
- 1 : 2024/12/24(火) 13:59:05.17 ID:wtL1sqYt9
-
コピーライターの糸井重里氏が24日、TBSラジオ「パンサー向井の#ふらっと」にゲスト出演した。
糸井氏は、国民的アニメ映画「となりのトトロ」(1988年公開)で、サツキ・メイ姉妹の父親の声優を務めたことが有名だ。
きっかけは「となりのトトロ」と同時上映となった「火垂るの墓」という2作品の広告を糸井氏が担当したこと。その打ち合わせに子供を連れていったことがあったそうで、「時には親と子でしゃべってる時がありますよね? 打ち合わせとはいえ。それを宮崎(駿)さんが見てて、『だいたい父と子っていうのは、あれくらいのしゃべり方してんじゃないの?』。ドラマに出てくるお父さんと子供はなんか、『お父さんと子供らしすぎないか』って…」
そうして声優をやることになったが、糸井氏は「いいのかなっていう気持ちはあったんです。できませんから。ホントのこと言って」。
実際に反対意見もあったという。アフレコの昼休憩の際に「どうですかねって話し合いがあったらしいです。あのまま糸井を続けていいんだろうか…」と告白。MCのパンサー・向井慧が「降板の可能性もあったんですか?」と聞くと、糸井氏は「推した派の宮崎さんと、疑念を持ってた鈴木さんの間で。『帰ってもらおうか』っていう」と、ジブリ映画の鈴木敏夫プロデューサーは声優起用に疑念を持っていたと明かした。
東スポWEBhttps://news.yahoo.co.jp/articles/06a31611bc6cd139f9d7794e54a2c3f648d48a19
- 2 : 2024/12/24(火) 14:00:24.01 ID:+0v2rFTR0
-
メイ いくよ
- 3 : 2024/12/24(火) 14:00:52.77 ID:9l1kNdDe0
-
自分的には雰囲気ぶち壊しだった
- 4 : 2024/12/24(火) 14:00:53.40 ID:rqlY25HF0
-
もうええわ、また放送するかジブリパークで何かやるつもりなんだろ
- 5 : 2024/12/24(火) 14:01:27.93 ID:frt5R/if0
-
庵野を声優につかったのは何故
- 100 : 2024/12/24(火) 14:29:14.78 ID:LOZEEzFP0
-
>>5
リアル喋れない人が起用したかったようだ - 6 : 2024/12/24(火) 14:01:32.27 ID:CpTFIWJp0
-
鈴木に従っておいた方が良かったのに。お父さん浮いてるw
- 7 : 2024/12/24(火) 14:01:42.63 ID:UbHO28F+0
-
最初の素人ターンか
ここから始まったな、パヤオの台無し起用が - 61 : 2024/12/24(火) 14:19:21.14 ID:39kXsDEq0
-
>>7
ムスカ全否定かよ 笑笑 - 8 : 2024/12/24(火) 14:02:19.99 ID:v+yqXVes0
-
子供嫌いにはトトロ観るのきつい
- 9 : 2024/12/24(火) 14:02:21.00 ID:5Ole+YuX0
-
声優嫌ってるからな
- 11 : 2024/12/24(火) 14:03:43.83 ID:pY9jTx+10
-
あれはああいうモンだったと思うしかないんだよ
今さらあれこれ考えない方がいい - 12 : 2024/12/24(火) 14:04:00.09 ID:1YdM/uIN0
-
糸井よりポニョの所ジョージがキツい
- 20 : 2024/12/24(火) 14:06:16.39 ID:O7c6b5pP0
-
>>12
うむ
