20代~30代の6割以上、ダウンを洗っていないことが判明

サムネイル
1 : 2025/04/24(木) 09:27:58.22 ID:x2tVItvc0

https://greta.5ch.net/

クリーニング会社の調査で、20代から30代の男女のうち6割以上がダウンをほぼ洗っていないことが分かりました。

 洗濯する必要性を訴えるため、この企業は7年間一度も洗っていないダウンを洗う実験映像を公開しました。

 見た目はきれいなダウンですが、洗う前の水と比べると一目瞭然。汗や食べこぼしなどの汚れで、茶色く濁ってしまいました。

宅配クリーニングのリネット 近藤高史さん
「食べこぼしなどをつけたまま放置してしまうと、それがカビになってしまったり、カビによって生地の色を抜いてしまったり、衣替えの時期しまう前にクリーニングに出すことをオススメしています」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8914a1a62db60af0f05db6db673908ad2d31bf3

2 : 2025/04/24(木) 09:30:06.22 ID:x2tVItvc0
衣替えで服を入れ替えたとき、意外とお手入れを怠りがちなダウン。扱い方がわからないという理由から、クリーニングに出さず、そのまま次の冬までクローゼットに…という人もいるようです
image.gallery.play.jp/ctv-news/articles/c9e6de8d68ad4d30b4afd94af7dc98f0/a95dcf2f-6e3d-41e9-88c9-4c525efb938b.png
3 : 2025/04/24(木) 09:30:06.08 ID:w1O2vnhS0
最低限に追うところだけファブリーズで良いでしょ
4 : 2025/04/24(木) 09:30:47.48 ID:DV0jOJTl0
だってユニクロダウンを2000~3000円も使ってクリーニングに出すか?
ああいうのは使い捨てでしょ
5 : 2025/04/24(木) 09:32:16.32 ID:DV0jOJTl0
ダウンに限らず冬の間に2~3回だけ着たコートやジャケットをクリーニングに出すのが金銭的に痛すぎる🥺
6 : 2025/04/24(木) 09:32:21.36 ID:onhE1AXw0
そもそもクリーニングできるもんなんだあれ
めちゃくちゃよれそう
7 : 2025/04/24(木) 09:32:37.62 ID:/IxvZmrD0
一張羅だからずっと着回してクリーニング出す間が無いんだろ
だから同じようなアウター2.3着ずつ買えって話なんだけどな
特に若い奴が金無いからか知らんが臭い
8 : 2025/04/24(木) 09:32:40.80 ID:uFA9B6ux0
昔エディバウアーの安いのとかふつーに洗濯機で洗ってたわ
丈夫だったな
9 : 2025/04/24(木) 09:34:22.80 ID:/IxvZmrD0
20万の一張羅を必死に毎日着るよりは6万のアウター3着買ってクリーニング出しながら着回した方がよっぽど良い
10 : 2025/04/24(木) 09:34:43.14 ID:kEtC0COx0
家で洗えないの?
11 : 2025/04/24(木) 09:35:48.35 ID:51zDo9Bo0
2,3年野ざらしにするといい味が出るという
13 : 2025/04/24(木) 09:37:22.59 ID:s38PSQvh0
臭いしカビの巣窟だしさっさと捨てろ
14 : 2025/04/24(木) 09:37:38.81 ID:whlqQoV40
毎日ファブリーズしてるから大丈夫
15 : 2025/04/24(木) 09:37:45.87 ID:iC2YEic5M
アウター類っていつクリーニングに出すか迷う
見た目汚れてないし
16 : 2025/04/24(木) 09:40:29.17 ID:XDUrmU7r0
家で洗っても全然いけてる
ほんとに大丈夫かは知らんが
17 : 2025/04/24(木) 09:41:23.77 ID:ok3domvX0
ダウンもそうだけど羽毛布団を天日で干してるやついてドン引きしたわ
18 : 2025/04/24(木) 09:41:26.60 ID:oTgXCfhX0
年に数回しか着ないから綺麗なままだわ
19 : 2025/04/24(木) 09:42:00.85 ID:63VIWH5V0
毎年新しいの買うから去年のは捨ててる
20 : 2025/04/24(木) 09:42:58.19 ID:nRGC7afb0
ユニクロのやつを毎年買い換えればええやん
21 : 2025/04/24(木) 09:43:23.72 ID:1zpZ94Fz0
カナダグースのファー付き出そうとしたら12000円言われてやめたわ
22 : 2025/04/24(木) 09:43:29.08 ID:tgX1ymF10
シーズン終わったらクリーニング出すだろ普通
23 : 2025/04/24(木) 09:45:47.89 ID:NRa4/pAJ0
ってか洗えるダウンのほうが少数だろ
わざわざそれをウリにしてるくらいなんだから
普通はシーズン終了後にクリーニング出してあとはクローゼットの中で保管が普通
25 : 2025/04/24(木) 09:46:22.85 ID:FQQ+pxl9M
コインランドリーで洗えるでしょう
26 : 2025/04/24(木) 09:46:24.10 ID:Ah6Xc4EQ0
一回首元がカビてそれで洗濯したことがある
洗うとやっぱいいね
27 : 2025/04/24(木) 09:49:24.79 ID:mHNg36njH
数万円もするダウン着るならともかくユニクロのダウンはせいぜい数シーズンしか着ないしクリーニング出してないわ
34 : 2025/04/24(木) 09:58:53.94 ID:raEuH6H2d
>>27
惜しくないならそれこそ家で洗えばいいよ
数シーズンとか汚すぎだろ
29 : 2025/04/24(木) 09:53:47.61 ID:HWf2uIXua
家で洗って2日干せばええんよ
30 : 2025/04/24(木) 09:54:20.11 ID:mvCeC5Ju0
冬は汗かかないしいいだろ別に
33 : 2025/04/24(木) 09:58:53.28 ID:NRa4/pAJ0
>>30
人間常時蒸気を出して生きてるので見えにくいだけでしっかり汚れてるし匂いもつく
冬は着込むので余計に服の中で滞留する
32 : 2025/04/24(木) 09:56:29.32 ID:tL0e1Mw00
アルコール製のウェットティッシュで拭くだけ。
35 : 2025/04/24(木) 10:03:42.05 ID:1MuvLt+k0
普通に洗濯機で回せばいい
36 : 2025/04/24(木) 10:03:52.01 ID:NRa4/pAJ0
数シーズンとか数年単位だしせいぜいの域超えてて笑うよな
汚いやつは基準も一般人とは全くズレてる
37 : 2025/04/24(木) 10:04:24.07 ID:Fl2PQfojM
男、臭い
38 : 2025/04/24(木) 10:04:46.11 ID:KJHO+kDo0
ダウン洗わないとか革ジャン洗わないとか普通に洗ってる方からするとびっくりする
39 : 2025/04/24(木) 10:05:05.00 ID:0q2uWCCq0
クリーニングって一度も使ったことない
40 : 2025/04/24(木) 10:07:45.57 ID:P/+usVF90
ダウンは家で水洗いできるからやろうよ。
手洗いになるけど、さほど面倒ではないよ。
41 : 2025/04/24(木) 10:09:09.32 ID:RHOlyOe/0
昔ジーパン履いてた頃はあんま洗わんかったな
すげえ臭かった
42 : 2025/04/24(木) 10:13:36.92 ID:ydvLEcNMH
アウターは別に洗わんでもええだろ
43 : 2025/04/24(木) 10:14:29.71 ID:zqdtefP90
年2回だけ洗ってるな
シーズン開始と終了のとき

コメント

タイトルとURLをコピーしました