【スペイン】毛皮用ミンクがコロナに感染、9万匹を殺処分

1 : 2020/07/17(金) 19:46:24.85 ID:2df8oHe99

スペイン北東部アラゴン州政府は16日、毛皮製品に使うミンクの飼育場で新型コロナウイルスの集団感染が起きたとして、飼われている9万2700匹すべての殺処分を命じた。

州政府によると、飼育場では5月に管理会社の従業員7人が感染していたことが判明。ミンクにもPCR検査を複数回実施したところ、徐々に陽性率が上がり、今月のサンプル検査では90匹のうち9割弱に当たる78匹が感染していた。この間、ミンクに特異な症状は見当たらず、死んだ数も増加しなかったという。

州政府は、ヒトとミンクの間で感染が起こるかは判断できないとしているが、「住民への感染のリスクを避ける」ために殺処分を決めた。

AFP通信によると、オランダでもミンクの農場で感染が相次いでおり、これまで数万匹が殺処分されている。世界保健機関(WHO)は5月、同国の農場で従業員が感染した例について、「最初に確認された動物からヒトへの感染になる可能性がある」との認識を明らかにしていた。(パリ=疋田多揚)

2020年7月17日 7時32分 朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASN7K2D9XN7KUHBI003.html
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/07/17(金) 19:47:01.86 ID:snoRJxSQ0
>>1
かわうそうに
31 : 2020/07/17(金) 19:55:27.38 ID:3H9Z2b5Y0
>>2
…評価しよう
3 : 2020/07/17(金) 19:47:31.49 ID:/SHC2IVR0
うーん、家畜にも感染するのかな?
7 : 2020/07/17(金) 19:48:29.05 ID:0xH2CRd50
>>3
犬猫に感染するんだから当たり前やろ
26 : 2020/07/17(金) 19:53:41.43 ID:n9ZpScG50
>>7
もう哺乳類ってだけでめちゃめちゃ広がりそうだな
36 : 2020/07/17(金) 19:56:13.53 ID:7qZuDtb30
>>3
哺乳類全般って話だけど、気になるのは鳥はどうなのかってところだわ
カラスにスズメやツバメがウイルス広めるとなると、人間が自粛したところでどうにもならんしな
4 : 2020/07/17(金) 19:47:51.43 ID:aRQ0Fby/0
殺処分とか

普通に毛皮にするだけじゃん

10 : 2020/07/17(金) 19:49:33.40 ID:N3ysPxAt0
>>4
できないよ
16 : 2020/07/17(金) 19:50:44.67 ID:ybYXUXdP0
>>10
してるよ
5 : 2020/07/17(金) 19:48:03.42 ID:tS+WI+n20
中国だったら…
6 : 2020/07/17(金) 19:48:15.32 ID:xpIegReK0
かわいいのになんて事だ
43 : 2020/07/17(金) 19:56:53.88 ID:4+zOeG2h0
>>6
どうせ毛皮にするんだけどな
今回のは毛皮もろとも処分だろうけど…
8 : 2020/07/17(金) 19:49:18.72 ID:2w38JHJP0
酷い

