俺もついにN100のミニPC買ったんだけどマジで無音でおもちゃみたいな小ささで驚いた

1 : 2024/12/31(火) 10:36:43.99 ID:+7qTgo/40

体感第8世代のCorei8000代ってのも分かるわ
エ口動画オ●ニー専用マシンとして活躍してもらう予定
Officeも普通に動くレベルだと思う

ちなみに表示価格の3000引きね
レス1番のサムネイル画像

ダミーソース

リンクス、ミニPCと24インチ液晶のセットモデル Windows 11 Pro搭載で
https://news.mynavi.jp/article/20241004-3038597/

3 : 2024/12/31(火) 10:37:36.68 ID:mF9Klb8e0
アリエクで買えよ
5 : 2024/12/31(火) 10:38:29.04 ID:FEX4ejO50
>>3
Amazonのほうがたいてい安い
円安すぎてな
8 : 2024/12/31(火) 10:40:21.24 ID:mF9Klb8e0
>>5
まじか
今使ってるDeskMini起動失敗多発してるから買おうかな
4 : 2024/12/31(火) 10:37:43.11 ID:+7qTgo/40
OSもライセンス貰ったけどそれでも中華は利益出てるんだな
7 : 2024/12/31(火) 10:39:34.23 ID:CH5J593g0
>>4
ライセンスがボリュームライセンスになってて詰むやつ
14 : 2024/12/31(火) 10:41:51.20 ID:+7qTgo/40
>>7
売主に言えば正規ライセンスコード送ってくれる
22 : 2024/12/31(火) 10:44:29.29 ID:eCsyYntZ0
>>14
電話認証時間かからない?
20桁のやつ2回やらないといけなかった
26 : 2024/12/31(火) 10:47:38.17 ID:+7qTgo/40
>>22
これはボリュームライセンスだったけどインストール後に売主からもらったコード入れたらOEMに変わったな
電.話.認.証とかは無いみたいよ今のPCは
6 : 2024/12/31(火) 10:39:10.40 ID:+7qTgo/40
重さは1キロ無いと思う
そのくらい軽い
9 : 2024/12/31(火) 10:40:23.52 ID:YWE12LR/0
いらね
10 : 2024/12/31(火) 10:40:37.72 ID:+7qTgo/40
メモリ16GB
SSD512GB
WindowsPro(OEM)

なかなかの及第点では?

11 : 2024/12/31(火) 10:41:29.27 ID:CTOzLxdy0
ミニPC3台持ってるけど1台だけクソ爆音だな
13 : 2024/12/31(火) 10:41:49.31 ID:JFxDOv160
カタログスペックだけ見たらSteamゲーもギリ動きそうだが実際どうなんだ?
19 : 2024/12/31(火) 10:43:58.84 ID:+7qTgo/40
>>13
ゲームは良く分からんのでスマン
>>17
そっちのが良いけど高いでしょ
15 : 2024/12/31(火) 10:42:33.56 ID:gfBcdqiiM
ええなあ
16 : 2024/12/31(火) 10:42:49.14 ID:VLRjql6S0
外れ引いて3日で壊れたから二度と買わない
低評価レビュー付けた2日後くらいに販売停止してたから被害者多かったんだろうな
17 : 2024/12/31(火) 10:42:54.78 ID:VsmGHP0n0
なんでRyzenのAPUにしないの?
20 : 2024/12/31(火) 10:44:14.33 ID:J2y3HLDL0
>>17
それが2万で買えるならいいよ
買えないからね
18 : 2024/12/31(火) 10:43:56.91 ID:i8VWRUUJH
1年保たずに壊れるやろこれ
21 : 2024/12/31(火) 10:44:20.12 ID:8HyIBD/ZM
アマゾンでメーカー名の書いてないゴミ買うなよ
23 : 2024/12/31(火) 10:46:06.20 ID:9f/p8qZl0
正直PC二代持ちするメリットが無いから欲しいけどいらない
サーバー建ててもやる事ないしなぁ
24 : 2024/12/31(火) 10:46:09.78 ID:ArrfSs0C0
ミニPCは壊れる
28 : 2024/12/31(火) 10:48:49.24 ID:+7qTgo/40
>>24
何年動くか楽しみやな
25 : 2024/12/31(火) 10:47:09.54 ID:JZy9qOLId
これアップデートできなくなるやつじゃないのか?
OSがうんこの中華ミニPCは金ドブ
27 : 2024/12/31(火) 10:47:53.87 ID:luC8urRY0
有名なメーカー品を買ったほうがいい
29 : 2024/12/31(火) 10:49:08.98 ID:yXB08LSU0
興味あるけどすぐ壊れそうだから手を出せない
安定メーカーが出るまで保留
33 : 2024/12/31(火) 10:53:29.43 ID:luC8urRY0
>>29
HPからn100ノートPCが出てる
安くても4万円弱だったかも
30 : 2024/12/31(火) 10:49:10.78 ID:dKzolqTp0
N100も高くなったな
31 : 2024/12/31(火) 10:50:11.63 ID:d3bFK58c0
これでもsandyおじさんより上で消費電力少ないからな
32 : 2024/12/31(火) 10:52:54.27 ID:+7qTgo/40
>>31
24時間動かす用途なら6Wという電力はかなり助かる
34 : 2024/12/31(火) 10:53:54.62 ID:Lhbcllr30
M4MACMINIとどっちがいいの
35 : 2024/12/31(火) 10:54:00.41 ID:gu++SEwm0
こんなの24時間動かすには耐久性が低いでしょ
36 : 2024/12/31(火) 10:54:21.40 ID:z3Wmbdpa0
N100乗っけたNAS用マザボいいぞ
ミニPCより拡張性ある

コメント

タイトルとURLをコピーしました