- 1 : 2020/07/14(火) 13:23:50.60 ID:2wnFydbN0
- なんで何してるかとか聞くとこいつらすぐ黙るの?
まさか特定されるとか思ってんのかな?そんなことするわけないから何やってるってパッと答えればいいのに - 2 : 2020/07/14(火) 13:24:26.00 ID:qb6DI9pB0
- 以下好きな二郎系チェーンスレ
麺屋しずる - 24 : 2020/07/14(火) 13:29:31.81 ID:h0YntZ6Jd
- >>2
千葉県、BooBoo太郎 - 3 : 2020/07/14(火) 13:24:38.85 ID:bXmUVaO5p
- 士業やで
- 6 : 2020/07/14(火) 13:25:22.81 ID:2wnFydbN0
- >>3
馬鹿回答その1やね - 9 : 2020/07/14(火) 13:25:55.57 ID:bXmUVaO5p
- >>6
草 - 48 : 2020/07/14(火) 13:34:55.85 ID:JyP9Z7Sdr
- >>3
どんな士業を想定してるのか知らんけど弁護士ですら1年目は貰えんぞ - 57 : 2020/07/14(火) 13:36:10.13 ID:JUH2za870
- >>48
それお前がブラック町弁やからやろ - 62 : 2020/07/14(火) 13:36:47.69 ID:uYmxR6Xdr
- >>57
ほな1年目で100万円ボーナス貰える法人ってどこや? - 89 : 2020/07/14(火) 13:40:51.17 ID:sM8pq11z0
- >>62
東京海上は1年目冬で100万超えると聞くな - 4 : 2020/07/14(火) 13:24:52.23 ID:UI6ajpRlr
- 🥺ぷゆゆ
- 5 : 2020/07/14(火) 13:25:03.20 ID:SpVMGNK+0
- 投資家
- 7 : 2020/07/14(火) 13:25:34.14 ID:2wnFydbN0
- >>5
ボーナスの意味わかってる? - 12 : 2020/07/14(火) 13:26:42.37 ID:SpVMGNK+0
- >>7
雇われや
成果だすともらえる - 16 : 2020/07/14(火) 13:27:20.63 ID:2wnFydbN0
- >>12
で、それ君新卒で雇われてんの? - 21 : 2020/07/14(火) 13:29:00.01 ID:SpVMGNK+0
- >>16
わいは新卒ではないけどそいつが新卒でそれなんじゃねえのって話やろ - 8 : 2020/07/14(火) 13:25:53.38 ID:2wnFydbN0
- こんなスレに湧いてるのもやっぱガ●ジしかいないの?
- 10 : 2020/07/14(火) 13:25:58.70 ID:Ro+VVqaMa
- コンプラ!
- 11 : 2020/07/14(火) 13:26:39.87 ID:2wnFydbN0
- sageつけてるやつってキモイよな
- 13 : 2020/07/14(火) 13:26:44.78 ID:Sj/GZRf30
- 投資家は草
- 15 : 2020/07/14(火) 13:27:11.85 ID:SpVMGNK+0
- >>13
自分の金じゃないぞ - 14 : 2020/07/14(火) 13:27:07.40 ID:uOm/ew0qp
- 新卒って寸志じゃないの?
前半期の実績無しにいきなり出るところもあんのか? - 20 : 2020/07/14(火) 13:28:35.17 ID:2wnFydbN0
- >>14
それ、だから言ってんだよ
新卒平均年収より100万高い年収の奴はざらにいるだろうけど
実績もないのに新卒に100万のボーナス出すってなんの仕事してんのかって - 30 : 2020/07/14(火) 13:30:46.19 ID:2tvdFP2tM
- >>20
所詮ニートのおままごと何やから
ちなワイは新卒夏は5万、冬で20万やった - 68 : 2020/07/14(火) 13:37:23.39 ID:B+83l2gP0
- >>20
ワイは夏15万円冬50万円やったわ - 17 : 2020/07/14(火) 13:27:24.92 ID:VIouGj8Gp
- ほなボーナス片付けとくで
- 18 : 2020/07/14(火) 13:28:03.05 ID:TCdV7wn+0
- 学歴自慢はしても専攻の話はせんし年収自慢はしても仕事内容の話はしないんだ
- 25 : 2020/07/14(火) 13:29:38.57 ID:2wnFydbN0
- >>18
内容聞くと必ずレスが途絶える言い逃げで終わるんだよなぁ - 19 : 2020/07/14(火) 13:28:23.99 ID:dBL9iPRt0
- これって冬のボーナスのことなんか?
それとも夏のボーナスのこと? - 22 : 2020/07/14(火) 13:29:07.14 ID:2wnFydbN0
- >>19
夏だろ、さっきいたんだし - 29 : 2020/07/14(火) 13:30:37.26 ID:dBL9iPRt0
- >>22
前期の業績に基づくのに新卒が夏にもらえるってどういうことなんやろな?
まぁ適当な嘘ついとるんやろうけど - 23 : 2020/07/14(火) 13:29:25.65 ID:pLjXiJOb0
- ワイ底辺外銀マンやけど
新卒のときのボーナスが150万やったな
同期のトレーダーは200万やった - 27 : 2020/07/14(火) 13:30:14.64 ID:2wnFydbN0
- >>23
へ~ちなみに社名は?言っても別に問題ないだろ? - 31 : 2020/07/14(火) 13:30:56.92 ID:pLjXiJOb0
- >>27
ありありやぞでもトップティアじゃないで
んでワイの職種はマーケットの営業や - 35 : 2020/07/14(火) 13:31:51.42 ID:cVZS8fm4M
- >>27
なんで問題ないの? - 40 : 2020/07/14(火) 13:33:12.09 ID:2wnFydbN0
- >>35
逆に何が問題あんのか答えてみ?ボーナスや年収なんて口コミサイトでいくらでも出てくるレベルだけど? - 47 : 2020/07/14(火) 13:34:26.22 ID:cVZS8fm4M
- >>40
匿名掲示板で情報だしながら勤務先を言うことになんで問題がないの? - 52 : 2020/07/14(火) 13:35:33.75 ID:2wnFydbN0
- >>47
マジで頭悪いやんお前、疑問に疑問でしか返せないやつってIQ低いやつの典型だよ - 60 : 2020/07/14(火) 13:36:39.26 ID:cVZS8fm4M
- >>52
ところで君の勤務先は? - 65 : 2020/07/14(火) 13:37:11.65 ID:2wnFydbN0
- >>60
はい話逸らしてお前の負け - 67 : 2020/07/14(火) 13:37:22.45 ID:cVZS8fm4M
- >>65
問題ないのに言えないの? - 74 : 2020/07/14(火) 13:38:24.31 ID:2Kgj5T4bd
- >>65
ざっこ - 79 : 2020/07/14(火) 13:39:32.25 ID:2wnFydbN0
- >>74
自演きめえ - 87 : 2020/07/14(火) 13:40:40.99 ID:2Kgj5T4bd
- >>79
?????????
