人気高級ドライヤー・リファが「突然爆発」 初期ロットに不具合

サムネイル
1 : 2023/10/31(火) 15:26:17.54 ID:JpjkmO2n9

人気高級ドライヤー・リファが「突然爆発」

それらは、3年ぐらい前に購入した商品という報告が多かった。発売元の美容機器メーカー「MTG」(名古屋市)は、「初期製品の内部ファンに一部不具合があり、交換対応している」と取材に説明した。

■「めっちゃ臭いしほんまに怖かった 死ぬかと思った」

「乾かしてたら突然爆発音みたいなの鳴って壊れた」「めっちゃ臭いしほんまに怖かった 死ぬかと思った」

続きはYahooニュース J-CAST
2023/10/31
https://news.yahoo.co.jp/articles/e67237d08d2eaf4be1ca8589e9f7c985cbb3fb52

3 : 2023/10/31(火) 15:27:09.70 ID:aDGiHcw10
ついに日本が爆発の国になり下がったか
12 : 2023/10/31(火) 15:31:56.37 ID:h8lHkc3z0
>>3
どっちかというとイオ系よりメガンテの方だな
4 : 2023/10/31(火) 15:27:52.32 ID:y2TxWWDR0
安定のメイドインジャップランド
5 : 2023/10/31(火) 15:28:44.68 ID:1Q0E9wff0
ダイソンでええやん
6 : 2023/10/31(火) 15:29:19.63 ID:s9DgiU530
リファってなんか怪しい顔のローラー売ってるとこだろ
13 : 2023/10/31(火) 15:32:36.76 ID:2HAXPzx10
>>6
あのローラー、玉と玉の間に顔の皮膚が巻き込まれて痛くてやめた
7 : 2023/10/31(火) 15:29:23.73 ID:rv+bDpHd0
中華製のモバイルバッテリーはまだ無事なのかな
8 : 2023/10/31(火) 15:29:37.47 ID:n8PrHGZ00
むしろパーマかけられる
9 : 2023/10/31(火) 15:29:59.95 ID:aPBGQHIv0
被害者関西人なら爆発してもアフロになって終わりやって。イケるイケる。
10 : 2023/10/31(火) 15:31:41.74 ID:U6D1rtYU0
ドライヤーとか30過ぎて使った事ないわ
というか捨てた
22 : 2023/10/31(火) 15:41:12.24 ID:sASa5fK+0
>>10
30で無いんやな・・・
33 : 2023/10/31(火) 15:45:41.75 ID:5iXzp1xu0
>>10
使い方が悪い。
トイレとかにあるハンドドライヤー的に使うといい
11 : 2023/10/31(火) 15:31:55.71 ID:xHkJN70I0
MTGってSIXPAD売ってた所?
14 : 2023/10/31(火) 15:33:39.60 ID:TE3udNkX0
生産は中国というオチなんだろ?
15 : 2023/10/31(火) 15:34:47.04 ID:OGAUVbig0
パナとか日立にしとけって
16 : 2023/10/31(火) 15:35:37.25 ID:/aNrORiY0
>ファンを作る条件によって、その強度にばらつきがありました。ドライヤーを使っている最中に、一番弱いものが破損すると報告を受けています。
いやこれファンの製造ミスとか物理的なものじゃないだろ
部屋の電気が瞬停するってことは明らか電気的トラブルじゃん
>自宅でドライヤーを使ってるときに、急にバンッと音がして、部屋の電気が一瞬消えたので、何が起こったかわかりませんでした。
29 : 2023/10/31(火) 15:43:59.01 ID:c2x5x75c0
>>16
ブレーカーは仕事しなかったのかな
17 : 2023/10/31(火) 15:37:04.13 ID:u3cuN4HP0
印象操作に騙されて、そんなのを
高級だと勘違いしてしまうバカ女どものせいで
日本の物作り能力が著しく劣化してしまってるね?
あちゃらの国で作らせてるんかいな?
24 : 2023/10/31(火) 15:41:20.73 ID:l0X1vr5z0
>>17
温度センサーで自動温度調整機能付きらしいから高級は高級じゃないかな
爆発したら何にもならんがw
18 : 2023/10/31(火) 15:37:43.83 ID:xKnv30FQ0
爆発後はちゃんとアフロヘアーになってるんだろうな
19 : 2023/10/31(火) 15:38:17.57 ID:/Whsx9gz0
Made in China でしょ?
20 : 2023/10/31(火) 15:38:54.74 ID:Cm+0vzKI0
ホテル経営してる知人はPanasonic一択らしい
宿泊客の命預かってるからねってさ
23 : 2023/10/31(火) 15:41:15.60 ID:cT7Naucx0
初期ロットは限定ドリフ仕様
25 : 2023/10/31(火) 15:41:39.75 ID:2XoMpaKr0
3万8000円もするドライヤーで爆発は酷いな
補償期間切れてるたって何十年も使ってるわけでもなく爆発て
26 : 2023/10/31(火) 15:41:40.43 ID:fUuXrfNH0
リファのシャワーヘッドも爆発するらしいぞ
27 : 2023/10/31(火) 15:42:51.14 ID:KgRx4WPr0
OEMなんてそんなもんだろ
28 : 2023/10/31(火) 15:42:54.98 ID:X8FlbSfQ0
高いドライヤーは最終的に全部爆発して壊れるよ
30 : 2023/10/31(火) 15:45:04.48 ID:W8lOqM+y0
だから何回も言うけどさ

おまえらはドライヤーには無縁だろが
何を語る事があるんだよ

32 : 2023/10/31(火) 15:45:35.02 ID:HwuDNePT0
どこかのOEM?

コメント

タイトルとURLをコピーしました