トイ・ストーリーはまだマシだったのにな - 69 : 2024/12/24(火) 14:21:30.18 ID:TRBLnpiO0
-
>>20
アルフとか知らんのか
所さんは神声優 - 13 : 2024/12/24(火) 14:04:07.77 ID:UbHO28F+0
-
糸井、サン、庵野、
結果は作品全体のクオリティだだ下がりだからね - 14 : 2024/12/24(火) 14:04:09.20 ID:3dgxYKkE0
-
美輪明宏や田中裕子は物凄く嵌ってたけど
アレはロリコン爺のアイデアなの? - 50 : 2024/12/24(火) 14:15:20.47 ID:W6Qg5B190
-
>>14
さすがに舞台やってる役者は声優くらい余裕だろ - 15 : 2024/12/24(火) 14:04:21.44 ID:1C15n5qX0
-
ところがどっこい
歴史的名作なんだから
変えとけばなんて話は歴史書き換えでしかない
鈴木にとか
オレはとか
バカ - 17 : 2024/12/24(火) 14:04:42.69 ID:beGPpoQY0
-
声優のいかにもな演技が気持ち悪く感じる派
俳優が声当てる方がまだ自然、技術を見せたがる声優のオ●ニーはきっつい - 37 : 2024/12/24(火) 14:12:11.65 ID:3w/oO9db0
-
>>17
最近の声優のアニメ独特の喋り方がムリ特に男
アニメ喋りとでもいうか
そんな喋り方するやついねーよって - 18 : 2024/12/24(火) 14:05:06.07 ID:40jp04Yn0
-
ドヘタクソだったぞ
- 19 : 2024/12/24(火) 14:06:02.32 ID:A6kxDvQ+0
-
耳をすませばの父親のほうが酷かった
芸能関係ですらない人なんだっけか - 21 : 2024/12/24(火) 14:06:54.69 ID:84SlFpB10
-
おまえのせいで未だにお父さんが喋るシーンはチャンネル替えるわ
責任取れ - 22 : 2024/12/24(火) 14:07:57.67 ID:b+qHPjEQ0
-
庵野みたいなどうしようもないレベルではなかった
- 23 : 2024/12/24(火) 14:07:59.60 ID:kgJmlqlV0
-
お父さん考古学者だしなんかそれっぽい雰囲気でいいと思ったがね
- 24 : 2024/12/24(火) 14:08:00.59 ID:ih6jY9mh0
-
台詞棒読みだろw,秋豚グループじゃないんだから
- 25 : 2024/12/24(火) 14:08:06.90 ID:knurpLxf0
-
あれで良かったと思うわ
誰も糸井にあの演技再現してくださいって言わないからw - 26 : 2024/12/24(火) 14:08:22.99 ID:gFHDBkpZ0
-
前妻の子? 樋口可南子とは子供いないよな
- 27 : 2024/12/24(火) 14:08:23.50 ID:S4EgNJ0L0
-
オレは寧ろ逆であの声じゃあ無いとダメだわw
- 28 : 2024/12/24(火) 14:08:41.06 ID:klNHT2db0
-
あれ、「自然な喋り」じゃなくて「棒読み」だからな
- 29 : 2024/12/24(火) 14:08:44.42 ID:84SlFpB10
-
上手い下手じゃなく
この人嫌いこーゆー敵の多い人起用しないで欲しい
嫌いなんだよ言動が - 30 : 2024/12/24(火) 14:08:54.20 ID:Qt2iqU//0
-
子どもとたまにしか会えなかったんだっけ
- 31 : 2024/12/24(火) 14:09:34.02 ID:QZtkRdWD0
-
宮崎は声優嫌いで有名
