国民民主ってなんで謎人気あんの?

サムネイル
1 : 2024/10/27(日) 22:03:39.07 ID:blZMvUdf0
やる気ゼロのカス政党やろ
2 : 2024/10/27(日) 22:04:24.72 ID:blZMvUdf0
言われてる割に小選挙区で全然見かけへんのやが
同じくしょぼい政党の共産党はあちこちで訳分からん候補者立てまくってるのに
3 : 2024/10/27(日) 22:05:33.42 ID:bgxCZYSy0
自民に投票してた奴が今回は棄権したから労働組合とか組織票があるところが伸びてるだけや
4 : 2024/10/27(日) 22:06:51.10 ID:wEhz7lbn0
石丸と同じだの
ネット工作でバズらせて若者を騙した
ちなみに都知事選前に石丸動画あげてたチャンネルがそのまま玉木動画上げてたりするから業者まじで一緒
5 : 2024/10/27(日) 22:07:03.66 ID:x/mhKa6s0
石丸の選対事務所と玉木の選対事務所が同じ場所
6 : 2024/10/27(日) 22:08:58.71 ID:x/mhKa6s0
石丸高市そして玉木のバックにいるのが"選挙の神様"藤川晋之助
7 : 2024/10/27(日) 22:09:05.29 ID:4tjuJkpx0
自民と立憲は嫌
れいわは胡散臭い、じゃあ国民でいいかっていう消去法や
13 : 2024/10/27(日) 22:11:38.76 ID:blZMvUdf0
>>7
消去法や←なお小選挙区に全然出没しないので比例しか入れようがない模様
8 : 2024/10/27(日) 22:10:19.52 ID:x/mhKa6s0
所詮みんな藤川の手のひらの上で踊らされてるだけ
9 : 2024/10/27(日) 22:10:46.34 ID:Q00BMMyEM
維新から流れたのも多そう
20 : 2024/10/27(日) 22:13:24.48 ID:d6Jhco7VH
>>9
維新はちょっと過激すぎて若い世代には受けないんじゃないのか
10 : 2024/10/27(日) 22:10:59.56 ID:UqFdP2Hp0
立民との三つ巴にしても自民が勝つだけやろ
最大野党じゃないならそれなりのやり方がある
11 : 2024/10/27(日) 22:11:06.26 ID:kevWdZmG0
国民って維新より実績ない思うけどな
どっかの都道府県で大学無償化したり何か大きい政策実行できた訳でもないのでワイは怪しい思てる
19 : 2024/10/27(日) 22:12:32.33 ID:blZMvUdf0
>>11
梅田のあの公園わいはすこやで維新
12 : 2024/10/27(日) 22:11:08.88 ID:DswV4roI0
社会保険の税負担減らしてくれるらしいから
14 : 2024/10/27(日) 22:11:45.73 ID:v3Hq34Bp0
石丸と仲良くやってるあたりなんも考えてないんだと思う
15 : 2024/10/27(日) 22:11:48.59 ID:gQLzp1x60
なんか突然きたよな今回
16 : 2024/10/27(日) 22:11:49.96 ID:x/mhKa6s0
この人のネット/メディア動員力はまじでやばい
17 : 2024/10/27(日) 22:11:58.70 ID:MFE5rJBs0
高市のほうがきしょいやん
あの持ち上げ方安倍の時とそっくり
21 : 2024/10/27(日) 22:13:45.68 ID:blZMvUdf0
>>17
今回の裏金大爆死見るに自民党的には石破で正解だったと思うけどな
高市ってあくまでネトウヨの票固めるだけで無党派層取り込むなんて到底できひんやろし
18 : 2024/10/27(日) 22:12:01.33 ID:AfXBoOC+0
裏金自民党がゴミカスだから
22 : 2024/10/27(日) 22:13:57.58 ID:WZAYWp4/d
幹事長の榛葉が面白い。
28 : 2024/10/27(日) 22:17:59.23 ID:gIqf+Rar0
>>22
これでワイは入れた
23 : 2024/10/27(日) 22:14:45.91 ID:tXLIK6cBF
一番薄っぺらいよな
24 : 2024/10/27(日) 22:15:18.69 ID:AKWUuIoT0
タマキンの口の上手さ
シンバは失言系
25 : 2024/10/27(日) 22:15:19.40 ID:blZMvUdf0
てかちょっと前のネトウヨって玉木の答弁動画に「無能すぎワロタwwwwwwwwww」みたいなコメ付けてるのが日常やったやろ
26 : 2024/10/27(日) 22:16:08.37 ID:Q00BMMyEM
愛知だと結構国民民主当選してるな
トヨタ系の労組がクッソ強いからか
27 : 2024/10/27(日) 22:17:43.73 ID:/PTKkRGu0
いやもうみたらわかるやんw
素直になれない弱者男性用政党だよw
29 : 2024/10/27(日) 22:18:08.35 ID:9a+szWb50
地方議会でも足固めままならん国民民主は維新以下やで
30 : 2024/10/27(日) 22:18:53.81 ID:Z6It6Cn00
他の野党が裏金ばっかり言ってた中
経済対策に焦点絞ってアピールしてたのが若者を引き付けた
31 : 2024/10/27(日) 22:19:23.40 ID:SJLLYfgC0
他の野党は裏金裏金騒いでるけどいまだに田中角栄が人気なの見れば分かるようにGDP上げるとか国益になることしてくれりゃそんなのどうでも良いから
給料上げます使える金増やしますより重要なことなんて無い
37 : 2024/10/27(日) 22:21:26.33 ID:blZMvUdf0
>>31
選挙結果見るに裏金叩きは明らかに効果抜群だぞ
結局国民はアホやからオリンピックの兆単位の謎予算とかより政治家の懐に入る1000万とかのほうが気になるってこっちゃ
40 : 2024/10/27(日) 22:23:34.39 ID:SJLLYfgC0
>>37
衆愚制じゃそういう層もあるわな
裏金問題<<自分の金 の奴がその「謎人気」に加担してるという解説や
32 : 2024/10/27(日) 22:19:45.74 ID:dT/UMd5/0
子供福祉の助成を実現してくれたからワイは推してる
33 : 2024/10/27(日) 22:19:55.37 ID:9a+szWb50
たまきんと榛葉のキャラで人気維持する国民民主に吉村松井時代の維新を思い出させるわ
34 : 2024/10/27(日) 22:20:04.50 ID:5WfDF8UN0
国民はできる範囲で無理せずようやっとるイメージ
35 : 2024/10/27(日) 22:20:08.77 ID:AKWUuIoT0
まあ21は余裕で行くだろう
ネットの力を上手く使ったな
36 : 2024/10/27(日) 22:20:35.28 ID:HYUDSMB30
そのカス政党よりさらにカスなのが自民だから
38 : 2024/10/27(日) 22:21:49.66 ID:7Dnzj/1p0
この状況で消費減税を含む減税を訴えたら経済重視の人は魅力感じるるやろ
42 : 2024/10/27(日) 22:24:30.35 ID:blZMvUdf0
>>38
口で言うだけならなんとでもできるんやで
あちこちに立候補者立ててるならまだしも数十議席狙って1点集中程度じゃな
そら積極財政とか過激派MMT理論みたいな底辺には当たり障り良く聞こえる事復唱してりゃ議席は増えるよ
39 : 2024/10/27(日) 22:23:31.98 ID:/PTKkRGu0
おまえら暇空とか好きやろ?w
いいとしして親元でアニメ漫画みてゲームやってる弱者男性(非正規、地元中小零細雇われ)がな

オデは弱者やない!言うて投票するのがココやw

41 : 2024/10/27(日) 22:23:41.47 ID:gTG27UPT0
ネトウヨと口論してるの見るの楽しいぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました