【動画】ぼくのなつやすみ新作、完全にブレワイだと話題に

サムネイル
1 : 2023/08/03(木) 17:31:05.67 ID:xXEtwuQz0
video.twimg.com/ext_tw_video/1685554492614524928/pu/vid/1280×720/X9rlP-AQRGkDoWLC.mp4
2 : 2023/08/03(木) 17:31:12.54 ID:xXEtwuQz0
3 : 2023/08/03(木) 17:31:20.64 ID:xXEtwuQz0
やばすぎでしょw
4 : 2023/08/03(木) 17:32:00.82 ID:J8+VNN/U0
滑空できるんかい
5 : 2023/08/03(木) 17:32:51.64 ID:j2tPUVoLp
思った以上にブレワイだった
6 : 2023/08/03(木) 17:32:56.92 ID:fIPSGbt70
ええやん
7 : 2023/08/03(木) 17:33:24.87 ID:8fb7ONwE0
なんで曲これなんや
8 : 2023/08/03(木) 17:33:29.76 ID:casxUfZfa
グラフィックもうちょっとなんとかせい
wiiとかでもできそうやん
9 : 2023/08/03(木) 17:33:36.15 ID:IR0xPy5p0
ぼくくん無双に名前変えろ
10 : 2023/08/03(木) 17:33:38.55 ID:sT2O/Ssu0
忍者の末裔かなにかか
11 : 2023/08/03(木) 17:33:47.31 ID:fKp4SPP1d
原神な、ブレワイが先みたいに言うなよカスw
12 : 2023/08/03(木) 17:34:01.57 ID:K1O5UhDu0
電車止めんなクソガキ
13 : 2023/08/03(木) 17:34:10.89 ID:DieCngQka
いきなり電車止めてて草
撮り鉄より悪質だろこいつ
14 : 2023/08/03(木) 17:34:21.12 ID:88BV8kkm0
昭和の夏休みってアクティブだっだんやな
29 : 2023/08/03(木) 17:36:09.96 ID:rv2Fb8yEa
>>14
1999年だから平成なんだよなあ
42 : 2023/08/03(木) 17:36:54.19 ID:kUZG7nBRa
>>14
これ平成やで
16 : 2023/08/03(木) 17:34:42.90 ID:0MooXym+0
これ見てフリゲーのワシの夏休み思い出したわ
17 : 2023/08/03(木) 17:34:56.74 ID:dmP7O8nh0
これ割と面白そうよな
18 : 2023/08/03(木) 17:35:01.49 ID:Q4jnLGx0d
たのしそう
19 : 2023/08/03(木) 17:35:04.35 ID:zVgw1WmF0
3dsみたいなグラやな😎
20 : 2023/08/03(木) 17:35:18.10 ID:KwNsKr570
日本の治安が悪化したからそれに合わせてるの?
21 : 2023/08/03(木) 17:35:20.68 ID:647Igvi7a
ぼくなつ2やりたい
22 : 2023/08/03(木) 17:35:29.10 ID:lrhc82+o0
ブレワイより面白そう
23 : 2023/08/03(木) 17:35:33.84 ID:mpR7N0rx0
これもう未来少年コナンだろ
24 : 2023/08/03(木) 17:35:34.72 ID:ghgUrkcp0
こんな超人みたいな動きにしないでくれ
25 : 2023/08/03(木) 17:35:37.65 ID:U+du0uSmr
こんなん絶対楽しいじゃんw
26 : 2023/08/03(木) 17:35:38.54 ID:BfxBcmav0
ぼくこんな夏休みしらん
27 : 2023/08/03(木) 17:35:41.68 ID:5JEG2YcQ0
屋根かけのぼるところでちょっとおもろそうやな・・・と思いきや
魚が地面に埋もれてクソゲー認定
28 : 2023/08/03(木) 17:35:42.87 ID:OFy1FfGH0
高架橋から飛び降りて電車の前に立ってエアガン撃ち出す←いうほど子供の頃夏休みにやったことか?
30 : 2023/08/03(木) 17:36:12.09 ID:HznbgsbK0
伝説のウィッチャーが10回死ぬくらいの高さ耐えてて草
31 : 2023/08/03(木) 17:36:14.24 ID:fIPSGbt70
こういうのでいいんだよゲーミングやな
32 : 2023/08/03(木) 17:36:24.22 ID:ogxTlhIX0
2段ジャンプとかすんなよ
33 : 2023/08/03(木) 17:36:28.49 ID:6scN4KV10
昔から泳ぎに関しちゃ異常能力やったしな
34 : 2023/08/03(木) 17:36:31.11 ID:qGltEbqtd
フォーカスする時四隅暗くなるの草生える
35 : 2023/08/03(木) 17:36:34.06 ID:rGpm9s8Qa
ぼくなつ要素どこやねん
36 : 2023/08/03(木) 17:36:35.11 ID:L59gqx2C0
サーカス団の子供とかいう設定はこういうゲーム性に説得力を持たせる為に作ったんか
でもワイは認めんからな
37 : 2023/08/03(木) 17:36:40.76 ID:s/9cJGLI0
当たり前のように2段ジャンプしとるやんけ
38 : 2023/08/03(木) 17:36:45.00 ID:fdueaO8Ta
高いとこから落ちてもノーダメとかリンクよりつよいやんけ
39 : 2023/08/03(木) 17:36:50.59 ID:Y49DCnS/a
電車止めて女の子に銃打つとかやべぇーだろ
40 : 2023/08/03(木) 17:36:50.87 ID:foDZ/2DK0
超人やん
41 : 2023/08/03(木) 17:36:52.02 ID:4lX4nmkF0
はえー今の子はワイらが子供の頃より身体能力が高いんやなあ
43 : 2023/08/03(木) 17:36:55.97 ID:zV3HA5uBd
落ちてもイテテテで済むんか…
44 : 2023/08/03(木) 17:37:04.43 ID:23rvsMqg0
面白いやろけどこれじゃないやろ
45 : 2023/08/03(木) 17:37:08.03 ID:ehcoMrW80
これが真のティアキンか
46 : 2023/08/03(木) 17:37:11.25 ID:V+f1i2xo0
とんでも無いクソガキで草
47 : 2023/08/03(木) 17:37:21.09 ID:CDJ6qqPja
断言するけどこれめちゃくちゃ売れるで

お前のケチの付け方桃鉄と一緒や

48 : 2023/08/03(木) 17:37:24.27 ID:FFkgBgII0
世代的にドンピシャなんやが絵がなぁ
49 : 2023/08/03(木) 17:37:42.54 ID:rv2Fb8yEa
雰囲気は普通にええから騙されたと思って買え
51 : 2023/08/03(木) 17:37:48.78 ID:kUZG7nBRa
コンビニ荒らすキムタク思い出すわ
52 : 2023/08/03(木) 17:37:53.44 ID:6kbcXScj0
少年時代流れないぼくなつなんて
53 : 2023/08/03(木) 17:37:56.50 ID:lvsGjZgap
曲が何故かピロウズのカバーで草
55 : 2023/08/03(木) 17:38:08.50 ID:eDxxmq500
キャラデザなんやねん
56 : 2023/08/03(木) 17:38:16.12 ID:X0lHIB73M
もうちょいキャラの造形何とかならんかったんか
58 : 2023/08/03(木) 17:38:24.66 ID:ehcoMrW80
ムササビはまだギリギリわかるけど二段ジャンプはアカンやろ
物理法則無視はアカン
59 : 2023/08/03(木) 17:38:32.32 ID:JGM9YYSf0
もう発売してるんかい
60 : 2023/08/03(木) 17:38:33.33 ID:L0kyXtVZ0
『なつもん! 20世紀の夏休み』

どこがやねん

61 : 2023/08/03(木) 17:38:37.46 ID:TclieJpg0
人間やめてるやん
62 : 2023/08/03(木) 17:38:37.93 ID:LA0qCBmwd
こういうグラフィックはなぜかお姉さんが異常にえっちなんだよな
63 : 2023/08/03(木) 17:38:48.20 ID:z6+SwJOGr
電車止めてて草
64 : 2023/08/03(木) 17:38:54.03 ID:lbdgLAUGa
FF16とどっちが売れると思う?
65 : 2023/08/03(木) 17:39:05.68 ID:OWTDv3/yM
人里に降りた猿みたいだな
66 : 2023/08/03(木) 17:39:14.51 ID:hrbG8g7L0
こんなん昭和の一般的な子供たちのあいだでは普通のことやろ
懐かしいわ
148 : 2023/08/03(木) 17:46:35.46 ID:skXbGHBK0
>>66
実況動画見てそう
67 : 2023/08/03(木) 17:39:19.85 ID:mFjN4J/o0
すげー原神より楽しそう
68 : 2023/08/03(木) 17:39:27.83 ID:IWl0kFJm0
ぼくなつ
オラ夏
なつもん