「わざとらしいアニメ声だすな、不自然たろ」って批判してる - 38 : 2024/12/24(火) 14:12:15.40 ID:UhYS+Z9y0
-
>>31
でも島本須美は重用してたじゃん - 32 : 2024/12/24(火) 14:10:03.32 ID:EnQZNfqn0
-
もののけ姫
ハウルの動く城
風立ちぬの声優は駄目だろ
- 33 : 2024/12/24(火) 14:10:28.84 ID:coNwUhIH0
-
少年は勝平や田中真弓を起用するのになんで成人男性役は変なのばっかり起用するんだよ
- 34 : 2024/12/24(火) 14:11:12.93 ID:MIDpMUkR0
-
聞こえなくても演技になるというゴミ
- 35 : 2024/12/24(火) 14:11:36.75 ID:gxc0LvT60
-
漫画家は「先生」で
アニメ家は「さん」なのか - 36 : 2024/12/24(火) 14:11:36.81 ID:ZcXad7dS0
-
棒読みとか言ってる奴は一度自分や周りの会話を録音して聞いてみりゃいいんだよ
普通に喋るとああなるんだと判る - 41 : 2024/12/24(火) 14:13:13.77 ID:hLQbHkpZ0
-
>>36
アニメにしろドラマにしろ記号的な演技になるのは仕方ないわ
自然な演技とかいって棒読みや大根を持て囃すな - 70 : 2024/12/24(火) 14:21:33.45 ID:UEMR2iSu0
-
>>41
不自然に毒されてることに気づかないとは - 39 : 2024/12/24(火) 14:13:05.74 ID:o6tSLcm40
-
メイの声は子役の頃の芦田愛菜が良かったな
まだ生まれてないけど - 40 : 2024/12/24(火) 14:13:10.84 ID:bsSOQyBo0
-
庵野もだしたし。最後の映画はDAIGO主演で終わらせてくれ。
- 42 : 2024/12/24(火) 14:13:23.54 ID:sX91pkS20
-
歌舞伎みたいな台詞回しの映画もいいけど、小津映画の日常会話みたいなしゃべりもいい
トトロは糸井で正解だったと思う - 43 : 2024/12/24(火) 14:13:39.02 ID:PbyXcd/X0
-
埋蔵金サギの人
- 45 : 2024/12/24(火) 14:14:17.50 ID:f6q8iq/40
-
棒って言われるけどジブリの棒と言われるキャストの中でもこの人は好きだった
- 46 : 2024/12/24(火) 14:14:22.27 ID:JFtWSX/40
-
庵野が出てきたからあの程度の棒なんて普通に許せるようになったわ
「普通のお父さん」としては違和感ないしな
むしろサツキとメイがプロ声優だから芝居がかりすぎ - 47 : 2024/12/24(火) 14:14:36.90 ID:9gk4iWJM0
-
糸井重里てのはぶっちゃけ何してるのかわからない人だな
たまにこうやって出てくるけど何者なのかハッキリしない
大物芸能人達からは崇拝されてるとかは聞いたことがあるけど
タモリ、さんま、たけし、なんかも崇拝してる信者だと - 48 : 2024/12/24(火) 14:15:13.56 ID:bC3+5YEe0
-
結局知ってる人しかイメージできないだけだよな
- 49 : 2024/12/24(火) 14:15:20.43 ID:f6q8iq/40
-
庵野に関しては、頼むほうが悪いと思っている
駿が是非にって頼んだんじゃなかったっけ
庵野も断りにくいやろ駿に言われたら - 51 : 2024/12/24(火) 14:15:34.96 ID:+bbjm5Pt0
-
だーれか 来たんけぇ?
