
- 1 : 2024/01/03(水) 22:14:21.78 ID:m+ameY4l9
-
日本航空・JALの公式アカウントが1月3日にX(旧Twitter)を更新。JALグループ便を予約した航空券の払い戻しに対応することを発表しました。
東京都の羽田空港で1月2日に起きた日本航空の旅客機と海上保安庁の衝突事故`の影響を考慮し、公式サイトでも「日本航空516便と海上保安庁機の衝突事故に伴う航空券の特別対応について」と情報を掲載。公式Xでは
「この事故の影響を考慮し、3月31日までにJALグループ便のご予約をお持ちのお客さまの航空券につきまして、 手数料をいただかずに変更、払い戻しを承ります。詳しくはこちらをご確認ください」
と説明しています。
さらに、今回の事故について次のように謝罪しました。
「1月2日夕刻、JAL516便が羽田空港に着陸した際、海上保安庁の航空機と接触し滑走路上で炎上しました。 お亡くなりになられた海上保安庁の関係者の方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます」
「また、当社便にご搭乗されていたお客さまやご家族の皆さま、関係の皆さまには大変なご心配、ご迷惑をおかけしていますことを深くおわび申し上げます。当社は国土交通省運輸安全委員会の事故調査に全面的に協力してまいります」
変更・払い戻しの手続きは2024年1月31日(水)まで
公式サイトによると変更、払い戻し対象の予約は可能な予約は以下の通りです。「2024年3月31日(日)までのJALグループ便(国内線・国際線)をご利用のお客さま(コードシェア便を含む)」
また、変更・払い戻しの手続きは
「2024年1月31日(水)までにお手続きください」
とのことです。
詳細は公式サイトで確認できます。
[Buzz Feed]
2023年1月3日(水) 16:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/109557fc08e830077bce4106730044ee438d1cb6※公式サイト
「日本航空516便と海上保安庁機の衝突事故に伴う航空券の特別対応について」
https://www.jal.co.jp/jp/ja/info/2024/other/240102-3/ - 2 : 2024/01/03(水) 22:15:38.48 ID:xJlIp6tY0
-
ジャルジャルは何て言ってるの?
- 3 : 2024/01/03(水) 22:15:45.86 ID:yVIBsaqU0
-
>>1
働けよ税金泥棒ゴミ野党 - 4 : 2024/01/03(水) 22:17:59.30 ID:z3Xsa30t0
-
いや、むしろJAL乗る人増えるやろ
格安航空機なら死んでた可能性ある客を全員生存させた機長やCAは褒賞与えてほしい、あとストレスの緩和
なおCAの指示に従わず荷物を上から取り出そうとした避難を遅らせたやつ、「開ければいいじゃないですか!」「出してください!」と子供に復唱させて混乱を招いたやつ、反省文800字書いてJAL出禁な - 7 : 2024/01/03(水) 22:21:39.72 ID:r3+ghZHE0
-
>>4
開ければいいじゃないですか!出してくださいと言うのがCAへの指示になって
パニックになったCAが避難誘導できたんだよ
小さな子供に乗客乗務員が救助された - 9 : 2024/01/03(水) 22:23:57.18 ID:gCQJqYK30
-
>>7
は?馬鹿かこいつは - 12 : 2024/01/03(水) 22:29:09.64 ID:vRqQKFQb0
-
>>7
うそつきは航空機事故にあうぞ - 31 : 2024/01/04(木) 00:26:04.15 ID:9pIKd9N20
-
>>7
よくそんなオモロイことを考えつくなぁ
感心するわ - 5 : 2024/01/03(水) 22:19:59.56 ID:r3+ghZHE0
-
偉いよくやったありがとう
- 6 : 2024/01/03(水) 22:21:34.56 ID:cLDkYRWa0
-
明日乗せろやボケ
電車ですら即座に振替輸送するのに金払い戻しするからあとはお好きにみたいなのは何なんだ - 8 : 2024/01/03(水) 22:22:14.44 ID:r3+ghZHE0
-
静岡県知事のせいでリニアが使えないのが損失だ
- 11 : 2024/01/03(水) 22:26:10.24 ID:5moPQNcV0
-
>>8
静岡空港駅が有ればダイバード先に使えた - 10 : 2024/01/03(水) 22:25:50.82 ID:d52mtG9a0
-
海保の方なら不安だろうけどJALならむしろ安心だろ
全員生還は奇跡だよ
海保機は事件解明まで一般の飛行場は使わせない方がいい - 13 : 2024/01/03(水) 22:29:26.41 ID:vRqQKFQb0
-
>>1の処理がわからない
そんなニーズがあるのか? - 18 : 2024/01/03(水) 22:33:04.53 ID:e8gMW75p9
-
>>13
これとか?ヤフコメより>飛行機トラウマで乗れなくなる人もいるだろう。さんまさんは日本航空123便事故に巻き込まれかけたことから、極力鉄道を使うようにしているらしい。
- 14 : 2024/01/03(水) 22:29:46.00 ID:ebolw6Yd0
-
今年度末までかよ、影響でかいんだなあ
- 16 : 2024/01/03(水) 22:31:08.07 ID:PbJ0It4y0
-
ジェットスターのJAL共同運航便はどうなの?返金してくれるの?
