ボクシングの井上尚弥ってなんで人気出ないの?

1 : 2021/04/17(土) 11:56:28.03 ID:qMQaaa4k0

強さはボクシング日本歴代でもトップクラスだと思うんだけど

ASUKA / 明日華@WWEAsuka
59万 フォロワー

那須川 天心@TeppenTenshin
50.7万 フォロワー

棚橋 弘至@tanahashi1_100
37.3万 フォロワー

井上尚弥 Naoya Inoue@naoyainoue_410
29.9万 フォロワー

https://news.yahoo.co.jp/articles/eaf1c133e77707607948ded47f1803ec5c2eb65e

2 : 2021/04/17(土) 11:57:20.07 ID:TkMYkaRv0
タトゥーがね…
3 : 2021/04/17(土) 11:57:29.43 ID:qMQaaa4k0
武尊と同じくらいの人気だな

武尊 takeru@takerusegawa
29.2万 フォロワー

4 : 2021/04/17(土) 11:58:28.01 ID:zjFE4NcN0
ボクシングは試合少ないからね
5 : 2021/04/17(土) 11:58:34.54 ID:0RjVqxSUa
ボクシングがオワコン
6 : 2021/04/17(土) 12:01:25.56 ID:+p1evrvb0
弟が不倫したら
7 : 2021/04/17(土) 12:03:00.70 ID:F3wnuqS3H
つぶやきやアップ画像が面白くないとフォロワー増えんよボクシングの試合はすごくても選手の普段の一挙手一投足までみてやろうとは思わないし
8 : 2021/04/17(土) 12:03:04.95 ID:TnhEA/BN0
コロボックル
9 : 2021/04/17(土) 12:03:52.69 ID:+KUVO0s10
チビなのにイキって可愛げがないから
48 : 2021/04/17(土) 12:21:36.37 ID:G670vwhS0
>>9
堀口も朝倉海も小さいだろ
10 : 2021/04/17(土) 12:05:55.06 ID:L9OSq0Ab0
本物だから虚飾が無い
11 : 2021/04/17(土) 12:06:00.03 ID:BYIXvXa6a
キャラもないしトークも糞つまらんし
12 : 2021/04/17(土) 12:06:04.83 ID:l5YI7JHB0
井岡と見分けがつかない
54 : 2021/04/17(土) 12:24:44.68 ID:/V/s4pMQp
>>12
これだ!
13 : 2021/04/17(土) 12:06:30.62 ID:Op3FC1a20
電通管轄外だから
14 : 2021/04/17(土) 12:08:25.31 ID:D0NlDO6Ra
世界のボクシング人気を支えてるのはメキシコ人とイギリス人なのに、そこのライバルがいない

そもそも軽量級は層が薄くて人気が無い
エストラーダ、ロマゴン、ドネアでも会場はガラガラ

対戦相手が微妙なのばっかり

15 : 2021/04/17(土) 12:08:28.16 ID:h2Rp5n1g0
試合しなさすぎ年1試合しかしてないイメージ
16 : 2021/04/17(土) 12:08:44.64 ID:7d2egBJO0
終戦直後の白井でとっくに終わった興行
17 : 2021/04/17(土) 12:09:06.22 ID:Eo2M/7CU0
ジャップ(チビ)だから
18 : 2021/04/17(土) 12:10:00.09 ID:Eo2M/7CU0
>>1
そいつらもチビやw

藤井聡太くんみたいなのはほんの一握りなんだな
だから天才なんだ

19 : 2021/04/17(土) 12:10:56.44 ID:HUOpepwda
70年代の大場政夫までだな、ボクシングの世界チャンピオンでチヤホヤされたの
20 : 2021/04/17(土) 12:11:44.60 ID:837nMLOD0
あぶない負けそう嫌ああっていうのがないから
21 : 2021/04/17(土) 12:11:59.70 ID:D0NlDO6Ra
アメリカのリングを沸かせた日本人は、三浦隆司vsフランシスコ・バルガスが最後じゃね
負けたけど
22 : 2021/04/17(土) 12:12:00.36 ID:6VpSj+Mp0
格闘興行ってのは入場シーンまでが本番なんよ
視聴者や観客にワクワクしてもらう芸能的な祭りなんよ

ボクシングってのは試合が本番のスポーツなんよ
カテゴリとして円熟してしまって素人が楽しむ余地がかなり希薄なの

23 : 2021/04/17(土) 12:12:16.31 ID:s83gk71Z0
亀田みたいなキャラなら人気出た
24 : 2021/04/17(土) 12:12:26.63 ID:ZyPRaRdJa
世界のボクシングファンはライト級以上からしか認めないからね
25 : 2021/04/17(土) 12:13:01.14 ID:y5e19SfW0
同じ興行ならプロレスを見た方が面白いから
26 : 2021/04/17(土) 12:13:43.39 ID:PmrPBx3m0
上手いだけでカリスマ性がない
キャラもないし
27 : 2021/04/17(土) 12:13:50.68 ID:xIIMcOrH0
プロレスより面白くないから
28 : 2021/04/17(土) 12:13:57.54 ID:Drr1B6b70
アメリカってもうUFCにボクシング人気取られてるんか?
29 : 2021/04/17(土) 12:14:15.10 ID:MqldScv+0
芸能人的な人気じゃないし
発言も真面目だからな
30 : 2021/04/17(土) 12:14:21.94 ID:TPJr2YTs0
ヘビー級で戦える日本人おらんのか
31 : 2021/04/17(土) 12:15:39.60 ID:KSBf39PR0
真面目君で正論しか言わないやつ見てもおもんないやろ、顔も普通のイケメンでイジりようがない
いつも父親がバーターで出てくるのもその辺やろ、父親は見た目からキャラ立ってるし事業の話とかトークの引き出しも多い
井上尚弥単体だとテレビとかは無理やろ
32 : 2021/04/17(土) 12:15:57.95 ID:rmppVy430
ミドル級であの強さだったらめちゃくちゃ人気出たろうなって思う
51 : 2021/04/17(土) 12:22:42.67 ID:D0NlDO6Ra
>>32
ゴロフキンは全然人気ないやん
57 : 2021/04/17(土) 12:27:51.84 ID:G670vwhS0
>>51
日本じゃね
欧州じゃ人気だろ
米国は米国人の事じゃないと盛り上がらない
33 : 2021/04/17(土) 12:16:37.03 ID:0khe23kj0
優等生すぎるからだろうな
35 : 2021/04/17(土) 12:17:35.74 ID:vrRvEqzkM
座間といえば井上より白石の方が有名
37 : 2021/04/17(土) 12:18:19.08 ID:PmrPBx3m0
親の影響でボクシング始めて
親が付きっ切りで指導してて
若くして結婚して子供もいる
とか大衆は別に人生の上手な攻略法を見たいわけじゃないからな
38 : 2021/04/17(土) 12:18:20.37 ID:AE5rdaiA0
性格が凡
39 : 2021/04/17(土) 12:18:33.00 ID:qZg//9VT0
まず軽量級ボクシングはレフェリーとラウンドガールにデカい奴使うのやめよう
戦っている選手が弱そうに見えるから
52 : 2021/04/17(土) 12:22:56.53 ID:nzgEXcKIr
>>39
ワロス
五十㌔程度の軽量級ならラウンドガールより小さいだろうな
40 : 2021/04/17(土) 12:18:33.66 ID:OufO+Nf+d
ボクシング好きはツィッターやってないんでしょ
41 : 2021/04/17(土) 12:20:09.11 ID:s83gk71Z0
やっぱり人気出すには、自己演出能力って重要なんやな。
マイクパフォーマンスでも何でもいいから、場外でもプロレスせねば。
42 : 2021/04/17(土) 12:20:14.66 ID:JyUGHhZLa
一番強いのはアメリカ大統領だってばれたからな😉
88 : 2021/04/17(土) 13:13:38.33 ID:nSHx6kkN0
>>42
それよく言われるけど、事実誤認だから。アメリカの大統領なんて所詮雇われ店長。
43 : 2021/04/17(土) 12:20:45.43 ID:BybH1OQpM
強いし真面目そうだし見た目も良い
44 : 2021/04/17(土) 12:20:46.42 ID:3TGMisw10
人気あるぞ
45 : 2021/04/17(土) 12:20:59.76 ID:oXXLpg4x0
今はいかに自分を演出するかの時代
格闘家が人気を得るより、人気あるやつが格闘技をするほうが手っ取り早い
アメリカではYouTuberがボクシングやって大抵のボクサーより注目を集めている
50 : 2021/04/17(土) 12:22:40.08 ID:G670vwhS0
>>45
でもローガン兄弟デカいけどな
シバターの上位互換みたいな奴
78 : 2021/04/17(土) 12:59:37.75 ID:L0arF2Ea0
>>45
クロフォードも自身で発信力高めて人気高めろよと言われて
喧嘩してたね
アメリカは完全にUFCなんかね
46 : 2021/04/17(土) 12:21:23.41 ID:W8auhDCNM
最初、その眉毛ヤメろよ恥ずかしい、と思ってたけど
いざボーボーにしたらウワッもさい…ってなった
47 : 2021/04/17(土) 12:21:33.86 ID:C9tUK+ftr
朝倉未来見習えよ
49 : 2021/04/17(土) 12:22:38.75 ID:Eo2M/7CU0
藤井聡太くんは地味なのに人気があるのにな
ボクシングは亀田チビ兄弟で人気も底に落ちただけよ
53 : 2021/04/17(土) 12:23:16.64 ID:3X3TyJ0q0
亀田の焼き畑でボクシング人気ない
55 : 2021/04/17(土) 12:24:54.47 ID:Q4WQ6EFI0
ボクシングは30年ぐらいかけてドマイナースポーツに転落してて人気階級ですら想像より遥かに人気ない
花形の中量級やヘビーがギリギリ権威保ってるがいつ死んでもおかしくない
そんな中、数千万円のファイトマネーが貰える日本の軽量級チャンピオンは最高に幸運と言える
56 : 2021/04/17(土) 12:27:14.10 ID:vgn5XePHr
優等生風
元ヤンキーでも元いじめられっ子でもない
実力は本物だがキャラが薄い
58 : 2021/04/17(土) 12:28:36.32 ID:ZY1aEQ9Fp
全然イキッてないから
59 : 2021/04/17(土) 12:28:37.10 ID:+RswtEbMp
既婚子持ちだからだろ
独身だったら女のファンが死ぬほどついただろうに
60 : 2021/04/17(土) 12:29:18.58 ID:G9i2dAi40
ボクシング通から見れば凄いんだろうけど
生き物として男から憧れられるのは村田だろうね
亀田や井岡も同じ
中学生くらいの体格で世界チャンピオンですといわれてもピンとこない
61 : 2021/04/17(土) 12:31:27.36 ID:KSBf39PR0
>>60
村田はあの歳になってもちょいちょいイキってくるのがカッコイイわ
62 : 2021/04/17(土) 12:31:45.98 ID:Lj/Xb2+L0
コロポックル
64 : 2021/04/17(土) 12:33:14.63 ID:x3bAgHCYM
所詮チビ階級やし
ボクシングやれる環境なんて限られてるからな
特に日本はな
さらにボクシング自体がオワコンやし
65 : 2021/04/17(土) 12:33:47.82 ID:Lj/Xb2+L0
強豪校の高校球児のほうが強そう
66 : 2021/04/17(土) 12:35:30.39 ID:B2Um5JTf0
ガキのころ辰吉丈一郎とか負けてばっかりなのにめちゃめちゃ人気あったのはなんだったんだろう
67 : 2021/04/17(土) 12:35:47.62 ID:XLBNpE700
人気あるだろ。
69 : 2021/04/17(土) 12:39:22.25 ID:pqEMM1NB0
人気あるよ
ユーチューバーじゃないだけ
70 : 2021/04/17(土) 12:39:52.93 ID:3aB+c+3B0
この人嵐の大野っぽい
71 : 2021/04/17(土) 12:45:57.58 ID:yB+6P6P+0
ロマチェンコによく知らないと言われる程度の選手
72 : 2021/04/17(土) 12:48:04.03 ID:rTCjeKBf0
真面目坊すぎる
やっぱ亀田とかミクルみたいな危ない雰囲気に女は濡れる
73 : 2021/04/17(土) 12:49:25.00 ID:ziNcmPaJM
そりゃフォロー数を増やそうと活動してる奴と
純粋に強さだけ求めてそれらの活動は必要最低限にしてる差
74 : 2021/04/17(土) 12:50:21.34 ID:pLfSxpIyM
誰やねん
亀田ぐらい強烈なヤツが欲しい
75 : 2021/04/17(土) 12:56:11.79 ID:4g/E4IUe0
今の日本でボクシングはそこまで人気じゃないんだろうな
あしたのジョーがブームだった時代なら・・・
76 : 2021/04/17(土) 12:57:26.84 ID:xiE3pnm/0
ボクシング自体が地味~な競技だからなあ
見てて面白くないし
77 : 2021/04/17(土) 12:59:19.49 ID:PmrPBx3m0
強ければいいってのは甘え
79 : 2021/04/17(土) 12:59:39.92 ID:N4liA6bU0
村田とかも人気ないな
81 : 2021/04/17(土) 13:02:12.88 ID:Vyhuzy24M
だってボクシングは競技人口少なすぎてトップでも大した事ないのバレちゃった
スポーツ観戦趣味の俺でさえ井上の試合は見たことないし見ようとも思わん
メイウェザーは見てたけど
82 : 2021/04/17(土) 13:02:43.41 ID:ED+RGtb+0
チビだからパンチが軽く見えるんだろな。
亀田の影響もあるだろ
83 : 2021/04/17(土) 13:03:39.17 ID:U11fPMJOd
華のあるライバルがいないから
軽量級云々は関係ない。だったら具志堅辰吉亀田とかなんだったのちゅう話だし
84 : 2021/04/17(土) 13:08:52.86 ID:+HTgi6gDM
同じ軽量級なら柔道のほうが強そう😄
85 : 2021/04/17(土) 13:10:11.55 ID:p0yXO4gM0
ボクシングが人気だったのは昭和まで
86 : 2021/04/17(土) 13:10:32.29 ID:g1Cz+slGd
村田は独身だったらもっとすごいことになってたよな
87 : 2021/04/17(土) 13:11:14.74 ID:LkTr+h0j0
こいつのパンチは規格外
まず音がヤベェし対戦相手も上の階級の人間のパンチと評するくらいだからな
あまりに強すぎるからグローブになんか仕込んでるとイチャモンつけられたレベル
89 : 2021/04/17(土) 13:16:22.07 ID:i8XAMA6O0
そもそもツイッターのフォロワー数=人気ってのがおかしい気がする
90 : 2021/04/17(土) 13:18:01.23 ID:1RORG9140
格闘技の軽量級なんて女子スポーツとかパラリンピック枠みたいなものだろ、つうか半分障碍者みたいな小人症のチビを戦わせる興行とか悪趣味でしょ
94 : 2021/04/17(土) 13:30:59.99 ID:KSBf39PR0
>>90
クリチコ兄弟の試合とパッキャオメイウェザーの試合どっちが見たいかって言われたらみんな軽量級選ぶでしょ
98 : 2021/04/17(土) 13:33:11.35 ID:ww41jh9xM
>>90
91 : 2021/04/17(土) 13:19:16.34 ID:fPvV7y0P0
パフォマーを好むガ●ジがついてこないから
92 : 2021/04/17(土) 13:21:09.32 ID:MQdB/hTKM
強い奴から逃げてるからな
カシメロにリゴンドーを取られてて笑ったわ
井上は50歳のリゴンドーからも逃げるだろうね
93 : 2021/04/17(土) 13:28:03.50 ID:6O+/T5vbd
ケンモジさんと同じくらいのチビなのになんで人気薄いんだ?🤔
関東公認ボクサーにしようよ😎
95 : 2021/04/17(土) 13:31:59.02 ID:P+3g6YJS0
ボクシング枠はしょうがない
興味ある奴がまず少ないし
96 : 2021/04/17(土) 13:32:16.28 ID:Drr1B6b70
ナジームハメドみたいなキャラになったら
人気爆上がりしそう
97 : 2021/04/17(土) 13:32:26.98 ID:ww41jh9xM
階級制スポーツはつまらん
99 : 2021/04/17(土) 13:33:18.00 ID:6O+/T5vbd
>>97ユピピケンモメンにとっては親近感わくだろ😅
100 : 2021/04/17(土) 13:33:46.76 ID:3InybvAQM
亀田を見習え
101 : 2021/04/17(土) 13:35:21.78 ID:Wi1vPhU7M
亀田みたいにパフォーマンスしろよ
亀田なんか弱いのに視聴率凄かったんやぞ

亀田のオヤジにパフォーマンス教えてもらえ

102 : 2021/04/17(土) 13:37:31.12 ID:6O+/T5vbd
ケンモジさんと同じくらいの身長だな😅
103 : 2021/04/17(土) 13:44:19.45 ID:/SJs0SLG0
強けりゃそれでいいだろ
104 : 2021/04/17(土) 14:17:11.34 ID:8BmSQuRz0
KO取れるだけでも十分にキャラだとは思うけどまあ亀田の弊害だな

コメント

タイトルとURLをコピーしました