- 53 : 2024/12/24(火) 14:16:11.20 ID:xo5GPhTF0
-
多分俺が後から自分で聞いて恥ずかしさで死にたくなるような棒読みしても一定の「分かってる」奴らが味があるとか評価すると思う
ジブリってフィルターはそれくらい強い - 54 : 2024/12/24(火) 14:16:24.69 ID:a1MNEUJr0
-
俺は糸井重里の声でトトロが好きになったし、今もトトロを見て糸井重里の声を聞くと癒される
トトロに出てくる声で一番好き
サツキやメイは声優らしい声優で上手いけど飼い慣らされた大人の声であまり好きじゃない
トトロを初めて見る子供たちも糸井重里の声を好むと思うよ - 55 : 2024/12/24(火) 14:16:29.09 ID:klNHT2db0
-
アニメ自体がすべて不自然で過剰な表現なのに
声だけやたら「不自然であってはならない過剰であってはならない」と言われる意味がわからない - 56 : 2024/12/24(火) 14:16:44.69 ID:3IWH5/7u0
-
もののけ姫は良かっただろ
石田ゆり子
美輪明宏
田中裕子
乙事主の森繁久彌とかハマりました役やん - 62 : 2024/12/24(火) 14:19:45.88 ID:W6Qg5B190
-
>>56
そいつら舞台役者だろ - 102 : 2024/12/24(火) 14:29:30.84 ID:4lu6Eilb0
-
>>56
田中裕子と森繁久彌はさすがだったなあ
貫禄が違う
モロも今となっては美輪明宏以外は考えられんし - 57 : 2024/12/24(火) 14:16:46.25 ID:2CTUT1Rv0
-
おやすみの言い方よかったよ
- 59 : 2024/12/24(火) 14:18:29.97 ID:W6Qg5B190
-
ああいうキャラだと思ったし気にならなかったけどな
さつきとメイが立ったし、ああいう抑えた感じでよかったんじゃないか - 60 : 2024/12/24(火) 14:18:58.33 ID:upF5emo60
-
俺的にはジブリで一番うーんとなったのは倍賞千恵子
- 75 : 2024/12/24(火) 14:22:26.55 ID:f6q8iq/40
-
>>60
分かる
演技が悪いのではなくお婆さんの時と若い時は別キャストにしてほしかった
娘時代なのに声は若くないから気になる - 87 : 2024/12/24(火) 14:25:14.16 ID:0cjEJKAz0
-
>>75
若い声の感じにしましょうかって言ったらそのままで喋ってくださいって言われたんだって
なんでそういう指導したんだろうね - 101 : 2024/12/24(火) 14:29:18.91 ID:Kr8k3vYO0
-
>>87
そりゃソフィーの精神年齢が婆さんだっただからだろ - 63 : 2024/12/24(火) 14:20:02.90 ID:PnN00w0Q0
-
めいちゃあ~ん
- 64 : 2024/12/24(火) 14:20:03.35 ID:xviPTkUX0
-
やーい
おまえんち
おっばけやーしきー - 65 : 2024/12/24(火) 14:20:10.27 ID:CZW1zpfB0
-
すごくおおらかだけど頼りない父親感よく出てたじゃん
耳をすませばでの父親役やった立花隆とかは落ち着いた物静かな父ながらも
しっかりと娘との距離感わかってる感じ出ててよかった
会話の間でついタバコ吸う時のつぶやきみたいにボソッと言うとこなんか正解やろう… - 66 : 2024/12/24(火) 14:20:41.68 ID:3wwRMU+v0
-
味があって俺は好きだわ
庵野は論外だが - 68 : 2024/12/24(火) 14:21:14.94 ID:XJcdsXoR0
-
トトロを見れない側として成立してる
風立ちぬはメロドラマにしちゃって庵野は成立してない
- 71 : 2024/12/24(火) 14:21:34.44 ID:W6Qg5B190
-
つか、素人声優の例で俳優や舞台役者挙げてる連中はバカなのか?
