デンソーのリコール問題、どえらいことに。燃料ポンプの不具合に関連して死亡事故が起きていたことが明らかに

サムネイル
1 : 2023/12/13(水) 10:10:15.34 ID:JctdN7/Ma

デンソー製の燃料ポンプをめぐり、3年9カ月にわたってリコールが19回繰り返される事態のなか、燃料ポンプの不具合に関連して死亡事故が起きていたことが明らかになった。事故で父親を失った兵庫県の50代の男性が朝日新聞の取材に応じ、当時の状況などを語った。▼1面参照

https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S15815300.html

2 : 2023/12/13(水) 10:11:33.11 ID:Q33YfAe9H
第二のタカタになる前に泥舟から脱出するのであります
3 : 2023/12/13(水) 10:12:33.56 ID:LGD8A2ONa
トヨタは知ってて売却してたなら
インサイダーにならんの?
12 : 2023/12/13(水) 10:23:17.88 ID:ZqNuwujva
>>3
インサイダーとは?
4 : 2023/12/13(水) 10:12:56.19 ID:BvvU2WIF0
車じゃないけどホンダのスクーターで燃料ポンプリコール2回やったなその後も1回止まった
カーブの出口だったから死ぬかと思ったわ
5 : 2023/12/13(水) 10:16:17.37 ID:9EETx/5u0
この前ホンダが大量リコールしてたのもこれの影響?
19 : 2023/12/13(水) 10:32:55.56 ID:JDY+cgUJd
>>5
そうでしょ
6 : 2023/12/13(水) 10:17:42.31 ID:dKSzVVCEH
どえらいカードだよ
7 : 2023/12/13(水) 10:17:45.98 ID:lb2m1W1O0
もう終わりだよこのジャップランド
8 : 2023/12/13(水) 10:19:27.18 ID:czYZJe4h0
また凄えタイミングで
朝日新聞がぶっ込んできたな
トヨタが売ること決めたデンソー株
どうなっちゃうんだろ
9 : 2023/12/13(水) 10:20:32.25 ID:6BlBw4/r0
故障で停車した車からは一刻も早く車外へ退避しないといけないんだよな
ハザード出していても運が悪ければ普通に突っ込まれる
10 : 2023/12/13(水) 10:22:52.07 ID:HTdVgnY/d
技能五輪で結果出しててすごいと感心してたが
優秀な若手がいてもその先はこれか
11 : 2023/12/13(水) 10:23:12.82 ID:5S52dMlNH
燃料ポンプ止まるって今の時代もあるのか
13 : 2023/12/13(水) 10:23:49.67 ID:E2F4svTN0
株売却してたトヨタは知ってたろ
14 : 2023/12/13(水) 10:23:51.43 ID:Nzmmob1w0
デンソーみたいな大手でもやらかすんだね
品質管理はきちんとやってそうなのにな
15 : 2023/12/13(水) 10:24:42.57 ID:YcKHmfEP0
タカタに続くんか
16 : 2023/12/13(水) 10:26:23.59 ID:ncrJuo0f0
技術大国日本の技術力を思い知ったか😤
17 : 2023/12/13(水) 10:26:49.32 ID:6DRywens0
アメリカだったらタカタ並みのダメージうけてたかもな
18 : 2023/12/13(水) 10:28:22.89 ID:vXfQFgW00
おいトヨタ、インサイダー取引だろ
20 : 2023/12/13(水) 10:33:09.11 ID:lse9hlknH
ヨタのやつやったろこれ
豊田一族全員逮捕してこい
22 : 2023/12/13(水) 10:35:57.71 ID:wtkQ6OhgM
これPPSのインペラが問題らしいけどなんでこんなことになってるんや…
ここめっちゃ信頼性試験とか変更管理とか厳しそうなのに
23 : 2023/12/13(水) 10:37:05.70 ID:WIPs2/q80
>>22
そりゃジャップのお家芸の偽造捏造があったんでしょ
24 : 2023/12/13(水) 10:37:14.03 ID:He69pslMd
それでトヨタはデンソーの株売ってたのかw・・・ん!?
25 : 2023/12/13(水) 10:39:43.33 ID:LhZzC35q0
デンソーの部品なら安心と思っちゃう
26 : 2023/12/13(水) 10:40:34.74 ID:F5AcpJHGd
トヨタにも強気だったデンソーが
27 : 2023/12/13(水) 10:45:17.13 ID:/N2iZSgY0
ジャップの衰退を感じる
28 : 2023/12/13(水) 10:45:19.70 ID:E3owVXXbr
男は黙ってスズキだろ?
31 : 2023/12/13(水) 10:48:15.31 ID:ZqNuwujva
>>28
スズキもデンソー製燃料ポンプ使ってるけどな
29 : 2023/12/13(水) 10:47:28.33 ID:dl5+qMAw0
電車の中吊りでデンソーの株がうんたらとかこの前見たのに
30 : 2023/12/13(水) 10:47:43.44 ID:Khk2fisc0
樹脂部品の成形不良が原因だからな、ちゃんと最低限のコストさえかけてたら起きなかった不具合
ケチンボジャップランドの象徴のような事件
32 : 2023/12/13(水) 10:49:02.22 ID:9MxUNfXZ0
俺が頼りにしてるヤフコメによると樹脂製のインペラに問題あるらしいな
しかしこれだけ大規模にリコールされてるのに死亡事故がこれだけってあり得るか?
実はこれが原因だったって事故が他にあるかもな
33 : 2023/12/13(水) 10:49:28.04 ID:bZOxI1ZpM
ホンダは140万台全部リコールしたな
他のメーカーも続きそう
34 : 2023/12/13(水) 10:51:08.63 ID:JBYzLsFA0
燃料も品質がキッチリしてればいいけど
使用環境によっては結露でポンプに水分吸っちゃう事も有るだろうし全て分析しての品質管理は難しいだろうな
35 : 2023/12/13(水) 10:51:20.19 ID:4I6HwCVk0
日本製品買うやつ馬鹿だわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました