
- 1 : 2023/07/16(日) 16:12:13.90 ID:Cde2EUdi9
-
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/269776
2023年7月16日 12:14経済学者で起業家の成田悠輔氏(38)が16日、TBS系「サンデージャポン」に出演。12日に亡くなったタレントのryuchell(りゅうちぇる)さん(27)に端を発しSNSの誹謗中傷問題に言及した。
成田氏はまず「ryuchellさんの死をこの誹謗中傷問題に単純化したり、特定の主張をするために利用するというのはすごくよくないと思う」と前置きした。
一般論であるとしたうえで「今の社会や技術の状況で誹謗中傷する方は簡単にできてしまう。一方でされた側はそれに対応しようとすると時間もお金もストレスもかかるってことでコストが大きすぎる。このする側とされる側のコストの大きさの違いっていうのが根本原因だと思うので、ちょっとやそっとで解決するのは難しいんじゃないか」と問題が長期化すると分析した。
国単位での対策については「長い目で見ると、発信税とかコミュニケーション税みたいなものが議論されるんじゃないか」と推察。「今はネットで発信することがタダで簡単すぎるじゃないですか。1発信10円とか課金するだけで結構状況変わる可能性あると思う」とやはりコメントを残す側のコストの軽さを問題視。税制や料金設定等でコストを引き上げることを提案した。
- 2 : 2023/07/16(日) 16:13:15.27 ID:VruIL3di0
-
岸田「その手があった!」
- 3 : 2023/07/16(日) 16:13:20.09 ID:iwR8EG8S0
-
テレビ出演税も
- 4 : 2023/07/16(日) 16:13:57.60 ID:EKsPxtyX0
-
NHKより悪どいなw
- 5 : 2023/07/16(日) 16:14:16.77 ID:839wjK3C0
-
さすがやで
- 6 : 2023/07/16(日) 16:15:06.94 ID:8GdKdQc30
-
戦前の皇族に対する不敬罪と同レベルで厳罰化してみたら?
- 7 : 2023/07/16(日) 16:15:20.22 ID:XWY9V4BN0
-
>>1
タレント税だとか専門家としてテレビで発言する税だとかゴシップ週刊誌税も必要だね。 - 8 : 2023/07/16(日) 16:15:37.45 ID:vrnPZDcm0
-
発信したら罰金ワロタ
発想が貧困だな
- 9 : 2023/07/16(日) 16:15:38.12 ID:EKsPxtyX0
-
コメントの文字数が増えるだろうねw
- 10 : 2023/07/16(日) 16:15:50.90 ID:o9KiovNT0
-
もうそれは言論統制だろ
- 11 : 2023/07/16(日) 16:15:54.65 ID:hkNIAL1p0
-
芸能人は1000円な
- 12 : 2023/07/16(日) 16:15:55.05 ID:9M175d+q0
-
バカだろ
- 13 : 2023/07/16(日) 16:16:08.97 ID:pAyb0BFy0
-
ツイッター見てると本当に一日中特定の芸能人の誹謗中傷してるだけのやべえアカウントが結構ある
統失っぽい支離滅裂なのも多いのが怖い - 14 : 2023/07/16(日) 16:16:09.46 ID:+r0iR+1X0
-
リベラルな言論弾圧
- 15 : 2023/07/16(日) 16:16:12.67 ID:XsyfsOuu0
-
マヌケな発言だな
- 16 : 2023/07/16(日) 16:16:37.86 ID:S0N6kevg0
-
幼稚園児か?こいつ
- 17 : 2023/07/16(日) 16:16:58.05 ID:UphQKQKN0
-
誹謗中傷的書き込みかどうかなんてAIで判断できるだろうからスパム扱いして周りから見えないようにすりゃいいじゃん
そういう対策をとるように要請するのが先なんじゃないの - 70 : 2023/07/16(日) 16:28:10.47 ID:ckCJkRUJ0
-
>>17
ワザと不細工に写ってる瞬間や悪意のあるスクショ画像を可愛いだの美しいだの言って投稿しまくってる基地外も多いし書き込みだけじゃ判断できないんじゃね - 141 : 2023/07/16(日) 16:38:39.28 ID:0uMc5Ohy0
-
>>17
面白いな
誹謗中傷判定AI日本用か
誰か作ったらおもろいのに - 170 : 2023/07/16(日) 16:43:26.64 ID:Io+UwzPv0
-
>>141
誹謗中傷以前にTwitter見たいに、某野党の発言にそれは違ってるってAIにダメ出しされそう - 196 : 2023/07/16(日) 16:47:08.33 ID:0uMc5Ohy0
-
>>170
いやーファクトの確認じゃなくて
曖昧で制御できない問題をAIに投げて
AIに支配されてく感じになったら
いかにも日本的発端で楽しそうだなと - 18 : 2023/07/16(日) 16:17:15.35 ID:oeTDLMkr0
-
まあ、別にネット以前は居酒屋で酒飲みながら好き勝手言ってたような人間が
SNSが出来て簡単に発信できるようになったから目につくようになっただけだからなあ - 19 : 2023/07/16(日) 16:17:17.99 ID:gvRBDKDx0
-
10円で誹謗中傷し放題か
1000円パックだと11発信出来ますとかになるのかなww
- 33 : 2023/07/16(日) 16:21:27.91
-
>>19
数字が合わない - 82 : 2023/07/16(日) 16:30:04.73 ID:gvRBDKDx0
-
Twitter社も利益出したいなら有料ツイート有りにしてその代わりそのツイートは誹謗中傷しようが違反にならず削除要請の対象にならないとかすれば面白いけどねww
>>33
0が1個多かったわw - 139 : 2023/07/16(日) 16:38:20.03 ID:x5KeL6Tw0
-
>>19
割高じゃねえかよ - 20 : 2023/07/16(日) 16:17:31.66 ID:eoFf7IKT0
-
>特定の主張をするために利用するというのはすごくよくないと思う
この人は自分が何言ってるかわかってるのか?
- 185 : 2023/07/16(日) 16:45:32.56 ID:c9NhZIud0
-
>>20
いやいや、少しは読解力身に付けろよ…
ryuchellの死を誹謗中傷に単純化するなどの特定の主張に利用するべきではないと前置きした上で、
「一般論」として(つまりryuchellの死とは無関係に)、ネットの誹謗中傷を抑えるための提言をしたわけだろちゃんと読めば理解出来る
- 21 : 2023/07/16(日) 16:17:47.69 ID:zWNLvTsN0
-
幼稚な思考だな
誰こいつ - 22 : 2023/07/16(日) 16:17:49.05 ID:MesbD+Ya0
-
テレビでの一発信は1万円
- 23 : 2023/07/16(日) 16:18:13.10 ID:vx8egcQS0
-
岸田「イイネ👍」
- 24 : 2023/07/16(日) 16:18:21.89 ID:2DsluO8O0
-
>>1
こいつ何時から「経済学者」になったんだ?
ホモエリンやハシゲと同じ枠としか思えんのだが。 - 25 : 2023/07/16(日) 16:18:55.43 ID:SelLyAEm0
-
>>1
自殺の原因がSNSで確定なの? - 38 : 2023/07/16(日) 16:22:30.22 ID:VC40lh7g0
-
>>25
ホルモンバランスによる鬱自殺で確定だよ - 26 : 2023/07/16(日) 16:19:47.67 ID:682nkGhG0
-
モラルを金でどうにかできる訳ないだろ
「こちとら金払ってんだから好きに言わせろ」じゃ問題の本質は何も解決しないわ - 27 : 2023/07/16(日) 16:19:55.41 ID:+W2qdlm70
-
ならないけどね
- 28 : 2023/07/16(日) 16:20:35.13
-
頭が悪すぎる
- 29 : 2023/07/16(日) 16:20:51.89 ID:wARbtphW0
-
利権にからむ団体か何かを作って税金ドロボーの算段をつけようと、
このところ急にものいう何かになって熱心に動くひとがチラホラ出てくるけど
なんかね、自分のユーチューブとかの番組か本とかに書くだけにしてほしいもんだ
これがでかすぎると、本気で狙ってるのか?と勘違いするひとが出てしまうぞい - 31 : 2023/07/16(日) 16:21:06.47 ID:aqYhWBaK0
-
金持ち自慢とか炎上商法規制する方がいいんじゃね(´・ω・`)
- 32 : 2023/07/16(日) 16:21:14.37 ID:i/FyrnrF0
-
>>成田氏はまず「ryuchellさんの死をこの誹謗中傷問題に単純化したり、特定の主張をするために利用するというのはすごくよくないと思う」と前置きした。
なら黙っておくべきだろ
その仕事断れよ加担すんな - 34 : 2023/07/16(日) 16:21:45.85 ID:nmwG3x2p0
-
よほど熱心なファンじゃない限り一般層で金払ってまで好意的な書き込みする人はなかなかいないので
却って憂さ晴らしの悪意の溜まり場になると思う - 35 : 2023/07/16(日) 16:22:07.37 ID:4vFTfZZt0
-
某パンダみたいに死ぬほど開示請求すればいいじゃない
- 36 : 2023/07/16(日) 16:22:24.52 ID:qyfp5O4n0
-
発信をネットに限らず
テレビ、ラジオにも課税するようにすれば?wどれだけ馬鹿なことを言ってるのだろうな
- 37 : 2023/07/16(日) 16:22:25.07 ID:kW/kTTty0
-
すぐに次の無料の場所が出来るだけですよ 天才さん頭がお悪い
- 39 : 2023/07/16(日) 16:22:31.51 ID:vmGoT/eC0
-
火のない所に煙は立たぬ
この成田とか言う低偏差値は身体で後悔してろ
- 40 : 2023/07/16(日) 16:22:31.94 ID:kHKpfhvi0
-
書き込みとかできるSNSは身分証登録必須にしたらええだけや
- 45 : 2023/07/16(日) 16:24:23.34 ID:VC40lh7g0
-
>>40
キチゲェ権力が喜ぶだけの話
チャイナのように、人間のクズほど放置されるようになる - 53 : 2023/07/16(日) 16:26:30.45 ID:ogb4UG6E0
-
>>45
公人だけ例外にすればいい
一般と公人を分ける - 41 : 2023/07/16(日) 16:22:38.50 ID:TKpwhaNr0
-
面倒でも全部訴えれば減るんじゃね?
