- 1 : 2020/07/25(土) 23:46:31.94 ID:ayukw99N0
-
『ゲーム・オブ・スローンズ』スピンオフ『House of the Dragon』の配役開始、登場しそうなキャラは?
海外ドラマNAVI2020年7月23日 20:00
米HBOの大ヒット大河ファンタジードラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』のスピンオフとなる『House of the Dragon(原題)』
のキャスティングが開始されたことが明らかとなった。米Entertainment Weeklyが報じている。『House of the Dragon』は、『ゲーム・オブ・スローンズ』の原作「氷と炎の歌」シリーズの著者ジョージ・R・R・マーティンが2018年に出版した外伝、
「Fire & Blood(原題)」を下敷きにしたシリーズ。『ゲーム・オブ・スローンズ』で起きた出来事の300年前を舞台となる同著では、デナーリス・ターガリエンの3代前に当たるエイゴンの到来から始まり、
150年間にわたるターガリエン家の歴史が綴られる。
https://www.excite.co.jp/news/article/Dramanavi_048285/ - 2 : 2020/07/25(土) 23:46:58.51 ID:4V88DINid
- ジョラーがいなかったら最初からこんなもんやろ
- 3 : 2020/07/25(土) 23:47:18.00 ID:CHR3AQ8M0
- アクアマンのせい
- 4 : 2020/07/25(土) 23:48:54.33 ID:aRoKsxEk0
- シーズン1からおかしいぞ
亭主が負傷したのも変な呪いかけられたのもデナーリスのせいなのに腹いせに火あぶりしてるのはラストの伏線 - 5 : 2020/07/25(土) 23:49:02.32 ID:1q3HZduX0
- ファッキンジャっプくらい分かるよドラカァリス!がピーク
- 6 : 2020/07/25(土) 23:50:49.44 ID:cFNQEWhz0
- 脚本が変に決着つけたからじゃねーの
- 7 : 2020/07/25(土) 23:53:32.70 ID:ayukw99N0
- アンダル人ジョラー(アンダル人ではない)
- 8 : 2020/07/26(日) 00:04:29.62 ID:GS0ci2n6aFOX
- ティリオンが言ってたように正義の虐殺を常に称賛されてきた人間の行き着く先ってやつだろう
それに加えてジョン無能含めた側近連中の背信行為とかで精神的に参ってたんだろ - 9 : 2020/07/26(日) 00:04:46.56 ID:FE4lFW2w0FOX
- 兄も頭おかしいから家系だぞ
- 10 : 2020/07/26(日) 00:06:06.22 ID:H3kb1JSt0FOX
- 最終シーズンまでこいつのこと大嫌いだったけど特に変わることなかった
- 11 : 2020/07/26(日) 00:08:42.44 ID:EDGd2dRQ0FOX
- もとからやべえ奴じゃん
周りの人がとめてただけで - 12 : 2020/07/26(日) 00:08:43.90 ID:bBZBRldP0FOX
- いや元から頭おかしいやつだった
それをジョラーやミッサンディが止めていた
何も知らないジョンムノウとティリオンには、それが癒せなかった
ジョラーやミッサンディの代わりは務められなかったってわけだ
権力者の一番の敵は孤独だぞ - 35 : 2020/07/26(日) 00:45:11.94 ID:zeEzGjJB0FOX
- >>12
癒せなかったってどういうこと? - 13 : 2020/07/26(日) 00:10:51.77 ID:sZnb1mwE0FOX
- 最初からずっとおかしいよ
- 14 : 2020/07/26(日) 00:10:52.48 ID:0Ug/EK5e0FOX
- そもそも序盤から根っこは狂ってて、ジョラーとミッサンディとティリオンがうまく手綱を握ってきたけど
ジョラーがいなくなってミッサンディが殺されて新顔のティリオンだけじゃ御しきれなくなって暴走機関車化みたいなかんじ?
兄も相当狂ってたし親は狂王だったわけだしその血が疼いちゃったんじゃないですかね。
多分もっと丁寧に書いていけばもう少し納得の展開になったんだろうけど、原作の既刊部分をドラマが越えた辺りから露骨にシナリオが中学生の妄想話になっていって本当に残念。
原作が書き上がるまで待ってたら出演者皆ヨボヨボになっちゃうからしょうがないんだろうけどもね。それにしてもひどかった。 - 16 : 2020/07/26(日) 00:12:36.92 ID:bBZBRldP0FOX
- >>14
悲しいのはさ、大筋は原作者が考えたらしいんだよ
フルボッコにされたから原作の結末は変えるかもね - 15 : 2020/07/26(日) 00:12:01.75 ID:4Rk4Wz8H0FOX
- シナーリオ・ナノーデス
- 17 : 2020/07/26(日) 00:12:53.55 ID:+YTgkcDk0FOX
- 最初から虐殺と乗っ取りしかしとらんやろ
周りが止めなけりゃ初手で王都焼いて終わってたわ - 18 : 2020/07/26(日) 00:13:51.52 ID:8LhTR1/l0FOX
- おっぱいまだー
- 19 : 2020/07/26(日) 00:15:37.27 ID:QEex8L1z0FOX
- ラスト2シーズンだけまだ見てない。いつになったら無料になる?
- 21 : 2020/07/26(日) 00:17:19.42 ID:QEPWLNMn0FOX
- >>19
S7は既に無料になってるよ、結構前に - 20 : 2020/07/26(日) 00:16:50.02 ID:QEPWLNMn0FOX
- 兄に虐待されてる上に乞食逃亡生活で育ったから教育の失敗
- 22 : 2020/07/26(日) 00:17:48.73 ID:wdknR9Re0FOX
- ドラゴンの力だよ
- 23 : 2020/07/26(日) 00:18:16.15 ID:LqWJsv2P0FOX
- ふと思い返して後ろからガンガン突かれるシーン見てる
- 24 : 2020/07/26(日) 00:19:19.15 ID:QEex8L1z0FOX
- ほんまやS7無料やん。S8無料まだなん?
- 33 : 2020/07/26(日) 00:38:03.18 ID:nfi4NMKl0FOX
- >>24
huluの2週間無料使えばS8見れる
S8の3話までは楽しいぞ - 25 : 2020/07/26(日) 00:23:01.69 ID:Fri7IHbg0FOX
- 1話目最後のバックだろ
- 26 : 2020/07/26(日) 00:29:54.14 ID:+6Vc5goL0FOX
- 安達祐実みたいな妹があれだけ強かったのは冬の王を56す伏線だし
安達祐実も落とし子で処女喪失するし
ラストの決戦では2/3のキャラは死ぬし
三男が七王国のうち6王国の王位を継いで終わりとか意味わからん - 32 : 2020/07/26(日) 00:37:58.73 ID:QEPWLNMn0FOX
- >>26
王決めたドラゴンピットの会議が意味わからんかったな
投票で王決めるのはまあ良いとして、7王国のオーバーロード以外が投票権持ってるのが謎すぎた
なんで旗手クラスの家柄のやつやらアリアやらが投票権持ってるんだと - 27 : 2020/07/26(日) 00:31:20.43 ID:NRAf94Gv0FOX
- 原作のデナーリスはもっと頭おかしい色情狂だぞ
ドラマ版はエ口を省きすぎ - 28 : 2020/07/26(日) 00:34:16.81 ID:5cDlaz+V0FOX
- 色々と考察の余地はあるんだろうが
「とっととシリーズを終わらせたかったがための制作上の脚本の荒ら」
という感想しかない - 29 : 2020/07/26(日) 00:35:04.00 ID:EDGd2dRQ0FOX
- アリアとブライエニーのセックスはマジでいらんかったわ
特にブライエニーはセックスして完全にメスなって萎えたわ
何が「行かないで~」だよ - 30 : 2020/07/26(日) 00:35:40.19 ID:3ifdBjg30FOX
- デナーリス暴走は別に良いけどナイトキングのが納得いかねー
顔のない一族最強やん - 31 : 2020/07/26(日) 00:37:31.61 ID:852WeSbO0FOX
- そもそも炎に包まれても自分は無傷だからな
他人の痛みに無頓着なんじゃないかと - 34 : 2020/07/26(日) 00:43:58.44 ID:zeEzGjJB0FOX
- 最初からおかしかったろ
デナーリス・ターガリエンってなんで頭おかしくなったんだ?

コメント