【訃報】高石ともやさん死去、82歳 フォーク歌手「受験生ブルース」

サムネイル
1 : 2024/08/19(月) 00:49:03.87 ID:H6ZbTmZB9

京都を拠点に日本のフォークソング界を草創期から支え続けた歌手の高石ともや(たかいし・ともや、本名尻石友也=しりいし・ともや)さんが17日午後3時半、膵がんのため京都市内の病院で亡くなった。82歳。北海道出身。自宅は公表していない。近日中に近親者のみで葬儀を行い、後日、お別れの会を開く予定。

立教大在学中にボブ・ディランらの歌を訳してフォークソングを始め、1966年9月に大阪で初ステージ。同年12月にシングル盤「かごの鳥ブルース」でデビューした。

社会の矛盾や不条理などを表現するメッセージソングを確立した先駆者で、学生、労働運動の高まりとともに、関西を中心に支援者を拡大。68年「受験生ブルース」がヒットし、関西フォークの旗手と呼ばれた。

一時活動を休止したが、71年に米国のブルーグラスやトラディショナルフォークをベースにしたバンド「ザ・ナターシャー・セブン」を結成し、京都市内に事務所を構えて再開。全国各地で野外コンサートを開いた。

73年から「宵々山コンサート」を東山区の円山公園音楽堂で開催。毎回、タレント永六輔さんとともに進行役を務め、渥美清さんや三波春夫さんら多彩なゲストたちを招いて盛り上げた。一時中断を挟み、長年にわたって京の夏の風物詩として親しまれた。今年4月29日に東京・浅草で行ったコンサートが最後のステージになった。

30代から始めたマラソンにも情熱を注ぎ、米国・ハワイのホノルルマラソンは1977年の第5回から外国人最多となる計47回完走した。

2024/08/18 京都新聞
https://nordot.app/1197905959480345032?c=39546741839462401

2 : 2024/08/19(月) 00:49:22.23 ID:DlAtwWn+0
夜明けは近い
3 : 2024/08/19(月) 00:50:52.97 ID:9a9T68Na0
マジか これはショック
学生運動の時によく聴いたよ
23 : 2024/08/19(月) 01:21:41.18 ID:5QceS9Np0
>>3
パヨク4ね
27 : 2024/08/19(月) 01:26:00.13 ID:PIwCXtlR0
>>23
いきなりネトウヨが発狂してて草
29 : 2024/08/19(月) 01:34:13.18 ID:B+CcoI0b0
>>27
いや笑うとこ
40 : 2024/08/19(月) 01:41:39.03 ID:fX5HQ5fl0
>>23
パヨクワードは統一協会メンバー
4 : 2024/08/19(月) 00:54:23.71 ID:OoGXG0JO0
あ、これはショック!
高石ともやとナターシャセブンは
深夜放送時代の思い出
5 : 2024/08/19(月) 00:55:17.87 ID:vtCL12lK0
東北の田舎かどっか出身なのに変な関西鉛があったおっさん乙
6 : 2024/08/19(月) 00:55:23.02 ID:Xjm9tCjX0
恋しちゃならない受験生♩
だっけ?
7 : 2024/08/19(月) 00:58:26.46 ID:npTFoMSE0
自宅って名田庄村はもう離れたの?
8 : 2024/08/19(月) 00:59:04.73 ID:rcmwHrry0
陽気に行こう!が好きだったな。
ご冥福をお祈りします
9 : 2024/08/19(月) 00:59:49.56 ID:TcpXFW330
フォークでも最初のころの人か
ナターシャセブンが松田聖子と一緒に歌ってる動画は好きでよく見てた
10 : 2024/08/19(月) 01:01:11.77 ID:pN25ErKf0
受験生ブルースは名曲なんだろう
リアルタイム世代じゃないど
45 : 2024/08/19(月) 01:45:09.98 ID:fX5HQ5fl0
>>10
♪一夜一夜に人見頃
11 : 2024/08/19(月) 01:01:21.64 ID:f3wj5mbf0
ナターシャセブンって何w
12 : 2024/08/19(月) 01:03:00.90 ID:3+9wMfFk0
床滑ったあと「あつ〜あつ〜」ってお腹さすってた人かと思ったら違った
13 : 2024/08/19(月) 01:03:42.47 ID:npTFoMSE0
ブルーグラスはナターシャーに教わったし
音楽の仕事で最初に関わったのがナターシャーだった
14 : 2024/08/19(月) 01:04:18.53 ID:B+CcoI0b0
YouTube見ると結構いい曲ある
驚いたのは京都の大学じゃなかったのかよ
15 : 2024/08/19(月) 01:06:24.48 ID:Vw/WGVJj0
今日はヴァイオリンのお稽古です
16 : 2024/08/19(月) 01:06:43.88 ID:RAHQTf2D0
自分は世代ではないが関西フォーク独特のうさん臭さを持った人だったな
何なんだろうな。清水邦明とかにもそれを感じる
まあ受験生ブルースとかは画期的な曲だったんだろうなとは思う
17 : 2024/08/19(月) 01:10:57.51 ID:qAPpIJO10
今頃は予備校のブルースを歌ってるかな
18 : 2024/08/19(月) 01:12:03.41 ID:gA7oZfzI0
でもよ~何度でも何度でもおいらに言ってくれよ
世界が破滅するなんて嘘だろ(嘘だろ)

清志郎より随分長生きしたな

19 : 2024/08/19(月) 01:13:45.11 ID:QeAi+owR0
おいで皆さん聞いとくれ
20 : 2024/08/19(月) 01:14:10.11 ID:USrHl+cY0
団塊よりちょい上?
21 : 2024/08/19(月) 01:18:43.09 ID:y7fo1K5w0
聞いてみたが、どこがブルースなんだ?これ
22 : 2024/08/19(月) 01:21:05.68 ID:Sr1Aw6UG0
マラソンの人だよな
24 : 2024/08/19(月) 01:22:36.67 ID:sC0Jg6yA0
バックにジャックスを従えて歌った明日なき世界はロックだった
合掌
26 : 2024/08/19(月) 01:22:46.12 ID:0AatnFua0
ご高齢ですし
28 : 2024/08/19(月) 01:33:24.69 ID:RAHQTf2D0
関西フォークとか左翼的プロテストソングを
木っ端みじんに消滅させたのが吉田拓郎だった
30 : 2024/08/19(月) 01:34:44.31 ID:wnBe0/990
思い出の赤いヤッケ
31 : 2024/08/19(月) 01:35:54.42 ID:S6qC3oAp0
金太の大冒険の人?
36 : 2024/08/19(月) 01:40:44.45 ID:THxDxy9h0
>>31
あの人は板東英二山本正之などの名古屋コミックソングの系図
32 : 2024/08/19(月) 01:38:25.61 ID:u8A5231/0
なんかつい最近まで走ってらしたイメージ
33 : 2024/08/19(月) 01:39:13.51 ID:THxDxy9h0
北海道出身で立教なのになぜ関西が拠点になったんだ?
34 : 2024/08/19(月) 01:40:34.53 ID:/9KjHjec0
とっくに故人だと思っていた
35 : 2024/08/19(月) 01:40:41.93 ID:j9qivs1Q0
学生時代にバイトしていた吉野家に
息子さんがよく食べに来ていた
37 : 2024/08/19(月) 01:40:47.08 ID:RAHQTf2D0
関西フォークがブームだったからじゃないの
いわゆるメッセージフォーク
38 : 2024/08/19(月) 01:40:57.24 ID:BNfhAiwl0
パヨク連呼は統一教会員
41 : 2024/08/19(月) 01:42:33.17 ID:BZR8Tuu30
浪人ブールスと勘違いした

高木門だったわ

42 : 2024/08/19(月) 01:43:13.60 ID:RAHQTf2D0
つボイノリオって人はああ見えて音楽、特にフォークロックに造詣が深い
思ったことはラジオでズバズバ言う人で、それでミッドナイト東海もクビになった
43 : 2024/08/19(月) 01:44:13.52 ID:/9KjHjec0
しかし80億も居るのに180歳まで誰も生きられないとは
44 : 2024/08/19(月) 01:44:34.08 ID:BtW7zVTY0
66年にデビューかぁ…古過ぎてちょっと分かんないですね、勉強してきます

コメント

タイトルとURLをコピーしました