数年前「〝5G〟がヤバい!高速!大容量!何でもできて世界が変わる!」⇐そうでもなかったよな。ちょい速いなーぐらい

サムネイル
1 : 2023/12/16(土) 13:09:23.16 ID:HBIlp+fq0

大阪メトロ18日から御堂筋線の心斎橋ーなんばで5G利用開始
12月16日 12時31分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20231216/2000080480.html

2 : 2023/12/16(土) 13:09:44.12 ID:GCFKPJ7B0
要らない
3 : 2023/12/16(土) 13:09:45.68 ID:HBIlp+fq0
大阪メトロの御堂筋線の一部区間では18日から高速・大容量の通信規格、5Gのサービスが始められることになりました。

再来年の大阪・関西万博に向けて、大阪メトロでは今後、会場への主要なアクセス路線となる中央線などにもサービスを広げていきたいとしています。

大阪メトロが18日から5Gのサービスを始めるのは、御堂筋線の心斎橋駅となんば駅のホーム、それに2つの駅の間のトンネルです。

今回、整備された通信設備は、通信事業者が共同で使える仕組みとなっていて、NTTドコモがサービスを始めたあと、ほかの社も順次、サービスを開始していく予定だということです。

大阪メトロでは、今後、通信事業者と協力しながら設備を増強し、再来年の大阪・関西万博までに、御堂筋線の中津駅から天王寺駅、中央線の阿波座駅から森ノ宮駅、
中央線のコスモスクエア駅から万博会場の最寄り駅として今後整備される夢洲駅までのそれぞれの区間で、5Gのサービスを利用できるようにしたいとしています。

大阪メトロは「5Gが使えるようになれば、車内や駅構内で動画などをスムーズに見ることができる。快適な通信サービスを提供して乗客の利便性の向上につなげていきたい」と話しています。

過去のニュース
https://www.oricon.co.jp/news/2168720/full/
嵐、『5G』での夢語り合う 相葉雅紀は“キックボクシング武者修行”「マイク・タイソンと戦えたり…」
2020-08-05 12:58

人気グループ・嵐(大野智、櫻井翔、相葉雅紀、二宮和也、松本潤)が5日、都内で行われたソフトバンクとの『5Gプロジェクト』に関する発表会に登壇した。
嵐と同社は『誰も見たことのない世界へ、一緒に。』をテーマに、5G(第5世代移動通信システム)時代の新しいエンターテインメントの可能性に挑戦するプロジェクトを開始。
イベントのなかではメンバーそれぞれが5Gでやりたいことを発表した。

まず二宮は『5Gでなんでもドローン』を挙げ「最近ドローンで荷物とか運ぶとかありますけど、5Gなら自分の好きなところにものが届くのが魅力的ですよね。
やってみたいというより体験してみたい。ものを受け取ってみたいです。空には無限に可能性がある」と力説。
高速大容量を生かし、自分すらも運んでほしいか聞かれると「できるんだったら。でもめちゃくちゃ恥ずかしいですよね」と自分がドローンに吊るされている状態を再現して、笑いを誘った。

大野は『だれもやっていないキャンプ』として、グランドキャニオンやナイアガラの滝、月で行うVRキャンプを挙げるが「僕まだ実際キャンプもやったことないんですけど」と白状すると、
松本は「まず、いきなさいよ」と呆れ顔。
「行けない場所でも5Gで味わえたら。虫もでないしクマもでないし安心してできる」と利点を明かす大野に、
松本が「もうそっちでいいんじゃない?」と勧めると、「まず1回(本物のキャンプに)行ってきます」と意欲を示した。

そして相葉は『キックボクシング5G武者修行』。「教えていただいたり、トレーニングしてもらって強くなってきたら戦えるみたいな。
センサーとかでも、殴って当たっちゃってもそれを感じたりできるんですよね?いわゆる格闘ゲームがリアルにできる。
痛くないし、戦えるのはすごく魅力的。なんなら有名なマイク・タイソンと戦えたりとかも」と想像を膨らませる。
松本が「マイク・タイソンと(ボクシング)やりたいの?」と首をかしげると「いややりたいというか、なんとなく有名なボクサーと戦ってみたい」と夢見ていた。

4 : 2023/12/16(土) 13:10:03.72 ID:ywSSQJ+m0
今普及してるのは4G転用のなんちゃって5Gだから…
5 : 2023/12/16(土) 13:10:12.90 ID:iHu6WAWn0
むしろ4Gのが安定する
移動しながらだと5Gは結構切れる
6 : 2023/12/16(土) 13:10:26.47 ID:OHNRr26W0
というか普及してるの?
7 : 2023/12/16(土) 13:10:48.32 ID:gsETfheM0
基地局、光ファイバ以降の部分が遅いからなあ
8 : 2023/12/16(土) 13:11:44.11 ID:mGo5ffJp0
日本のは偽5gだという話だが
9 : 2023/12/16(土) 13:11:49.27 ID:eZQyujL30
5Gになれば映画1本のダウンロードが3秒で!⇦これ
10 : 2023/12/16(土) 13:11:56.70 ID:A7rMtLGD0
むしろ他国はその通信をいかしてどんどん新しいサービス産み出そうとしてるのに日本はその舞台にすら上がれてないんやからそら変わらんやろ
11 : 2023/12/16(土) 13:12:00.71 ID:6WjZYEIv0
岸田の数少ない功績の一つ
12 : 2023/12/16(土) 13:12:00.79 ID:f+s7HLyF0
SAネットワーク広げる気ある?
13 : 2023/12/16(土) 13:12:19.02 ID:uyMN1jjDd
1秒足らずでパケ死するとか言われてたな
14 : 2023/12/16(土) 13:12:33.87 ID:tm/12bzJd
なんちゃって5Gは建物の中弱いしマジで使えない
15 : 2023/12/16(土) 13:12:41.37 ID:Ss14/SIV0
ドコモの5Gがクソすぎて4G固定にして使ってる
16 : 2023/12/16(土) 13:12:49.59 ID:U5/qVA14M
不安定なのは過渡期だからだけど
基本的に大人数同時接続のための規格なのになんでそこまでホラを吹けるかなと言うレベルで宣伝されたからなぁ
17 : 2023/12/16(土) 13:12:56.93 ID:tQqqbghy0
日本のはなんちゃってだからな
18 : 2023/12/16(土) 13:13:00.95 ID:dZUdcy/A0
なんちゃって5Gなんだろ?
19 : 2023/12/16(土) 13:13:28.24 ID:smLeNXfR0
5Gのケーブルが来てます
20 : 2023/12/16(土) 13:13:35.49 ID:C3PLehxmr
4Gでええやんって感じ
21 : 2023/12/16(土) 13:13:36.60 ID:ZZ0woNO60
日本の5Gは5Gじゃないんだろ
22 : 2023/12/16(土) 13:13:42.26 ID:R6fowZV00
外でもネトゲが遅延なくできるのかと思ってた
23 : 2023/12/16(土) 13:13:42.39 ID:GqE4kmJA0
俺が嫌儲を見てきた印象とだいぶ違うな
別に4Gでも十分が総意だと思っていたが
24 : 2023/12/16(土) 13:13:50.85 ID:wrbVZBU10
ADSL12Mで事足りてた気がする
何なら安い分あっちのほうがよかった
25 : 2023/12/16(土) 13:14:09.10 ID:uL7P1vli0
遠隔医療がなんちゃら
26 : 2023/12/16(土) 13:14:39.65 ID:08rReXFB0
これからいくら技術が進んでも通信速度が上がらないと意味ないよな
27 : 2023/12/16(土) 13:14:42.14 ID:h9qBFzbB0
電磁波が脳に😵⚡🧠
28 : 2023/12/16(土) 13:14:49.28 ID:E4jAai4J0
中国では実用化されてんでしょ
29 : 2023/12/16(土) 13:14:53.55 ID:62a7qX7G0
結局元の光回線がいっぱいなんだろ
特に都市部
30 : 2023/12/16(土) 13:15:05.93 ID:ohIzz0hs0
ミリ波掴んだこと一度も無いわ
31 : 2023/12/16(土) 13:15:08.95 ID:kg+ha2AG0
docomoのクソっぷり、知りたいか??
32 : 2023/12/16(土) 13:15:09.57 ID:kEURUGG40
ヤバイじゃなくて超危険だったからな
33 : 2023/12/16(土) 13:15:16.97 ID:20XzSk6h0
スキップして6Gに行くべきだろ
5Gは移動体通信として欠陥すぎるわ
34 : 2023/12/16(土) 13:15:30.48 ID:UIrhnGNd0
5Gとか世界では欠陥あるのわかってるから
日本はゴリ押しするけどな
35 : 2023/12/16(土) 13:15:36.13 ID:tm/12bzJd
自動運転、遠隔医療に使われたら怖すぎだろ
こんなプツプツ切れる回線でなにができるんだよと
36 : 2023/12/16(土) 13:15:39.67 ID:Y+yeCEgx0
Win11みたいな立ち位置だな
37 : 2023/12/16(土) 13:15:45.33 ID:ax93kLDO0
そもそも来てないわ
東京だぞここは
41 : 2023/12/16(土) 13:17:07.01 ID:samPOW+w0
>>37
どこの東京だよ
まあ入っても遅いし安定しないが
38 : 2023/12/16(土) 13:15:45.78 ID:6s0buHF00
いや速くなってないから
なんちゃって5Gだから
