【えちぜん鉄道】線路上にあった大きな落石と衝突し先頭車両が脱線…福井県勝山―山王間が運休

サムネイル
1 : 2025/03/02(日) 13:44:23.23 ID:Wei8eaMu9

2日午前5時25分頃、福井県勝山市のえちぜん鉄道勝山永平寺線比島―発坂間で、走行中の勝山発福井行き列車(2両編成)が線路上にあった落石(約1・5メートル四方)と衝突し、先頭車両が脱線した。男性運転士が脚に軽傷を負い、乗客2人にけがはなかった。

 国の運輸安全委員会は今後、鉄道事故調査官2人を派遣して原因を調べる。

 えちぜん鉄道によると、運転士は「カーブで見通しが悪く、落石に気づかなかった」と話しているという。

 事故の影響で勝山―山王間の上下線が運休し、復旧のめどは立っていない。勝山駅は市内にある県立恐竜博物館の最寄り駅で、同線は観光客も多く利用している。

読売新聞 2025/03/02 13:28
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250302-OYT1T50034/

2 : 2025/03/02(日) 13:45:08.21 ID:MafUkZeL0
ほんまに落石か
実は置石ちゃうんか
29 : 2025/03/02(日) 13:58:17.81 ID:nWPXuPPP0
>>2
こんな石置けるなら大したもんですよ(´・ω・`)
43 : 2025/03/02(日) 14:19:21.24 ID:Rg2RUTYz0
>>2
1.5メートルのか?w
3 : 2025/03/02(日) 13:46:03.76 ID:utqvxdFm0
もう終わりだ猫の国(´・ω・`)
4 : 2025/03/02(日) 13:46:20.40 ID:HcFcTEY20
ヤマオー高校
5 : 2025/03/02(日) 13:46:25.15 ID:cJOu/5D50
また撮り鉄の仕業か
宗谷本線のラッセル車の妨害位じゃ飽き足りないのか
6 : 2025/03/02(日) 13:46:48.66 ID:Hn0Ugx420
ヤマオーは俺が倒す!
7 : 2025/03/02(日) 13:49:01.90 ID:v8G44Sq40
せっかくだから俺はこのデカい石をどけるぜ
11 : 2025/03/02(日) 13:51:12.39 ID:TIY6xlAd0
>>7
上からくるぞ
気をつけろ!
9 : 2025/03/02(日) 13:50:45.72 ID:QicshFUo0
撮り鉄め…なんて事を…!
26 : 2025/03/02(日) 13:57:05.17 ID:BHds8Ss10
>>9
そう思ってスレを開くよなw
10 : 2025/03/02(日) 13:51:11.82 ID:YiJv3rmO0
ローカル線ガールズってここだっけ
44 : 2025/03/02(日) 14:19:58.94 ID:Rg2RUTYz0
>>10
そう。
アテンダントが居るよ。
12 : 2025/03/02(日) 13:51:17.44 ID:dnNt9J750
また撮り鉄か
14 : 2025/03/02(日) 13:51:42.28 ID:eW2kwPWB0
撮り鉄やりすぎだろ
16 : 2025/03/02(日) 13:52:17.05 ID:TtysB16w0
まーた撮り鉄か
17 : 2025/03/02(日) 13:53:06.51 ID:ORb/ZttX0
もうやめて!
えち鉄のライフはゼロよ!!!
18 : 2025/03/02(日) 13:53:07.54 ID:acnco1dP0
行け、えちぜーん
19 : 2025/03/02(日) 13:53:23.28 ID:C2WoI2Dd0
鉄ヲタは電車の損傷具合ばかり気にして運転士や乗客の安否には全く興味がない
20 : 2025/03/02(日) 13:53:25.88 ID:9T60FRCH0
あの辺り何でもかんでも越前だよな
22 : 2025/03/02(日) 13:53:58.15 ID:nDqS2tgw0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
インフラが老朽化することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
23 : 2025/03/02(日) 13:54:43.85 ID:LWvCFrJj0
一線を超えてしまった鳥テツさんよ
24 : 2025/03/02(日) 13:56:12.24 ID:gAmVZlMY0
これは発破で除去するしかないな
25 : 2025/03/02(日) 13:56:56.03 ID:yOlqq3PL0
えちえち
27 : 2025/03/02(日) 13:57:36.86 ID:TIY6xlAd0
事故後

運転士「ダニー、グレッグ、生きてるか?」
客A「ああ」
客B「なんとかな」

28 : 2025/03/02(日) 13:57:54.33 ID:QvZJrWEZ0
かいりゅーがやられたらしいな
30 : 2025/03/02(日) 13:59:18.27 ID:IWwurONn0
走行中に上から落ちてこなくてよかったな
1.5m四方の岩なんて数tあるだろうから電車なんてペシャンコになりそう
33 : 2025/03/02(日) 14:05:58.99 ID:pfRJg8UK0
日本のインフラやべぇな
34 : 2025/03/02(日) 14:06:04.08 ID:yv9wvjfS0
約2トンの石か、、
35 : 2025/03/02(日) 14:06:35.96 ID:+Ny6Lb5k0
ブレーキ間に合わなかった?
しかし、乗客2人て
36 : 2025/03/02(日) 14:07:02.44 ID:BDZUCfZm0
また撮り鉄かと思ったら

軟弱なアイツ等じゃこの石は置けないよな

38 : 2025/03/02(日) 14:09:48.76 ID:OrBnyBUg0
>>1
これも撮り鉄が置いたの?
北海道の雪は笑えた。線路がサビで破断するまでほっとく会社の責任逃れにしか見えなかった。
39 : 2025/03/02(日) 14:09:49.56 ID:6AJdbkiX0
石というか岩だな
40 : 2025/03/02(日) 14:10:37.57 ID:cJOu/5D50
えち鉄、福井鉄道、ハピラインふくいは富山みたいに
将来的な経営統合目指す方が都合がいいのでは?

昔は国鉄と並走する電車の福井鉄道の縄張り争いだったが
昨年から新幹線延伸で平行在来線切り離した訳だし

41 : 2025/03/02(日) 14:11:20.77 ID:+y0IJpBl0
京福の二度の重大インシデントに続きえちてつもかよ
42 : 2025/03/02(日) 14:16:28.08 ID:eoJYCzJd0
走行中だったらもっとやばかったかも
45 : 2025/03/02(日) 14:20:05.79 ID:N/K8dgGE0
恐竜の仕業
47 : 2025/03/02(日) 14:24:47.13 ID:VxQNVURl0
どのへん?
全国ニュース?
50 : 2025/03/02(日) 14:33:26.02 ID:VxQNVURl0
福井駅から永平寺いく路線の永平寺より先って
51 : 2025/03/02(日) 14:34:59.95 ID:VxQNVURl0
一度事故ったらそのさき廃線もありうる希ガス
52 : 2025/03/02(日) 14:37:26.81 ID:X9suT5bl0
撮り鉄か?
雪の塊だって置いちゃうんだからな
53 : 2025/03/02(日) 14:38:10.73 ID:WKB7+Y1/0
北陸新幹線延伸開業以降、ハピライン福井は色々工夫しているが他地方私鉄はやはり厳しい経営環境のままなん?

コメント

タイトルとURLをコピーしました