【サッカー】元ブラジル代表FWのジョーが名古屋時代の苦悩を母国メディアに激白!「日本人はとても冷たく、閉鎖的だった」

1 : 2020/07/17(金) 19:53:36.51 ID:Qvy8cCLy9

「日本人はとても冷たく、閉鎖的だった」元J戦士ジョーが名古屋時代の苦悩を母国メディアに激白!
7/17(金) 15:58配信
SOCCER DIGEST Web

「アメリカとの戦争に負けて抑圧されている」

 先月21日に名古屋グランパスとの契約を解除した元ブラジル代表のジョーが、約2年を過ごした日本について語っている。

 2018年に名古屋に加入した大型ストライカーは、1年目に24ゴールを挙げてJ1得点王に輝く大活躍。
ただ、昨季は足首の怪我の影響もあって6ゴールに終わり、名古屋との契約を打ち切って、古巣のコリンチャスに復帰している。

 そのジョーは、家族とともに『Raca』誌の表紙を飾り、その中のインタビューで「日本の文化に馴染めなかった」と語ったようだ。
ブラジル・メディア『Globo』が伝えている。
 
「日本に行くまでに5か国で暮らしたため、ただ言葉が違うだけだろうと思っていたが、そうではなかった」と語ったジョーは、次のように続けている。

「我々とはまったく逆の文化で、人々がとても冷たく閉鎖的な国でどう暮らしていくのかを理解するのは難しかった。
彼らはアメリカとの戦争に負けて抑圧されているため、熱意と喜びに欠けている」

 また、「疑うような目で見られることも多かった。それには慣れたが、誰も英語を話せないので、言葉の問題も経験した」という。

 ただ、もちろん良い面もあったようだ。「非の打ちどころのないセキュリティ、けた違いの衛生面、
オーガナイズされているところ」を日本文化の長所として挙げている。

 ピッチでは結果を残した元セレソン戦士だが、プライベートでは日本の水が合わなかったようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

https://news.yahoo.co.jp/articles/3e1b4371c27448b9c404bed0edb83744f92e7c7b

2 : 2020/07/17(金) 19:54:34.24 ID:mSJIwDuq0
うるせーな帰れ
3 : 2020/07/17(金) 19:54:42.57 ID:rcW6nz+e0
名古屋は他県から来た日本人にも冷たいからしゃあない
116 : 2020/07/17(金) 20:05:50.55 ID:PkQRNucU0
>>3
それな、あそこは東北のように排他的
オススメしないわ
4 : 2020/07/17(金) 19:54:46.37 ID:h8jLzo/30
2は童貞
5 : 2020/07/17(金) 19:55:00.05 ID:5VLagefn0
わろた
6 : 2020/07/17(金) 19:55:12.95 ID:jP/Q4GDh0
>>1
お前が厚かまし過ぎるんだよ糞土人
二度と来るな
7 : 2020/07/17(金) 19:55:14.19 ID:TkrKe8Oi0
ホームパーリーに呼んでくれないんだろ
8 : 2020/07/17(金) 19:55:23.75 ID:E5avlOF20
陰湿な国だからな
帰りたくても帰れない人が沢山いることを知ってほしい
95 : 2020/07/17(金) 20:04:38.13 ID:wBjNT3rW0
>>8
いや
帰れよ
9 : 2020/07/17(金) 19:55:26.16 ID:yT3Rm5k30
名古屋県民は京都みたいに陰湿なの?
10 : 2020/07/17(金) 19:55:32.33 ID:U0mMCLVo0
ヘイトスピーチ…!
11 : 2020/07/17(金) 19:55:54.74 ID:iyW6z9GT0
名古屋だからだろ
12 : 2020/07/17(金) 19:55:55.18 ID:/Ez+Y/Dk0
まぁ、そう感じる人もいるさ
13 : 2020/07/17(金) 19:56:02.31 ID:o54Z6Sz00
>>1

