- 1 : 2021/09/01(水) 00:40:01.88 ID:n2e06ikO0
-
ヴェネチアのビエンナーレに出展された「世界東京化計画」とは?世界の有名都市が東京に変化する映像作品
https://fnmnl.tv/2016/07/28/49026つの都市が「東京になってしまったら?」というテーマで制作された「世界東京化計画」というビデオ作品がヴェネチア・アーキテクチャー・ビエンナーレで現在展示されて好評を得ている。
渋谷にある石井大五+フューチャースケープ建築設計事務所がこれらの作品を制作し、ビエンナーレに出展した。
「もし都市がもつイメージや記号が、ある場所からある場所に移された時に、その記号がもつイメージはどうなるか?」、「2つの都市が合わさって、新しくできたランドスケープはどのようなものになるのか?」など、ローカルの概念や都市のイメージを問いなおす作品となっている。
石井大五+フューチャースケープ建築設計事務所はこの作品を以下のように紹介している。
都市のイメージやローカリティーは、考えているほど確固としたものではなく、容易に置き換え可能かもしれない、ということで、6都市の交換可能な部分を、東京のエレメントに交換し、東京に変容するかを試してみる、という作品です。
ニューヨーク、パリ、ブエノスアイレス、コペンハーゲン、ラパス、ベネチアを対象としました。
ふつうの街の風景に、東京のエレメントが少しずつ加わり、最後には、東京らしい街が出現します。
- 2 : 2021/09/01(水) 00:40:35.29 ID:n2e06ikO0
-
外人は東京の景観が好きらしいな
- 9 : 2021/09/01(水) 00:48:17.69 ID:ZKYy76lO0
-
>>2
ホルホルネタで言われてるだけだろ
普通の神経してたら好きになるわけない好きなのは汚部屋に住んでる異常者だけ - 3 : 2021/09/01(水) 00:43:47.93 ID:MFM81niq0
-
ワクワクメールのデカイ看板も欲しいな
- 4 : 2021/09/01(水) 00:45:20.78 ID:rLEzE+i20
-
何年前のネタだよこれ
- 5 : 2021/09/01(水) 00:45:58.23 ID:ApitbUSd0
-
美しさの欠片もないがぶっちゃけ嫌いじゃないよ
- 6 : 2021/09/01(水) 00:46:03.47 ID:31E+KS7K0
-
やっぱトンキンって汚物だな
大阪や名古屋のほうが綺麗だわ - 11 : 2021/09/01(水) 00:48:59.17 ID:ULH3i8d70
-
>>6
東京が綺麗とは言わないが大阪よりはマシだな
京都はずっと綺麗だが
大阪は全てがぐちゃぐちゃで汚え商店街の裏が高級そうなショッピング通りだったり統一感0
看板も品が無い
もちろん近年整備された綺麗なところもあるが、それは東京にもある - 18 : 2021/09/01(水) 00:57:51.01 ID:qanzf7ZJd
-
>>11
京都の何処が綺麗なのか?
京都の雑居ビルは特別なのか? - 21 : 2021/09/01(水) 01:03:58.93 ID:DNeyl5Ad0
-
>>11
大阪は町全体がタンツボだからな - 23 : 2021/09/01(水) 01:07:44.09 ID:3NdZblitd
-
>>11
どんぐりの背比べだろ - 25 : 2021/09/01(水) 01:14:51.93 ID:bjo44o/0a
-
>>11
初めて大阪行った時に淀屋橋とかあまりに美しい街並みで驚いたミナミ?もビルとビルのクリアランスが取れてて東京より余裕ある都市に見えたな
- 28 : 2021/09/01(水) 01:35:34.07 ID:jEuzwcQq0
-
>>25
それはない - 14 : 2021/09/01(水) 00:50:58.52 ID:DNeyl5Ad0
-
>>6
大阪w - 7 : 2021/09/01(水) 00:46:32.12 ID:8c1l1QwpM
-
でも韓国のネオン街の方がワクワクするんだよな
- 8 : 2021/09/01(水) 00:46:38.25 ID:ULH3i8d70
-
昔見たよ
- 10 : 2021/09/01(水) 00:48:20.80 ID:ms6r+P4Lr
-
香港でやった方が面白そう
- 12 : 2021/09/01(水) 00:49:49.06 ID:noG2lthF0
-
ネタが古すぎて蕁麻疹が出そう
- 13 : 2021/09/01(水) 00:50:35.30 ID:47u79xNa0
-
日本人って楽天、ドンキ、パチンコ屋みたいなセンス
- 15 : 2021/09/01(水) 00:52:31.63 ID:7AV6X/pI0
-
何故か東京化された景色の方がなんか落ち着くw
- 16 : 2021/09/01(水) 00:54:51.28 ID:t0Md1AIT0
-
>>1
2016.07.28
taimumasin… - 19 : 2021/09/01(水) 00:59:48.60 ID:t9FHkuqG0
-
何年前のネタだよ
- 20 : 2021/09/01(水) 01:01:15.82 ID:4cEThOGYd
-
ジャップ景観の醜悪さはまったくもって擁護不可能
- 22 : 2021/09/01(水) 01:05:10.31 ID:u1TRCRdx0
-
いつ見てもジャップのセンスの悪さが浮き彫りになる
- 24 : 2021/09/01(水) 01:10:52.81 ID:/TQf6Pn8a
-
どこに何があるかわかり易い
人に優しい街 - 26 : 2021/09/01(水) 01:18:37.41 ID:vxm6k9jm0
-
新宿のビックロあるあたりだな
- 27 : 2021/09/01(水) 01:33:34.53 ID:vPU5icrJ0
-
日本批判になるからといってケンモメンはあまりに景観に拘りすぎてないか?汚い街だって地域住民の生活の場でその地域の文化な訳で それを美化や観光地化の名目で再開発するのって五輪やカジノと本質的には変わらんと思うんだが
- 30 : 2021/09/01(水) 01:42:42.15 ID:MaGTgeAH0
-
看板ってジャップしぐさだったん?
- 31 : 2021/09/01(水) 01:46:08.49 ID:swDVsLMk0
-
まじで広告だらけ
ほんま金に汚いケチな民族
電車なんて窓にまで広告ベタベタ貼りまくってどこまでケチなんだよ
海外の奇麗な街を東京化(看板タップリ)にしたら面白い画像が出来たと話題に

コメント