
- 1 : 2023/08/23(水) 22:13:10.18 ID:VKwNnT5V0
-
京都市の門川大作市長、今期限りで引退意向…過去4回選挙で共産系を退ける
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230823-OYT1T50138/京都市の門川大作市長(72)(4期目)が、来年2月の任期満了に伴う市長選に立候補せず、
退任する意向を固めたことがわかった。
複数の関係者に伝えた。近く記者会見して表明する見通し。後継は与党を中心に候補の人選を進める。
「若い方がいい」選挙公報に昔の写真…撮影期日「6か月以内」が多数、定めていない自治体も
門川京都市長門川氏は京都市出身で立命館大法学部卒。市教委職員、市教育長などを経て2008年の市長選で初当選した。
3人が争った20年の前回選では、自公、立憲民主、国民民主、社民の各党京都府連の推薦を得て4選を果たした。門川氏は、子育て世代の定住に向け、景観保全のための建物高さ規制を緩和する都市計画の見直しや、
観光振興に活用する宿泊税の導入などに取り組んだ。一方、市は深刻な財政難が続き、
21年からは市民サービスの見直しに着手。22年度決算は22年ぶりの黒字となった。来年の市長選を巡っては、過去4回、門川氏の対立候補を推薦した共産党が擁立に向けて準備を進めている。
今春の府議選と市議選で勢力を伸ばした日本維新の会は、府議会と市議会で合同会派を組む国民民主党のほか、
地域政党・京都党との連携を視野に候補擁立を検討している。 - 2 : 2023/08/23(水) 22:15:58.51 ID:eg7O65vI0
-
財政難の京都市とかだれも興味ない
オワコン都市ですわ - 3 : 2023/08/23(水) 22:16:34.14 ID:VJT2iKBd0
-
高市のせい
- 4 : 2023/08/23(水) 22:19:23.23 ID:+e5Q19JM0
-
京都は中国人に支配されたから、京都人は用済み
滋賀県にでも引っ越せ - 5 : 2023/08/23(水) 22:19:28.55 ID:28gISC3G0
-
この状態で投げられても
次やるやつの一期目は大変だろうな - 6 : 2023/08/23(水) 22:24:39.74 ID:Nuw0IfyY0
-
ワイ元京大生、タテカン潰しを許さない
- 7 : 2023/08/23(水) 22:30:19.30 ID:ABvmnmSz0
-
とはいえ共産党に戻られてもなあ
- 13 : 2023/08/23(水) 23:17:44.62 ID:fVpl6Zfg0
-
>>7
今更共産首長なんて生まれないでしょ - 22 : 2023/08/23(水) 23:49:11.48 ID:CAOeJAvO0
-
>>13
京都は伝統的に共産が強いからな
ただ近年ようやく見限られつつある流れが徐々にできてきてるから維新が入ってくればもうその牙城は強固ではなくなるだろうね - 8 : 2023/08/23(水) 22:43:27.45 ID:OoL1ER3n0
-
こんなズタボロ財政にしたんは誰や
- 9 : 2023/08/23(水) 22:53:00.09 ID:wOcJZ+9I0
-
ようやく京都がまともになるのか?
- 10 : 2023/08/23(水) 22:55:04.04 ID:NcuiRc/O0
-
>>1
ねーよ維珍め - 11 : 2023/08/23(水) 22:57:09.65 ID:pOCxcoWK0
-
与野党相乗り推薦の多選市長とか
客観的に見たら本当にキモい存在…
共産は独自候補立てて加わってないとはいえ立民と社民加わってるならクソさは変わらんし… - 12 : 2023/08/23(水) 23:16:55.18 ID:F76ehDr00
-
>>1
ナチス維新信者4ねよ - 14 : 2023/08/23(水) 23:27:17.36 ID:davGK4wS0
-
財政ボロボロにしておいて逃げるタイミングだけは完璧だな
- 17 : 2023/08/23(水) 23:33:16.00 ID:0BI/JU4r0
-
竹中工務店『あ?』
- 18 : 2023/08/23(水) 23:35:40.43 ID:RtNSCZi70
-
残念だけどスレタイ通りにしかならないわ
代わりになる人間がいない - 19 : 2023/08/23(水) 23:35:55.46 ID:1DG2zAy+0
-
マイナンバーセンターを烏丸御池に作って
全部そこに放り投げた責任は重い
コロナでもジジババで混みまくってた - 20 : 2023/08/23(水) 23:41:11.77 ID:SKphElA50
-
赤字の地下鉄再編の実績があるから
安倍信者の俺も次の市長選は維新入れるわ
国政は今んとこ自民かな
増税したら維新にする - 21 : 2023/08/23(水) 23:46:31.72 ID:CAOeJAvO0
-
そもそも消去法で他よりは多少マシって残って市長続けてこられただけでコイツもたいがいだったからな
- 23 : 2023/08/24(木) 00:04:25.72 ID:xiKNR7nf0
-
公金で遊んで辞めればセーフなんてシステムだから良くならないんだよな
- 25 : 2023/08/24(木) 00:23:16.91 ID:WGOts1ha0
-
京都は維新アレルギーもうないのかな
特に中心部 - 29 : 2023/08/24(木) 01:40:04.15 ID:xqTqDIVv0
-
>>25
京都に維新アレルギーなんて元々ないけどね
単に様子見してただけで
維新が大阪など他所で結果を出せば受け入れるし、出してなければ今まで通りの選択をするといった空気だった
維新が大阪での改革で一定結果を出しつつあるから今後京都で維新は伸びる余地が出てきてる - 26 : 2023/08/24(木) 00:27:41.99 ID:Pe/yvk3H0
-
この人が初当選した2008年の選挙で投票会場のバイトやってたわ
大学生が2日で3万以上稼げて出てきた弁当も超豪華でいい思い出
そんな見え張って金バラ撒くから財政ピンチになるんだよって思うが - 27 : 2023/08/24(木) 00:37:11.35 ID:2t6JOl1w0
-
もうね
- 28 : 2023/08/24(木) 00:51:42.10 ID:Ai6P4fQU0
-
何故京都って共産が強いんだい
- 30 : 2023/08/24(木) 01:41:04.53 ID:xqTqDIVv0
-
>>28
京都大学をはじめ伝統的に学生の街だから左翼が根付く空気感がある - 31 : 2023/08/24(木) 01:45:53.74 ID:MVwjLiWM0
-
>>28
共産党は長年頭ぱよぱよ脳の平安貴族みたいな無自覚な神道徒を標的にしてきた - 32 : 2023/08/24(木) 01:45:57.46 ID:7921G7PL0
-
やったぜ!はやくあのクソみてぇな京都市営を民営化させてくれ!
そしてあの偉そうなドライバーや職員に徹底的に接客を叩き込むんだ! - 33 : 2023/08/24(木) 01:47:36.99 ID:MVwjLiWM0
-
結局は維新vsオール京都になるだろう
- 34 : 2023/08/24(木) 02:08:02.21 ID:a76C355Z0
-
この夏あれだけ外国人観光客を集めてまだ赤字なのか?
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/c/news/1692796390
コメント