- 1 : 2020/07/15(水) 10:11:17.50 ID:WNfCyPdC9
-
7/15(水) 10:04配信
共同通信西村康稔経済再生担当相は15日の衆院予算委員会で、新型コロナウイルス特措法に基づく休業要請に関し、今後応じない事業者が出た場合、政府による支援策の対象外とする措置を検討すると表明した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/73bb16963af18e6f21c7fd6e4f69595c1e01a602
- 3 : 2020/07/15(水) 10:12:13.42 ID:THWkeKSA0
- go toやめろよ
- 4 : 2020/07/15(水) 10:12:18.02 ID:0vf/7+Kq0
- 東京人だけgo to無しにしろ
コロナ散らばるぞ - 39 : 2020/07/15(水) 10:21:44.99 ID:yzL6mKND0
- >>4
田舎者が東京に来るから片道だけ制限する意味ないだろ - 44 : 2020/07/15(水) 10:23:33.18 ID:3BiYucB10
- >>39
田舎者 「東京ディズニーランドは千葉だから大丈夫っしょ」 - 5 : 2020/07/15(水) 10:12:30.35 ID:ozhuR0md0
- ちゃんと罰金なりの罰則付けないとダメじゃね
- 6 : 2020/07/15(水) 10:12:32.93 ID:GAe1w7QN0
- 支援といっても微々たる金なら無視したほうが得よね
- 36 : 2020/07/15(水) 10:20:32.79 ID:SMAStYA00
- >>6
実際西村がやってるのは感染症対策じゃなく、実効性のない単なるアリバイ作りだしな - 7 : 2020/07/15(水) 10:12:47.62 ID:9yCLPr2u0
- 対策が全部後手後手だわ
- 8 : 2020/07/15(水) 10:12:49.38 ID:VT7BOQcx0
- 店は閉めろ旅行は行け
頭湧いてんの? - 9 : 2020/07/15(水) 10:13:12.92 ID:16TihgCK0
- えっ?休業申請すらしないでGotoやってるじゃん
- 10 : 2020/07/15(水) 10:13:19.60 ID:ju9lNpvm0
- 一旦対象外になっちまえば支援を受けられないんだろ?
なら、義務化するまで応じる必要性が無いじゃん - 11 : 2020/07/15(水) 10:13:27.11 ID:x5m0kVSo0
- いやもともと支援じゃ足りねーから営業してるのでは…
- 12 : 2020/07/15(水) 10:13:43.17 ID:j4QzojAC0
- 政府のしょぼい支援策より営業した方がマシだから
営業してんだろ、頭大丈夫かこいつ? - 13 : 2020/07/15(水) 10:14:06.48 ID:tsLF17w90
- これやろうと思うと
特措法に対しての特措法が
必用になるのでは? - 14 : 2020/07/15(水) 10:14:19.87 ID:OfSAp0/v0
- アクセルとブレーキを同時に踏むな
- 22 : 2020/07/15(水) 10:15:52.88 ID:tsLF17w90
- >>14
ブレーキパッドを温めてるんだよ、きっと - 15 : 2020/07/15(水) 10:14:24.14 ID:E2JZFP840
- >>1
休業に応じない馬鹿には軍を投入して皆殺しにしてしまえば良い。 - 16 : 2020/07/15(水) 10:14:33.48 ID:AD67CzL80
- そんな切羽詰まった状況ならgotoとかやめろよアホ
- 17 : 2020/07/15(水) 10:15:03.37 ID:tsLF17w90
- あと
風俗営業法の免許?剥奪も
やっぱ特措法が必用なんじゃないの? - 24 : 2020/07/15(水) 10:16:09.91 ID:ju9lNpvm0
- >>17
こーゆー時に停止できないなら、なんで許可制にしてるんだって話だわな - 18 : 2020/07/15(水) 10:15:04.80 ID:NDrmW0SU0
- これは旅行関係の業者にもやるんだろうな?
- 19 : 2020/07/15(水) 10:15:11.71 ID:Co+5RK760
- GoToは実行するのに、休業を業者に要請?それだけならまだ分かるが、支援を盾に【要請】ってなんなんだ?
立法府なのに立法もせずに政治家の権力を振りかざして問題ないのか? - 20 : 2020/07/15(水) 10:15:18.93 ID:TQnRZfY/0
- Gotoやめろよ。人が死ぬんだが。
- 21 : 2020/07/15(水) 10:15:22.85 ID:UqMr7vwC0
- なんか楽しそうでいいな
たしかにパチンコのときみたく、同業者に造反者を叩かせるほうが効率いいよなあ - 23 : 2020/07/15(水) 10:16:06.03 ID:WpSF2I5y0
- 支援だけなら悪用される
- 25 : 2020/07/15(水) 10:16:14.45 ID:u9s0XulL0
- 当然すぎる
- 26 : 2020/07/15(水) 10:16:50.61 ID:BABJc2Ok0
- 今度何言い出すかと思ったら西村お前コロナ感染して脳味噌やられたのか
- 27 : 2020/07/15(水) 10:16:50.70 ID:5fLRhFax0
- 冷房と送風同時に付ける感じ
- 42 : 2020/07/15(水) 10:23:14.88 ID:XeoCrDxa0
- >>27
屋内に室外機を設置したクーラーだな - 28 : 2020/07/15(水) 10:17:01.64 ID:PZTmMDxp0
- 罰則も作ってガンガンやって下さい。
薬が出来るまでは厳しくしないと犠牲者がでます。夜の街、イベント、密集等。 - 29 : 2020/07/15(水) 10:17:41.74 ID:u9ShRkJs0
- 休業してgotoキャンペーンに参加してくれと言う事では?
わざとやってるのかなこれ - 30 : 2020/07/15(水) 10:17:57.10 ID:3BiYucB10
- そもそも月商1000万の業者に支援金50万で脅してもw
- 34 : 2020/07/15(水) 10:19:55.82 ID:tsLF17w90
- >>30
そもそもなんで、売り上げに補償するのだろう?
- 31 : 2020/07/15(水) 10:18:39.24 ID:xP1Vvb/F0
- 当たり前。当然。
感染症が敵なのに自分の都合ばかりいう連中は切らないとみんなが死ぬ風俗連中は屑の屑
- 32 : 2020/07/15(水) 10:18:41.88 ID:XTwe9Y3X0
- 対策してなくても、対策してます
って言うだろうが
こいて真性のバカじゃないんか - 33 : 2020/07/15(水) 10:18:47.36 ID:JvKmCQRr0
- >>1
最初から支援なんてする気はないけどな - 35 : 2020/07/15(水) 10:20:05.55 ID:4CLoHShV0
- あべこべ内閣
- 37 : 2020/07/15(水) 10:20:47.55 ID:ixfrWtk10
- 世界基準に近づいてきた
- 38 : 2020/07/15(水) 10:21:06.18 ID:cH5yLJGS0
- 家賃補助 何百万円と出してこれから続けられるのか疑問
- 40 : 2020/07/15(水) 10:22:08.64 ID:DCDr9iSt0
- 強盗キャンペーンでウキウキいったら閉店中とか?
- 41 : 2020/07/15(水) 10:22:32.17 ID:r8Avl0XV0
- go to hellやめろよ
- 43 : 2020/07/15(水) 10:23:32.23 ID:vEFgcq5X0
- 感染対策できてないとこは補助金なしで営業停止命令でいいだろ
- 50 : 2020/07/15(水) 10:25:52.18 ID:16TihgCK0
- >>43
感染対策できない政府は給料なしで政治家生命を停止した方がいいね - 45 : 2020/07/15(水) 10:23:46.54 ID:ChT9c+vK0
- コロナ時代にもう旅行業とか無理なんだよ
農業や建設業転職とかそちらに金回した方がいい - 47 : 2020/07/15(水) 10:24:41.42 ID:zaKIVXWn0
- まあ、日本はアベの気分次第の人治国家だからな
中国と変わりはしない - 49 : 2020/07/15(水) 10:25:44.90 ID:cH5yLJGS0
- 突然の時代の流れはついていけない
まさかコロナが旅行業をだめにするとは
これからも長引くから転業も視野に考える時代
【共同通信】休業応じない業者、支援対象外もと西村氏

コメント