23 : 2021/03/25(木) 07:32:54.43 ID:KLm0ox2V0
>>21
共益費かな
22 : 2021/03/25(木) 07:32:04.55 ID:kvTLQfCz0
>>1
露骨なネトサポスレですなぁ。
1本いくら貰えんの?

ネット上のコメントって、全部お前が考えたんだろ?

24 : 2021/03/25(木) 07:35:02.03 ID:3QVYTBc10
国民には、生活保護がある(キリッ
てめーの息子は秘書だの大手制作会社にコネ押し付け
25 : 2021/03/25(木) 07:35:40.08 ID:Molz2mzI0
その辺の自称コンサルがやってる口利きビジネスと変わらん事をしてるな
26 : 2021/03/25(木) 07:35:52.48 ID:0bJ73MpY0
>長男の正剛氏

喫茶店のマスター、しっくりくる。
東北新社でサラリーマンはミュージシャンには無理だよ。

27 : 2021/03/25(木) 07:37:19.19 ID:3HhYkY+B0
>>1
文春は印象操作しすぎ
俺たちの自民党が不正しかしないのは印象操作に違いない
28 : 2021/03/25(木) 07:37:27.36 ID:NZpXNLLx0
文春砲の1発目で擁護はいつも同じ反応w
いつになったら3発あるということがわかるのか
29 : 2021/03/25(木) 07:37:50.87 ID:Sw4f5+D30
これが真の自助
30 : 2021/03/25(木) 07:38:16.17 ID:RIzS9uVZ0
野党もみんなやってそう
ウヤムヤで終了な気がする
31 : 2021/03/25(木) 07:38:34.38 ID:Rhcrdwx10
文春党の蓮舫さんもこれにはファビョんですわ
32 : 2021/03/25(木) 07:38:49.79 ID:Rlt5Kbbu0
どうせ貰った金返せば問題なしでなし崩しなんだろ?w
北朝鮮絡みで金貰ってた菅直人と母親から10億以上も貰ってた鳩山由紀夫を甘い処分で終わらせたツケだわ
33 : 2021/03/25(木) 07:39:25.65 ID:RIzS9uVZ0
創価なんてまさにそのものでは?
35 : 2021/03/25(木) 07:41:07.73 ID:CxSyMxK+0
ステーションキャバクラ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました