【発見】👩女が『男向けコンテンツ』を乗っ取る事はままあるが (例: コナン)、”その逆”は絶対に存在しない

サムネイル
1 : 2025/06/18(水) 09:43:53.43 ID:ls8H2Y2ZH

2025年、ついにSNSコンテンツ・クリエイターが広告収入で伝統メディアを上回る見込み

https://news.yahoo.co.jp/articles/7fe3a1601b7321ecbc22e2fbf93c4f8755819c83

2 : 2025/06/18(水) 09:44:14.51 ID:ls8H2Y2ZH
いつの間にか『女のもの』になってて驚いた男コンテンツ [312375913]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1750206371/
3 : 2025/06/18(水) 09:44:58.25 ID:dh9ue8Qm0
女児向けに群がるロリ中年おるぞ
19 : 2025/06/18(水) 09:47:46.87 ID:aFrftNeC0
>>3
お父さんやろなぁ
22 : 2025/06/18(水) 09:48:39.60 ID:5d+uZ3kQ0
>>3
供給側がターゲット層にしてるし
9 : 2025/06/18(水) 09:46:00.81 ID:7lGssTng0
コミケだろ
11 : 2025/06/18(水) 09:46:24.56 ID:qUPsW5ZM0
女児向けコンテンツは乗っ取るだろ
27 : 2025/06/18(水) 09:48:54.04 ID:OIhWs1tR0
>>11
ワロタw
そいつら逮捕した方がええ奴らやろ
13 : 2025/06/18(水) 09:46:38.07 ID:94AWCqTT0
マリ見て
15 : 2025/06/18(水) 09:47:13.84 ID:s5XaLQpEa
乗っ取るまではいかなかったけどマリみて
16 : 2025/06/18(水) 09:47:34.23 ID:AZC8Novs0
プリキュアとか?
17 : 2025/06/18(水) 09:47:42.53 ID:IaJRV5Hi0
コナンはガキ向けだろ
18 : 2025/06/18(水) 09:47:44.48 ID:n8jYXPya0
プリキュアは最初からオッサンもターゲットだから微妙
20 : 2025/06/18(水) 09:48:02.30 ID:U6dizm/s0
プロセカは一応男向けだったみたいだがま●こコンテンツになった
21 : 2025/06/18(水) 09:48:38.37 ID:uwg1JLYW0
プリキュアとかその最たる例だろ
この前深夜にプリキュアやってたけどスゲー気持ち悪かったし
23 : 2025/06/18(水) 09:48:42.54 ID:CYYaSOug0
リストカットは昔からマ●コ専用コンテンツだけど男が乗っ取る気配すらないよね
24 : 2025/06/18(水) 09:48:44.59 ID:1/jecamL0
プリンセスメーカーとかアトリエシリーズは昔女向けだったような気がする
25 : 2025/06/18(水) 09:48:47.91 ID:rncuTAJu0
コナンは男向けじゃなくて子供向け
忍たま乱太郎もそう
26 : 2025/06/18(水) 09:48:52.43 ID:L18jTfmN0
セーラームーンとかプリキュアは?
29 : 2025/06/18(水) 09:48:58.42 ID:Cw6HTsfWd
あとテニスの王子様も初めは男の方が人気あったのに完全に女向けになった
30 : 2025/06/18(水) 09:49:13.40 ID:gaBIw1K20
理由:女向けコンテンツはつまらない
31 : 2025/06/18(水) 09:49:14.81 ID:281XqOFH0
女の侵略を許すと滅びるな裸祭りなんかもだっけ
32 : 2025/06/18(水) 09:49:20.56 ID:uwg1JLYW0
あとアトリエシリーズ
33 : 2025/06/18(水) 09:49:33.22 ID:aq53rj050
マリア様がみてるは元々女向けだと聞いたわ
36 : 2025/06/18(水) 09:50:35.39 ID:hXht3pxx0
>>33
あーこれな
コバルト文庫って他に男読者つかんだ本ゼロ説
34 : 2025/06/18(水) 09:50:21.01 ID:4maANNyB0
黒執事も最後まで見てないな
35 : 2025/06/18(水) 09:50:30.92 ID:ClMSFQnQM
セーラームーンの大きなお友達
37 : 2025/06/18(水) 09:50:39.50 ID:L1SLWolf0
まるで

女は寄生虫ゴキブリそのものじゃないか!

38 : 2025/06/18(水) 09:50:45.83 ID:824UJJJI0
ベルばら
39 : 2025/06/18(水) 09:51:02.16 ID:ASHO7z3/0
まず、プリキュアとはなにか。。
40 : 2025/06/18(水) 09:51:14.63 ID:5kL3assI0
女向けコンテンツは乗っ取らないけど
女児向けコンテンツは乗っ取るんだよなぁ
44 : 2025/06/18(水) 09:51:36.52 ID:ASHO7z3/0
>>40
あるある
45 : 2025/06/18(水) 09:51:42.97 ID:1/jecamL0
>>40
アイカツおじさんだっけ
なんかの記事で見たことあるな…
49 : 2025/06/18(水) 09:52:29.66 ID:ASHO7z3/0
>>45
ラブandベリーでも、あったことじゃねえのかな。
41 : 2025/06/18(水) 09:51:18.53 ID:hbn8lMVK0
カードキャプターさくらを始めとした女児向け漫画
キモオタのズリネタにされて本当に気持ち悪い
42 : 2025/06/18(水) 09:51:34.01 ID:PZS11kJ10
マ●コは低能だからね
43 : 2025/06/18(水) 09:51:35.37 ID:4maANNyB0
にゃんこ先生もかあのあたりはあんまし垣根ない気がするが
46 : 2025/06/18(水) 09:51:59.15 ID:pAbFIAva0
プリキュアは最初から大友も購買ターゲットに入ってるから乗っ取るのとは違う
ただヒーローショーみたいな場で女児に混じってオッサンが参加するのはマジでクソだからやめろ 大人なら弁えろ
47 : 2025/06/18(水) 09:52:14.28 ID:Vv2bLttY0
ぬい活
48 : 2025/06/18(水) 09:52:27.15 ID:rCqnJAz30
あさりちゃんなんか男でも割と面白いと思う
絵柄がイかれてる
51 : 2025/06/18(水) 09:52:49.69 ID:YtKJSmnD0
マリア様がみてる
52 : 2025/06/18(水) 09:52:51.21 ID:Cw4IHJeo0
ニューハーフヘルスはどうや
55 : 2025/06/18(水) 09:53:35.69 ID:P5D3DL8K0
なによ!僕たちだってりぼん読むわよ!
56 : 2025/06/18(水) 09:53:53.25 ID:rCvD9LGh0
てかコミケ自体がそうじゃなかった?
57 : 2025/06/18(水) 09:53:53.62 ID:uwg1JLYW0
コミック百合姫の読者層が7割男ってことを公式でバラされて何故か百合豚が「バラすんじゃねぇ!!!!」ってキレてたエピソード笑ったわ
59 : 2025/06/18(水) 09:54:00.87 ID:hbn8lMVK0
アトリエシリーズは女向けに作られたものだったのに、今や見る影もなくキモオタエ口コンテンツに成り下がった
マリーのアトリエの特典ノートまだ持ってるわ
60 : 2025/06/18(水) 09:54:10.24 ID:ASHO7z3/0
あのお~ですね

セーラームーンのほうがですね
むんむんしてんですは
プリキュアよりも。

コメント

タイトルとURLをコピーしました