脳下垂体細胞が紫外線を直接感知、黒い体色に メダカで発見 東大・岡山大

サムネイル
1 : 2025/02/08(土) 21:16:59.69 ID:8O4YAeB99

https://news.yahoo.co.jp/articles/09af6f396cd6211ce063e408ed6815b43062c77f
 メダカは脳下垂体の細胞が太陽光に含まれる有害な紫外線を直接感知し、体の色を黒くすることが分かった。
東京大の神田真司准教授や岡山大の佐藤恵太助教らの研究チームが発見し、6日までに米科学誌サイエンスに発表した。

魚などの脊椎動物では、目以外の細胞にも光を感知する受容体たんぱく質が存在することが近年明らかになってきたが、役割が不明だった。
体が比較的透明な場合、光を直接感知して何らかの機能を果たす仕組みがほかにもある可能性が高いという。

メダカの体の表面には色素細胞「黒色素胞」があり、脳下垂体の「黒色素胞刺激ホルモン」を生み出す細胞からホルモンを受け取ってメラニンを合成する。
この脳下垂体の細胞には受容体たんぱく質「Opn5m」がある。
紫外線A波(UVA)に相当する波長の光を当てると反応し、同ホルモンが放出される様子を実験で観察できた。

2 : 2025/02/08(土) 21:17:31.62 ID:gMCscR+d0
メダカよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
3 : 2025/02/08(土) 21:19:12.73 ID:Iag5IkHC0
メダカのホルモン焼
4 : 2025/02/08(土) 21:20:15.03 ID:HDmfntMp0
人間もそうってこと?
5 : 2025/02/08(土) 21:24:01.41 ID:Jxq+bWaB0
猫も夏と冬で毛色違わない?
13 : 2025/02/08(土) 22:10:50.43 ID:IuqHzZ360
>>5
うちのは寒くなると模様が濃くなってる気がする
まあウサギやオコジョやライチョウなんて夏は茶色なのが冬は真っ白に変わるから動物の毛色が季節で変わるのは不思議ではないな
6 : 2025/02/08(土) 21:24:42.68 ID:bzFk5XWL0
ノーベル賞取れるん
7 : 2025/02/08(土) 21:26:17.67 ID:wBVltvPI0
うちのメダカ達がこの寒さで全滅しそうや
23 : 2025/02/09(日) 05:48:57.82 ID:895pnub+0
>>7
水が全部凍らない限り水温は変わらないから死なないと思われる
31 : 2025/02/09(日) 22:09:39.38 ID:7+YVXLPt0
>>7
そういう時にかぎってサーモスイッチ壊れてヒーター暴走でお湯になったりするから注意
8 : 2025/02/08(土) 21:35:51.38 ID:TFN3aM4v0
パーメットスコアに反応するのか
9 : 2025/02/08(土) 21:39:03.61 ID:FZUbAfWD0
松崎しげるか
10 : 2025/02/08(土) 21:57:53.34 ID:Dzeu8voh0
この細胞の働きを止めれば黒人がいなくなるのか
11 : 2025/02/08(土) 21:58:53.03 ID:Ad/Ruy530
>>1
ごまカンパチさん
反トランプスレ殆ど立てられず

また負けたのかww

12 : 2025/02/08(土) 22:05:42.70 ID:tL7BRzh10
>>1
よくわからんが、脳下垂体の細胞自体に光を当てると反応する訳?
眼って脳が伸びて造られるんだろ?眼から受けた光を感じとる細胞と脳下垂体の細胞に共通点があるのでは?
14 : 2025/02/08(土) 22:29:48.60 ID:BjrYUTaM0
ニュートリノ把握!
15 : 2025/02/08(土) 22:40:46.59 ID:JgQcqnVj0
この論文はどれくらい参照/引用されそうなの?
その細胞破壊して色白にしますとかいう機能性表示食品はいつでるの?
16 : 2025/02/08(土) 22:42:32.95 ID:Tz0bBPF70
メダカ師匠
19 : 2025/02/09(日) 01:21:26.19 ID:QMVUglAb0
乳首や性器が黒ずむのもこれが原因か
21 : 2025/02/09(日) 04:44:15.31 ID:PkqijjB20
つまり黒人になるってこと
22 : 2025/02/09(日) 05:19:12.14 ID:ccquza4Q0
>>1
で?
24 : 2025/02/09(日) 19:05:16.32 ID:kfY3pKqs0
養殖真鯛と天然真鯛って色が違うもんな
25 : 2025/02/09(日) 19:07:57.25 ID:eXz6fBl90
なんだよま●こ乳首黒いのはヤリマンのせいじゃないのか
28 : 2025/02/09(日) 20:50:41.72 ID:LulADbMM0
>>25
それはメラニン色素
黄色肌は茶 白はピンク系 黒は黒
26 : 2025/02/09(日) 20:39:05.21 ID:MqoBR5ZA0
わしの珍古も
真っ黒です
27 : 2025/02/09(日) 20:48:14.86 ID:LulADbMM0
東大と言われてももう威厳もなくなったな
中国人を無償で受け入れて有能日本人を落としているわけだし
その寄生虫中国人は生活費や渡航費まで全てが支給される日本で
医療費詐欺までする始末
報道は誰が何のメリットで動いているのか調べろよ
29 : 2025/02/09(日) 21:46:06.05 ID:Uxo10Cp90
この手の環境進化ってかなり昔に
工場の近くに生息する蛾が黒い煤煙にあわせて
短期間に体色を黒く進化させてるってのあったろ。
30 : 2025/02/09(日) 21:49:37.01 ID:ZsylCine0
とりあえずお疲れ

コメント

タイトルとURLをコピーしました