- 72 : 2024/12/24(火) 14:21:35.94 ID:agLEVOHq0
-
富野御大とは別方向で芝居っぽさを嫌ってる監督だよな。
ガラスの仮面だったら「客は芝居を見に来るんだよ 芝居を見せろよ」って怒られとる。 - 73 : 2024/12/24(火) 14:21:36.33 ID:8OpTg6/60
-
毒ワク珍を薦めたクズ
- 74 : 2024/12/24(火) 14:22:06.55 ID:wGsAqR0k0
-
俳優でもない糸井重里より声優へただったのが千と千尋のおとうさん役だった内藤剛志
- 76 : 2024/12/24(火) 14:22:38.17 ID:hIa149if0
-
俺わりと良いと思ってたんだが、不評なのね
- 77 : 2024/12/24(火) 14:22:59.03 ID:KS3UP2cT0
-
あのオート三輪のカップルは有名な
声優さんなんだろか - 78 : 2024/12/24(火) 14:22:59.40 ID:5Ole+YuX0
-
さつきとメイの演技に助けられてんのに
- 79 : 2024/12/24(火) 14:23:11.56 ID:0cjEJKAz0
-
発声は声優とか役者みたいにはできてないけど、演技は優しいお父さん感出てて好きだけどな自分は
棒読みとも思わないし - 80 : 2024/12/24(火) 14:23:24.78 ID:6ojWyw8T0
-
庵野よりはいい
- 81 : 2024/12/24(火) 14:23:24.94 ID:4J4FPtdo0
-
ナウシカもパズーもシータもさつきもメイもキキも豚も良かった
サン、ソフィー、堀越二郎と声優以外のは変だったよ
- 82 : 2024/12/24(火) 14:23:43.34 ID:VeX3fp6C0
-
本業声優は大げさすぎるから嫌い
- 83 : 2024/12/24(火) 14:24:10.59 ID:qI1X/7Cr0
-
糸井さんがシャベってた子供って
樋口可南子と不倫する前に結婚した前妻かな - 84 : 2024/12/24(火) 14:24:22.64 ID:3j2b54tf0
-
舞台俳優もときどき距離感がおかしいんだよね
- 85 : 2024/12/24(火) 14:24:22.89 ID:EzX7eQDU0
-
ジブリの素人枠なんだかんだで上手いと思うけどな
おまえら金曜ロードショーでトワイライトが放送された時のウェンツと桐谷美玲の吹き替え観たことあるか?
飛ぶどころか死ぬぞ
あれ放送事故だったぞ - 86 : 2024/12/24(火) 14:25:02.36 ID:ellLFNA+0
-
確かにリアリティという面では素人を使おうとなるんだろうけど
やっぱり素人は浮いてるなという感想しか出てこない - 90 : 2024/12/24(火) 14:26:16.85 ID:dGIbA4yO0
-
>>86
そんなにリアリティ追求したいなら実写で撮れよって思っちゃう - 88 : 2024/12/24(火) 14:25:26.88 ID:FKctbsW80
-
声優使ってれば普通のお父さんだから記憶に残ってないな
- 89 : 2024/12/24(火) 14:26:09.69 ID:NRLfQsdu0
-
いや棒だろ。
アメリカの俳優が声優するときだってかなり演技してるよ。
中国の声優なんて日本よりも過剰なくらいだ。 - 91 : 2024/12/24(火) 14:26:28.22 ID:Pd/xfujH0
-
俳優が一番丁度いい演技するよな
可もなく不可もなくな - 93 : 2024/12/24(火) 14:27:11.23 ID:3j2b54tf0
-
>>91
監督違うけどパトレイバー2とかはな - 92 : 2024/12/24(火) 14:27:07.04 ID:Kr8k3vYO0
-
業界人でもない本物の素人にオークションで台詞言わせたジブリ様だぞ
- 94 : 2024/12/24(火) 14:27:24.80 ID:VeX3fp6C0
-
洋画吹き替えや洋ゲー吹き替えだと未だに女性が「◯◯かしら」とか「◯◯わよね」って言うのなんでなんだろう
- 95 : 2024/12/24(火) 14:27:34.62 ID:79S/vsy/0
-
宮崎てボケッとした声が好きなんだろうだから声優を使わない庵野とか使う
- 96 : 2024/12/24(火) 14:28:24.54 ID:OEaox9s60
-
糸井さんはジブリ声優としてはB級くらいだよね
- 97 : 2024/12/24(火) 14:28:27.29 ID:IVqUvbag0
-
まだ声優なんて何の興味もなくて純粋に見てたにも関わらず
これだけはおかしい下手くそって違和感強かったわ
まぁ本職と混ぜてたのも良くなかったんだろうけどな
娘二人が本職でそれと会話させられるんだからそりゃ上手い下手以前に絶対浮くわ - 98 : 2024/12/24(火) 14:28:40.26 ID:9ms3s6UG0
-
となりのトロっ取ろ
- 99 : 2024/12/24(火) 14:28:47.40 ID:C7wuJrTz0
-
滑舌悪いのはダメ
コメント