何れ人間は罰が当たる

9 : 2020/07/17(金) 19:49:30.54 ID:TraJnpeF0
さあPETAよ抗議の脱衣をするのだ
11 : 2020/07/17(金) 19:49:35.04 ID:gw73dE4+0
いいねぇ。
家畜から人へ感染するならばなお良し。
滅べ
12 : 2020/07/17(金) 19:49:38.39 ID:cWRmCsQW0
治療薬の研究に使えよ
ミンクに、それぞれ無投与、アビガン、レムデシビル、イベルメクチン、ヒドロキシクロロキンとかを投入して
効果を調査
17 : 2020/07/17(金) 19:50:57.50 ID:TraJnpeF0
>>12
そのレベルの研究はいらないと思うけど研究予算は誰が出すの
32 : 2020/07/17(金) 19:55:58.88 ID:Wr+cDcgk0
>>12
それは良いね。
13 : 2020/07/17(金) 19:49:45.45 ID:jJ6VbFh/0
人間もこうなるんやろな
14 : 2020/07/17(金) 19:50:27.33 ID:X8UHArus0
毛皮作れ
15 : 2020/07/17(金) 19:50:31.49 ID:F6xepqJE0
まだ毛皮なんて作ってんのか
18 : 2020/07/17(金) 19:51:15.37 ID:tYzy4pxh0
ミンクレディーが
19 : 2020/07/17(金) 19:51:26.35 ID:YY15fr3v0
家畜に感染はやばくね?
そこから広がったりしたら…
20 : 2020/07/17(金) 19:51:52.26 ID:31/6gKlJ0
また貴重な毛皮が
21 : 2020/07/17(金) 19:52:28.64 ID:iM49pN9H0
ミンクの叫び
22 : 2020/07/17(金) 19:52:32.82 ID:5dhyKXVW0
洗えば落ちるんじゃないの?
23 : 2020/07/17(金) 19:52:49.56 ID:D7zHX2bE0
人も感染したら、殺処分で良いのに。
24 : 2020/07/17(金) 19:53:03.29 ID:tqMm37al0
末端価格いくら分だろ?
25 : 2020/07/17(金) 19:53:10.41 ID:aDftzj8a0
もったいない もったいない
27 : 2020/07/17(金) 19:53:57.27 ID:ywD6Dq760
毛皮イラネ
35 : 2020/07/17(金) 19:56:09.62 ID:lZp+7wsq0
>>27
かといってフェイクファーだと今度はマイクロプラスチック問題が…
28 : 2020/07/17(金) 19:54:35.27 ID:zJO15n4J0
処分しないでテスト続けろよ
29 : 2020/07/17(金) 19:54:35.59 ID:ZApa7mRv0
>>1
中国のエビの次は
スペインのミンクか
オランダでもミンクだったのか?
30 : 2020/07/17(金) 19:54:57.74 ID:OaLRyS+u0
どっちにしても可哀想だなこれ
人間ってのはどうしようもないな
33 : 2020/07/17(金) 19:56:00.40 ID:rbzA/5DD0
食肉用の家畜も感染してるけど間違いなくごまかしてる
34 : 2020/07/17(金) 19:56:01.55 ID:5n2rBhow0
毛皮のためだけに育てて殺している欧米が「鯨を56すなー」
37 : 2020/07/17(金) 19:56:18.57 ID:ijP/ALoT0
ノロイっぽい
38 : 2020/07/17(金) 19:56:23.72 ID:FByAnpjY0
動物毛皮にするのいい加減やめろよ
39 : 2020/07/17(金) 19:56:30.27 ID:poG494Pi0
65000Gもするのに
40 : 2020/07/17(金) 19:56:37.47 ID:Kda1uv4f0
今時毛皮用ってどういうことだよ
土人すぎるだろう
41 : 2020/07/17(金) 19:56:42.18 ID:ErO26zTa0
ミンクのコートなんか流行らんやろ。今の時代。
61 : 2020/07/17(金) 20:01:07.93 ID:fd+M30IV0
>>41
そういえば最近聞かないな、ミンクのコート
90年代はバンバン着てたのに
42 : 2020/07/17(金) 19:56:48.70 ID:eEZP2kqr0
動物愛護団体はだんまり
44 : 2020/07/17(金) 19:57:11.81 ID:ineOLJdI0
ミンクに対しては動物保護団体の連中はスルーか?。
45 : 2020/07/17(金) 19:57:31.51 ID:dYRH3Nnr0
ネコ科に感染は分かってたが・・・もうブタとかにも感染して殲滅は不可能になえいそう