今まで逮捕されてんの大体40代のおっさんらしいし仕事まで失いたくはないでしょう - 42 : 2023/07/16(日) 16:22:44.87 ID:ZD74ZrsG0
-
twitterとかインスタでも
AIで弾けないのか - 43 : 2023/07/16(日) 16:23:57.34 ID:qcLiRFkg0
-
この人 高齢者は集団自決した方がいい とか発言してなかったか?
- 44 : 2023/07/16(日) 16:24:05.17 ID:IsjCBozu0
-
そもそも誹謗中傷自体がダメなんだけどねw
- 46 : 2023/07/16(日) 16:25:06.81 ID:ogb4UG6E0
-
ファンタジー案だね
- 47 : 2023/07/16(日) 16:25:07.92 ID:VefpLEtv0
-
日頃からSNSで一般人を中傷してる著名人の方々はそんなのモノともしないだろうな
- 210 : 2023/07/16(日) 16:48:57.52 ID:cKjbMUiR0
-
>>47
回転寿司少年への叩きっぷりとかね - 48 : 2023/07/16(日) 16:25:14.11 ID:bZ8Xu4Ce0
-
新しい中抜きでも考えてんのか
- 49 : 2023/07/16(日) 16:25:16.91 ID:m+nLxptf0
-
高齢化問題に「唯一の解決策ははっきりしている。高齢者の集団自決、集団切腹みたいなのしかないんじゃないか。別に物理的な切腹ではなくて、社会的な切腹でもいい」
思いっクソ高齢者を誹謗中傷してるからな
じゃー、こいつみたいにテレビやラジオや新聞でコメントするほうがよっぽど社会に影響力あるから、有名発言税を一回発言につき100万徴収な - 51 : 2023/07/16(日) 16:26:17.18 ID:NgVH/+il0
-
媒介するメディアに監視や利用制限する努力義務を課せばいい
間接的に賠償責任を負うリスクが出てくるからSNSの無法地帯は終わる - 52 : 2023/07/16(日) 16:26:27.37 ID:hpnCvRll0
-
まあ確かにそこまでしてコメントしねえわな
- 54 : 2023/07/16(日) 16:26:31.84 ID:bygLN1el0
-
良い案じゃね?
どうせ誹謗中傷する奴は金持ってないんだろうし
- 69 : 2023/07/16(日) 16:27:42.10 ID:p8dAlmze0
-
>>54
でも発信するってのはどう定義するんだ? - 78 : 2023/07/16(日) 16:29:25.29 ID:bygLN1el0
-
>>69
発信するのに金かかるんだから良いじゃん
何でも無料だとバカが蔓延る - 89 : 2023/07/16(日) 16:31:01.83 ID:p8dAlmze0
-
>>78
自鯖でご意見表明することは発信に相当するの?
それはどうやって管理するの? - 55 : 2023/07/16(日) 16:26:36.59 ID:Dpyp4UD+0
-
こんなレベルのを起用してるテレビ局から電波を取り上げるのが先
- 56 : 2023/07/16(日) 16:26:39.77 ID:3TaQ7D6e0
-
まあ政権の姿勢を見ればSIM取得税とかは来るでしょ
- 57 : 2023/07/16(日) 16:26:42.97 ID:tM2E1Zie0
-
芸能界内部の問題と言う発想にならない不思議
ジャニーズといい文句だらけの隠蔽体質の世界じゃないか - 59 : 2023/07/16(日) 16:26:59.05 ID:S9gNjOLj0
-
>「ryuchellさんの死をこの誹謗中傷問題に単純化したり、特定の主張をするために利用するというのはすごくよくないと思う」と前置きした。
誹謗中傷者以外の99%の視聴者が思ってることだろ?クレバーにいったんそこで止めておいてほしい。
- 60 : 2023/07/16(日) 16:27:15.57 ID:zxLFPum/0
-
この人頭良いのに頭悪そうなことしか言わない
- 61 : 2023/07/16(日) 16:27:17.54 ID:3KpGs2WY0
-
とりあえず市民から金徴収できれば何でもいいと思ってそう
税制の意味分かってねえのかこのアホと思ったけど首相からしてそうだったわ - 62 : 2023/07/16(日) 16:27:19.30 ID:TAe7RAUo0
-
まぁ規制するから解除したんだろ
それまで楽しくさせて貰うぜ! - 63 : 2023/07/16(日) 16:27:22.14 ID:xrpVbWXW0
-
それならテレビ局も電波オークションやるべきだな
- 65 : 2023/07/16(日) 16:27:26.84 ID:8Pi95QRd0
-
ネット周りは埋蔵金よな
今後しゃぶり尽くせる - 66 : 2023/07/16(日) 16:27:29.59 ID:u/Fk4IEd0
-
出会い系アプリみたいなポイントを購入して
返信とかに使うみたいな事かw - 67 : 2023/07/16(日) 16:27:33.19 ID:jlb0ggYJ0
-
どのラインが中傷なんだよ
- 68 : 2023/07/16(日) 16:27:36.41 ID:eHst0V+G0
-
ネット上の投稿は全て18歳未満は禁止、成人はマイナンバー必須、中傷文はAIで自動削除
これでいいのにな
芸能人の誹謗中傷ガー!というお気持ち表明だけじゃ何も解決しない
この人はまだ解決策出すだけマシだけど - 87 : 2023/07/16(日) 16:30:37.17 ID:VC40lh7g0
-
>>68
だまれよゴミ - 71 : 2023/07/16(日) 16:28:17.08 ID:IJ9JpLor0
-
つまらない成田さんすっかりTVの人になっちゃったね
- 72 : 2023/07/16(日) 16:28:36.90 ID:QgtjYB730
-
税金で発信するクソ政治家VS自分の金で発信する弱者
ファイ! - 73 : 2023/07/16(日) 16:28:43.86 ID:YiwonNil0
-
貧乏人には発言権などないのだ!
- 74 : 2023/07/16(日) 16:28:47.39 ID:7oTVZH1B0
-
これだとマイナンバーで管理しないとあかんな
- 75 : 2023/07/16(日) 16:28:56.39 ID:vfILV6Sr0
-
スパチャ文化を目にすると一回10円なんて屁ほどにも思っていない不思議な層がいるんだよな
あんなスパチャなんて消えものの世界に1円もかけたくないと思うんだが誹謗中傷好きな奴らもこのグループのような気がする - 76 : 2023/07/16(日) 16:29:01.93 ID:VC40lh7g0
-
匿名性の高いSNSは、ジャニーズの性犯罪のように、メディアが黙56する巨悪の汚物を一般社会が叩き潰す為のもの
メディアのクズどもに任せていたら、まるで機能しない自浄作用を働かせるのが目的
他はどうでもいい - 77 : 2023/07/16(日) 16:29:08.59 ID:wWJU+Po30
-
海外サーバーなんかどうすんの?
- 79 : 2023/07/16(日) 16:29:29.52 ID:RzIvrlYD0
-
発言にコストを求めると経済力による発信の差別化に繋がる
むしろ誹謗中傷発言をやった場合の経済的な負担を増やした方が良い
例えば死に至るような追い込み方をしたら損害賠償として10億円以上とか
もちろん不法行為として破産免責の対象外で時効も無くす
民事法定利息の利払いも必要にする - 94 : 2023/07/16(日) 16:31:52.85 ID:bygLN1el0
-
>>79
>発言にコストを求めると経済力による発信の差別化に繋がる民間企業のアプリに何言ってんだバカ
- 97 : 2023/07/16(日) 16:32:16.83 ID:7ZM+BMlv0
-
>>79
某太郎に言ってくれ - 80 : 2023/07/16(日) 16:29:52.71 ID:qG4sAD730
-
某掲示板だと金払ってる奴のほうが規制なしで悪口書きまくりじゃねえかwww
- 81 : 2023/07/16(日) 16:29:58.07 ID:DhdiBwny0
-
すげえな言論弾圧
民間企業が作ったアプリを規制する道徳的理由があるか?
社会主義野郎電波を独占的に使ってる芸能人に発信税の重税かけろやボケッ
- 83 : 2023/07/16(日) 16:30:08.93 ID:s7F9S5BQ0
-
改正侮辱罪で全員逮捕起訴できるから被害届出せば良い。
逮捕要件起訴要件のハードル低いから警察やりやすいだろうし。 - 84 : 2023/07/16(日) 16:30:11.10 ID:gg4T4mbw0
-
49 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/07/14(金) 10:10:18.13 ID:bbOlB2W+0
名前売ることで稼いでる人たちって
自分は何も悪くないんだから自分がSNSやめる必要ないみたいに思ってるのがすごく嫌
結局SNSから得られる金目当てで、ノーリスクハイリターンでありたいってだけなのよな
金の絡んでない一般人なら嫌な目にあったら速攻でやめるか別アカウント取るだろ - 85 : 2023/07/16(日) 16:30:25.13 ID:gLU9rck70
-
その金は日本政府か天下り団体が徴収するのか?
SNSの会社がやったら広告撤退するんじゃね
もしやったら民間に乗っかってみかじめ料取るゴミだな - 86 : 2023/07/16(日) 16:30:27.93 ID:qG4sAD730
-
金持ってる奴の発想だよなあ
- 88 : 2023/07/16(日) 16:30:49.95 ID:PmU/9YLN0
-
>>1 マスメディア側の発信は幾ら払うんだ
1発信10円×1億2500万か視聴率分払うのか。 - 108 : 2023/07/16(日) 16:33:23.27 ID:PmU/9YLN0
-
>>88 問題なのは発信内容だからな。
- 90 : 2023/07/16(日) 16:31:14.01 ID:YAW7yRV90
-
手軽さが売りで別のSNSに移るだけなのに
- 154 : 2023/07/16(日) 16:40:50.97 ID:o8BHRtDr0
-
>>90
言うほど手軽な代替SNSは無い
Twitter厳しく取り締まるようにすればここや4chanのような匿名掲示板くらいしか行き場所は無い - 91 : 2023/07/16(日) 16:31:34.36 ID:VC40lh7g0
-
日本はチャイナじゃねーんだよ
- 102 : 2023/07/16(日) 16:32:35.23 ID:wWJU+Po30
-
>>91
中国に失礼だろ
ここまでバカな事言わんしやらんよ - 92 : 2023/07/16(日) 16:31:38.26 ID:1sVqtHKh0
-
こいつ馬鹿やろwwww
- 93 : 2023/07/16(日) 16:31:51.47 ID:c5hdblAE0
-
貧乏人から何もかも奪う
- 95 : 2023/07/16(日) 16:31:55.64 ID:1WSo7OLV0
-
テレビ局、毎度コイツ使って世論形成しようと必死w
- 96 : 2023/07/16(日) 16:32:12.92 ID:2shXzO1A0
-
これだけ権力に媚びればテレビは使いたがるのも当然
- 98 : 2023/07/16(日) 16:32:25.56 ID:mchhGgCS0
-
そもそもバカが無制限に世界に向けて発言できるのが間違ってる
最低限のルールも理解できない奴は知らん相手に直接書けないようにすればいい - 113 : 2023/07/16(日) 16:34:11.04 ID:YAW7yRV90
-
>>98
SNSなんてバカに向けて商売しているのにバカを排除してどうすんのよ - 99 : 2023/07/16(日) 16:32:26.77 ID:saLSPcr/0
-
日本で言論統制とかダサ過ぎ
世界一の重税国家 - 100 : 2023/07/16(日) 16:32:27.19 ID:HpvuBsrm0
-
勝手にRyuchellさんの自殺要因をネットの誹謗中傷にする印象操作に
国民はコロッと騙されてるな
本当は別の理由かもしれないのに
警察発表の自殺を簡単に信じていいの? - 101 : 2023/07/16(日) 16:32:34.72 ID:kGTiJ8y30
-
頭悪い
- 103 : 2023/07/16(日) 16:33:00.73 ID:B0FfRSxZ0
-
全部検閲して請求すんの?
それやる費用はまた中抜きするの? - 115 : 2023/07/16(日) 16:34:51.97 ID:bygLN1el0
-
>>103
>全部検閲して請求すんの?
>それやる費用はまた中抜きするの?何でこうバカばっかりなんだ?
投稿するのに10円でもとリャ無意味な誹謗中傷は減るんじゃね? って言ってるんだろ - 104 : 2023/07/16(日) 16:33:11.70 ID:cKjbMUiR0
-
全くわからない
- 105 : 2023/07/16(日) 16:33:17.74 ID:l8V0G0Lz0
-
パヨク「金持ちしか発信できなくなるのかーー?」
- 106 : 2023/07/16(日) 16:33:18.68 ID:f4K4V8tm0
-
こんな頭のいいやつが5ちゃんで俺が書いた案と言ってること同じw
ついでにいっとくとフォロワー税もかけてよい
フォロワー多い有名人ほど1発信ごとにネットへの負担がでかい
車の重量税みたいなもんとして1フォロワーにつき1円を毎年納付 - 112 : 2023/07/16(日) 16:33:53.17 ID:DhdiBwny0
-
>>106
それいいな - 107 : 2023/07/16(日) 16:33:22.93 ID:m+nLxptf0
-
なんでこいつとか程度の低いやつをメディアは使うのだ
- 109 : 2023/07/16(日) 16:33:37.96 ID:/zDIbIRH0
-
木村花さんは番組の台本による被害者という特殊事例だが、それ以外の叩かれてる連中はだいたい倫理的におかしい行動言動があるっていう相応の理由があるからなぁ
真っ当な人は誹謗中傷受けないでしょ? - 110 : 2023/07/16(日) 16:33:43.04 ID:S/gFGhMD0
-
レイシストがなんでテレビ出てんの?
- 111 : 2023/07/16(日) 16:33:43.73 ID:tWRVWptf0
-
マスコミや芸能人側も発信税払わなければな
不倫やプライベートな事なんてマスコミが報道しなければ知り得ないんだから - 114 : 2023/07/16(日) 16:34:31.62 ID:Cr7ad9T30
-
余命の弁護士懲戒請求事件みたいにすればいいのよ
あれも懲戒請求した奴らを、弁護士が本気になって一人一人潰して回った
弁護士費用はもち加害者持ちで、払えなければ国がとりあえず負担、その後にあらゆる財産に差押え - 153 : 2023/07/16(日) 16:40:49.56 ID:VC40lh7g0
-
>>114
それもうカウンター弁護士出てるから(笑) - 116 : 2023/07/16(日) 16:34:54.48 ID:n7mfEKTC0
-
じゃあ、好きじゃない人テレビ出さないようにしてほしいな
スポンサーに苦情言っても文句言うんでしょ?
好き嫌いは好みだもん - 117 : 2023/07/16(日) 16:34:57.54 ID:5xtQxiEN0
-
誹謗中傷の賠償金の額を一桁上げればいいだけだろ
過払い金みたいに着手金相談料無料で成功報酬のみの弁護士がでてくるし
簡単に訴えられる事が出来るようになれば普通の生活してる人は誹謗中傷やらなくなるよ
それ以外のガチ基地は刑事でやれば良い - 118 : 2023/07/16(日) 16:35:07.83 ID:qG4sAD730
-
つまんねえことを言うようになったな成田も
5ちゃんは潰す方向の発想だろ?
テレビ新聞屋の考えそのままじゃねえかwww - 119 : 2023/07/16(日) 16:35:21.62 ID:1sVqtHKh0
-
TVで何万人に同時に発信してる奴は一言一千万なwwww
- 120 : 2023/07/16(日) 16:35:36.39 ID:nL8cRF3d0
-
だからなんで誹謗中傷問題とかなっちゃてるわけ?
