
- 1 : 2023/07/26(水) 19:09:49.39 ID:9AxijBnS9
-
幹線道路で車や人の誘導にあたる警備員に必要な国家資格の合格証明書を偽造したとして、大阪府警生活安全特別捜査隊は26日、有印公文書偽造・同行使の疑いで、警備会社「ジャスト・ワン」(大阪市中央区)の取締役、池田昌弘容疑者(63)ら役員4人と社員2人を逮捕した。池田容疑者は容疑を認めているという。
6人の逮捕容疑は、共謀して、令和2年3月から今年4月までの間、国家資格「交通誘導警備業務2級」の合格証明書12人分を偽造したなどとしている。
同隊によると、高速道路や幹線道路の工事現場で誘導警備を行う際には国家資格を持った警備員を配置する必要がある。同社は偽造合格証を持つ社員を「なんちゃって2級」などと称して現場に配置していたという。
4年2月に匿名の情報提供があり発覚。同社は偽造合格証を使って工事現場の誘導警備業務を受注した疑いもあり、詐欺容疑での立件も視野に捜査を進める。
産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/34856dad9986294e2468d2542943c81f0e116201
- 3 : 2023/07/26(水) 19:11:27.47 ID:QXpiMT7e0
-
アマチュア無線二級
- 4 : 2023/07/26(水) 19:12:18.58 ID:GpSBHyNc0
-
そんなのに国家資格があるのか
世の中知らないことばかりだ - 39 : 2023/07/26(水) 19:55:10.53 ID:Yfhrff+A0
-
>>4
交通警備と現金輸送は資格取得者の配置基準が結構うるさいのだ - 40 : 2023/07/26(水) 20:06:32.08 ID:t/hRWvGz0
-
>>4
ロープ加工技能士とか - 5 : 2023/07/26(水) 19:13:15.94 ID:h+UKqyHf0
-
兼重
も逮捕しろっつーの - 6 : 2023/07/26(水) 19:13:46.41 ID:th62OcvS0
-
な、大阪だろ?
- 7 : 2023/07/26(水) 19:13:47.27 ID:FtwqJTgn0
-
利権だから速攻捕まる
- 10 : 2023/07/26(水) 19:15:30.58 ID:9APkUx9L0
-
>人の誘導にあたる警備員に必要な国家資格
不思議なことに私有地だと国家資格なくてもいいらしい
東京ドームとかコンサート会場は日払いバイトだらけで誘導やってる - 11 : 2023/07/26(水) 19:15:54.96 ID:vl7wmYim0
-
工事現場の交通誘導って国家資格が必要なの?
- 16 : 2023/07/26(水) 19:22:03.76 ID:uJVA46i+0
-
>>11
いるよ
警備業法で定められた国家資格 - 12 : 2023/07/26(水) 19:17:13.50 ID:qN+cqsGE0
-
重罪じゃん 警備業なのに
- 15 : 2023/07/26(水) 19:21:23.72 ID:i2F6s9te0
-
偽造在留カード
- 17 : 2023/07/26(水) 19:22:57.27 ID:fEWYUYbg0
-
草むしり検定5級
- 18 : 2023/07/26(水) 19:25:08.73 ID:N+CJ+n4I0
-
俺は自宅警備隊一級
- 23 : 2023/07/26(水) 19:28:30.74 ID:AzZgMU/Q0
-
>>18
それは自家資格だから - 19 : 2023/07/26(水) 19:25:20.73 ID:oId+YAf80
-
こういう資格とか軽んじる奴は大抵他の法律も守らないから労基法を守らず恨みを買う
だから労基や税務署に垂れ込まれる
- 20 : 2023/07/26(水) 19:26:26.28 ID:wGSH1FjW0
-
国家資格認定をパクったらアカンわ
- 21 : 2023/07/26(水) 19:26:56.03 ID:NrKmZ69Z0
-
ビックモーターよりマシ
- 22 : 2023/07/26(水) 19:28:06.60 ID:kg/H6ON30
-
そんな資格あんのかよ、利権だろ(´・ω・`)
- 25 : 2023/07/26(水) 19:31:45.64 ID:WEO+9rIx0
-
警備員に資格なんてあったのか
勉強になるわ - 26 : 2023/07/26(水) 19:33:08.97 ID:Yhu+2ehn0
-
やっぱ大阪ってクソだわ
- 27 : 2023/07/26(水) 19:34:32.60 ID:yE4utbsa0
-
二級の中で最も需要があるのが日商簿記二級
- 28 : 2023/07/26(水) 19:34:48.02 ID:kCqXf6Q60
-
そりゃあるだろ
交通誘導失敗すると正面衝突するからな
ど素人にやらせるわけにはいかない - 32 : 2023/07/26(水) 19:42:24.90 ID:s/93Uo950
-
>>28
資格所持者は一人だけでいいから現場で棒振ってるほとんどの警備員は持っていないはず - 29 : 2023/07/26(水) 19:35:02.66 ID:foV+be0w0
-
学科90点(20問中18問正解しないと不合格)
が難関になってるからな - 33 : 2023/07/26(水) 19:43:44.95 ID:RKDSf8uj0
-
>>29
問題難易度は乙4やボ2以下だけどな
落ちるほうがおかしい資格 - 30 : 2023/07/26(水) 19:37:56.55 ID:y31hTHg/0
-
逮捕してだけで大した罪には問われないだろ
- 31 : 2023/07/26(水) 19:40:17.66 ID:/WL1QiAg0
-
これ、唯々諾々と警備業務に経ってた社員の方もとらまえれよ
- 34 : 2023/07/26(水) 19:50:10.28 ID:fQX3jAwr0
-
空手2級、珠算2級、法政大学2部卒、情報処理2種、子供2人、犬2匹
そんな俺の人生って2流だわなw - 35 : 2023/07/26(水) 19:50:26.84 ID:UZxVPjAW0
-
若い頃バイトしたとき2級は存在してたが、組む奴みな持ってないバイト達だったぞ?
特定場所で輝くのか? - 36 : 2023/07/26(水) 19:51:17.70 ID:D+ejKZeH0
-
>>35
その通り - 37 : 2023/07/26(水) 19:55:03.83 ID:TN6yv3nm0
-
ツッコミ待ちだったんだろ
- 42 : 2023/07/26(水) 20:18:09.92 ID:HA3i2+7h0
-
あー、貴重な轢かれ役か
- 43 : 2023/07/26(水) 20:24:59.99 ID:yYChDYzH0
-
あの資格は
ちゃんと受ければ合格するだろもってるけど
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/c/newsplus/1690366189
コメント