【中東情勢】トランプ氏「戦争は終わった」 核開発問題、イランと来週協議へ

サムネイル
1 : 2025/06/26(木) 07:20:25.16 ID:bi5WeOuI9

※6/26(木) 0:02配信
毎日新聞

 イスラエルとイランの停戦合意は25日、両国がそれぞれ「勝利」を主張する形で維持された。トランプ米大統領は同日にオランダ・ハーグで記者会見し、「戦争は終わった。双方が再び攻撃し合うことはないだろう」と述べた。ただ、イランは核開発を継続する構えを崩しておらず、紛争の火種は残っている。トランプ氏は、イランの核開発問題に関して同国と来週に協議する考えを示し、「合意に署名するかもしれない」と語った。今後は、外交交渉により核問題が進展するのかが焦点となる。

 ロイター通信によると、イランのペゼシュキアン大統領は24日、「イスラエルが始めた戦争をイランが終わらせた」と述べ、「大勝利」を収めたと強調。イスラエルのネタニヤフ首相も「イランの核と弾道ミサイルの脅威を排除した」として、「歴史的な大勝利」をアピールした。

 トランプ氏の発表では、停戦合意の発効から24時間後の日本時間25日午後1時ごろに「公式な停戦」を迎えるとされていた。両国は24日、互いに「停戦合意違反」があったと非難。イスラエル軍がイランを空爆するなど、根深い不信感を露呈した。ただ、トランプ氏がイスラエルに自制を促した後は大規模な攻撃や被害は確認されていない。

 トランプ政権は4月以降、イランと断続的に交渉を続けていたが、イスラエルによる攻撃で中断している。米国のウィットコフ中東担当特使は24日、米FOXニュースの番組で、イランと「包括的な和平合意」を目指す方針を明かした。既に関係国を通じた協議を始めているとし「達成する自信がある」と述べた。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6543488

3 : 2025/06/26(木) 07:21:44.22 ID:VJoKh0D10
横から来てバンカーバスター撃ち込んできたならず者国家
16 : 2025/06/26(木) 07:27:48.23 ID:EP4oBmHG0
>>3

中国スパイ必死だなww

47 : 2025/06/26(木) 07:44:16.76 ID:SKhfTdsA0
>>3
これで本当に終わるなら、こういうやり方も悪くないって評価になりそうだけどな、表向きはどうかは別にして
4 : 2025/06/26(木) 07:21:47.01 ID:e/m8nFUr0
トランプはいつもハッタリおじさんだなw
5 : 2025/06/26(木) 07:22:22.76 ID:DPr7fcOU0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
アメリカが戦争することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
6 : 2025/06/26(木) 07:22:24.60 ID:pQPv19iV0
でアメリカはどんなメリットがあんの?
7 : 2025/06/26(木) 07:22:47.29 ID:mWkgRRaM0
トランプ「原爆が戦争を終わらせた!」

ネトウヨ「」

8 : 2025/06/26(木) 07:23:15.89 ID:4KwV2O2Q0
イランはやられたフリする方がメリットありそうだが
どうでるかw
9 : 2025/06/26(木) 07:23:18.23 ID:Eon5n8la0
イランの口だけハッタリ全力逃げ腰クソワロタ
10 : 2025/06/26(木) 07:23:24.21 ID:eFuqB5Ze0
核開発は止めたじゃんwwwwww
12 : 2025/06/26(木) 07:23:46.23 ID:SaNJWKtF0
原発利権寄生ウジ虫は即死しろ。
13 : 2025/06/26(木) 07:25:36.44 ID:BZYCMMXK0
イランは応じないよな。協議中に爆弾落としてきた連中相手にするかよ
18 : 2025/06/26(木) 07:29:11.01 ID:4KwV2O2Q0
>>13
ここは応じてやられたフリして時間稼ぎして
その間核開発進めた方が
イランにとっていい気もするが
どうなることやら
31 : 2025/06/26(木) 07:36:20.87 ID:Eon5n8la0
>>13
分からんぞ🤨あそこまで一方的にやられておいて即行で停戦応じたからな
マジで今回焦ったんだろw革命だ原理主義だ言っても所詮はエセ独裁主義
体制守るならケツも舐めるだろう
15 : 2025/06/26(木) 07:27:06.35 ID:c+OqPdDE0
これはトランプ評価されそう
パヨク活動家はバカだから
さらなる戦乱を望んでるんだろな
バカだから
17 : 2025/06/26(木) 07:28:11.04 ID:9l5yBqHM0
終わってないだろう、何日か停まるだけだ
終戦ではなく停戦
20 : 2025/06/26(木) 07:31:10.79 ID:ew32LTLf0
トランプ大統領は、米国とイランが核合意に署名しても構わないと発言
ドナルド・トランプ大統領は、米国とイランは来週協議を行う予定だが、テヘランの核計画は「徹底的に破壊された」ため、合意への署名には関心がないと述べた。

2025年6月25日

22 : 2025/06/26(木) 07:32:14.52 ID:4KwV2O2Q0
イランは潜入してるモサド狩りに時間も必要だしな
23 : 2025/06/26(木) 07:32:31.32 ID:8mWAxDxD0
プロレスやってたところに実弾飛んできたらゆるゆる上級は降参するだろうな
いかれたトップが独裁してたらやばいだろうが情報多い今どき世界が終わるようなことするバカがトップにはなりにくいだろう
24 : 2025/06/26(木) 07:32:41.36 ID:QSXyP+x/0
で今度はどこに戦争ふっかけるのイスラエルは
30 : 2025/06/26(木) 07:36:13.49 ID:4KwV2O2Q0
>>24
ネタニヤフとカッツは共同声明で
我々は、ハマスがガザで人道支援をコントロールするのを防ぐために、
48時間以内に新たな計画を準備するよう軍に指示した。

またガザ浄化始めるよ

26 : 2025/06/26(木) 07:33:41.47 ID:sBy2P5kK0
平和賞はカタールでいいな
27 : 2025/06/26(木) 07:33:47.83 ID:JF1e+zRH0
モスクワにもバスターバスター使えよ
ムスリムばっかり攻撃しやがって
28 : 2025/06/26(木) 07:35:18.68 ID:8mWAxDxD0
米民主の残党がやってたんじゃないのか
29 : 2025/06/26(木) 07:35:22.90 ID:ys+IUGrj0
と言う事は台湾有事も起きないって訳か
良かった助かった
32 : 2025/06/26(木) 07:36:57.12 ID:byqNIhuF0
停戦合意後に空爆したイスラエルを非難しないの?
33 : 2025/06/26(木) 07:37:50.17 ID:/mcSmSqF0
>>1
イスラエルのイラン核施設攻撃からここまで全てトランプの茶番じゃねえの?
ウクライナ・ロシア戦争 → 交渉失敗
イスラエル・パレスチナ → 交渉失敗

ヤル気まんまんだったけど結果は面目丸つぶれでそれなら戦争を作って停戦して実績()作ろうって奴

35 : 2025/06/26(木) 07:39:18.63 ID:Nt9s9Bs10
イスラエルは700人近いイスラエルを殺して評価されるのか
36 : 2025/06/26(木) 07:39:20.71 ID:8mWAxDxD0
イスラエルは選択的コロチン接種で反体制側の国民処分したのだろうか?
37 : 2025/06/26(木) 07:39:22.66 ID:hJZm5JuN0
全部丸く収まってたのにそもそもお前がイランとの核合意を一方的にぶち壊したのが元凶だろうが
38 : 2025/06/26(木) 07:40:13.45 ID:4KwV2O2Q0
イラン国会 IAEAへの協力停止する法案可決
IAEAによる核施設への監視カメラの設置や査察、
核開発に関する報告などを停止

時間稼ぎして進めるチャンスだしな

40 : 2025/06/26(木) 07:40:26.97 ID:UOC1p8kJ0
この状況でイランが妥協したら、政権は終わるからなぁ
43 : 2025/06/26(木) 07:41:42.45 ID:BmLYbkd20
核作るまでは60%の濃縮率でもそのまま弾頭に積んで撃ち込めば住めなくはできるんじゃないか?
45 : 2025/06/26(木) 07:42:04.24 ID:A7d77uLA0
しかし本当にあっという間だったな
兵糧攻めとスパイでガタガタにしてから空爆
お見事なコンボだね
46 : 2025/06/26(木) 07:43:19.23 ID:iBG+NQJ20
停戦した(キリッ
知るかよヒャッハァーぶち込めえ~
戦争は終わった(キリッ

終わるかよ嘘くせー

48 : 2025/06/26(木) 07:44:19.95 ID:dtbekHda0
イランの方が大人な対応だな。でも時間稼ぎしてキッチリ仕返しするだろうな。
53 : 2025/06/26(木) 07:48:31.19 ID:10HcX3C00
>>48
イランはイスラエルが違法な侵略(ガザ地区)をやめれば停戦に応じるとは言っていたが、核開発を止めるとは言っていない
55 : 2025/06/26(木) 07:49:57.94 ID:nNBD0oqV0
>>48
イランは前回も大人の対応だよ トランプは攻撃してもイランの面子まで潰さないからな
49 : 2025/06/26(木) 07:46:22.57 ID:P2RgW2R20
アメリカがイランに核シェアリングすればいいのに
イランとしてはイスラエルに対する独立を保てるし
アメリカはイランを影響下に置けるしウィンウィンだ!
50 : 2025/06/26(木) 07:47:58.63 ID:e47bzNKK0
ノーベル平和賞確定
51 : 2025/06/26(木) 07:48:23.56 ID:1G6UsrDb0
ノーベル平和賞とるためのマッチポンプ
54 : 2025/06/26(木) 07:48:44.71 ID:5Ca/ZMj10
アメリカはイスラエルに義理ははたしたから
あとは勝手にしろなんじゃないのかね
56 : 2025/06/26(木) 07:50:06.40 ID:tNfYj26r0
来週まで待つしかないねぇ。あとハメネイが穴蔵から出てこないんだがw 声明発表しろよ

米中東特使、イラン核開発「レッドライン」 包括和平合意に期待 | ロイター
jp.reuters.com/world/security/GMJSDPZZGZKZVJTRLUS6Q6WEUE-2025-06-25/
2025年6月26日午前 7:15 GMT+916分前更新

59 : 2025/06/26(木) 07:52:25.27 ID:cgB7OQ7x0
>>56
レッドラインと言われても開発やめて白紙に戻す未来はないな
57 : 2025/06/26(木) 07:50:12.89 ID:J6YUDJtg0
そんなに簡単に終わるわけないだろ
バンカーバスターまで撃っといて
58 : 2025/06/26(木) 07:51:22.82 ID:y+2HLuEe0
イスラエルにもやらんとな
60 : 2025/06/26(木) 07:52:54.49 ID:tg6S+7B50
イスラエルとアメリカの核査察を受けるのは無理だろう
イランは停戦合意を破棄する
61 : 2025/06/26(木) 07:53:16.53 ID:lWiGljLW0
お互いに勝利宣言してるのに
無理だろ
62 : 2025/06/26(木) 07:53:54.44 ID:y1vmuIGg0
大日本帝国はアメリカに原爆落とせば良かったのに
白人の暴力至上主義や有色人種差別が大東亜戦争の原因だとロシア以外は学んでないな
アメリカは原子爆弾を落とされまくっても文句言うなよ
63 : 2025/06/26(木) 07:54:38.60 ID:10HcX3C00
月曜日にはネタニヤフが法定に召喚されるとのこと
トランプが魔女狩りだと騒いでいる
64 : 2025/06/26(木) 07:55:36.05 ID:F1BSdd4j0
イラン大勝利だな
65 : 2025/06/26(木) 07:57:00.43 ID:GaHUkXaY0
戦争が終わったのならネタニヤフを軍事裁判にかけろよ
66 : 2025/06/26(木) 07:57:43.19 ID:cgB7OQ7x0
イラン大勝利と見るかイスラエル歴史的敗退と見るか
鎖が有効と知られて狂犬イメージが消えたイスラエルのダメージが特大か
67 : 2025/06/26(木) 07:58:51.50 ID:tg6S+7B50
イスラエルではイランへ勝利して支持率上がってるから数年は無理だろうな
69 : 2025/06/26(木) 07:59:00.06 ID:7yjnEFPT0
イランの上空ガラガラで 
非ステルス戦闘機でボコれることだけは判明した
70 : 2025/06/26(木) 07:59:31.74 ID:ImVKAD6p0
>>1
同志クラスノフようやっとる

コメント

タイトルとURLをコピーしました