- 17 : 2024/01/03(水) 22:32:24.22 ID:FFo/k8yv0
-
管制塔の支持
停止位置C5に行ってください
JA722A Tokyo TOWER good evening, No.1, taxi to holding point C5.)C5上の滑走路停止位置は重大な誤訳
裁判になりますよ - 19 : 2024/01/03(水) 22:33:59.67 ID:e8gMW75p0
-
名前消し忘れち。
- 22 : 2024/01/03(水) 22:51:58.72 ID:7QvrdfXf0
-
管制か海保か知らんが
どうやらJAL起因じゃない流れなので保険も満額期待できるので補償対応がまぁ早い、早くw
- 23 : 2024/01/03(水) 23:09:50.37 ID:9IuAAvhe0
-
なにか先回りした作為的なものを感じる
- 24 : 2024/01/03(水) 23:11:52.71 ID:vRqQKFQb0
-
>>23
だね
なんか発表のタイミングも変
もっと前にいろいろやることあるだろうって感じ - 27 : 2024/01/03(水) 23:46:40.59 ID:fJbpyMbO0
-
>>23
空港が復旧するまでの期間に受験シーズン入って欠航してもホテル予約含め大変だから事前に調べて変更しないとな
欠航便は今後公表するだろうから早い者勝ち - 25 : 2024/01/03(水) 23:21:20.79 ID:Wrg8SP520
-
ご利用してないし、しないのに税金で復活して再上場時に外資比率3割って犯罪だろ。
- 26 : 2024/01/03(水) 23:41:21.63 ID:Groit0Sx0
-
他社はさすがにやらんかね
飛行機乗るの怖くなった人多そうだが - 28 : 2024/01/03(水) 23:46:52.59 ID:zlDKRMVC0
-
今週末秋田に飛行機で行く予定が今日もほとんど欠航なんだよな
店と宿にキャンセル連絡したくても正月休みでやってねぇ、どっちも通常はキャンセル料かかるしどうしたらいいものか - 29 : 2024/01/04(木) 00:01:33.02 ID:lH0U0CeS0
-
>>28
キャンセルポリシーに従うだけだよ
明日電話しろ
というか正月に連絡の取れない宿ってなんなんだ? - 30 : 2024/01/04(木) 00:10:35.89 ID:14XghJY70
-
>>29
最近はね、客足鈍い火水木を人減らしたり休みにする宿が増えてんのよ
特に雪深いところ
そこは正月でも例外なし+正月休みなんだと思う
3日~6日の朝まで休みだってさ
無論電話も通じない - 32 : 2024/01/04(木) 00:33:27.11 ID:Py3cMRhN0
-
あーあ、海保のせいで飛んだとばっちりだな
- 33 : 2024/01/04(木) 00:45:10.40 ID:ile6jm2K0
-
これだけ賠償に応じるんだし自社機にも責任があると認めたって事だよな
コメント