- 1 : 2021/05/26(水) 01:04:15.70 ID:6vInCRNb0
-
いいバイト先だったのになぁ
- 2 : 2021/05/26(水) 01:04:56.41 ID:6vInCRNb0
-
"上"の大学の学生様がいらっしゃると気を遣うわ
- 3 : 2021/05/26(水) 01:05:21.24 ID:6vInCRNb0
-
いいバイト先やったのになぁ
- 4 : 2021/05/26(水) 01:05:21.95 ID:FjpQ0Jyx0
-
お前同志社じゃないだろ
ほんまに同志社なら、今出川キャンパスで一番ボロい建物いうて見ろや
- 6 : 2021/05/26(水) 01:05:49.29 ID:6vInCRNb0
-
>>4
しょうえいかん
- 13 : 2021/05/26(水) 01:07:05.26 ID:FjpQ0Jyx0
-
>>6
むしろ綺麗だろ
はいエアプバレたなおつかれ
- 19 : 2021/05/26(水) 01:08:36.85 ID:6vInCRNb0
-
>>13 えぇ…

- 27 : 2021/05/26(水) 01:10:30.94 ID:FjpQ0Jyx0
-
>>19
画質荒すぎだろガ●ジ
- 33 : 2021/05/26(水) 01:11:10.93 ID:6vInCRNb0
-
>>27
個人情報読まれたら怖いじゃん
- 40 : 2021/05/26(水) 01:12:38.60 ID:PbPa592h0
-
>>19
下の白い枠なんやねん
- 37 : 2021/05/26(水) 01:12:03.54 ID:YLsimIXt0
-
>>4
ワイ同志社卒
全く分からない
- 41 : 2021/05/26(水) 01:12:52.64 ID:877JvEJLM
-
>>4
至誠館とか明誠館って田辺だっけ?
- 61 : 2021/05/26(水) 01:18:50.49 ID:147vyp4c0
-
>>4
ワイも学籍番号上4桁1313の13年度法法卒やけど知らんわ
- 5 : 2021/05/26(水) 01:05:43.57 ID:BqeRAQY80
-
文系に限っては
京阪神>同志社>その他国公立
駅弁なんて貧乏人が行くとこやで
- 7 : 2021/05/26(水) 01:06:12.33 ID:6vInCRNb0
-
>>5
そんな事思ってる奴いねーよ
全ての国公立大学はワタクの上に立つんだから
- 20 : 2021/05/26(水) 01:09:00.78 ID:BqeRAQY80
-
>>7
難易度は別として両方受かったときにどっち入るかで比べるとあってるだろ
- 22 : 2021/05/26(水) 01:09:18.51 ID:6vInCRNb0
-
>>20
国公立行くに決まってんだろ
- 9 : 2021/05/26(水) 01:06:39.10 ID:kOciwJ/pd
-
>>5
ねーよw
どうししゃのアホが7科目65%もとれるわけないやん
- 16 : 2021/05/26(水) 01:08:26.92 ID:FjpQ0Jyx0
-
>>5
実際これやな
就活とかまんまこれやで
- 29 : 2021/05/26(水) 01:10:45.09 ID:877JvEJLM
-
>>5
市田大府内とあんま変わらんくね?
- 63 : 2021/05/26(水) 01:19:58.42 ID:BhFXWY7Na
-
>>29
市大、府大の方が良いに決まってる
関西は国公立信仰がすごいから同志社蹴り多いで
- 8 : 2021/05/26(水) 01:06:13.32 ID:FjpQ0Jyx0
-
滋賀大ですら同志社より格下だぞ
滋賀に同志社より上の大学はない
- 10 : 2021/05/26(水) 01:06:42.66 ID:6vInCRNb0
-
>>8
滋賀大学
滋賀県立大学
滋賀医科大学
- 12 : 2021/05/26(水) 01:06:59.67 ID:kOciwJ/pd
-
>>8
私文の馬鹿発見w
- 45 : 2021/05/26(水) 01:13:46.45 ID:Il3/kfIZ0
-
>>8
同志社卒でBCGやGSに行ったやつおるん?
- 51 : 2021/05/26(水) 01:15:33.35 ID:877JvEJLM
-
>>45
欧系投資銀行はチョロチョロいたな
GSは知らん
- 11 : 2021/05/26(水) 01:06:56.15 ID:XtUfhZ+m0
-
新沼くん?
- 14 : 2021/05/26(水) 01:07:14.72 ID:6vInCRNb0
-
>>11
別人や
ワイ社学やしアイツは商
- 15 : 2021/05/26(水) 01:07:34.84 ID:JwlGm+980
-
まーたか
- 17 : 2021/05/26(水) 01:08:27.81 ID:XtUfhZ+m0
-
同志社の女の子とやりまくりなんか?
性に乱れた大学ってイメージあるけど
- 18 : 2021/05/26(水) 01:08:29.39 ID:5WlMmwkD0
-
滋賀大の経済学部の謎の自信家たちどうにかしてくれ
- 21 : 2021/05/26(水) 01:09:16.31 ID:mAE7vMB/0
-
何度も見たことあるスレ
- 23 : 2021/05/26(水) 01:09:53.71 ID:BqeRAQY80
-
もちろん国公立はリスペクトしてるけど
就活は同志社最強や
- 24 : 2021/05/26(水) 01:09:54.09 ID:877JvEJLM
-
言うほどバッティングするか?
京都で6年学生したけど滋賀県立大の人間に全然会ったことないンゴ
BKCと滋賀医は割とエンカするけど
- 28 : 2021/05/26(水) 01:10:39.65 ID:6vInCRNb0
-
>>24
ワイが滋賀の人間やし、地元でバイトしてるから
- 25 : 2021/05/26(水) 01:09:54.27 ID:XtUfhZ+m0
-
大阪市立と同志社なら?
- 30 : 2021/05/26(水) 01:10:51.06 ID:6vInCRNb0
-
>>25
大阪市立大学
- 26 : 2021/05/26(水) 01:10:11.89 ID:wZPcDO160
-
“拳”で決着つけろや
- 31 : 2021/05/26(水) 01:11:04.53 ID:ZNCqDWFV0
-
新沼くんは何をおもって東北から同志社なんかに来たんやろ
性格的に早慶とか青学行きたそうな顔してるのに
- 34 : 2021/05/26(水) 01:11:31.12 ID:6vInCRNb0
-
>>31
指定校推薦って聞いたで
まあ京都に憧れるのは当たり前のことやし分かる
- 36 : 2021/05/26(水) 01:11:58.26 ID:CM34gbo60
-
>>31
カズレーザーとか何しに同志社きたんだろうな
- 42 : 2021/05/26(水) 01:12:54.14 ID:6vInCRNb0
-
>>36

- 47 : 2021/05/26(水) 01:14:05.84 ID:CM34gbo60
-
>>42
さんがつ
センター利用で受かったならそこそこやるな
- 38 : 2021/05/26(水) 01:12:24.69 ID:45J0DP8N0
-
>>31
アールディーは指定校やしそこしか取れなかったんやろ
- 43 : 2021/05/26(水) 01:13:18.44 ID:6vInCRNb0
-
>>38
同志社指定校って評定4.2ぐらい必要なんちゃうか?
- 48 : 2021/05/26(水) 01:15:07.25 ID:45J0DP8N0
-
>>43
そんなん高校によるやろ
うちからは3.5くらいやったぞ
- 54 : 2021/05/26(水) 01:16:37.99 ID:6vInCRNb0
-
>>48
新沼の母校全然進学校ちゃうしなぁ
あそこから同志社はハードル高そう
- 53 : 2021/05/26(水) 01:16:08.13 ID:oGZYiMdsM
-
>>31
早慶は到底無理だけどマーチとは思われたくないプライドが高い学歴厨が同志社に行く
同志社ならマーチより上だと世間から思ってもらえる率が高いし知名度も割と全国的にある
この理屈で同志社は関東出身が結構多くて学部だけでも1000人以上いる
- 55 : 2021/05/26(水) 01:16:38.79 ID:877JvEJLM
-
>>53
そんなマンモス学部あった?
- 32 : 2021/05/26(水) 01:11:04.57 ID:hz/uNm0Ad
-
正直滋賀とか立命にすら就職で負けてそう
- 35 : 2021/05/26(水) 01:11:32.92 ID:877JvEJLM
-
滋賀県立大と滋賀大って別モンなんか…
- 39 : 2021/05/26(水) 01:12:25.83 ID:5WlMmwkD0
-
松井山手定期
- 44 : 2021/05/26(水) 01:13:21.81 ID:9XHKDwm40
-
なんJに新沼ネタ持ってきたん誰やねん地域版でイキってる小物やったのにすっかり有名になっとる
- 46 : 2021/05/26(水) 01:14:04.27 ID:xv1w1gVn0
-
あくた川ってコロナやけどまだ生きてんの?
- 49 : 2021/05/26(水) 01:15:26.24 ID:4J+ajsKC0
-
大阪市立>京都府立=同志社≧滋賀>関関率
文系はこの認識で合ってる?
- 58 : 2021/05/26(水) 01:17:35.09 ID:877JvEJLM
-
>>49
その辺全部変わらんと思う
- 50 : 2021/05/26(水) 01:15:30.92 ID:0arcT1Pfa
-
どっちも受かって同志社にしたわ
まぁ辞めたんやが
- 52 : 2021/05/26(水) 01:15:47.48 ID:FjpQ0Jyx0
-
ていうか指定校推薦は普通に優秀だし、学内でも推薦組は成績上位やで
成績悪いのは内部と一般の半分くらいやな、真面目じゃないから
- 56 : 2021/05/26(水) 01:16:51.80 ID:9XHKDwm40
-
>>52
内部性の民度の低さは異常
ちょっと会話したらわかるし関わったらあかんと本能的に察する
- 64 : 2021/05/26(水) 01:20:46.63 ID:YLsimIXt0
-
>>56
進学用のテストがクッソ簡単で誰でも行けちゃうからしゃーない
- 57 : 2021/05/26(水) 01:17:24.31 ID:ypnf6cy/M
-
滋賀県立大学って同社より上なんか
関東で言うMARCHと金岡千広みたいな関係?
- 59 : 2021/05/26(水) 01:18:16.57 ID:cqcH3XlzM
-
滋賀県立ってセンター59%で入れる大学やぞ
- 60 : 2021/05/26(水) 01:18:45.82 ID:XtUfhZ+m0
-
同と関関立の間には差ないんか?
- 62 : 2021/05/26(水) 01:19:20.26 ID:877JvEJLM
-
京阪神行けんギリ健枠で優劣争うのが謎
- 65 : 2021/05/26(水) 01:20:51.49 ID:zXIlNGfT0
-
んーこれは滋賀県立生による同志社sage
- 66 : 2021/05/26(水) 01:20:59.15 ID:f6LBQIJVM
-
滋賀と京都ってどっちが都会なん?
コメント