糖度が低いシャインマスカットが出回り人気が低下してしまう

サムネイル
1 : 2024/08/22(木) 07:24:08.21 ID:4LkvZOGbd
2 : 2024/08/22(木) 07:24:29.84 ID:4LkvZOGbd
2014年に流通が始まり、わずか8年後の2022年に韓国のブドウ市場で首位(栽培比率41.4%)を占めたシャインマスカットの人気に陰りが出ている。首位に立ってから2年で栽培割合が下落に転じたのだ。一方で、退潮傾向だったキャンベルアーリーと巨峰は反撃に出た。
3 : 2024/08/22(木) 07:24:37.37 ID:9q+M62In0
糖度が低いのですね(号泣)
4 : 2024/08/22(木) 07:24:40.35 ID:DPLBfdub0
安倍の例の画像↓
5 : 2024/08/22(木) 07:25:00.43 ID:4LkvZOGbd
シャインマスカットは価格が従来のブドウの3~4倍にもかかわらず、甘さを武器に口コミが広がったが、多くの農家が栽培に参入すると価格が下落した。農家は単価の下落を補うため、限られた農地に過度に多くの苗木を植え、糖度と品質も低下した。
以下ソース
6 : 2024/08/22(木) 07:25:47.24 ID:YMxFxsJ1d
ほんとに出始めの頃は美味かったんだよな
18 : 2024/08/22(木) 07:29:01.16 ID:ZutR3l610
>>6
今はただの葡萄
ほんとにただのマスカット
7 : 2024/08/22(木) 07:25:49.88 ID:9DoRIzP30
バカに買わせるばかみたいな値段してるけど旬の桃とか買ったほうが美味くて安い
8 : 2024/08/22(木) 07:25:52.59 ID:eYoh54cp0
以下安倍スレ
9 : 2024/08/22(木) 07:26:08.05 ID:1qF2jG6M0
ピオーネが人気ってなってすぐ後に
シャインマスカットも出てきて一気に席巻したけど
ぶどうっぽくなくてあまり好きじゃなかったから人気低下してよかったわ
10 : 2024/08/22(木) 07:26:08.57 ID:yQt3XA1L0
だからなんだってんだ
12 : 2024/08/22(木) 07:26:26.31 ID:hNC4DQTid
わーくにでキャンベル扱うのなんてお盆の時ぐらいだろ
何やってだ兄さん
13 : 2024/08/22(木) 07:26:44.76 ID:b0YdnrNO0
低い糖度だね
14 : 2024/08/22(木) 07:26:44.82 ID:0+ErKMjb0
糖度が低いんでしょうね
15 : 2024/08/22(木) 07:27:18.43 ID:wFkK3EA20
糖度に定評のある安倍晋三
16 : 2024/08/22(木) 07:27:32.26 ID:vCp2mUqH0
糖度が低い方が健康
17 : 2024/08/22(木) 07:28:34.33 ID:BXNFf5ZAd
韓国のせいにするか?
19 : 2024/08/22(木) 07:29:07.98 ID:4NzPafUM0
本物より偽物の方が甘すぎなくていいわ
26 : 2024/08/22(木) 07:30:33.99 ID:AbfMXIro0
>>19
もうシャインマスカットである必要ないな
20 : 2024/08/22(木) 07:29:30.18 ID:tLitobiu0
マスカットオブアレキサンドリアしか勝たん
21 : 2024/08/22(木) 07:29:42.78 ID:aznbw59N0
最近は巨峰のほうがおいしい
22 : 2024/08/22(木) 07:29:52.95 ID:ZA9vDvK7d
糖度が高いのでしょうね
23 : 2024/08/22(木) 07:30:08.04 ID:KZGZn0jD0
スーパーで見かけてもスルーする物の定番
24 : 2024/08/22(木) 07:30:27.70 ID:k7wNAStu0
若木に付いた実っぽいのが激安で出回ってるよね、味も見た目も悪い
25 : 2024/08/22(木) 07:30:32.45 ID:hNC4DQTid
糖度高過ぎると色褪せたみたいになって見た目悪いからなシャインマスカット
しかも今年は高値過ぎて一般家庭には手がでないっていう
29 : 2024/08/22(木) 07:32:22.78 ID:s18kh1YB0
>>25
普通に買ったぞ
糖度含め甘かった
今年は東日本のが微妙なんかね
西日本産のはカメムシにやられてなきゃ良さげだが
33 : 2024/08/22(木) 07:35:25.66 ID:hNC4DQTid
>>29
西日本のは3キロ3500~4000円で卸されてるが見た目キレイで糖度あんま高くない
32 : 2024/08/22(木) 07:35:17.55 ID:uc+8lLzl0
>>25
今年って言うかそもそも盆前は施設栽培だから高いのは当然なんだが
27 : 2024/08/22(木) 07:30:59.54 ID:cMZCI9Tv0
金太マスカットナイフで切る
28 : 2024/08/22(木) 07:31:31.75 ID:OqIxxK8m0
儲けようとして素人の下手くそが大量に参入したんだろうな
31 : 2024/08/22(木) 07:34:52.08 ID:MUrWA8Kk0
韓国の農家はいつもこれ
農協組織が弱いから品質の統制が効かない
35 : 2024/08/22(木) 07:35:45.58 ID:Rhz4QfGk0
甘くなりました
37 : 2024/08/22(木) 07:36:24.96 ID:fE0i+C4a0
ガムシロップみたいな味がするやつあるよね
38 : 2024/08/22(木) 07:37:12.26 ID:qGFewtqz0
甘すぎても大して美味くない
39 : 2024/08/22(木) 07:37:32.21 ID:F5sDW69RM
甘すぎて美味しくないやつあるよね
40 : 2024/08/22(木) 07:38:07.96 ID:JSv/uDBT0
品質管理がガバガバなのか
41 : 2024/08/22(木) 07:38:35.98 ID:BQ+Gw4jI0
ただ甘いだけでぶどうの風味が無いから美味しくない
42 : 2024/08/22(木) 07:38:39.98 ID:JjvdF+wXM
ナガノパープル最強伝説
50 : 2024/08/22(木) 07:40:20.25 ID:ZMjf5btR0
>>42
皮が食べられるだけで高いだけ
ピオーネの方がマシ
43 : 2024/08/22(木) 07:38:42.90 ID:5CtM/z+F0
巨峰のがうまいやろ
ブドウは糖尿になるからあんま食えんが
シャイマスは清涼感あるだけでそこまで美味くはない
47 : 2024/08/22(木) 07:39:51.64 ID:XPKX+D+30
>>43
フルーツの糖分気にするくらいなら他気にしろ定期
44 : 2024/08/22(木) 07:39:12.94 ID:XPKX+D+30
そもそも甘過ぎ
46 : 2024/08/22(木) 07:39:24.58 ID:CpVtrbqE0
食ったことねえわ
今年は西瓜が良くできてたらふく食った
48 : 2024/08/22(木) 07:39:53.60 ID:AI13cajt0
いい加減なものを高く売り付けるゴミは死んどけ!
49 : 2024/08/22(木) 07:40:18.39 ID:whV7aVvY0
甘い一辺倒で
高い割には美味しくない
ピオーネが一番バランスがいいわ
51 : 2024/08/22(木) 07:40:39.52 ID:BhURK9gn0
種無し巨峰には敵わんね
52 : 2024/08/22(木) 07:40:59.54 ID:PeDwBof70
風味がない過大評価品種
53 : 2024/08/22(木) 07:41:15.13 ID:Q2i9CUm10
やっぱり巨砲だよ
54 : 2024/08/22(木) 07:41:42.39 ID:iPZC0Ak4H
安いならともかく大して美味くないのにあの値段は生意気だろ。皮ごと食えるからってナンジャラホイ。
55 : 2024/08/22(木) 07:41:45.86 ID:7bA3VI7L0
マスカット自体がそこまで美味くない
56 : 2024/08/22(木) 07:42:47.65 ID:O5xvplc2d
皮美味しくないから剥いて食ってたらバカにされたわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました