
- 1 : 2024/03/11(月) 13:23:39.70 ID:pPvp1nXGM
-
株価うなぎのぼりの衛星放送「スカパー!」、躍進の理由は宇宙事業への変態?
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ac4547d1b61d1f2cc8e50272af775a426480cbf
- 2 : 2024/03/11(月) 13:24:41.15 ID:1TBV7Wba0
-
昔の再放送しかやってなくね?
無料の時にちらっと見るけどゴミみたいなのしかやってない - 3 : 2024/03/11(月) 13:24:58.58 ID:pPvp1nXGM
-
>>1
この企業、こんなことしていたの?
企業が事業内容を変化していく「変態企業」は、投資家としても非常に魅力があります。会社四季報の特色欄を振り返ると、2019年春号までは、連結事業としてメディア71(1)、宇宙・衛星29(26)となっていますが、翌夏号では連結事業メディア60(3)、宇宙40(18)とあり、2019年3月期に、いっきに宇宙事業に振り切ったことがわかります。
ちなみに事業部の後ろについている数字は、全体の売上に対する比率で、()の中の数字は売上高営業利益率です。宇宙40(18)は、宇宙事業の売上比率が全体の40%で、売上高営業利益率が18%であることを表しています。この数字を見ると、メディア事業の利益率と、宇宙事業部の利益率の差がより分かります。当然、企業全体としては、利益率が高い事業部に注力するのが賢明です。
直近では、メディア事業部と宇宙事業部の売上比率はほぼ半々、営業利益では宇宙事業が8割以上を稼ぐまで成長しました。
近年では、地球観測衛星で撮った画像データを加工して提供するサービスも手掛けており、これは安全保障の分野でも使われています。
- 4 : 2024/03/11(月) 13:25:48.75 ID:XiRvic4S0
-
ネットのサブスクにくわれたな
- 7 : 2024/03/11(月) 13:26:59.22 ID:K2kfLB/W0
-
>>4
逆逆ぅ - 5 : 2024/03/11(月) 13:26:37.83 ID:K2kfLB/W0
-
すげーな
スカパー - 8 : 2024/03/11(月) 13:27:11.02 ID:BjFzM5ej0
-
有料放送なのに当たり前のようにCM流すからな
しかもスッポン系の下品なテレビショッピング - 9 : 2024/03/11(月) 13:27:56.45 ID:G1szXuxA0
-
バカリズムのとケンドーのとわれ目と実話怪談といいすぽ
結構見てる😯 - 10 : 2024/03/11(月) 13:28:01.76 ID:k0tj10TR0
-
元々宇宙通信って会社じゃなかったっけ
- 11 : 2024/03/11(月) 13:28:05.20 ID:kmWOwkFf0
-
まだ存在してたんだ
- 12 : 2024/03/11(月) 13:28:37.14 ID:N/wuH40ua
-
録画して保存出来るのが魅力だけど残したくなるようなコンテンツが無い
- 13 : 2024/03/11(月) 13:28:57.49 ID:OXIV4KgH0
-
WOWOWはまだ頑張ってるんだよな
- 14 : 2024/03/11(月) 13:29:02.56 ID:M7EQsHEId
-
とっくの昔に解約したぞ
- 15 : 2024/03/11(月) 13:29:10.22 ID:lQG9CAaE0
-
感謝してるわ(意味深)
- 16 : 2024/03/11(月) 13:29:14.92 ID:533pZZvV0
-
見てないけどどうせ韓国ドラマばっかだろ
- 17 : 2024/03/11(月) 13:29:26.00 ID:a/dRaxk60
-
スカパー入ってたけどやめたな
もう15年も前に
当時ディスカバリーチャンネルヒストリーチャンネルとナショナルジオグラフィックチャンネル見たくてね - 18 : 2024/03/11(月) 13:30:12.08 ID:DSMDZusiM
-
岡崎に感謝\(^o^)/
- 19 : 2024/03/11(月) 13:31:08.95 ID:IyvFKGeP0
-
宇宙関連企業に脱皮か
- 20 : 2024/03/11(月) 13:32:33.27 ID:FQILGCdp0
-
ラグビーとかF1とかブンデスリーガとかチャリとか、特定の趣味だと見れれば捗るけどぶっちゃけ各サービスのオンデマンドで足りるんだよな
wowowは割と頑張ってるよね
オリジナルドラマとか - 21 : 2024/03/11(月) 13:33:33.30 ID:FQILGCdp0
-
もう衛星放送は趣味の道楽みたいになっちゃってるな😭
- 22 : 2024/03/11(月) 13:38:13.14 ID:ds/6O0lZ0
-
何か見たくなったらDMMで済ましてる。
- 23 : 2024/03/11(月) 13:40:17.19 ID:vXkiMGpZ0
-
加入当初はスゲーってなるけど、ある程度観てしまうと
再放送ばかりな事に気がついてしまう - 24 : 2024/03/11(月) 13:43:28.71 ID:x7oCF53b0
-
確かにネット配信でもう衛星放送意味がないよな
4K放送のやつも撤退したしどうするの電波事業 - 25 : 2024/03/11(月) 13:48:10.59 ID:knjw2G+2d
-
無料で全部見れる日とかなかったか?
それでアダルト見てた記憶ある - 26 : 2024/03/11(月) 13:48:14.43 ID:PAunRc+D0
-
すげー
ダゾーンにサッカー取られてプロ野球セットだけで食ってると思ってた - 29 : 2024/03/11(月) 13:54:20.43 ID:bU5K8/wy0
-
アホの逆張り弟が意地になって契約してるわ
こないだ明細みたら月8000円やて
サブスクの時代にアホかと - 30 : 2024/03/11(月) 13:57:38.57 ID:ZjVp9TGV0
-
釣りビジョンをずっと垂れ流し
- 31 : 2024/03/11(月) 13:57:55.67 ID:RxbVw7I40
-
一通り 契約してカードを抜いて解約して数ヶ月放置する。
その後再び カードを入れて電源を入れると無料で視聴できた。
今できるかどうかは知らない。 - 32 : 2024/03/11(月) 13:58:53.23 ID:U7aXdtL60
-
衛星放送というものに価値を感じてる人がいるんじゃないの
- 33 : 2024/03/11(月) 13:59:35.02 ID:RxbVw7I40
-
スタートレックとアニマックスのために入っていた。
- 35 : 2024/03/11(月) 14:03:20.51 ID:lWwRod5d0
-
動画サイトに狩り獲られて虫の息
看板番組終了させ過ぎ
動画サイトに転身して生き延びるかもしれんが
そんなに長くは無い
コメント