<チェジュ航空旅客機事故>事故からたった1日で同一機種にてランディングギアの異常発生…緊急回航

サムネイル
1 : 2024/12/30(月) 12:49:52.10 ID:ZnfBdLur0
2 : 2024/12/30(月) 12:50:12.71 ID:ZnfBdLur0
全羅南道務安(チョルラナムド・ムアン)国際空港で発生した済州チェジュ航空旅客機事故から1日で、チェジュ航空の同機種が事故の原因と目されたランディングギア(着陸装置)の異常で正常に運航できないことが発生した。

30日、航空業界によると、同日午前6時37分、金浦(キムポ)空港から出発した済州(チェジュ)行きのチェジュ航空7C101便は離陸直後、着陸装置の異常が発見された。

チェジュ航空は、同便に搭乗していた161人の乗客にランディングギア問題による機体欠陥を案内した後、引き返した。その後、午前7時25分に再び金浦空港で降り、航空機を交替した後、再び運航する予定だ。

ランディングギアは飛行安全に直結した必須装置で、安全な離着陸を保障する一方、非常着陸の際の衝撃を緩和する役割を果たす。

前日、務安国際空港で発生した事故では、3つのランディングギアが全て作動しなかったものとみられ、今回の事故の主な原因として指摘されている。

同日、引き返した航空便に投入された機種はボーイング社のB737-800で、前日に事故が起きた機種と同じだ。チェジュ航空は41機の気団のほとんどにあたる39機をこの機種で運営している。

チェジュ航空関係者は「回航は安全運航のために必要な措置だった」とし、「搭乗乗客にご迷惑をおかけして申し訳ない」と話した。

3 : 2024/12/30(月) 12:51:23.22 ID:cSpefOgP0
機体に問題?整備に問題?
4 : 2024/12/30(月) 12:51:39.56 ID:/mqEqNH40
これ同じ整備士がやらかしてるんだろ
46 : 2024/12/30(月) 13:23:40.18 ID:s+Cy2LUl0
>>4
かもなw
5 : 2024/12/30(月) 12:51:39.61 ID:A3o4GiQN0
僕のお股のギアですらちゃんと出るのに
6 : 2024/12/30(月) 12:52:30.61 ID:2Ly3hwCG0
飛行機のせいにする気マンマンだな
10 : 2024/12/30(月) 12:54:33.17 ID:NuzcD2r70
>>6
B737-800は既に製造終了になった機体で整備の問題だぞ
22 : 2024/12/30(月) 13:02:18.82 ID:04+cB7EP0
>>6
乗る客が悪いニダ
7 : 2024/12/30(月) 12:52:37.42 ID:F+ijpNi90
な?
8 : 2024/12/30(月) 12:52:51.25 ID:p/GLVT6f0
ヒアリハットが重なったか
9 : 2024/12/30(月) 12:53:30.26 ID:HvJ5wznp0
不良機体なの?整備不良なの?
ボーイングは何か言ってないのかね
39 : 2024/12/30(月) 13:12:20.07 ID:1w4neqdy0
>>9
それの謝罪と賠償目当ての自演やろ( ・ω・)
11 : 2024/12/30(月) 12:54:59.46 ID:Zi61/yU60
とりあえず韓国は全便止めて検査しろよ
今回はド田舎空港だから大した影響無いけどデカい空港で胴体着陸やって滑走路塞ぐと大騒ぎだぞ
12 : 2024/12/30(月) 12:55:07.86 ID:0SX31H1M0
韓国人がまともなメンテナンスできる訳がない
13 : 2024/12/30(月) 12:56:06.94 ID:xO0ET8Vx0
整備不良で100%人災だろ
14 : 2024/12/30(月) 12:56:48.09 ID:+ogamGgE0
バードストライクの動画って本物だった?
15 : 2024/12/30(月) 12:57:07.94 ID:/ZvxFMZI0
乗ってた奴生きてる心地しなかっただろうな
16 : 2024/12/30(月) 12:57:45.67 ID:PqfnV+Cy0
エアカナダとKLMでも同じ日にギヤが出ないで胴体着陸してるよな
17 : 2024/12/30(月) 12:57:47.76 ID:5tTgWA0l0
離陸直後かよ
聞いた乗客のメンタルやばそう
18 : 2024/12/30(月) 12:57:57.79 ID:AN0ZX93W0
叩いたら直ったからヨシ
みたいな感覚なんだろうな一事が万事
19 : 2024/12/30(月) 12:58:31.26 ID:p7hQtghp0
韓国人には飛行機は100年早かったな
20 : 2024/12/30(月) 12:59:13.05 ID:YYYtxZHP0
> 引き返した航空便に投入された機種はボーイング社のB737-800で、前日に事故が起きた機種と同じだ。
> チェジュ航空は41機の気団のほとんどにあたる39機をこの機種で運営している。

成田行きだけで毎日7便もあるぞ、この会社

23 : 2024/12/30(月) 13:02:40.98 ID:kthDG7Yw0
ケンチャナヨ整備
24 : 2024/12/30(月) 13:02:49.91 ID:R3gCeni80
意味のない整備だよ☺
25 : 2024/12/30(月) 13:03:07.32 ID:J+btnQxa0
また笑いを提供してくれるお隣さん
笑ってはいけないがない今は最高だや
26 : 2024/12/30(月) 13:03:25.50 ID:hJkSgPPF0
LCCでよく使われてる機体らしいな
あと燃料投棄が出来ないらしい
27 : 2024/12/30(月) 13:03:39.01 ID:yYYdz2c+0
チョンは整備も出来ないのか
29 : 2024/12/30(月) 13:05:26.22 ID:Fanuc4k+0
これが揺するってコトなんだよ!
30 : 2024/12/30(月) 13:05:34.69 ID:X0hEt7ZB0
韓国のLCCなんかやめとけ
32 : 2024/12/30(月) 13:06:27.46 ID:YVz4bSUv0
まぁ鳥に突っ込まれただけでこのレベルの事故になるなら世界の飛行機で同様の事故頻発してるよな
言われてるように雑点検の整備不良説が濃そう
33 : 2024/12/30(月) 13:06:53.25 ID:J+btnQxa0
こういうスレにレスがあまりつかない辺り今の嫌儲のやばさが伝わる
34 : 2024/12/30(月) 13:07:04.06 ID:A3o4GiQN0
だいぶ前にLOTポーランドの767が胴体着陸を見事に成功させたけどあれとはどう違うんだろな
35 : 2024/12/30(月) 13:11:09.38 ID:1w4neqdy0
嘘ニダ
37 : 2024/12/30(月) 13:11:20.45 ID:5rJUaDnA0
ケンチャナヨ体質の韓国人に点検整備をやらせてはいけない
38 : 2024/12/30(月) 13:11:37.36 ID:+ogamGgE0
そもそも格安航空なんか許すなよって話
飛行機はセレブのみ乗れるようにしろ
40 : 2024/12/30(月) 13:13:53.48 ID:iG/WZBEs0
バードストライクでファビョって色々と手順や確認事項を吹っ飛ばして胴体着陸をするしかないと強行してしまった感じだな
多分ちゃんと冷静に対処してたら着陸装置も出せたと思うよ
42 : 2024/12/30(月) 13:14:25.97 ID:Ga5hAdMs0
とりあえず大統領のせいにしようそうしよう
43 : 2024/12/30(月) 13:14:37.45 ID:0NSaUo8I0
普通に整備不良かね
44 : 2024/12/30(月) 13:15:49.48
手動で出せるようにしとけばいいのに
ぐるぐるハンドル回すとかさ
45 : 2024/12/30(月) 13:17:13.74 ID:G2X1/azm0
もうランディングギアしまうな
47 : 2024/12/30(月) 13:24:09.21 ID:FzShTGBj0
機体が足りなくて、
所有する機体の2/3を運航に
1/3をメンテナンスに回すみたいな余裕のある運用ができないんだろ
48 : 2024/12/30(月) 13:24:12.27 ID:NzrVfla20
整備士にランディングギアの整備能力がないんだろう
49 : 2024/12/30(月) 13:24:23.79 ID:oxQHRitq0
着陸が雑なんじゃね?
軍上がりのパイロットは無茶するから

コメント

タイトルとURLをコピーしました