敗北宣言? - 28 : 2020/07/14(火) 13:30:19.81 ID:pLjXiJOb0
- >>23
ちなみにうちはボーナスは年一や - 38 : 2020/07/14(火) 13:32:39.87 ID:qD2yEzad0
- >>28
年1だとそんな多くないな - 26 : 2020/07/14(火) 13:29:51.34 ID:vkf93SR6p
- ボーナスなんかないぞついでに新卒だけどコロナで給与カットされてるぞ
ちな市役所勤務 - 36 : 2020/07/14(火) 13:31:58.99 ID:Ws0KayFQ0
- >>26
嘘松 - 32 : 2020/07/14(火) 13:31:30.99 ID:Lg2s/b/N0
- ワイは27でIT系企業で年収400万(ボーナス年40万くらい)や
- 33 : 2020/07/14(火) 13:31:35.64 ID:aToPhpIi0
- 黙って明細貼れば済む話や
できないなら最初からしゃべるな - 34 : 2020/07/14(火) 13:31:45.35 ID:0w50d6dza
- 普通におるやろ…
非営利のワイでも新卒で冬ボ80あったで - 37 : 2020/07/14(火) 13:32:27.62 ID:dBL9iPRt0
- >>34
夏のボーナスの話らしいで - 44 : 2020/07/14(火) 13:33:49.06 ID:wkspDC4ya
- >>37
夏かぁ…
雇われて2ヶ月で100なら、二年目からどんだけ貰えるんやろなぁ - 55 : 2020/07/14(火) 13:35:56.83 ID:dBL9iPRt0
- >>44
ホントにそんなとこ日本にあるんかな
あるなら是非教えてもらいたいもんだよなw - 61 : 2020/07/14(火) 13:36:40.49 ID:pLjXiJOb0
- >>55
外資なら全然アリエルで
それでも新卒でもらってる方に入っちゃうけどな - 73 : 2020/07/14(火) 13:38:12.66 ID:dBL9iPRt0
- >>61
そうなんか
外資って新卒でも夏に寸志じゃなくてボーナス満額出るんか?
日本企業も同じくしてやればええのにな - 39 : 2020/07/14(火) 13:32:50.85 ID:CVUz3ada0
- IBDとか総合商社とか?
- 41 : 2020/07/14(火) 13:33:16.92 ID:gJ0Zfo2Wa
- 明細貼らずに言ってるやつは全員嘘松でええやん
- 42 : 2020/07/14(火) 13:33:34.83 ID:2wnFydbN0
- 10 風吹けば名無し[sage] 2020/07/14(火) 11:42:11.60 ID:vDtACt4ia
負けやろ
ワイは100万やで
ちな23区新卒これさっきいたやつな
- 43 : 2020/07/14(火) 13:33:38.72 ID:JBgPUEbPa
- ワイ二年目やけど100越えたわ
ちな一年目は寸志でそれの20%にも満たなかった - 46 : 2020/07/14(火) 13:34:12.51 ID:/c/5nOxf0
- 夏は寸志10万円が普通と思ってたら、1ヶ月分出る会社もあるんだってな
びっくり - 51 : 2020/07/14(火) 13:35:27.53 ID:hWehGlEoa
- >>46
悲しいなぁ - 50 : 2020/07/14(火) 13:35:26.94 ID:UugRp6YA0
- 先輩が花王の研究職やけど80万ある言うてたぞ
- 53 : 2020/07/14(火) 13:35:38.00 ID:Ws0KayFQ0
- ワイ公務員は臨時の経験あったから満額もらえたで
- 54 : 2020/07/14(火) 13:35:41.04 ID:tflgcWZPM
- じゃあワイは300万
- 56 : 2020/07/14(火) 13:36:04.26 ID:BJZsyR9zM
- わい会計士1月入社、6月ボーナスで数万もらえて歓喜
- 71 : 2020/07/14(火) 13:37:58.59 ID:Zn37lAPgd
- >>56
職階上がらんとボーナスあんま増えんぞ - 81 : 2020/07/14(火) 13:39:44.51 ID:BJZsyR9zM
- >>71
でも次のボーナスは1月分くらいもらえるで - 85 : 2020/07/14(火) 13:40:28.11 ID:Rivjfdccr
- >>56
Big4でそのレベルなんか? - 91 : 2020/07/14(火) 13:41:12.28 ID:BJZsyR9zM
- >>85
だって入社半年経ってないししゃーないやろ
次のボーナスはおそらく1月分や - 58 : 2020/07/14(火) 13:36:17.24 ID:xEJ7T7M/H
- 新卒で夏寸志10だったわ冬は50出るらしいから楽しみ
- 59 : 2020/07/14(火) 13:36:24.85 ID:2Kgj5T4bd
- んで、イッチは仕事してるの?
ワイの見立てではバイトもしたことなさそうやけど - 63 : 2020/07/14(火) 13:36:49.35 ID:nYFHVkFwM
- ワイの会社は一年目は成果評価額部分が0でベース部分だけ貰えるっていう謎に納得感あるシステム
- 69 : 2020/07/14(火) 13:37:30.81 ID:TKK+eLgnd
- シャチガ●ジにマジになるなよ
- 70 : 2020/07/14(火) 13:37:46.47 ID:JwZm1lYW0
- 会社によっては給料の一部って判断してるとこもあるし、2年目で100万貰える可能性があるなら十分ありうるんじゃないかな
- 72 : 2020/07/14(火) 13:38:12.13 ID:42/rqtrD0
- 働いたことないから知らんけど守秘義務とかあるんちゃうの?
自慢したい自己顕示欲とそんなことしたらクビになる間で葛藤してるとか - 75 : 2020/07/14(火) 13:38:42.72 ID:BJZsyR9zM
- まあ社名言って特定される可能性は無視できるレベルやな
それを理解してても言いたくないって感情は別に普通だと思うが - 77 : 2020/07/14(火) 13:39:09.72 ID:2wnFydbN0
- 論点分かってない奴多くて草
ワイが言ってんのは100万もらうなんて有り得ねえだろ!!
じゃなくてこういう上位階級自慢みたいなやつはなんで軒並み社名はおろか仕事内容もろくに教えてくれないんですかね?って話が論点なんだが😅 - 83 : 2020/07/14(火) 13:40:10.50 ID:2Kgj5T4bd
- >>77
就活しすらしてなさそう - 92 : 2020/07/14(火) 13:41:21.79 ID:2wnFydbN0
- >>83
煽りたいなまともな反論の1つくらい持ってこいよ小学生じゃねえんだからさぁ!???🤗🤗🤗 - 90 : 2020/07/14(火) 13:41:09.99 ID:42/rqtrD0
- >>77
なぁ? - 95 : 2020/07/14(火) 13:41:54.18 ID:dBL9iPRt0
- >>77
あぁそういうことか
すまんなそりゃ嘘だから適当なこというとボロが出るからやろ
- 103 : 2020/07/14(火) 13:43:09.79 ID:pLjXiJOb0
- >>77
社名はだめだけど
仕事内容は質問あれば全然答えるよ - 127 : 2020/07/14(火) 13:46:10.26 ID:9HyAEHR6d
- >>77
ガ●ジまみれのクソインターネットで社名出すわけねえだろ馬鹿かお前は - 78 : 2020/07/14(火) 13:39:19.56 ID:qD2yEzad0
- 冬の方が多い所多いけどウチは夏が全然多いわ
冬が多い理由ってなんや? - 82 : 2020/07/14(火) 13:39:56.23 ID:FNC4gvZBM
- 二十年働いてるけど十万越えたことないが?
新卒100万とか嘘に決まってる
そうやろ?
なあ…頼む… - 84 : 2020/07/14(火) 13:40:11.40 ID:6iHmc8hz0
- 税金の事聞けばたいていだまる
- 88 : 2020/07/14(火) 13:40:42.90 ID:4T3lR7GEr
- うちはボーナス高い方やけど新卒一年目の冬で85万くらいやったな
100万は流石にない - 93 : 2020/07/14(火) 13:41:33.10 ID:4j/tFdF10
- すまんイッチは生まれてから一度もボーナスをもらったことがないんや許してやってくれないか?
- 94 : 2020/07/14(火) 13:41:42.95 ID:jyXbLHSL0
- 麺やガテンは美味いで
- 96 : 2020/07/14(火) 13:42:06.62 ID:8LUD5pis0
- なんか可哀想
余裕ないのかな - 97 : 2020/07/14(火) 13:42:10.80 ID:rMBL+v960
- なんjみんがどうしても底辺であって欲しいやつってたまにおるが
どういう層なん? - 102 : 2020/07/14(火) 13:42:44.40 ID:Jc0EKEA7a
- >>97
いうて君は底辺やろ - 110 : 2020/07/14(火) 13:43:53.40 ID:BJZsyR9zM
- >>102
なんjやってる時点でって言う人だいきらい - 117 : 2020/07/14(火) 13:44:40.23 ID:rMBL+v960
- >>102
早速沸いて草 - 100 : 2020/07/14(火) 13:42:35.66 ID:2wnFydbN0
- ろくな反論無くて草、わいに安価むけてるやつ軒並み頭悪いガチガ●ジやんけWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 104 : 2020/07/14(火) 13:43:21.72 ID:sDaMhkLg0
- そら金稼いでるやつはリスク管理できるからやろ
- 105 : 2020/07/14(火) 13:43:25.42 ID:t0qDxyD00
- ワイの内定先は新卒で夏は1ヶ月分出て冬は80くらいくれるらしいわ
新卒なんて会社の荷物なのにホンマありがたい - 106 : 2020/07/14(火) 13:43:30.34 ID:pLjXiJOb0
- 他にもなんか質問あれば答えるで
- 107 : 2020/07/14(火) 13:43:39.13 ID:ngwD/ypXp
- ワイは11 年目にしてやっと95やな
1年で100とか強すぎる - 108 : 2020/07/14(火) 13:43:41.82 ID:4j/tFdF10
- イッチ余裕なさすぎやろもっと力抜けよなんJやぞ?
- 119 : 2020/07/14(火) 13:45:00.62 ID:qD2yEzad0
- >>108
なんJでsageって…
お客さんやん - 109 : 2020/07/14(火) 13:43:42.15 ID:rgY3UuUsM
- 新卒1年目のときは夏7万で冬52万やったな
- 111 : 2020/07/14(火) 13:43:55.92 ID:kvEVvnRO0
- 脳内石油王やぞ
- 112 : 2020/07/14(火) 13:44:06.91 ID:ihwwbH1R0
- こっから年収オークション始まるから見とけ
- 113 : 2020/07/14(火) 13:44:22.81 ID:oaXdwWYi0
- とりあえず外資ってつけとけばなんとかなるという風潮
- 114 : 2020/07/14(火) 13:44:24.93 ID:9HyAEHR6d
- ボーナス100万もらえる屋さんで働いとるで
- 116 : 2020/07/14(火) 13:44:37.41 ID:g+QF/Syld
- 平均ボーナス上位ランキグンで100万超えてるの限られてるやろ
しかも平均で100万なら新卒なんかもっと低い - 118 : 2020/07/14(火) 13:44:49.32 ID:2Kgj5T4bd
- 聞いてもいないのに左利きアピールとかしてそう
【悲報】小畑健のオールスター描き下ろしイラストに知らんキャラが混ざり込む
285 :風吹けば名無し[]:2020/07/14(火) 13:24:52.72 ID:2wnFydbN0
左利きが誰もいないのなんかキモいわ - 120 : 2020/07/14(火) 13:45:05.62 ID:lMd109Qaa
- ワイは0
- 121 : 2020/07/14(火) 13:45:16.25 ID:sP0mSGuY0
- 一番最初のボーナスなんか全額貰えんし15万行かなかったぐらいや
みんなそんなもんちゃうんか - 122 : 2020/07/14(火) 13:45:24.49 ID:Vxi9NrOWM
- そらもうキーエンスやろ
営業利益の10%を年4回に分けてばら撒くで - 123 : 2020/07/14(火) 13:45:46.79 ID:v0BJYw4up
- ワイ転職して1年やけど26万貰った!!!
前職無しだったからめっちゃ嬉C - 124 : 2020/07/14(火) 13:45:49.21 ID:2wnFydbN0
- 10 風吹けば名無し[sage] 2020/07/14(火) 11:42:11.60 ID:vDtACt4ia
負けやろ
ワイは100万やで
ちな23区新卒オーディエンスが増えたからまた発言ソース貼っとくで
なんJ民「ワイ新卒ボーナス100万だったわ」ワイ「新卒に100万出すてどんな仕事してんの?」なんJ民「」

コメント