- 1 : 2020/06/25(木) 11:11:07.30 ID:aS/Ushrg9
-
東京電力福島第1原発の放射性物質トリチウムを含む処理水を巡り、処分方法の決定時期が今秋以降にずれ込む可能性が高いことが24日、複数の関係者への取材で分かった。当初は早ければ今夏にも決まる見込みだったが、新型コロナウイルス感染拡大で意見集約が難航した。
構内で保管中の処理水は2022年夏にタンクが満杯となる見込み。処分は準備に2年程度を要することから、今夏の処分方法決定が地元自治体を含めた共通認識となっている。
準備の2年には地元との折衝、許認可などが含まれる。廃炉を所管する資源エネルギー庁によると、原子力規制委員会の認可手続きにかかる期間の見積もりには余裕があり、数カ月程度短縮できる余地が残る。
同庁の木野正登廃炉・汚染水対策官は「今夏が必ずしも期限ではない。スケジュールありきではなく関係者の理解を得るべく努力を続ける」と述べた。
国は海洋か大気への放出を現実的な選択肢とする小委員会の報告を受け、4月から自治体や業界団体の意見聴取を重ねている。新型コロナの影響で調整が難航し、5月11日の第3回を最後に開催されていない.河北新報 2020年06月25日木曜日
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202006/20200625_63014.html - 2 : 2020/06/25(木) 11:11:58.85 ID:SrDMxBj70
- 処理水の処理?原発推進厨が飲み干せよ
- 3 : 2020/06/25(木) 11:12:11.16 ID:pwRavlJU0
- アンダーコントロール()
- 4 : 2020/06/25(木) 11:12:23.20 ID:MuKEKNY80
- 海に
流します - 5 : 2020/06/25(木) 11:13:05.04 ID:xpcqtCbc0
- 台風来たときに流せよw
- 6 : 2020/06/25(木) 11:14:42.38 ID:J6nKDyK60
- そもそも海に流す以外に処分する選択肢あるんか?www
(海に)処分するか保管するかの二択しかないだろうにwww - 19 : 2020/06/25(木) 11:33:55.11 ID:qa4rnvOr0
- >>6
選択肢あるじゃんw - 7 : 2020/06/25(木) 11:15:19.20 ID:D/qqmvcj0
- アンダーコントロールやろがい!
- 8 : 2020/06/25(木) 11:15:30.19 ID:6ZqdXvKS0
- 東電本社で利用して減らせばいいだろう
- 9 : 2020/06/25(木) 11:16:00.13 ID:6PnflOiR0
- 復興五輪東京オリンピックの開会式のセレモニーの一つとして東京湾放流をしてはどうでしょうか
- 10 : 2020/06/25(木) 11:17:26.94 ID:9JsOEKPd0
- 汚染水の海洋放出をやらせたいのは
ふぐすま県知事の内堀雅雄と盗電と電痛な全部グルで単に盗電の経費削減の為や
@ふぐすま県民
- 11 : 2020/06/25(木) 11:18:04.22 ID:/4VBoecb0
- タンカーに積んで日本1周しながらまき散らせばOK
- 12 : 2020/06/25(木) 11:20:58.30 ID:NE1cqTwC0
- 同じ人種なのに中国朝鮮人と日本人に差が出来たのは放射線のお陰と思う
- 13 : 2020/06/25(木) 11:21:36.42 ID:z9ssXiJK0
- 台風来るまでの時間稼ぎ
- 14 : 2020/06/25(木) 11:22:16.85 ID:aXfLvQQl0
- >>1
また政治判断で決定できずに先送り
そして震災などで大きな被害が出て、後手後手になるもう、こんなグダグダやめようよ
与党は2/3も議席持ってるんだから、さっさと可決して実行しろ - 15 : 2020/06/25(木) 11:23:31.37 ID:Ec8DVXEC0
- 大阪湾と決まっています
- 16 : 2020/06/25(木) 11:23:35.40 ID:sCGAvSWO0
- トリチウムは濃縮しないから問題なし
- 17 : 2020/06/25(木) 11:29:27.85 ID:LVtVqB5Y0
- チェルノブイリの時はUFOが現れて光線を照射して爆発を防いだのだが日本の場合はUFOに嫌われてしまった
UFOは世界の核施設を監視しているが今後も日本の核施設は危険になるかもしれない - 20 : 2020/06/25(木) 11:38:10.11 ID:LVtVqB5Y0
- とりあえず福島原発にお地蔵様を建てておいてくれ
- 21 : 2020/06/25(木) 11:40:17.46 ID:EAVzYSqH0
- 韓国が放射能を垂れ流している日本海では漁業ができないなw
- 22 : 2020/06/25(木) 11:45:19.63 ID:sCGAvSWO0
- 年間1ミリシーベルトは年間20ミリシーベルトを達成するための手段に過ぎない。目的と手段を履き違えてはいけない。
- 23 : 2020/06/25(木) 11:46:28.47 ID:2BkhoQRN0
- みんな もう 忘れてる
- 25 : 2020/06/25(木) 12:02:30.74 ID:LVtVqB5Y0
- 真実は言えないのだよ
UFOと対立するべきでなかった - 26 : 2020/06/25(木) 12:41:51.70 ID:6uQei++G0
- いつまでやってんのこれ
バカ高いタンク作る金いつまで垂れ流すのか - 27 : 2020/06/25(木) 13:32:32.73 ID:us/Gs8na0
- >>1
さっさと海に流せ! - 28 : 2020/06/25(木) 16:43:05.99 ID:F5QKWrPr0
- 岩手県にコッソリ置いてきちゃえば?
- 29 : 2020/06/25(木) 17:41:28.57 ID:LVtVqB5Y0
- 現実はもっと深刻だよ
福島第1原発の処理水処分法 決定時期、秋以降にずれ込みへ(河北新報)

コメント