
- 1 : 2025/01/13(月) 21:31:38.23 ID:6E2CWs590
-
発生日時
2025年1月13日21時19分 ごろ震源地
日向灘最大震度
5弱マグニチュード
6.4深さ
30km緯度/経度
北緯31.8度東経131.6度
https://emergency-weather.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/ - 2 : 2025/01/13(月) 21:32:09.33 ID:6E2CWs590
-
津波も来るのか
- 3 : 2025/01/13(月) 21:32:26.96 ID:maWwHVgP0
-
おせーぞどこいな!
- 4 : 2025/01/13(月) 21:32:53.44 ID:Mi1nJG7G0
-
成人式があああああああああ
- 6 : 2025/01/13(月) 21:33:30.46 ID:sQ2h4+gi0
-
船の様子見てくる
- 10 : 2025/01/13(月) 21:34:11.02 ID:1zYTVcbB0
-
>>6
バカ やめろ - 7 : 2025/01/13(月) 21:33:40.84 ID:OhMb/KOQ0
-
無能が総理になると災害が発生する
- 17 : 2025/01/13(月) 21:35:13.79 ID:Wz9krMie0
-
>>7
阪神大震災(社会党)、東日本大震災(民主党)、なるほどな - 8 : 2025/01/13(月) 21:34:00.34 ID:TC2fCmSP0
-
津波注意報出たぞ
- 9 : 2025/01/13(月) 21:34:04.61 ID:bIFE8KzX0
-
あーこれ南海きますねーきますねー
- 11 : 2025/01/13(月) 21:34:32.63 ID:aiXrWywD0
-
どっちにしても今年の7月が危ないんだって?
- 12 : 2025/01/13(月) 21:34:32.57 ID:8JFaE2EG0
-
トンボ遅いよ
- 13 : 2025/01/13(月) 21:34:37.25 ID:R+LEq3lS0
-
埼玉は地震も台風も雪も大した事ないから良いな
- 15 : 2025/01/13(月) 21:35:04.34 ID:U754XAf+0
-
1月って大きな地震が多いな
阪神淡路も能登も1月だったし - 16 : 2025/01/13(月) 21:35:08.58 ID:NGFROXUB0
-
結構デカイな
- 18 : 2025/01/13(月) 21:35:31.53 ID:uoSgIdwm0
-
南海トラフはよ
- 19 : 2025/01/13(月) 21:35:56.49 ID:g4tE74Zl0
-
来るなら月曜の朝までに来て。出社したら徒歩では帰れなくなる。
- 27 : 2025/01/13(月) 21:37:40.55 ID:RmFdRfCj0
-
>>19
今日は月曜だぞ - 41 : 2025/01/13(月) 21:41:39.08 ID:g4tE74Zl0
-
>>27
せやった… - 20 : 2025/01/13(月) 21:36:01.56 ID:9zYvSCdg0
-
買い占めくるぞ!お前らも色々買っておけよ
- 21 : 2025/01/13(月) 21:36:05.15 ID:6HtNKtGK0
-
南海トンボ
- 22 : 2025/01/13(月) 21:36:06.80 ID:6oWP4HJ40
-
TSUNAMI注意報はクソザコ、警報で来い
- 23 : 2025/01/13(月) 21:36:10.03 ID:bIFE8KzX0
-
結果はともかくだが石破は震災起きたらはりきるんじゃないか?
- 24 : 2025/01/13(月) 21:36:34.76 ID:ll0ZFwg40
-
また南トラ注意報出すかの?
- 29 : 2025/01/13(月) 21:38:17.59 ID:fbPfmiW10
-
エムにチュードいくつ?
- 30 : 2025/01/13(月) 21:38:27.69 ID:u1+sqiO40
-
中居くん炊き出し行かないの?
中出しはダメだよ - 31 : 2025/01/13(月) 21:38:47.91 ID:Fcktupba0
-
津波なしでーすの早漏は最悪人が死にます
- 32 : 2025/01/13(月) 21:39:09.04 ID:RdAs/t7a0
-
M6.4てまぁまぁだな
- 33 : 2025/01/13(月) 21:39:12.22 ID:8OC13dwG0
-
>>1
5じゃないぞ
5弱(4.5~4.9)
だから5未満 - 34 : 2025/01/13(月) 21:39:40.90 ID:6Kqy7LfW0
-
トラフ範囲か。怖いな
- 35 : 2025/01/13(月) 21:39:42.19 ID:74KAbUQl0
-
正月あたりはいつもやばいな
- 36 : 2025/01/13(月) 21:39:45.90 ID:8RsXbM2n0
-
揺れなかった
- 37 : 2025/01/13(月) 21:40:19.11 ID:FEoax4W50
-
南海トラフ頑張れ!
さっさと滅べ本州猿ジャップ共
Проща́й! - 51 : 2025/01/13(月) 21:46:38.03 ID:3PAKm//d0
-
>>37
滅んだらお前らの寄生先無くなるだろ - 38 : 2025/01/13(月) 21:40:40.52 ID:osdWFL5a0
-
大分県揺れてる?
- 39 : 2025/01/13(月) 21:41:24.21 ID:/odRzzRT0
-
俺のマグナムがビダンビタン揺れたわ…
- 40 : 2025/01/13(月) 21:41:25.06 ID:N9UcR74A0
-
石破これどうすんの
- 42 : 2025/01/13(月) 21:41:48.90 ID:rn3eUleG0
-
震度5弱?
雑魚じゃん
おととい来やがれ - 43 : 2025/01/13(月) 21:42:11.38 ID:4lyQkrIa0
-
場所が悪い
- 45 : 2025/01/13(月) 21:43:28.40 ID:sMPH1n7P0
-
やはり満月の時に来るよな
無関係とか言われるけど - 46 : 2025/01/13(月) 21:44:27.12 ID:FGu9qAwT0
-
余震か
- 47 : 2025/01/13(月) 21:44:44.84 ID:rn3eUleG0
-
津波1m?
ショボ - 48 : 2025/01/13(月) 21:45:49.67 ID:Bk/nf3gO0
-
和解君「やれ」
日向灘「はい…」 - 49 : 2025/01/13(月) 21:45:57.61
-
佐土原が水没してウナギ全滅で値上がりしそうだな
- 50 : 2025/01/13(月) 21:46:00.08 ID:DBe41x4n0
-
震度5くらいでは東日本人は騒がなくなった
- 53 : 2025/01/13(月) 21:47:38.75 ID:7QteCq+Z0
-
もう新年の恒例行事になってきたな
- 54 : 2025/01/13(月) 21:47:47.28 ID:FltbyDcu0
-
新田原基地近くだけど、前回の大きな地震の時より揺れたな。
- 55 : 2025/01/13(月) 21:47:50.87 ID:+DSVruFR0
-
大阪万博、沈没へ
- 56 : 2025/01/13(月) 21:48:28.48 ID:ZtdbsA0T0
-
関東だけど嫌な揺れだったわ
- 57 : 2025/01/13(月) 21:48:33.33 ID:7QteCq+Z0
-
大地震も名古屋飛ばしだて
コメント