- 1 : 2020/06/30(火) 21:25:53.98 ID:a5oscrNra
-
東京都 新たなモニタリング7項目設定 数値基準設けず コロナ
2020年6月30日 21時01分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200630/k10012490111000.html - 2 : 2020/06/30(火) 21:26:13.92 ID:a5oscrNra
- 東京都が示した新たなモニタリング項目に基準となる数値が設けられなかったことについて、厚生労働省の関係者からは懸念の声も上がっています。
厚生労働省が医療体制の確保に関連して今月都道府県に示した目安では人口10万人あたりの新たな患者数が1週間の平均で2.5人を超えた日を「基準日」としていて、
その後、自粛など社会への協力要請を行うとしています。厚生労働省によりますと、東京都の新たな感染者数は、29日までの1週間では2.61人と、厚生労働省が示した「基準日」となったということです。
厚生労働省の関係者は、「協力要請のタイミングが遅れれば遅れるほど、ピーク時の感染者数や入院患者数が増えることが専門家の分析で指摘されている。
東京都は人口も多く、基準日を過ぎた今、できるだけ早く協力要請を行う必要がある」として、数値基準を設けていない東京都の対応に懸念を示しています。
- 11 : 2020/06/30(火) 21:32:20.17 ID:G89jG6Kr0
- >>2
この分野では大阪が他の追求を許さない独走状態です - 3 : 2020/06/30(火) 21:28:34.57 ID:Jveaj7sTM
- 基準超えても政府も都も止める気無いだろ
安倍ぴょんはジャップが暇になって政治に注目するのが嫌
小池も都知事選に絡んでくるから選挙後までは止めたくない
ウィンウィンの関係 - 5 : 2020/06/30(火) 21:29:43.86 ID:Z1xizde10
- おめえらの仕事では?
- 6 : 2020/06/30(火) 21:29:52.17 ID:T/1PT5au0
- 小池やばすぎる
- 8 : 2020/06/30(火) 21:31:02.96 ID:Rm+wdw+g0
- 医療従事者の自己責任だろ
- 9 : 2020/06/30(火) 21:31:08.55 ID:IU21/xNw0
- 厚労省が基準定める事を放棄してるやん
- 10 : 2020/06/30(火) 21:31:42.07 ID:ww/pb1EU0
- 人殺し
- 12 : 2020/06/30(火) 21:32:47.46 ID:G89jG6Kr0
- 常に結果が
- 13 : 2020/06/30(火) 21:33:20.05 ID:G89jG6Kr0
- 0人になるようにすることなどお手のものですから
- 15 : 2020/06/30(火) 21:34:48.76 ID:2GItjmvda
- 外出8割減とはなんだったのか
- 16 : 2020/06/30(火) 21:36:28.79 ID:9TLzNLDn0
- 理解ができないよなあの自粛期間は何だったのか
ただの無意味だった2か月にしていいのか - 17 : 2020/06/30(火) 21:37:00.22 ID:5PAPqTNgr
- コロナ対策で経済の大臣が出張ってる時点でもうね
- 18 : 2020/06/30(火) 21:37:58.37 ID:QTtYc9LHd
- もう東京は確率区域として入れるけど2度と出れないような場所にすべきだわ、此処まで政府も行政もいい加減で責任取りたく無いアホならこいつらごと封じるべきでしょ
もう東京のゴミ共の所為で各地方は迷惑かけられたくないのよいい加減に自分らで壁作って篭れよ、東京は日本には要らない下らないなんちゃって行政も自粛すら出来ないゴミ都民も日本人にとって邪魔なだけ。 - 19 : 2020/06/30(火) 21:38:28.28 ID:kW1KyKsM0
- ゴミ政府とグルの小池
隠蔽全力でやってるだけで患者は見殺し - 20 : 2020/06/30(火) 21:39:01.03 ID:t3qSrVjud
- そもそも重要なのは中等症と重症者の新規人数やろ。
厚労省も小池も隠蔽しているなよ。 - 21 : 2020/06/30(火) 21:39:58.63 ID:MapzOjRT0
- 厚労省にもヤバいと言われるって相当だぞw
- 22 : 2020/06/30(火) 21:40:52.73 ID:KgvZ6k1fp
- まぁ鬼の発想だわな
病院がやばくなったらその時、やばいって言いましょう
病院を取るか感染者を取るかの価値判断では病院が優先され新しい感染者は見殺しになるわけだが
そうなる前に予防しようという考えはないのか?これはアラートでなく敗北宣言にすぎない - 23 : 2020/06/30(火) 21:45:56.68 ID:9ajFnHYR0
- 電車が増えたのはしゃーない。
だが、からゼキを耳にすることが増えたのは気のせいだろうか。
イヤーな感じがする - 24 : 2020/06/30(火) 21:47:13.64 ID:gHwYP8r0a
- おま
- 25 : 2020/06/30(火) 21:48:51.27 ID:3RQeRhiGa
- 都民「それでも小池さんなら何とかしてくれる」
- 26 : 2020/06/30(火) 21:49:45.10 ID:sCZQ5y1J0
- 馬鹿の小池にはそんな事知った事ではない
自分の権力と選挙が全て - 27 : 2020/06/30(火) 21:51:04.97 ID:rIaLizQ40
- 何今更衝撃受けてんだよw
- 28 : 2020/06/30(火) 21:52:11.56 ID:VD1xOZFD0
- わろたw 東京アラームを撤回したばかりに厚労省のスケープゴートにされる
- 29 : 2020/06/30(火) 22:04:47.01 ID:u0Ow5LtN0
- 小池になにかできるとでも?
- 30 : 2020/06/30(火) 22:06:02.89 ID:euQp0zSda
- 山本太郎に風が吹いたな
厚労省、東京都がコロナの指標に数値基準を設けなかったことに衝撃 「既に都民への協力要請が必要な段階なのにこれでは感染爆発するぞ」

コメント