ワンルームやめて広い部屋に引っ越したんだけど快適すぎワロタ

1 : 2021/03/25(木) 07:33:53.634 ID:VX+7RCfQ0
今まで寝る時常に足伸ばせなくてストレスだったんだよ
2 : 2021/03/25(木) 07:34:39.642 ID:MVs3sUWu0
遠からず元に戻りそう
3 : 2021/03/25(木) 07:35:02.475 ID:nfPt5YJDM
足伸ばせないワンルームってなんだよ
4 : 2021/03/25(木) 07:35:06.356 ID:OJxHRgDS0
どんだけ狭いんだよ
引っ越して正解よ
8 : 2021/03/25(木) 07:35:54.912 ID:VX+7RCfQ0
>>4
ワンルーム4畳くらいから1k 8.5畳に進化した
毎日ホテルに住んでるみたいでほんと感動してる
15 : 2021/03/25(木) 07:38:06.986 ID:NpaZgDST0
>>8
独房かよ
24 : 2021/03/25(木) 07:41:23.316 ID:7gR9iO6Ka
>>8
茶室より狭くてワロタ
引っ越して正解だわ
5 : 2021/03/25(木) 07:35:16.054 ID:VX+7RCfQ0
マジで家賃1.5増やすだけでこんな変わるんだな
やばいわ
6 : 2021/03/25(木) 07:35:19.356 ID:qcWWkSIm0
ベッド大きくした?
10 : 2021/03/25(木) 07:36:15.822 ID:VX+7RCfQ0
>>6
俺は布団派
7 : 2021/03/25(木) 07:35:31.024 ID:3Gzr5nvOa

お部屋は広い方が良いです。
9 : 2021/03/25(木) 07:36:11.057 ID:9SzBW0380
年相応の場所に住みたいよね
11 : 2021/03/25(木) 07:36:45.862 ID:ZIyR6kDOM
広い…?部屋…?
17 : 2021/03/25(木) 07:38:27.715 ID:VX+7RCfQ0
>>11
めっちゃ広いんだが???
>>12
Lってリクライニングだっけ?
Dもよくわからんけど それは広そうだな
21 : 2021/03/25(木) 07:40:04.793 ID:n8kdSITX0
>>17
12 : 2021/03/25(木) 07:36:55.282 ID:3kN/Jm5ba
2DKとかより1LDKのほうが住みやすいよな
13 : 2021/03/25(木) 07:37:24.130 ID:VX+7RCfQ0
ワンルームの時歩ける場所がほぼ布団で地獄だった
足を伸ばした先も風呂マットだから湿っててストレスだったんだ
14 : 2021/03/25(木) 07:37:57.512 ID:Af/uYm9ba
昔勤めてた会社の社宅が3LDKで一人だったから結局寝室とリビングしか使ってなかったから
独り暮らしなら2部屋で充分だと思った
16 : 2021/03/25(木) 07:38:08.887 ID:f5lg1OD7d
よよよ4条www
18 : 2021/03/25(木) 07:38:40.727 ID:XpnKBmwi0
学生時代1番の後悔は家賃ケチったことだわ
家賃だけはケチってはいけない
20 : 2021/03/25(木) 07:39:09.597 ID:VX+7RCfQ0
>>18
ほんとそれ
家賃30,000以下は地獄しかない
19 : 2021/03/25(木) 07:39:05.573 ID:EDNuzZzCa
ワンルーム4畳ってもはや物置じゃん
22 : 2021/03/25(木) 07:41:02.085 ID:pk1WlFmO0
広いワンルームもあるけどな
23 : 2021/03/25(木) 07:41:22.138 ID:VX+7RCfQ0
レス23番の画像サムネイル
前住んでたとこな
これ6畳って書いてあるけど絶対嘘だぞ 四畳だわ
25 : 2021/03/25(木) 07:42:30.367 ID:XpnKBmwi0
>>23
玄関トイレ前の通路も合わせて6畳だから実感としては4畳くらいになる

コメント

タイトルとURLをコピーしました