46 : 2020/07/17(金) 19:57:52.16 ID:/ACYkS7r0
人間に作られて人間に感染させられて人間に殺される
ウイルス以上に人間のほうが害だね
47 : 2020/07/17(金) 19:57:54.88 ID:eIfS+tHG0
ペットだの動物園の動物にうつるぐらいだしなぁ
48 : 2020/07/17(金) 19:57:57.81 ID:tff/dvaW0
無症状なのかよ
家畜やべえな
49 : 2020/07/17(金) 19:58:08.45 ID:IDKzqP1u0
ああ、ミンク自身か毛皮を触ると感染するのかと焦ったわ
50 : 2020/07/17(金) 19:58:25.02 ID:/uxxNpN+0
酷い事するな
まあ皮を剥がれて殺されるより楽か
51 : 2020/07/17(金) 19:58:28.21 ID:vNIUYyik0
もう毛皮とかやめて
52 : 2020/07/17(金) 19:58:33.39 ID:ZuiGu+Kd0
ホストより役立ってるのにな
53 : 2020/07/17(金) 19:58:56.88 ID:7an5rLja0
中川翔子が
55 : 2020/07/17(金) 19:59:40.70 ID:V+fVMZ/40
毛皮からうつらんような
すごく小さいとか?
56 : 2020/07/17(金) 19:59:50.86 ID:o4srcdNK0
犬猫も殺処分、新しいライフスタイル!!
57 : 2020/07/17(金) 20:00:03.85 ID:PqyONZZ/0
あああ勿体ない
58 : 2020/07/17(金) 20:00:22.21 ID:ieMd1whJ0
元々殺して毛皮とってたんだからやること変わらなくね?
在庫が増える程度
下手するとヤングミンクとか別のブランド付けて高値で売り出す可能性まである
59 : 2020/07/17(金) 20:00:42.74 ID:yhV1PSLi0
筆になってワイの所へ来ます。
60 : 2020/07/17(金) 20:00:47.05 ID:diLO+Ie30
もったいねーーーー!
62 : 2020/07/17(金) 20:01:08.14 ID:qu8YsCTi0
人は9万人も死んでないのに動物はあっさり9万匹56すんだな
63 : 2020/07/17(金) 20:01:12.96 ID:8/avDoGe0
そもそももう脱毛皮とかの流れになってない?
64 : 2020/07/17(金) 20:01:17.37 ID:63pYleHN0
もったいなーーーい
65 : 2020/07/17(金) 20:01:35.50 ID:q4kyyTJv0
山の猿も当然感染するだろうな どうなるかな
66 : 2020/07/17(金) 20:01:36.22 ID:AtjGBvy90
動物愛護どもはこういうやつにこそ怒れよ
ペットショップから金もらって商売敵の野良猫の避妊手術ばっかりしてねーでよ。
67 : 2020/07/17(金) 20:01:41.19 ID:Rcu4YMdC0
毛皮にする理由できたな
68 : 2020/07/17(金) 20:01:50.92 ID:9SeD+w0n0
ニューノーマルやべえええwww
69 : 2020/07/17(金) 20:01:57.25 ID:63pYleHN0
中国だったら知らんぷりして毛皮出荷するだろうな
70 : 2020/07/17(金) 20:02:53.95 ID:B2w0J4Bq0
感染した人間を処分しろよ
73 : 2020/07/17(金) 20:03:51.97 ID:HTrZLgWO0
>>70
さすが愛誤はキモいな
動物より人間大事にしろよ
71 : 2020/07/17(金) 20:03:16.08 ID:rHpWaSo/0
大量の毛皮が供給されちゃうのかな(´・ω・`)
72 : 2020/07/17(金) 20:03:27.02 ID:KJfo3/9O0
新型かどうかまでわかるものなの?
74 : 2020/07/17(金) 20:04:16.05 ID:P62iDqkH0
しょこたんが1言
75 : 2020/07/17(金) 20:04:19.88 ID:0VgjnpTK0
いまだにミンク毛皮なんて途上国みたいな真似してんのかこの国
コロナで大量に人間しんでも仕方ないな
76 : 2020/07/17(金) 20:04:38.82 ID:Z+C6ZJLr0
おいおい、いまだにミンクのコートなんてもん作ってる会社あんのか
象牙の印鑑とか鼈甲のメガネフレームとかワニ皮の財布とか 悪趣味だなぁ
77 : 2020/07/17(金) 20:05:16.89 ID:GcXJFTkg0
人が動かなくてもコロナを動物が媒介するとなったらお手上げだな
動物感染だとウイルス変異激しそうだし

コメント

タイトルとURLをコピーしました