- 1 : 2024/07/16(火) 16:09:14.12 ID:CJzS8ubh0
- 2 : 2024/07/16(火) 16:09:22.44 ID:CJzS8ubh0
-
「Echoes of History」というUBISOFT主催のpodcast(毎週アサクリに関連した一つのテーマについて語るネットラジオみたいなの)がある
↓
5/27の弥助回にトーマス・ロックリーが出演し、弥助について語っていたことがバレる
↓
ロックリーはFacebookアカウントを非公開にする前に「私はアサシンクリードゲームとはなんの関係もない」と言っていた01:00くらいから司会が「最初の黒人侍である弥助の目を通して封建社会の日本を見てみよう」と言ってる。ほいでロックリーが登場
Yasuke: The First African Samurai – Echoes of History
https://shows.acast.com/echoes-of-history/episodes/yasuke-the-first-african-samuraihttps://facebook.com/story.php?id=100064221241969&story_fbid=877839377700096
- 22 : 2024/07/16(火) 16:22:12.71 ID:kJRMZBLi0
-
>>2
さっさと作り直させろ - 3 : 2024/07/16(火) 16:09:34.67 ID:CJzS8ubh0
-
どうすんのこれ
- 4 : 2024/07/16(火) 16:09:44.13 ID:tcT6/jzY0
-
トーマス・ロックリーさん、どうして・・・
- 5 : 2024/07/16(火) 16:10:02.34 ID:UQA7icRVM
-
またデカいニュースだな
- 6 : 2024/07/16(火) 16:10:13.77 ID:UQA7icRVM
-
誰か全部和訳してくれ
- 7 : 2024/07/16(火) 16:10:19.89 ID:7FB0O6Kq0
-
これもう壺だろ
- 8 : 2024/07/16(火) 16:11:56.40 ID:UQA7icRVM
-
こいつ突き抜けてるな
- 10 : 2024/07/16(火) 16:13:08.35 ID:fKAkAXg00
-
エッチ大好き
- 11 : 2024/07/16(火) 16:13:14.45 ID:f2IO8Iqk0
-
大河ドラマ『弥助』
弥助が信長秀吉家康に深く関わり頼りにされ
信長の死後秀吉の天下統一に深く関わり秀吉の死後は天海僧正に
あるかもな - 12 : 2024/07/16(火) 16:13:22.25 ID:j6tKF89t0
-
歴史的な歴史捏造事件だろこれ
- 13 : 2024/07/16(火) 16:14:18.58 ID:YL7M8EFO0
-
日本人が知らないところで歴史修正が進んでて笑った
なんだよ伝説のスーパー黒人ゲイ侍って😱 - 14 : 2024/07/16(火) 16:14:18.80 ID:zUZtGtjka
-
ただの刀持ちがなんだって?
- 15 : 2024/07/16(火) 16:15:04.06 ID:idpRXi8N0
-
日大にチクれば准教授職解雇されるんじゃね
海外だからバレないと思ったのか知らんが大学職員が勝手に特定企業へ利益誘導したらアカンでしょ - 16 : 2024/07/16(火) 16:16:16.58 ID:b9lyGlV80
-
バレバレで全然アサシンできてなかったじゃん
- 17 : 2024/07/16(火) 16:16:40.81 ID:SFNQzwBg0
-
WIKI自作自演でストーリー作ってたのは笑った
さすがに白人さもこれにはオコでしょ
- 19 : 2024/07/16(火) 16:19:42.83 ID:VdviJ7WbM
-
>>17
海外の反応を見たら、白人だから気兼ねなくボロクソに叩かれてた - 28 : 2024/07/16(火) 16:27:21.09 ID:SFNQzwBg0
-
>>19
なんか韓国中国台湾も怒っててワロタ
黄色人種舐めるなってなんか人種問題にまでなってるってマジなん? - 18 : 2024/07/16(火) 16:19:04.65 ID:UQA7icRVM
-
ちょろっと聴いたがラジオでもこいつ自説を展開しとるやんけ…
- 20 : 2024/07/16(火) 16:19:51.13 ID:/8zHtpcl0
-
今後この時代扱う作品作る度に欧米から「なぜ弥助は出ないんだい?」て言われる様になりそう
- 21 : 2024/07/16(火) 16:22:03.74 ID:87MkEP8R0
-
弥助やないかーい
- 23 : 2024/07/16(火) 16:22:24.05 ID:KK+JeQLxH
-
稀代のホラ吹きだな
- 24 : 2024/07/16(火) 16:22:47.49 ID:KK+JeQLxH
-
ガチの詐欺師じゃん
- 25 : 2024/07/16(火) 16:22:53.78 ID:KK+JeQLxH
-
どんだけ嘘をつくんだよこいつ
- 26 : 2024/07/16(火) 16:26:34.82 ID:58Tl4DUf0
-
お前ら「MAPPAの弥助アニメ楽しみにしてたのにロボットやビーム異能力が乱れ飛ぶSFファンタジー時代劇だった!」
今思えばそういう風に作るしかなかったんだよな・・・
当時真面目な黒人侍アニメ期待してた奴らに叩かれすぎたわ - 27 : 2024/07/16(火) 16:27:17.95 ID:ZtdJ2CgN0
-
販売中止しなくていいから「黒人が異世界中世ジャップランドで無双した件!!!」
にタイトル替えろよ
- 29 : 2024/07/16(火) 16:27:25.15 ID:zUOZq06B0
-
家忠日記と信長公記の改竄は笑ったわ
こんなもんすぐバレるだろ - 30 : 2024/07/16(火) 16:28:17.08 ID:q44huepL0
-
バレなければ古来からの黒人友好国として一目置かれたのだろうか
- 34 : 2024/07/16(火) 16:31:34.08 ID:SFNQzwBg0
-
>>30
奴隷として売られたを修正できるから白人凄いができてしまうぞ - 31 : 2024/07/16(火) 16:30:31.66 ID:y1FBtDH/0
-
その凄まじい妄想力で弥助×自分の夢小説でも書いてれば良かったのに
- 32 : 2024/07/16(火) 16:31:14.60 ID:gqW8REpv0
-
このトンデモ史観許したら
近い将来天皇は朝鮮人とか日本は中国からの渡来人が発展させたとか
そういうテーマのドラマがたくさん作られるぞ黒人アゲのために外人が日本の歴史を捻じ曲げることを許したら終わりや
世界的コンテンツで許したらあかん事 - 40 : 2024/07/16(火) 16:45:30.07 ID:lWQuSMJ30
-
>>32
坂上田村麻呂黒人説はアメリカの黒人社会からは史実と受け入れられとるよ - 33 : 2024/07/16(火) 16:31:22.76 ID:lGxOpvfp0
-
こんな奴野放しにして好き勝手させんなよ
- 35 : 2024/07/16(火) 16:33:27.57 ID:5b89rXdl0
-
とんでもない詐欺師で笑うわ
しかも日本大学て
統一教会とも関わりありそう - 37 : 2024/07/16(火) 16:37:44.08 ID:qx+2QqCH0
-
司馬遼太郎が弥助伝書いてたらよかったのにな
- 38 : 2024/07/16(火) 16:37:44.51 ID:AYpTcuBi0
-
歴史考証の専門家みたいに扱うのがいかん
ただの妄想歴史小説家、それがロックリー - 41 : 2024/07/16(火) 16:46:02.14 ID:W0FWh8k00
-
今体調不良とやらで大学休んでるらしいなw
大学夏休みに合わせて日本脱出目論んでそうだな - 42 : 2024/07/16(火) 16:46:53.60 ID:oxxLdop10
-
ポリコレ振りかざしてる連中どうすんのこの件。ポリコレより先に学ばないといけないことあるんじゃないの
- 43 : 2024/07/16(火) 16:47:58.17 ID:Imz4tvFJ0
-
そもそも弥助ご白人の奴隷として日本に連れてこられたって所はちゃんと描写するのかな
- 48 : 2024/07/16(火) 16:52:45.59 ID:UV6Ebl1ad
-
>>43
ロックリーは白人の黒人奴隷って歴史を修正しようとしてるから弥助は航海士とかそういう描写になるんじゃないかな - 45 : 2024/07/16(火) 16:50:12.27 ID:Qp8BKyxi0
-
聖徳太子とかいういたかどうかもよくわからんやつを教科書に載せて授業で勉強したのと何が違うんこれ
- 46 : 2024/07/16(火) 16:50:29.96 ID:y9Tus0x0r
-
日本人女性も黒人のように奴隷として売り飛ばされてた話も世界に広めて
- 47 : 2024/07/16(火) 16:50:43.24 ID:+4S7TQme0
-
ファンタジーなろう小説家だろう。
奴隷あがりで信長の太刀持ち士分ぐらいならまあ賛否あるかもくらいだろうけどな。
本能寺にいたことからも最後まで信長に仕えて後は詳細不明だからその後のストーリーを創作でみたいなのはありだと思うがあくまでファンタジーだな。
弥助大好きトーマス・ロックリー、UBISOFTとがっつり関わりがあることが判明wwwwwwwwwwww

コメント