w
つりばりがでかすぎて w

14 : 2020/07/17(金) 19:56:18.37 ID:AtOWJet10
まさか戦争の話まで持ち出すとは。
15 : 2020/07/17(金) 19:56:24.74 ID:AknpP2y/0
イニエスタに褒めてもらうからいいもん
16 : 2020/07/17(金) 19:56:24.77 ID:U6J/raSl0
冷たいって言うより暗い喋らないってだけだろ
17 : 2020/07/17(金) 19:56:25.14 ID:H3Q4+dFX0
浦和行ってれば感動しただろうに
18 : 2020/07/17(金) 19:56:31.17 ID:Tyvvt1E40
ネトウヨ涙目
19 : 2020/07/17(金) 19:56:31.06 ID:lMBxoeSTO
ストイコビッチは名古屋好きだぞ
20 : 2020/07/17(金) 19:56:39.87 ID:Kispd2eE0
灰になっちまった
21 : 2020/07/17(金) 19:57:05.81 ID:SN/AlW7U0
トヨタはきつい会社だからね
22 : 2020/07/17(金) 19:57:19.14 ID:i9jWinf30
ランゲラックと真逆やな
23 : 2020/07/17(金) 19:57:20.34 ID:pu1Z249e0
ストイコビッチ、ランゲラックは名古屋大絶賛してたやん
ドラゴンズのビシエドも
黒人はどこかで被差別意識あるのかな?
45 : 2020/07/17(金) 19:59:35.98 ID:Srntnc080
>>23
街中で騒がれたいタイプと街中ではそっとしといてほしいタイプに分かれるんじゃね?

まあ、キャーキャー言われたいのは分かるけどさ

91 : 2020/07/17(金) 20:04:22.74 ID:pu1Z249e0
>>45
そうかも
熱意と喜びに欠けてるなんて言ってるけど、元ブラジル代表のスーパースターなのに日本の街中では全然注目されなかったことが悔しかったのかな
109 : 2020/07/17(金) 20:05:31.37 ID:r9mVWbHE0
>>91
ジョーレベルではスーパースターと言えないだろ
24 : 2020/07/17(金) 19:57:23.06 ID:CMRZEDf8O
Jリーグで通用しなかった元ブラジル代表は帰ってから悪口を言うベベットもそうだった
25 : 2020/07/17(金) 19:57:24.91 ID:O8qKPRBV0
群馬に来れば良かったのに
26 : 2020/07/17(金) 19:57:46.76 ID:EThzHgjS0
日本人は生まれた時から敗者のメンタリティ持ってるからな
敗戦国はつらいよ
27 : 2020/07/17(金) 19:57:47.54 ID:QPNCs2fi0
やんちゃが多そうな球蹴りの選手でこれ
日本人はやはり全員アニメオタクなようだ…
28 : 2020/07/17(金) 19:57:50.53 ID:oNLiYmEe0
愛知県民が陰湿なだけだよ
29 : 2020/07/17(金) 19:57:57.08 ID:9ybG673u0
ホント名古屋って閉鎖的だぎゃな
30 : 2020/07/17(金) 19:57:59.86 ID:wSzVo+oi0
バカだったということだけはわかった。
31 : 2020/07/17(金) 19:58:06.16 ID:E8/U2QyB0
まあ毎日がお祭り騒ぎのブラジル人と比べたら閉鎖的だよな。

