
- 1 : 2023/09/09(土) 04:31:24.90 ID:ZQaX46Dl9
-
台風13号や台風13号から変わった熱帯低気圧などの影響で、関東や東北では大気の状態が不安定になり局地的に雨雲が発達しています。
これまでに降った雨で福島県や茨城県、千葉県の各地で浸水や土砂崩れなど被害が相次いでいます。
茨城県 浸水など相次ぐも被害全容不明 確認進める
台風13号による大雨の影響で茨城県内では県北部を中心に浸水被害などが相次ぎましたが、被害の全容は分かっておらず、県などは、確認を進めることにしています。台風13号の影響で茨城県では8日、線状降水帯が発生したとして「顕著な大雨に関する情報」が3回発表され、日立市と北茨城市では12時間の雨量などが観測史上、最も多くなりました。
この大雨で日立市役所では近くを流れる2つの川の合流地点で水があふれて受電設備がある建物の地下が浸水し、停電が続いています。
また、市によりますと、常磐自動車道の日立中央インターチェンジの入り口付近を通る県道で道路脇ののり面が崩れたということです。
この影響で道がふさがれて乗用車6台とバス1台が動けなくなり、一時、運転手などあわせて10人が取り残されましたが、警察によりますと、全員、自力で車を離れ救助されたということです。
※続きは元ソースでご覧ください
NHK NEWS WEB 2023年9月9日 4時13分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230909/k10014189861000.html - 2 : 2023/09/09(土) 04:33:02.17 ID:m5zu8yOu0
-
中韓ざまぁとか言ってたらこの有様
- 16 : 2023/09/09(土) 05:47:08.44 ID:sgWHNfaq0
-
>>2
中国こんなレベルじゃないぞ
マジで1000倍酷い有様 - 17 : 2023/09/09(土) 05:48:22.29 ID:+sUfxK2M0
-
>>16
誇張じゃなく1000倍酷いのが笑えない - 3 : 2023/09/09(土) 04:33:16.50 ID:5UDPXFY/0
-
大阪人が喜んでそう
- 4 : 2023/09/09(土) 04:33:37.47 ID:2wMWl9vR0
-
千葉は牛久かな
- 21 : 2023/09/09(土) 06:17:11.36 ID:XoYaIr7j0
-
>>4
牛久は茨城。 - 22 : 2023/09/09(土) 06:22:16.19 ID:WjxNT6zW0
-
>>21
俺もそう思ってた時期がありました w 茂原の方だっけ?千葉の牛久って。 - 5 : 2023/09/09(土) 04:34:58.10 ID:w5ky99LX0
-
汚染水垂れ流すから天罰があたったな
- 6 : 2023/09/09(土) 04:37:12.43 ID:BQRQudhg0
-
東京「どうしたら敗北できるだろうか」
- 7 : 2023/09/09(土) 04:40:46.20 ID:A8s16M960
-
災害が起きそうな場所には住めないように法で規制すべきだな
毎年毎年、復旧費がどんだけかかってるんだか
しかも何かあればすぐ自衛隊を呼ぶしさ - 8 : 2023/09/09(土) 04:41:12.62 ID:8B1xyhQ80
-
しょうもな
- 9 : 2023/09/09(土) 04:47:28.43 ID:xrsk9c020
-
雷連発で一瞬停電になって飛び起きた
めっちゃ土砂降り中 - 10 : 2023/09/09(土) 04:51:32.72 ID:WjxNT6zW0
-
日立市民だけど夕べから緊急自動車のサイレンなりっぱなしだった。
さっきも一台通ったわ。 - 11 : 2023/09/09(土) 04:53:15.59 ID:MCPrxlUo0
-
千葉だが雷がうるさいわ
- 12 : 2023/09/09(土) 05:02:37.51 ID:vv29EvFt0
-
全く報道されんなあ
- 13 : 2023/09/09(土) 05:02:47.18 ID:Aamq13N30
-
大雨とかどんな田舎だよ
- 14 : 2023/09/09(土) 05:04:06.20 ID:8M18iVVU0
-
まだ降ってるな
- 18 : 2023/09/09(土) 05:49:15.22 ID:PLcSNRhF0
-
今回の台風13号(既に熱帯低気圧化)は本体の場所だけ追いかけてもそこに雨風をもたらす雲は湧きにくい
現時点降っている場所は主に北東部に離れている
それと、数日前からあった念の為グアム近海の渦をべいがんがやや注目しだした
- 19 : 2023/09/09(土) 05:52:19.83 ID:00WXio0U0
-
地震に台風に可哀想だな
天災は全部東京が受ければいいのに - 23 : 2023/09/09(土) 06:22:38.81 ID:wq6vcucf0
-
千葉にも茨城にも牛久はある
- 25 : 2023/09/09(土) 07:22:09.56 ID:eKHos+gZ0
-
千葉県の牛久は市原市
チーバくんの胃のあたりにある - 26 : 2023/09/09(土) 07:47:57.83 ID:MQfChYzN0
-
千葉は東京の防波堤
- 27 : 2023/09/09(土) 08:05:47.39 ID:9rzUSMgp0
-
チバニアンがやられた
- 28 : 2023/09/09(土) 08:09:23.32 ID:Vn0+Rahe0
-
台風「おい処理水を希釈してやったぞ」
- 29 : 2023/09/09(土) 08:16:42.96 ID:BQRQudhg0
-
>>28
まじで有り難い話 - 30 : 2023/09/09(土) 08:53:05.47 ID:+gFNQ8oC0
-
千葉茨城はほとんど報じられない
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/c/newsplus/1694201484
コメント