7歳の子どもが大粒のダイヤ発見 米南部の州立公園

サムネイル
1 : 2023/09/10(日) 16:18:54.87 ID:EMJ0cFfe0

(CNN) 米南部アーカンソー州のクレーター・オブ・ダイヤモンズ州立公園で最近、誕生日祝いに訪れた女の子が2.95カラットのブラウンダイヤモンドを発見した。

発表によると、アスペン・ブラウンさん(7)は今月1日、父親、祖母と3人で同州立公園に入った。

園内で公開されているダイヤ採掘場の北東側の歩道を歩いている時、グリーンピースほどの石を拾ったという。

来園者が拾ったブラウンダイヤとしては、今年3月に見つかった3.29カラットの原石に次いで2番目の大きさ。

公園当局者によると、金色がかった茶色の「完全な結晶」で、表面に欠けた部分はなく、片側に形成の過程でできた小さな溝がある。同当局者は「近年見たなかで、最も美しいダイヤのひとつだ」と述べた。

園内では毎日1~2個のダイヤが発見されている。採掘場は、火山のクレーターが浸食された約15ヘクタールのエリア。
農作業中に初めてダイヤが出てきてから、これまでに7万5000個あまりのダイヤが見つかった。このほかにアメジストやガーネットの原石が見つかることもある。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bdbb7e6a9a0befcbb6609d43ee08166a68a8cbb7

2 : 2023/09/10(日) 16:20:18.13 ID:/gJA5ZvH0
それは私のおいなりさんだ!
3 : 2023/09/10(日) 16:20:26.25 ID:WmytqBPa0
ちょっとアメリカいってくる
4 : 2023/09/10(日) 16:22:51.34 ID:vGCnKhcr0
あ、それ先月わいが落としてなくしたやつやわ
5 : 2023/09/10(日) 16:25:06.22 ID:US0ugb/n0
ダイヤってアフリカからブラビが持ってくるんじゃないのか
6 : 2023/09/10(日) 16:34:09.83 ID:6OcIS4cI0
あまり見つけると価値がなくなるだろ
7 : 2023/09/10(日) 16:38:15.75 ID:NFePZYn/0
ブラウンダイヤは無色透明よりも採掘量自体が多いのと色が地味なのとで、低評価に甘んじてきた歴史が長い
8 : 2023/09/10(日) 16:39:59.24 ID:NUvj4H/E0
ダイヤの価値なんてホント後付け
だだの石だからな
33 : 2023/09/10(日) 17:35:27.78 ID:hgDrBoOa0
>>8
近年工業的価値は上がってるな
9 : 2023/09/10(日) 16:40:53.86 ID:nmm8GnnS0
いいバースデープレゼントになったな
神に愛されてるわ
10 : 2023/09/10(日) 16:41:49.59 ID:vSnUq9Tl0
中国人が捨てた試作人工ダイヤだろ
11 : 2023/09/10(日) 16:42:48.41 ID:TkfRjcXI0
ただの落とし物だろ
12 : 2023/09/10(日) 16:43:15.21 ID:IUH+UzZl0
ワンチャン一生働かなくてもいいくらいの金になるの?
13 : 2023/09/10(日) 16:45:42.40 ID:Yg0UuiJI0
まあ、土地の持ち主が巻き上げてこのガキにはびた一文入らない流れよね
20 : 2023/09/10(日) 16:52:33.14 ID:GCzWnhId0
>>13
そういうのアメ公は大嫌いだから
14 : 2023/09/10(日) 16:47:02.84 ID:LmXHI29w0
そんなところにあったのか
15 : 2023/09/10(日) 16:49:35.80 ID:ZKQtRh1m0
ブラウンさんがブラウンダイヤを拾ったとは何たる偶然
16 : 2023/09/10(日) 16:50:44.66 ID:zgTyitrq0
言うて大した価値ないんじゃないの?ブラウンダイヤだし
17 : 2023/09/10(日) 16:51:51.65 ID:GCzWnhId0
やりすぎるとユダヤのデ○アスに消される
18 : 2023/09/10(日) 16:52:16.04 ID:8q546Dgg0
この州立公園では入場料を支払えば
発見した鉱石は家に持って帰れるのか
宝探しが売りの公園だって
19 : 2023/09/10(日) 16:52:30.13 ID:/ChMpx4k0
入場7ドルで持ち帰り可
21 : 2023/09/10(日) 16:53:57.41 ID:3lCRB4YL0
ワイがこの前落としたやつかな
22 : 2023/09/10(日) 16:57:35.91 ID:x+jWjCDn0
思い出はプライスレス
23 : 2023/09/10(日) 17:02:11.72 ID:MTVWOyBL0
ダイヤって今あんまり価値ないみたいな
24 : 2023/09/10(日) 17:05:14.69 ID:z1gWP0Gm0
人工ダイヤの技術が進んで天然ダイヤの価値が半減してるらしい
25 : 2023/09/10(日) 17:22:12.22 ID:DGJbreRx0
価値があるのは理解できるがなんであんなのが高いんだ?
26 : 2023/09/10(日) 17:30:12.84 ID:Apx5e5dI0
>>25
永遠の輝きだから。
27 : 2023/09/10(日) 17:30:36.58 ID:Pj62Q4s80
それ5年前失くしたやつだ
28 : 2023/09/10(日) 17:31:33.90 ID:0T4Z8VAc0
でこのガキが見つけたダイアは何円ぐらいなの
教えてエ口い人
29 : 2023/09/10(日) 17:31:34.92 ID:KYYvppvX0
キンキンに冷えた部屋でやるファミコン最高
30 : 2023/09/10(日) 17:32:16.26 ID:C13+ZNXe0
シンジケート通してないので捨て値です
31 : 2023/09/10(日) 17:35:03.99 ID:9hw4IBSF0
>>30
デビアスさん乙
32 : 2023/09/10(日) 17:35:12.28 ID:pae3ZWyu0
今は価値暴落してるよな
ジルコニアの良いのが作れるから
34 : 2023/09/10(日) 17:37:23.57 ID:Wfc5KmXb0
日本にはこういう夢のような話ないよな
35 : 2023/09/10(日) 17:44:41.95 ID:OPK2Gd9D0
山ほど金あったのにな
36 : 2023/09/10(日) 17:45:04.20 ID:OPK2Gd9D0
>>35
かねじゃなくてきんね
37 : 2023/09/10(日) 17:49:23.90 ID:lqM6rIvq0
加工された物は誰かが落としたもんだろ?
38 : 2023/09/10(日) 17:49:27.26 ID:TVzrIaxF0
お前の物は俺の物

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/c/news/1694330334

コメント

タイトルとURLをコピーしました