日本人同士でも距離感ある訳だし

32 : 2020/07/17(金) 19:58:13.09 ID:NfgWODoP0
大阪にいけばまた違っただろ
ブラジルのスラム街に近いし
33 : 2020/07/17(金) 19:58:21.70 ID:Qm3+x8Gi0
他の大多数の外国人は馴染んでるけどな
あのフォルランですら実は日本LOVEだったし
52 : 2020/07/17(金) 20:00:31.90 ID:3GGmxJH30
>>33
DQN系の外人は良い子ちゃんだらけの日本じゃきついだろ
名古屋に新宿やあいりんみたいなヤバイ区域ないだろうし
34 : 2020/07/17(金) 19:58:26.05 ID:AknpP2y/0
道歩いるだけで殺される国よりマシ定期
35 : 2020/07/17(金) 19:58:36.16 ID:WlIL8KEI0
ま、機械ですが何か?
36 : 2020/07/17(金) 19:58:52.19 ID:cSZ7GDKF0
セレソンが街中歩いて声かけられないなんて屈辱だろう
37 : 2020/07/17(金) 19:59:05.55 ID:3GGmxJH30
ただの差別主義者でワロタ
38 : 2020/07/17(金) 19:59:06.32 ID:of0P+rTx0
フォルランも同じような事言ってたな
39 : 2020/07/17(金) 19:59:17.74 ID:UXtYzIHP0
黒人はやpっぱ難しいよな
40 : 2020/07/17(金) 19:59:18.05 ID:rUXy8FBK0
こんな外人もいるんだな
41 : 2020/07/17(金) 19:59:19.45 ID:jGM0Aj/B0
ブラジル人ですら反日自虐パヨクにはウンザリだったか
42 : 2020/07/17(金) 19:59:24.40 ID:+fXUm4Wg0
ウラギリジョー
43 : 2020/07/17(金) 19:59:26.23 ID:UAOh4SdK0
戦争で負けてるからwwwwww
44 : 2020/07/17(金) 19:59:28.84 ID:LbKli4zo0
ジョーのキャリア的に国内以外は合わない気が
46 : 2020/07/17(金) 19:59:44.18 ID:BkWgipKI0
セレッソならいっぱい甘やかしてもらえたのに

2部に落ちても減俸ないぐらい甘い

47 : 2020/07/17(金) 19:59:47.07 ID:AGQy8Cyh0
そりゃ日常的に路上で平気でバーベキューしちゃうような国民性だもんな(大泉町のブラジル人参照)
48 : 2020/07/17(金) 19:59:52.83 ID:OPQQSFh70
黒いからな
白い方の助っ人は家族と快適に暮らしてる
50 : 2020/07/17(金) 20:00:16.52 ID:1pACs4+50
名古屋人が迷惑かけてすまん
51 : 2020/07/17(金) 20:00:26.50 ID:lMBxoeSTO
ブラジルに帰ったら、コロナが待ってるぞ
53 : 2020/07/17(金) 20:00:38.83 ID:1ZImnQvz0
名古屋はしょうがない
54 : 2020/07/17(金) 20:00:45.20 ID:npmDevWF0
名古屋・北陸はそんなもん
55 : 2020/07/17(金) 20:00:53.83 ID:fON1xT2D0
違うわボケ
日本人はシャイなんだよ
それからアメリカに負けたなんて何年前の事言ってんだよ
勝っていてもこんな感じだよw
70 : 2020/07/17(金) 20:02:30.96 ID:BkWgipKI0
>>55
でも、日本の教育が敗戦国の戦後教育から何も変わっていないからな
的を射ているのかもしれない
56 : 2020/07/17(金) 20:01:08.09 ID:Z9zzTV0I0
名古屋からだろうな
運が悪かった
57 : 2020/07/17(金) 20:01:17.01 ID:EmJQeEOz0
退団した言い訳だろ
58 : 2020/07/17(金) 20:01:17.98 ID:AknpP2y/0
言葉の一つも喋れない癖に戦争がどうこう言われる筋合い無いわなw
59 : 2020/07/17(金) 20:01:19.77 ID:rcW6nz+e0
かわいそうに
関西に来ればよかったのに
60 : 2020/07/17(金) 20:01:22.47 ID:GcQPq0QB0
でくの坊に成り下がってたくせに偉そうだな
61 : 2020/07/17(金) 20:01:40.34 ID:GQP7y3An0
これはごめんなさいしたほうがいいよな
62 : 2020/07/17(金) 20:01:51.50 ID:0mB4fOaj0
要は風間八宏が嫌いってことか
63 : 2020/07/17(金) 20:01:52.87 ID:9IWOtCuw0
ブラジル人のノリと日本人って真逆だもんな
64 : 2020/07/17(金) 20:02:00.92 ID:piA1H2Dy0
あしたのジョー
65 : 2020/07/17(金) 20:02:04.30 ID:6INEBPcA0
河村たかしが知事だから他国の人間には閉鎖的だよ
67 : 2020/07/17(金) 20:02:10.84 ID:tG9k89sa0
ケガの言い訳か
68 : 2020/07/17(金) 20:02:12.35 ID:A8lokhgx0
Jに在籍していたら悪いことは言わないし、Jから離れたら離れる理由を言う
特に不思議でもない
69 : 2020/07/17(金) 20:02:14.90 ID:g+T/nGC80
このクロンボ差別主義者かよ
71 : 2020/07/17(金) 20:02:36.57 ID:Kkf7O3S+0
愛知って他人を誉めるという価値観がないよな
若い奴らも否定から入るの多くて驚いた
72 : 2020/07/17(金) 20:02:36.77 ID:+MbqOmFa0
これ日本の特徴っていうよりトヨタの特徴なんだろ
73 : 2020/07/17(金) 20:02:51.99 ID:JH+TkW0p0
そんなこと思うほど何かあったのか?
74 : 2020/07/17(金) 20:02:56.30 ID:foHwapZN0
ネトウヨに苦しめられたんだな
かわいそうに
75 : 2020/07/17(金) 20:03:01.22 ID:LRFoOejM0
本人が冷たく閉鎖的って感じたのなら否定はしないけど、戦争で負けて抑圧されてるみたいなばかな分析するなよばかなんだから
93 : 2020/07/17(金) 20:04:28.43 ID:r9mVWbHE0
>>75
少なくともジジイ共はそうだろ
76 : 2020/07/17(金) 20:03:07.95 ID:HWiy68vJ0
でも日本人の特徴ズバリ当ててるなこれは
名古屋どうこうというか正にみんな思ってる事だ
77 : 2020/07/17(金) 20:03:11.04 ID:5yrfbUrf0
風間って外国人の扱いが下手だよな
今何やってんの風間
78 : 2020/07/17(金) 20:03:12.50 ID:lXoLv06Q0
事実を突きつけられてネトウヨ発狂してるやん
79 : 2020/07/17(金) 20:03:14.70 ID:9ybG673u0
ガンバに半年いたスペイン人もなんか言ってなかったか?
81 : 2020/07/17(金) 20:03:21.58 ID:Lb/tZcPd0
お前日本に良くしてもらってたときは全く別のこといってたやん。自分で残りたがってたしな。