全部同じ開発者だから、ぼくなつファンは大歓喜やぞ

69 : 2023/08/03(木) 17:39:29.31 ID:E/qPMJ6br
死んだシリーズテコ入れ特有のギャルゲ要素は?
71 : 2023/08/03(木) 17:39:46.81 ID:NMwU541jp
いつも思うけどぼくなつ系ってジェネレーションギャップ感じるわ
もうワイの世代なんてクーラーの効いた部屋でゲームしてたで
97 : 2023/08/03(木) 17:41:58.44
>>71
35やけどワイもそんな感じだったしなぁ 今の45以上やろこんなノスタルジー感じるの
103 : 2023/08/03(木) 17:42:17.05 ID:S7r0B6g50
>>71
そもそも初代の時点で当時の大人がノスタルジーを感じる用やしな
今で言ったら50歳のおっさんがガキの頃のゲームや
109 : 2023/08/03(木) 17:42:49.34 ID:HznbgsbK0
>>71
まあ旧ぼくなつやってたオッサンたちも別に夏休み走り回ってたわけではないと思う
115 : 2023/08/03(木) 17:43:19.37 ID:LNs3oukOa
>>71
そりゃそうやろ
当時のcmもおっさんがプレイしてる映像なんやで
119 : 2023/08/03(木) 17:44:06.82 ID:/ouDBNQur
>>71
別に体験したことないけどノスタルジー感じるのが面白いとこやん
120 : 2023/08/03(木) 17:44:07.43 ID:l4pXMEwo0
>>71
そろそろ2000年初期くらい舞台がちょうどいいノスタルジーかもしれんな
平成リバイバルとかも流行っとるし
181 : 2023/08/03(木) 17:50:55.78 ID:5KkgsYUpa
>>71
当時のCMもおっさんが子供の頃を懐かしむってコンセプトやろ
72 : 2023/08/03(木) 17:39:46.88 ID:X4VIniWC0
もう開発がスパイク・チュンソフトって時点でクソゲーの予感しかしないんよ
73 : 2023/08/03(木) 17:39:58.01 ID:vR//J/HD0
線路に入ったり人撃ったらあかんやろ
74 : 2023/08/03(木) 17:39:58.62 ID:rnUn7YOAM
夏休みに2段ジャンプや滑空した思い出なんかないんやが…
75 : 2023/08/03(木) 17:40:02.07 ID:K/f2AqLo0
配信者がネタにするだけで一瞬で終わりそうなゲームやな
77 : 2023/08/03(木) 17:40:07.03 ID:BvlbBb/e0
ファニーバニーって本家よりカバーのが聞くわ
79 : 2023/08/03(木) 17:40:22.65 ID:KI5yzb0J0
ツイッターでよく見るけど面白そうやったわ
80 : 2023/08/03(木) 17:40:25.46 ID:RVW5YFhT0
このクソガキ身体能力高すぎやろ
86 : 2023/08/03(木) 17:40:54.68 ID:Xr5gftkMr
>>80
サーカスキッズだからセーフや
88 : 2023/08/03(木) 17:41:09.31 ID:RVW5YFhT0
>>86
悲しき過去…
138 : 2023/08/03(木) 17:45:53.63 ID:IN9SeHNkM
>>80
サーカス団の息子やったはずやしこれくらい普通や
82 : 2023/08/03(木) 17:40:32.88 ID:S7r0B6g50
ぼくなつじゃないやろこんなの
83 : 2023/08/03(木) 17:40:41.20 ID:WxKzZt37M
でも原神よりつまんないよね🥺
87 : 2023/08/03(木) 17:40:59.54 ID:1oEMQXIK0
ガノン倒せそうな身体能力やん
89 : 2023/08/03(木) 17:41:12.63 ID:qsRWQ1Q1d
超人ぼくくん
90 : 2023/08/03(木) 17:41:14.54 ID:wSxp5QAJ0
体験版やったけど主人公が終始ムスッとした表情しててムカついたわ
92 : 2023/08/03(木) 17:41:27.22 ID:FFkgBgII0
夏休みの思い出が電車を正面から止めたことになるがええんか
94 : 2023/08/03(木) 17:41:38.11 ID:deU8QboM0
もうキレイキレイの絵のやつ使えんのか
112 : 2023/08/03(木) 17:43:08.02 ID:4lX4nmkF0
>>94
あの人はギャラ高いんちゃうの
初代PSとかの頃は業界も金あったけどさ
95 : 2023/08/03(木) 17:41:45.86 ID:uuF5p+wk0
都会でやってくれよ
99 : 2023/08/03(木) 17:42:12.73 ID:rNudcBFrH
子供が電車に飛び乗るのヤバすぎ

バカな子供ができるんだと思って真似して死ぬだろ

101 : 2023/08/03(木) 17:42:14.17 ID:uTWHcMYD0
スメラギさんやん
104 : 2023/08/03(木) 17:42:24.18 ID:7UJuas9mM
ひょっとして任天堂さん同じリソースを側だけ変えて使い回しとるんか?
106 : 2023/08/03(木) 17:42:41.65 ID:rv2Fb8yEa
主人公の名前がサトルやから呪術のあいつの幼少期と思えば二段ジャンプくらい余裕や
107 : 2023/08/03(木) 17:42:45.18 ID:XBcXX0S3a
ゼルダのエンジン使い回しやろ
110 : 2023/08/03(木) 17:42:54.69 ID:sGyWJBBu0
ワイがやりたかったぼくなつはこういうのじゃないんだよ😭
111 : 2023/08/03(木) 17:43:00.58 ID:8I0txFd50
化け物やんけ
113 : 2023/08/03(木) 17:43:12.12 ID:BGT0bNIB0
ブレワイだと高いとこから落ちたら死んじゃうんだよなぁ・・・
116 : 2023/08/03(木) 17:43:34.81 ID:GyaOWmj/d
ゲーム性に振り切ってて好感持てるわ
楽しけりゃ問題ない
117 : 2023/08/03(木) 17:43:56.65 ID:Rl369yDo0
GTAやん
122 : 2023/08/03(木) 17:44:22.15 ID:m3XuCo+U0
極めたらリンクよりも強そう
123 : 2023/08/03(木) 17:44:27.29 ID:6nPfquhJ0
開発スパチュンやで
167 : 2023/08/03(木) 17:49:14.16 ID:zV3HA5uBd
>>123
喧嘩番長作ってよ
令和のメンチビームみせてくれ
124 : 2023/08/03(木) 17:44:29.41 ID:k/Yz6gMH0
ぼくなつと違って探索する気にならんな
125 : 2023/08/03(木) 17:44:35.15 ID:FQxOq4kmx
害悪で草
126 : 2023/08/03(木) 17:44:46.32 ID:A2mnV7iR0
なんでfunnybunnyなんだよ
ONELIFEにしろや
127 : 2023/08/03(木) 17:44:47.80 ID:7VC/X5lD0
UIブレワイ、ティアキンに寄せてんの大正解やろ
マジで操作方法違和感ないみたいやで
129 : 2023/08/03(木) 17:44:56.70 ID:U6yCfp3Ma
ワイの知ってる夏休みと違う
130 : 2023/08/03(木) 17:45:02.45 ID:CHS1gHjxa
>>1
子供が真似して死んだらどう責任取るんだよ🥺
131 : 2023/08/03(木) 17:45:09.61 ID:e8D0CDQD0
これ天誅だろ
って古すぎてもう通用しないか
132 : 2023/08/03(木) 17:45:12.37 ID:jKr0qzKFM
ここまでスタイリッシュにするならグラどうにかならんかったんか
133 : 2023/08/03(木) 17:45:22.88 ID:FQxOq4kmx
夏休みこんなだったなあ…

ってあほか(´・ω・`)

134 : 2023/08/03(木) 17:45:30.37 ID:foDZ/2DK0
くれしんのやつよりおもしろそう
135 : 2023/08/03(木) 17:45:46.43 ID:EJUw/hrwa
ぼくの夏休みっていうかぼくの世界やん
自由気まま過ぎやろ
136 : 2023/08/03(木) 17:45:47.76 ID:liUAFysGa
ひぐらしやったら女の子失明してたな
137 : 2023/08/03(木) 17:45:49.83 ID:aJrwiBIna
ていうかマップスカスカすぎるやろ
初代は定点カメラで背景固定やったからええ感じやったんやなぁ
139 : 2023/08/03(木) 17:45:58.72 ID:rv2Fb8yEa
野生のブタを銃で気絶させてその後育てて10000円で売るのが夏休みの正しいおこづかい稼ぎやぞ
140 : 2023/08/03(木) 17:46:04.45 ID:oiyoEsu40
これ本当に2023年のゲームかよ
PS1をちょっと綺麗にしたレベルやん
162 : 2023/08/03(木) 17:48:47.76 ID:NUNHLA7Zd
>>140
FF16でもやってなよキミは笑
141 : 2023/08/03(木) 17:46:08.35 ID:LCulMywV0
魚潜っとるやん
インディゲーか?
142 : 2023/08/03(木) 17:46:10.20 ID:OCr41mh50
最近ずっとステマしてんなこのゲーム
143 : 2023/08/03(木) 17:46:19.33 ID:dmP7O8nh0
なつもんってぼくの夏休みの後継作ちゃうの?
144 : 2023/08/03(木) 17:46:21.21 ID:8M5z2UGT0
ピロウズじゃん
145 : 2023/08/03(木) 17:46:25.74 ID:IWoau05sa
犯罪繰り返すクソガキで草
146 : 2023/08/03(木) 17:46:29.94 ID:PDpn4fgH0
最近のガキって二段ジャンプできるんか
160 : 2023/08/03(木) 17:48:26.21 ID:Xr5gftkMr
>>146
1999年のガキや
165 : 2023/08/03(木) 17:49:07.35 ID:4lX4nmkF0
>>160
まあ世紀末のガキなら二段ジャンプぐらいはするやろ
149 : 2023/08/03(木) 17:46:44.52 ID:uZ6RghQR0
二段ジャンプばっかなのは飽きそう
150 : 2023/08/03(木) 17:46:44.69 ID:xRtGDizs0
おもろかったぞ
151 : 2023/08/03(木) 17:46:52.65 ID:rv5HnW/60
最後の食事シーンだけぼくなつ要素
152 : 2023/08/03(木) 17:47:00.11 ID:BJ8pFe890
ピロウズがもう懐メロで涙出ますよ
153 : 2023/08/03(木) 17:47:38.16 ID:rv2Fb8yEa
シブヤ博士もえっちなのに全然画像が貼られない
154 : 2023/08/03(木) 17:47:46.86 ID:pTjbbD72a
アウトローすぎるやろ
155 : 2023/08/03(木) 17:47:48.53 ID:idxWM6qBa
こんなGTAみたいなぼくなつ見たくない
156 : 2023/08/03(木) 17:47:53.38 ID:eKRVEtBGM
バカゲーなんかこれ?
それとも真面目にこういうゲームなんか?
157 : 2023/08/03(木) 17:48:09.87 ID:zV3HA5uBd
この手のネタオープンワールドやと昭和米国物語やりたい
158 : 2023/08/03(木) 17:48:14.68 ID:ES64HOvWa
ワイガキの頃PSPで初代やったんやけどエンディングで「叔父の家があった付近は今ではダムの水深200m~」みたいなエンディングでなかなかショックだったわ
159 : 2023/08/03(木) 17:48:19.48 ID:zA+eNGTA0
二段ジャンプできる時点でリンクより強いやんけ!
161 : 2023/08/03(木) 17:48:46.69 ID:WLp0cVcb0
マリオみたいな2段ジャンプしてて草
164 : 2023/08/03(木) 17:48:50.42 ID:gz0FKkM20
これがゆとり世代ですか
166 : 2023/08/03(木) 17:49:07.41 ID:rhkZTghA0
エアアサシンとかダブルアサシンとか実装してないんか
168 : 2023/08/03(木) 17:49:19.54 ID:WxKzZt37M
でもでも原神には勝てないよ🥺
170 : 2023/08/03(木) 17:49:35.80 ID:kRAPGLVv0
忍道ぽさもある
171 : 2023/08/03(木) 17:49:37.95 ID:2LdRknZua
ディレクターはちゃんとぼくの夏休み作った人なの草生える
172 : 2023/08/03(木) 17:49:48.62 ID:rv2Fb8yEa
やったやつなら分かると思うけど「入」って漢字のフォントが人にしか見えへんのよな
173 : 2023/08/03(木) 17:49:49.82 ID:U7leFO0o0
ぼくなつ3とかの方がグラ良くなかったか?
175 : 2023/08/03(木) 17:50:08.62 ID:6W3IN1pU0
バカゲーすぎて草や
176 : 2023/08/03(木) 17:50:18.68 ID:vRysLpHj0
車奪える?
177 : 2023/08/03(木) 17:50:22.24 ID:2RCDZopF0
なんか面白そうやな
なんてゲーム?
179 : 2023/08/03(木) 17:50:37.36 ID:Bg0dIiIca
昭和の子供やな
180 : 2023/08/03(木) 17:50:54.08 ID:t08vSQdp0
どの層がやるんだ
182 : 2023/08/03(木) 17:51:05.87 ID:0pCSKY7p0
Switchでぼくなつっぽいゲームが出るたびにぼくなつの評価が上がっていく
183 : 2023/08/03(木) 17:51:05.95 ID:KI5yzb0J0
製作者がぼくなつの人で「ぼくなつはぼくなつで作りたい」言うてたんよな
ぼくなつはたしかソニー?やった気がするけどそっちとの兼ね合いあるんやろな
184 : 2023/08/03(木) 17:51:10.66 ID:Gis4gpqT0
クソガキで草

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/c/livegalileo/1691051465

コメント

タイトルとURLをコピーしました