【インバウンド】過熱する訪日外国人の「スナック人気」にママたちが困惑 「お通しが理解できない」「混んでも席をつめない」

サムネイル
1 : 2023/11/02(木) 23:01:00.18 ID:2HtNVlQa9

※11/1(水) 11:31配信
AERA dot.

 インバウンド需要の回復とともに、今、訪日外国人の観光スポットになっているのが「スナック」だ。外国のパブやバーとは違う日本独特の文化を持つスナックに訪日外国人は興味津々のようで、ツアーが組まれるほどの盛況ぶり。観光で訪れた外国人がスナックのカウンターに座っている風景も珍しくない。だが、スナックにはママと常連が作り上げてきた“文化”があるゆえ、急な外国人の増加に戸惑う店もある。東京・下町の門前仲町と浅草の繁華街でママたちの“本音”を聞いた。

*  *  *

「日本特有のナイトカルチャー“スナック”が外国人観光客に人気」(FNNプライムオンライン、10月15日配信)

「ユーは何ゆえスナックへ? 外国人向けのスナックツアーが熱すぎる」(朝日新聞デジタル、10月21日配信)

 最近では訪日外国人のスナック人気を大手メディアも取り上げるようになり、スナックは観光スポットとして定着しつつある。

 だが、そこは食文化も食事のマナーも違う外国人と日本人。すべての店がウエルカムというわけではないようだ。

 東京・江東区の門前仲町駅の近くには「辰巳新道」という横丁があり、カウンターだけの小さなスナックや居酒屋が30軒ほど立ち並ぶ。店先には昭和レトロな芸能人のポスターが貼られていたり、築50年以上はたっていそうな木造建築が残っていたりするため、訪日外国人にも人気のスポットになっている。

 ここに店を構えるスナックのママに、訪日外国人の増加について話を聞くと、複雑な表情でこう話した。

■ベジタリアンや宗教上の制約が多い

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9f1dd367c3532dafd16a7f47d6b301562a62b73

2 : 2023/11/02(木) 23:01:43.33 ID:ZHt2ZvtJ0
インドのスナックだと?
3 : 2023/11/02(木) 23:02:34.75 ID:3ue4slZA0
欧米のバーがスナックなんだろう
そこいらの居酒屋は見た目で敷居高いからな
4 : 2023/11/02(木) 23:04:39.80 ID:FXuhbXnJ0
よかったじゃん。繁盛して
5 : 2023/11/02(木) 23:06:27.74 ID:2JPWEO0G0
入店制限したらええねん
郷に入っては郷に従えへんやつは侵略や
8 : 2023/11/02(木) 23:16:35.54 ID:5Wsnf1Uh0
>>5
石垣島でそれで問題になってなかったっけ
人種差別だって
6 : 2023/11/02(木) 23:12:26.13 ID:JlpAJpPM0
スナックて言い方がそもそも
英語でスナックておやつみたいな意味で
日本のスナックという名前の成り立ちも
そういうのを提供する軽い飲み屋みたいな意味なんだろ?
7 : 2023/11/02(木) 23:14:35.60 ID:u1j0gtvG0
ママに良い格好したくて英会話始めるジジイが増える
29 : 2023/11/02(木) 23:50:09.97 ID:WAzuULu40
>>7
スナックの流儀がよくわかってるね。
9 : 2023/11/02(木) 23:18:09.96 ID:IVbEWxCJ0
外人共が飲み屋街で物珍しそうに写真撮ったり集まってるのよく見るな
外国でどういう紹介されてんのか知らんが
11 : 2023/11/02(木) 23:23:53.25 ID:7pNkwKZo0
>>9
調べない方がいいよ
悲しくなるから
まあ昔は日本人も途上国でそういうことやってきたから仕方ないけど、悲しい
10 : 2023/11/02(木) 23:23:46.10 ID:HerSeyu+0
日本の治安がいいってのもあるんだろうな
どこ入っても海外に比べりゃ遥かに安全だし

まぁローカルな場所を隅々まで味わおうというのは悪い事ではないけども

12 : 2023/11/02(木) 23:25:25.30 ID:lMzqHKy30
>>10
やっすい国になったから買い叩かれてるだけやで
むかーし×協旅行で好き放題やってた日本人とたいして変わらん
13 : 2023/11/02(木) 23:25:29.41 ID:haI0H+s20
お通しじゃなくてチャージと言え
14 : 2023/11/02(木) 23:29:19.32 ID:OWTq3Na60
>>13
海外にもテーブルチャージは無いよ、和製英語だし
本来はチップかカバーチャージ
15 : 2023/11/02(木) 23:31:31.96 ID:XkhAr3lw0
ばったくりキャバレーはこの手の観光客をターゲットにしないんか
16 : 2023/11/02(木) 23:32:23.77 ID:o6IHffNo0
ばったくり?
17 : 2023/11/02(木) 23:32:47.69 ID:x3E4rkC90
ルールなんて教えてあげればいい
ウェルカムカモンするのか一見さんお断りするのか自分で決めろ
18 : 2023/11/02(木) 23:34:46.49 ID:YyqLSKyw0
お通し文化やめろや
22 : 2023/11/02(木) 23:41:01.92 ID:TZOEZdYo0
>>18
外国ならまずモノすらないだろ
席料つって勝手に取られるか、チップでそれ以上に払ってる
19 : 2023/11/02(木) 23:34:51.19 ID:tAA/nqaN0
俺はハッピーターンかなあ
20 : 2023/11/02(木) 23:38:48.32 ID:TZOEZdYo0
リザーブリザーブオンリーオンリー言って入れなきゃいい
21 : 2023/11/02(木) 23:39:33.79 ID:FXrvqf+j0
龍が如くの影響かね?
23 : 2023/11/02(木) 23:43:49.10 ID:hXipi+2t0
あのお通しが良いんだよ
24 : 2023/11/02(木) 23:44:40.76 ID:hXipi+2t0
スナックはとっくの昔に絶滅したと思ってたわ
25 : 2023/11/02(木) 23:44:56.89 ID:GlNlB0OZ0
外国人は大してカネ落とさねーのに長居するからな
26 : 2023/11/02(木) 23:45:58.48 ID:kY+1Me/r0
ぼったくってやればいいよ
円安で外国人は金持ってるし
27 : 2023/11/02(木) 23:46:33.06 ID:1xyiNIGI0
店の指示に従わないなら入店お断りとクギ刺しとけよ
了承したにも関わらず従わないなら強制退店させるとも
28 : 2023/11/02(木) 23:48:40.77 ID:s68RKQza0
またまた細かいことを、
外国人様にきてもらってんだから、固いこと言わずに楽しませてやれ
30 : 2023/11/02(木) 23:54:09.85 ID:Pe3IwNWM0
だからお通しやめろって
31 : 2023/11/02(木) 23:54:59.19 ID:Pe3IwNWM0
せめて最初にわかるようにしておいてほしい

コメント

タイトルとURLをコピーしました