それが叶わず、一部不義理のような扱いを受けたと思った瞬間手のひら返しやがってこっちからすりゃ土人そのものだよ。

82 : 2020/07/17(金) 20:03:28.41 ID:kqEhfZVr0
要は好き放題遊べるとこが無かったって話だろ?
83 : 2020/07/17(金) 20:03:39.35 ID:1PoHGYN60
そりゃブラジルのテンションを日本人に求めても無理だろ
こっちが勘弁してほしい
84 : 2020/07/17(金) 20:03:52.08 ID:EQZqTld40
文化の違いはなんともな
ブラジル人でも馴染む奴は普通に母国以上に馴染む人多いし
85 : 2020/07/17(金) 20:03:57.32 ID:4YMgcBeU0
日本人はパーティーピーポーじゃないからな
スタッフと称して自国の友達連れてこなきゃ
86 : 2020/07/17(金) 20:04:01.77 ID:U0W4GBaC0
こういうネガティブな事言われたら発狂する奴おるよね。受け入れてかないと
87 : 2020/07/17(金) 20:04:08.90 ID:QPNCs2fi0
>アメリカとの戦争に負けて抑圧されているため、熱意と喜びに欠けている

人種差別というより知的なマジ突っ込みやな…悲惨や…

117 : 2020/07/17(金) 20:06:01.40 ID:Lb/tZcPd0
>>87
おまえこれが知的だと思うのかやべー知能だな
88 : 2020/07/17(金) 20:04:13.34 ID:GpspUvN+0
アホなブラジル人の言うことに
いちいち反応して踊らされてもな
サンバのリズムを知ってるかい?
ホホホイホホホイホホホイホイ!
89 : 2020/07/17(金) 20:04:18.94 ID:/dfDRZ2j0
お前ら少しは否定しろよwww
90 : 2020/07/17(金) 20:04:20.40 ID:Ah0p/Zsl0
大阪良かったかもね

あとは田舎クラブ?
でも田舎には年棒払えんもんね

102 : 2020/07/17(金) 20:05:02.23 ID:HWiy68vJ0
>>90
セレッソ大阪のフォルランも似たような事言ってたろ
113 : 2020/07/17(金) 20:05:41.30 ID:i+T7BjHO0
>>102
フォルランはハブられてたからな
118 : 2020/07/17(金) 20:06:05.55 ID:HWiy68vJ0
>>113
ジョーも実はハブられてたのかな
92 : 2020/07/17(金) 20:04:23.83 ID:PfX374Vt0
戦争?時代錯誤だな
ま、合わなかったてことだな
94 : 2020/07/17(金) 20:04:31.99 ID:y7iJduSz0
>>1
それ日本人じゃなく名古屋人や
96 : 2020/07/17(金) 20:04:38.88 ID:cdizTLXi0
在チョン「日本は住みやすいニダ」
97 : 2020/07/17(金) 20:04:42.85 ID:A4p9TSKT0
確かに冷たく恐ろしい国、日本!分かる分かる。君の痛みは痛いほど分かる。
98 : 2020/07/17(金) 20:04:44.69 ID:lMBxoeSTO
で、日本に何しに来た人なの?
99 : 2020/07/17(金) 20:04:47.56 ID:9ybG673u0
在日の選挙権を認めて開放的になろう
100 : 2020/07/17(金) 20:04:49.23 ID:PE89tEQD0
戦争て…w
ほんなら「黒人は奴隷だったから」って言うようなもんだぞ
101 : 2020/07/17(金) 20:05:01.64 ID:XPhh1c+W0
日本語覚えるだけで日本人はちやほやしてくれるようになるのに
103 : 2020/07/17(金) 20:05:07.11 ID:NIpNnYeS0
戦前の日本人って外国人相手にも堂々としてたんだろうか?
一応戦勝国扱いの中国人は白人相手でも臆さないもんな
104 : 2020/07/17(金) 20:05:12.19 ID:0PY9oV860
などと供述しており
105 : 2020/07/17(金) 20:05:15.00 ID:h9o739Rh0
原因はどこにあるのかって話
被害者ビジネスかよ
106 : 2020/07/17(金) 20:05:19.47 ID:KRjKsNfZ0
大統領ともどもコロナでさっさと4ね土人
107 : 2020/07/17(金) 20:05:24.90 ID:IXckKD5H0
シャビエルとマテウスが二人して日本を褒めだして笑った
108 : 2020/07/17(金) 20:05:28.64 ID:Bp7fwPMl0
名古屋県だがねー
110 : 2020/07/17(金) 20:05:34.06 ID:L7fLHQxN0
ブラジル育ちの土人ならしゃーない
111 : 2020/07/17(金) 20:05:38.44 ID:49K8Q4Jn0
そりゃ外人に比べりゃノリ悪いかも
知れんけどそこまで暗くないやろ
112 : 2020/07/17(金) 20:05:38.79 ID:75TXoFTR0
閉鎖的なのは事実だな
114 : 2020/07/17(金) 20:05:42.57 ID:tB8dSwAP0
嫌なら来るな
115 : 2020/07/17(金) 20:05:49.64 ID:mXb1CKOp0
これがブラジリアンメンタリティ
奴等は全く信用できない
119 : 2020/07/17(金) 20:06:06.95 ID:+05VSe6e0
その通りだな
120 : 2020/07/17(金) 20:06:09.77 ID:+T+LgZVq0
同じ名古屋でもランゲラクは日本を絶賛してるんだよなぁ
121 : 2020/07/17(金) 20:06:21.47 ID:XBcPOKfF0
そりゃ俺も日本人は嫌いだ
家に帰ってゲームしてた方がいい
122 : 2020/07/17(金) 20:06:22.48 ID:iGPDRL0R0
知ってた

コメント

タイトルとURLをコピーしました