
- 1 : 2024/08/20(火) 21:15:59.24 ID:ZlUQcqmK9
-
カップ焼きそば「ペヤング」を製造するまるか食品(群馬県伊勢崎市)の会長丸橋八重子さんが7月16日、死去した。90歳だった。今月19日にはお別れの会が営まれ、関係企業を含む約1000人が参列した。
現在の群馬県みどり市出身。商家に生まれ、同社前社長で夫の丸橋善一氏(2003年に死去)とともに、業界初の液体ソースの開発に携わったほか、湯切りしやすい四角い容器を考案するなどした。商品の試食にも参加し、様々な新商品を生み出した。
長男で同社の丸橋 嘉一よしかず 社長は「会長の遺志を引き継ぎ、『お客様に喜びと感動を与えられる商品』開発していけるよう精いっぱい精進してまいります」とのコメントを出した。
2024/08/20 18:02 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240820-OYT1T50140/ - 3 : 2024/08/20(火) 21:17:02.21 ID:h2EYHVdu0
-
まろやか~
- 5 : 2024/08/20(火) 21:17:13.46 ID:aVTHsM7p0
-
美味しくないよね
- 100 : 2024/08/20(火) 21:56:14.53 ID:POJpVxh40
-
>>5
お前関西人だろ - 6 : 2024/08/20(火) 21:17:33.22 ID:GZ0gKrSY0
-
ペヤングのヤは八重子のヤ
これ豆な - 99 : 2024/08/20(火) 21:55:50.86 ID:9PWnbi8D0
-
>>6
ペ・八重子・ング誰やねん
- 7 : 2024/08/20(火) 21:17:52.69 ID:+L8ojyUA0
-
ペヤングに異物入ってたら回収するのに、
ワクチンに異物入ってても回収せずに打ち続ける - 8 : 2024/08/20(火) 21:18:36.53 ID:6rCOpoqI0
-
バゴーンとか一平ちゃんより古いの?
- 9 : 2024/08/20(火) 21:18:42.37 ID:rvTbjhD/0
-
ペヤングは西日本では知名度あまりないんだよな
- 21 : 2024/08/20(火) 21:23:21.07 ID:uwSKFXGd0
-
>>9
幼馴染の女の子が京都の学校通ってて帰省するたびにペヤング何個も買って京都に帰ってたわ - 30 : 2024/08/20(火) 21:25:57.97 ID:NFJ+pwFW0
-
>>9
大阪だけど、知名度以前に販売してなかったんだよ
ゴキブリ騒動のあと扱う店が増えて
今では大手スーパーでも置いてあるな、高いけど
ドラッグストアとかディスカウントストアは
早くから取り扱ってたけどな - 46 : 2024/08/20(火) 21:31:38.25 ID:NW6n75pn0
-
>>30
東京だけどペヤングあまり食べて来なかった
ラーメン二郎みたいに熱狂的なファンがいるのかな - 62 : 2024/08/20(火) 21:38:58.97 ID:nC4mffGC0
-
>>46
ぺヨンジュン
ぺヤング
在日なのかもなぁ - 39 : 2024/08/20(火) 21:29:14.88 ID:4NSHBBQo0
-
>>9
関西は日清食品が強すぎるもの - 89 : 2024/08/20(火) 21:51:13.69 ID:vUD5QZO20
-
>>9
リンカーンの巨大ペヤングで初めて知った - 94 : 2024/08/20(火) 21:53:02.92 ID:wxZYh0FD0
-
>>9
中部でもそうだよ - 113 : 2024/08/20(火) 22:00:25.67 ID:POJpVxh40
-
>>94
名古屋のスーパーやコンビニでペヤング売ってないところなんかね-ぞ
それで知名度が低いもなにもねえだろ - 10 : 2024/08/20(火) 21:18:51.03 ID:golH3GaV0
-
いいからソースだけのやつ売れよ
- 11 : 2024/08/20(火) 21:19:00.81 ID:cqcypL/j0
-
ペヤングがいちばん美味い
- 12 : 2024/08/20(火) 21:19:44.76 ID:FbuYuZ8L0
-
15年ぐらい前に麺が変わって味が薄くなった。
そのときから食べてない。
あと、湯切りするときに昔の麺が流しに落ちるタイプの方が楽しい。 - 25 : 2024/08/20(火) 21:24:35.39 ID:zsJLFrNF0
-
>>12
G騒動で工場変わる前から麺変わってたっけ? - 13 : 2024/08/20(火) 21:19:45.46 ID:3nsYtkvQ0
-
ゴキブリ混入を結局認めてないんだっけ?
- 14 : 2024/08/20(火) 21:20:12.32 ID:O6i1auxm0
-
ゴキブリ焼きそば
- 15 : 2024/08/20(火) 21:20:29.85 ID:50Ky0vbA0
-
いろいろあったけれどペヤングは良いものだ
ご冥福 - 16 : 2024/08/20(火) 21:20:59.06 ID:8vJRd9Xs0
-
もうねゴキブリ焼きそばなんですよ
- 17 : 2024/08/20(火) 21:21:36.54 ID:T6mVYF/I0
-
売上の9割がカップ焼きそばだから
タピオカみたいに飽きられたらすぐ倒産しそう - 26 : 2024/08/20(火) 21:24:50.30 ID:lnK+GBEK0
-
>>17
お前その予想外れたらどうすんの?死ぬか? - 41 : 2024/08/20(火) 21:29:47.73 ID:qXuIqiuQ0
-
>>17
お前は生まれたばかりなんか?
どれだけ続いてきてると思ってんだよ - 18 : 2024/08/20(火) 21:21:43.27 ID:3J11eXV00
-
ご苦労様でございました
- 19 : 2024/08/20(火) 21:22:17.50 ID:kdy7WrwY0
-
マルより四角が大きいの!
- 20 : 2024/08/20(火) 21:23:04.50 ID:C0aE4//c0
-
朝ドラ化決定!!
- 22 : 2024/08/20(火) 21:23:28.24 ID:Af6fei5Y0
-
UFOで育ってごつ盛りと共に老いとるから
ペ・ヤング言われても味が想像つかへん - 23 : 2024/08/20(火) 21:23:32.05 ID:zsJLFrNF0
-
復刻版出してくれ
騒動後麺変えただろう
知ってるんだよ - 24 : 2024/08/20(火) 21:23:44.63 ID:6TzXiCNL0
-
もういっちょ行く~?
- 27 : 2024/08/20(火) 21:25:10.48 ID:RrhXaGWQ0
-
ペヤングの母
- 28 : 2024/08/20(火) 21:25:37.85 ID:iRzbL5YI0
-
昔は容器二重だったな
- 74 : 2024/08/20(火) 21:42:38.52 ID:nRJawvUJ0
-
>>28
内側が透明の容器なんだよな
ガキの時に意味無く分解してた - 29 : 2024/08/20(火) 21:25:54.24 ID:NW6n75pn0
-
一平ちゃんばっか食べてた
- 31 : 2024/08/20(火) 21:27:16.60 ID:B6Iqky1/0
-
あの容器やきそば弁当のほうがパクリなん?
- 32 : 2024/08/20(火) 21:27:22.01 ID:ql8Y3Hst0
-
四角い顔の九代目桂文楽師匠
- 33 : 2024/08/20(火) 21:27:48.99 ID:/88WYzFi0
-
すまんな 関東の食いもんやからこっちでは全然馴染みないんや
くっそでかいパッケージのやつはスーパーにナランだけど、普通のやつは見たことない。
西日本ではマルちゃんが牛耳っててな
日清とあとは金ちゃんヌードル イトメン - 34 : 2024/08/20(火) 21:27:49.63 ID:cyhw3/lx0
-
群馬県民の命みたいな感じだけどカップ焼きそばではダントツでマズイよね
- 63 : 2024/08/20(火) 21:39:49.85 ID:SNJ/+acY0
-
>>34
東日本人の命って言ってもいいwwwクッソまずいけどなwww - 35 : 2024/08/20(火) 21:28:22.66 ID:CQaRchVr0
-
ビッグだよ~
- 36 : 2024/08/20(火) 21:28:42.11 ID:qXuIqiuQ0
-
未だにゴキブリ引きずってる奴よ性格は陰湿
- 37 : 2024/08/20(火) 21:29:07.07 ID:eUYmLAv40
-
東京土人が大阪を馬鹿にしようとして
ペヤングと銀だこの方が云々はよく見るな
いや…どっちも群馬やん…って言ったら東京土人が発狂する - 43 : 2024/08/20(火) 21:30:36.91 ID:CQaRchVr0
-
>>37
どっちも関東だなw - 38 : 2024/08/20(火) 21:29:08.99 ID:E3itx2gd0
-
UFOに勝てない
- 40 : 2024/08/20(火) 21:29:36.52 ID:W/fpIJQf0
-
粉のソースのほうが好きだった
- 42 : 2024/08/20(火) 21:30:12.73 ID:5rb7DU/90
-
ロックでぇ
- 44 : 2024/08/20(火) 21:30:36.97 ID:C3dDrurU0
-
大盛りイカ焼きそばが好きだった
- 47 : 2024/08/20(火) 21:31:47.67 ID:LGEDJ9aE0
-
液体ソースは違うんだよ
- 48 : 2024/08/20(火) 21:32:58.98 ID:2GMEinum0
-
女と言う甘えた他責のゴミ屑は犯罪を犯す理由を男に転嫁しているだけ
- 49 : 2024/08/20(火) 21:33:39.93 ID:Uc1tTthY0
-
UFO派です
- 50 : 2024/08/20(火) 21:35:06.88 ID:GG9iaN+G0
-
液体ソースと四角い容器って何か凄いことがあるのか?
- 51 : 2024/08/20(火) 21:35:12.28 ID:fXyNeTYZ0
-
ペヤングって変な名前
なんか由来でもあるの?
- 52 : 2024/08/20(火) 21:36:24.65 ID:UtyHKTTG0
-
上野のペヤング ビルは まだあるの
- 53 : 2024/08/20(火) 21:36:45.96 ID:z7CTtPZ/0
-
今ので十分だな麺もソースもかやくが酸化しちゃうのがなぁ
- 54 : 2024/08/20(火) 21:36:58.84 ID:xQyywK9+0
-
ペヤング作ってくれてありがとう
お悔やみ申し上げます - 55 : 2024/08/20(火) 21:37:00.22 ID:nC4mffGC0
-
残念ながら本当に美味しくないよ
あれが美味しいと思う奴は味覚音痴だと思う - 56 : 2024/08/20(火) 21:37:15.40 ID:0+MmmPxo0
-
ペヤンGには隠し味が入っている
- 57 : 2024/08/20(火) 21:37:17.89 ID:Lm44ef0d0
-
大学の頃茹でキャベツを自分でマシマシにしてよく食べてましたありがとう
- 58 : 2024/08/20(火) 21:37:20.23 ID:Mhs/yjHA0
-
ソースだけ売れ
- 59 : 2024/08/20(火) 21:37:53.56 ID:/ZodmFFV0
-
ペアのヤングでペヤング(造語)
これ豆な - 60 : 2024/08/20(火) 21:38:39.04 ID:lHioaTN40
-
あのすばらしい衛生管理の工場でペヤングつくらせてたお方か
- 61 : 2024/08/20(火) 21:38:47.65 ID:UPudxfXB0
-
シンクに?落とす罠最近解除されてUFOと同タイプになったよな
- 64 : 2024/08/20(火) 21:40:08.54 ID:L6zPoQRy0
-
五目焼きそばをラーメン屋で食いたい。
- 65 : 2024/08/20(火) 21:40:19.84 ID:kwuEPch20
-
朝ドラ決定
- 66 : 2024/08/20(火) 21:40:23.15 ID:NW6n75pn0
-
ペアのがヤングが意味不明過ぎるw
- 67 : 2024/08/20(火) 21:40:32.04 ID:Gcb3mdzQ0
-
サッポロ一番と並ぶグンマー土人の主食だろ
(´・ω・`) - 70 : 2024/08/20(火) 21:41:11.45 ID:SNJ/+acY0
-
>>67
トンキンの主食でもあるwww - 68 : 2024/08/20(火) 21:40:34.84 ID:A1ndv/cg0
-
確かにペヤングのソースは美味いな
- 69 : 2024/08/20(火) 21:40:48.82 ID:fqv3yN2O0
-
初めて関東に行って衝撃受けたのがブルドックソースとペヤングといやらしい女
- 71 : 2024/08/20(火) 21:41:23.73 ID:l7E/PIFf0
-
ペヤングはあっさり水っぽいソースで食べやすい
UFOのソースは濃くてベトベトしてて重いんだわ - 73 : 2024/08/20(火) 21:42:19.90 ID:SyPIquEx0
-
>>71
これほんと同意 - 72 : 2024/08/20(火) 21:41:41.85 ID:K066tDLV0
-
反ワク「これもワクチン死」
- 75 : 2024/08/20(火) 21:42:49.11 ID:/ZodmFFV0
-
2分ふやかして
サラッとしたソースをよく馴染ませて食べると旨い - 76 : 2024/08/20(火) 21:42:58.47 ID:eUYmLAv40
-
西日本人だがペヤングは韓国の会社だと思ってた
- 79 : 2024/08/20(火) 21:44:14.14 ID:aUcxhZCL0
-
けんた食堂も言ってたけど、ペヤングの肝はあのふりかけ
- 88 : 2024/08/20(火) 21:48:25.90 ID:UUpfmcTx0
-
>>79
スパイスが不味いのかもな - 80 : 2024/08/20(火) 21:44:34.10 ID:fqv3yN2O0
-
ペヤングのソースって昔は粉だったよな
- 81 : 2024/08/20(火) 21:44:44.86 ID:1soYs2mq0
-
ペヤングって、
朝鮮企業の農心と違って、
カップ麺の中にネズミの頭を入れてないよな - 83 : 2024/08/20(火) 21:45:39.84 ID:iqKATCGJ0
-
高すぎるわ
- 84 : 2024/08/20(火) 21:46:23.77 ID:S5rchgTd0
-
そこまで美味くないんだけどなんか食いたくなるんだよな定期的に
- 87 : 2024/08/20(火) 21:47:57.30 ID:TIfvuNuy0
-
ソースは粉末に限る
- 92 : 2024/08/20(火) 21:52:24.76 ID:fqv3yN2O0
-
>>87
俺は今でも日清焼そばは後から粉を混ぜて仕上げてる - 90 : 2024/08/20(火) 21:51:19.88 ID:XlMuDr7G0
-
長生きだなー
- 91 : 2024/08/20(火) 21:51:49.69 ID:sKthm+q70
-
トンキン土民の風土食
- 93 : 2024/08/20(火) 21:52:27.33 ID:Kc1ohH/80
-
ペヤングをありがとう
- 95 : 2024/08/20(火) 21:53:29.72 ID:p/XWzoTU0
-
ご愁傷さまでした
(-∧-)合掌・・・ - 96 : 2024/08/20(火) 21:54:47.91 ID:1cLulOTm0
-
カップ焼きそば誕生には欠かせない偉人だったんだね
知らなかった - 97 : 2024/08/20(火) 21:55:21.20 ID:sdABGQrh0
-
明日になりますが、絶対買います。ご馳走様です
- 98 : 2024/08/20(火) 21:55:34.91 ID:3jiufiPH0
-
創業者が今年はよく亡くなられるな
- 101 : 2024/08/20(火) 21:57:13.26 ID:dyuZUAUV0
-
カップ焼きそばのソースは粉末のやつがうまい
- 102 : 2024/08/20(火) 21:57:47.85 ID:zInUnisP0
-
カップ焼きそばのソースとして
ペヤングのあのサラっと感はありだった - 103 : 2024/08/20(火) 21:57:48.11 ID:pnhURVuX0
-
浜ちゃんが推してるとかで大阪でもはやった記憶
- 105 : 2024/08/20(火) 21:58:41.83 ID:zInUnisP0
-
他はドロドロして重たい
- 106 : 2024/08/20(火) 21:58:51.22 ID:jpAoU0gm0
-
ペヤングの何がいいのか
これだけはさっぱりわからない - 108 : 2024/08/20(火) 21:59:21.93 ID:Wtz3O2n/0
-
>>1
もうゴキのイメージしかないたまたま入ったんじゃなく、おの汚らしい掃除もしてない工場で、入るべくして入ったゴキ
たまたま下流工程に入ったから見つかったものの、上流だったら普通に粉になってそう
- 109 : 2024/08/20(火) 21:59:30.61 ID:tgdmXLbD0
-
さすがにワク死ではないだろ
- 110 : 2024/08/20(火) 21:59:35.93 ID:1phuK/Z90
-
ペヤングのソースだけまた売ってくれよ?
あれで焼きそば作ると美味えんだ - 111 : 2024/08/20(火) 21:59:37.53 ID:TnYP0MC10
-
会長ってペ・ヤングンじゃないんか
- 112 : 2024/08/20(火) 22:00:08.94 ID:xC+8O8fg0
-
お疲れさまでした・・・・・・・
- 114 : 2024/08/20(火) 22:00:26.58 ID:pOQZQJhE0
-
味はまろやかじゃない
- 115 : 2024/08/20(火) 22:01:41.11 ID:umlj7qEg0
-
TV全盛期にCM打って勝負に出た商品は強いからな
日本で人口ボリュームがある層が消費者としてリピーターになってるし - 116 : 2024/08/20(火) 22:02:30.99 ID:6gAXYf740
-
気が利いてるよなー
- 117 : 2024/08/20(火) 22:02:33.60 ID:yJoZ6agr0
-
カップ焼きそばの終わりの始まり
- 118 : 2024/08/20(火) 22:02:52.73 ID:aiCY+25O0
-
ソースとスパイスの組み合わせが絶妙だよな
コメント