39 : 2023/12/16(土) 13:15:58.26 ID:GCFKPJ7B0
スピードは求めてないので
40 : 2023/12/16(土) 13:16:11.66 ID:LPpmoeTvd
5Gの表示でもイライラする時ある
本当になんちゃってだよな
42 : 2023/12/16(土) 13:17:09.00 ID:gsETfheM0
フレッツ網でパケ詰まりする
43 : 2023/12/16(土) 13:17:23.59 ID:I+AWjMpaM
5Gのせいで髪がなくなった気がする
44 : 2023/12/16(土) 13:17:23.76 ID:GVQniLBh0
5G表示より4G+表示になってる時の方がスピードテストは速いわ
45 : 2023/12/16(土) 13:17:36.21 ID:ueg/gc8Y0
そもそも4Gですらピーク性能維持できないのに5Gの速度維持できるわけないじゃん
46 : 2023/12/16(土) 13:17:36.50 ID:hQFwvDycM
みんなが一斉に使うと輻輳起こすんで制限します。
48 : 2023/12/16(土) 13:17:45.72 ID:RBy7QvgM0
ドコモの5G網未整備によるセルフネガキャンで評判ガタ落ちした
49 : 2023/12/16(土) 13:18:07.44 ID:zJCVy8Az0
ジャップのは偽5Gだからね…
50 : 2023/12/16(土) 13:18:07.57 ID:/SeSMKPS0
安定しないし早くもないから5Gは切って4Gにしてるわ
最新のiPhoneProでドコモと契約してるとかじゃないとまともに5G掴めないんじゃなかったか?
51 : 2023/12/16(土) 13:18:09.95 ID:azcWaJSa0
建物の中で圏外になって劣化した
52 : 2023/12/16(土) 13:18:23.25 ID:AweRkKt20
糞中華が距離的にゴミWifi流行らそうとしただけやんか
53 : 2023/12/16(土) 13:18:49.06 ID:fqEffoZHd
極限定された地域で光回線並の速度出るけど
そこで速くても別にやる事ないし
54 : 2023/12/16(土) 13:18:58.32 ID:WkrdYP+Z0
75Mbps以上出たことないんだけど、ほかの地方でもそんなもんなのかな
55 : 2023/12/16(土) 13:19:11.53 ID:ECGbJfwW0
ネトゲや有料動画配信を利用しない人間からしたら
ADSL100Mbpsと光回線1Gbpsの差ですら殆ど感じられないしな
56 : 2023/12/16(土) 13:19:12.02 ID:9oipGVIpM
東京神奈川は基地局がヤバイ
早く避難した方が良い
57 : 2023/12/16(土) 13:19:30.21 ID:AweRkKt20
実際中国もアメリカもロシアもカナダもオーストラリアも
国土の広さ的に5G無理と言ってるらしいやん
58 : 2023/12/16(土) 13:19:57.54 ID:xTlBf2Ny0
国民にアルミホイルを強いるクソ電波
59 : 2023/12/16(土) 13:20:07.69 ID:cGBLZvKH0
電柱にWi-Fiアンテナ付けるほうが多分便利
62 : 2023/12/16(土) 13:21:09.14 ID:AweRkKt20
>>59
たぶん5Gってそれだぞ周波数が違うだけの
しかも出力を無理やり上げてるなら
身体に悪いも案外頷ける
60 : 2023/12/16(土) 13:20:15.29 ID:4459XzoUM
ワクチン接種すると5G受信するってタマホーム社長が言ってた
63 : 2023/12/16(土) 13:21:27.93 ID:azcWaJSa0
最高速度じゃなくて速度制限後の速度を上げろと言ってるよね
5G(128kbpps)では何もできん
64 : 2023/12/16(土) 13:21:29.58 ID:yHsQpvimH
映画が一瞬でダウンロードできる!とか言ってたよな
そんな速度出ねえよ
65 : 2023/12/16(土) 13:21:34.40 ID:BPNbvqjt0
わざわざ外でスマホで映画見るかと当時思ったな
66 : 2023/12/16(土) 13:21:40.78 ID:tLWXkODN0
どういう媒体見てたらスレタイみたいな認識持てるんだよ
中身スカスカのユーチューバーでもみてんのか?
67 : 2023/12/16(土) 13:21:48.85 ID:J8AwySSQ0
5G(5Gとは言っていない)みたいなもんだからだろ
68 : 2023/12/16(土) 13:21:59.15 ID:Oqx3YfAm0
ほんとにインフラ総交換するほど意味があるのか
毎度理論値で騙して普及させてるけど
69 : 2023/12/16(土) 13:22:11.28 ID:iz8Msk2H0
別に速度上げることは重要なことじゃないから
安定重視しろよ
70 : 2023/12/16(土) 13:22:44.40 ID:h+UqB9Nc0
何ギガもあるような動画をダウンロードするとかならまだしも、スマホでそんなことしないからな
意味のない速度だよ
71 : 2023/12/16(土) 13:23:00.40 ID:Q6YjO3Rv0
4GLTEになったときようやくスマホになったなって感じだったな
でも3G回線でUstreamとか見てたんだよな?いま思えばすごいな
72 : 2023/12/16(土) 13:23:00.69 ID:ScfuQUM90
Youtubeで5G革命で検索すると胡散臭いのいっぱい出てくる

コメント

タイトルとURLをコピーしました