自殺原因わからないのに、自分等も一般人からのコメントがウザいからここぞとばかりに便乗ですか - 129 : 2023/07/16(日) 16:37:18.41 ID:Cr7ad9T30
-
>>120
本人のインスタライブ - 132 : 2023/07/16(日) 16:37:50.40 ID:VC40lh7g0
-
>>120
まあ、成田は一応、これを誹謗中傷問題とするのは違うと保険をかけながら言ってる
そういうズル賢さはある - 121 : 2023/07/16(日) 16:35:40.03 ID:7cnH9ZIi0
-
自民党ならやるだろ
- 122 : 2023/07/16(日) 16:35:50.32 ID:0uMc5Ohy0
-
完全なる体制側のクソ野郎だな
- 123 : 2023/07/16(日) 16:36:12.64 ID:m+nLxptf0
-
発信10円とかいうなら、国民の共有財産である電波使ってるテレビ新聞は、番組やるごとに放送税払えや コメンテーターも1回発言ごとにコメント税な
- 126 : 2023/07/16(日) 16:36:49.14 ID:m+nLxptf0
-
>>123
テレビ新聞 ✕
テレビラジオ ○ - 124 : 2023/07/16(日) 16:36:33.01 ID:1sVqtHKh0
-
ネットを廃らせてるだけで何の解決にもなってない
交通事故が多いから車減らす為値段を10倍にするって言ってる様なもん - 125 : 2023/07/16(日) 16:36:36.13 ID:LCgdABow0
-
>>1
アホな太田とは違うわな - 127 : 2023/07/16(日) 16:37:04.32 ID:Ulmx5i/90
-
じゃあネットはタダな
- 128 : 2023/07/16(日) 16:37:06.03 ID:0NmcgHLk0
-
コストの違いという観点は悪くないんだが投稿税なんて筋の悪い例しか提示できないから揚げ足とられるわな
誹謗中傷投稿を削除して証拠隠滅するのが難しくなるような仕組みを
SNSサービス提供者に課すことができたら
被害者側のコストを下げひいては抑止力になる気はするんだが - 130 : 2023/07/16(日) 16:37:31.17 ID:5TWwLB2k0
-
これはどっちなんだろうな熱心な人間しか払わんだろうが
信者しか払わないのかアンチしか払わないのかどっちにしろ二極化しそうだ
- 131 : 2023/07/16(日) 16:37:31.93 ID:Jj0UjN2e0
-
アンタ自分は老人は4ねとか言うてましたやんw
- 133 : 2023/07/16(日) 16:37:53.69 ID:STV0hzlv0
-
令和のキッチュ
- 134 : 2023/07/16(日) 16:37:57.90 ID:ZSh2IdJe0
-
誹謗中傷されたと言うが、起承転結でいえば「起」は自分の発言が元だろ。何でまるで無実の被害者のように言うかね。
- 135 : 2023/07/16(日) 16:37:58.86 ID:n8k7s0GG0
-
有名人は拡散具合が一般人と違うから成田は一発信10万くらいかな
- 136 : 2023/07/16(日) 16:38:01.01 ID:QzCFgk8U0
-
テレビ見とらんからこの記事だけだけど
前置きとその後の論理展開が全く繋がってないんだけど - 137 : 2023/07/16(日) 16:38:07.41 ID:1sVqtHKh0
-
シンプルにアホやろこいつwwww
少し勉強が出来るだけのアホやwww - 140 : 2023/07/16(日) 16:38:26.46 ID:Y/lqoejQ0
-
営利が絡むものはもっと高くするとかね
リツイート懸賞は広まった分も広告主が負担するとか - 142 : 2023/07/16(日) 16:38:39.54 ID:Ulmx5i/90
-
芸能人もテレビ出るの金払うようにしたら?
- 143 : 2023/07/16(日) 16:38:41.32 ID:O5Ftv+Qf0
-
>>1
こいつらが自分ら(有名人)の都合しか考えてないのがよくわかる - 144 : 2023/07/16(日) 16:39:21.23 ID:g5FGBcxm0
-
>>1
中高年は自刷するべき、な無責任発言の中年おじさん、
その不格好なガチャピン眼鏡はなんとかならないのか
- 145 : 2023/07/16(日) 16:40:07.13 ID:29i5b+gW0
-
そんなことより
SNS禁止にしたらええやん - 146 : 2023/07/16(日) 16:40:07.73 ID:O6onhy2s0
-
山に捨ててくればいいんじゃね?w
- 148 : 2023/07/16(日) 16:40:12.01 ID:EllTr8kx0
-
ネット版文化大革命でもやんの?
- 149 : 2023/07/16(日) 16:40:15.02 ID:kC53mxux0
-
>>1
でもお前らモリタポとかいうの買ってるんだろ?そういうとこも普通人からはわからないところ
匿名掲示板に金出してまで書く意味はわからない
誹謗中傷犯はいろいろ理解に苦しむ - 150 : 2023/07/16(日) 16:40:20.53 ID:5TWwLB2k0
-
結局匿名文化に実名で特攻してきた奴らが悪いと思うんだが
ネットに個人情報晒さないなんて、インターネットの基本のきだったはずではないのか - 156 : 2023/07/16(日) 16:41:04.09 ID:kC53mxux0
-
>>150
名前欄を使いなさい
正しくはそれを使うのです - 151 : 2023/07/16(日) 16:40:26.50 ID:HrHwdrCD0
-
>>1
糞つまらないポジショントークだったな - 152 : 2023/07/16(日) 16:40:36.67 ID:32jZke/00
-
くだらない書き込みが減っていいと思うよ
- 155 : 2023/07/16(日) 16:41:03.58 ID:FMDGpKuF0
-
勝手に誹謗中傷と決めつけてる奴等もそれ利用してる糞
- 157 : 2023/07/16(日) 16:41:17.87 ID:A+caQefZ0
-
暴言に課税はいいなw
- 165 : 2023/07/16(日) 16:42:41.86 ID:B0FfRSxZ0
-
>>157
誰がどこでどうやって判断するの? - 177 : 2023/07/16(日) 16:44:28.19 ID:kC53mxux0
-
>>165
大体わかるだろ - 160 : 2023/07/16(日) 16:41:59.63 ID:z41QQlC00
-
過疎って芸能人どもの自己顕示欲が満たせなくなるだけやん
アホかこいつ - 188 : 2023/07/16(日) 16:45:39.19 ID:12kiqlCL0
-
>>160
だから逆手に取ってネット民で表現の自由と書き続ける事で
ムキーと規制を加速させて芸能人の影響力を落とさせる - 161 : 2023/07/16(日) 16:42:02.86 ID:VC40lh7g0
-
誹謗中傷は放置
これが唯一の正解
当たり前
それが嫌なキチゲェはチャイナに住め - 162 : 2023/07/16(日) 16:42:13.49 ID:m+nLxptf0
-
テレビや芸能人どもがネットの誹謗中傷が悪いと大合唱してるけど、それに政治家どもが悪乗りして全員逮捕だ!とか平然と言ったことに何の危機感も持たないのが凄い
さすが、記者クラブで政治家と繋がってる ジャニの性被害もスルーし続けてきた報道自由度71位だけある - 172 : 2023/07/16(日) 16:43:35.13 ID:kC53mxux0
-
>>162
ではまずお前がさっさと名乗りでろ
全部お前のせいじゃないか
このカス - 186 : 2023/07/16(日) 16:45:33.55 ID:VC40lh7g0
-
>>172
誹謗中傷は放置
これが唯一の正解
当たり前
それが嫌な知恵遅れはチャイナに住め - 163 : 2023/07/16(日) 16:42:19.61 ID:JcbF+U3p0
-
まぁ、発信力がある人は誹謗中傷されやすいわな
発信力が高いことがメリットでもあるし
単純に有名人と一般人を比べるべきではないと思う - 166 : 2023/07/16(日) 16:42:55.43 ID:OAI9Gxfr0
-
俺はこの人の発言への怒りで
何があろうと絶対に集団自決はしないと決意した - 167 : 2023/07/16(日) 16:42:55.85 ID:1hxh6Ctc0
-
ホルモン剤と整形の危険についてテレビでやらないのはクリニックやスポンサーさんが大手の製薬会社は大きなお客様なので、誹謗中傷にすり替えてるだけなw
- 168 : 2023/07/16(日) 16:43:02.48 ID:54IA/17y0
-
しかしやらかして悪口書かれた人間が総出で誹謗中傷うんぬんですな
- 169 : 2023/07/16(日) 16:43:20.28 ID:+CQ4voyj0
-
老人は自◯しろってテレビで言った件は?
簡単に言っただけなんだろうけどあれで自◯した老人、感化されたZ世代も多いんだが - 171 : 2023/07/16(日) 16:43:30.40 ID:Ne/tUOLY0
-
マイナンバーと紐付けりゃ一発よ
- 190 : 2023/07/16(日) 16:46:14.95 ID:wWJU+Po30
-
>>171
外国人がやる分には野放し? - 174 : 2023/07/16(日) 16:43:39.09 ID:Qy+VrGGd0
-
一般人から発信力奪えばタピオカ事件の時とかも事務所総出で押し切れただろうからな
- 175 : 2023/07/16(日) 16:43:41.11 ID:INPBmeka0
-
テレビで一般人を叩けば金が貰える
ネットでは金がかかるほお、考え抜かれたやり口ですね
- 176 : 2023/07/16(日) 16:43:50.17 ID://xHNEhe0
-
金をホイホイ出すのは民度の低い奴ら
スパチャやクラウドファンディングとかそう
テレビだって高卒中卒にもわかりいい事言う事で広告が大量に入ってくるんだろ - 178 : 2023/07/16(日) 16:44:50.54 ID:kCWU5TPe0
-
こいつが言った集団自決って言葉を聞いて
本当に自殺した人かなりいると思うわ - 179 : 2023/07/16(日) 16:44:56.08 ID:5UYw+6dp0
-
誹謗中傷するような連中は課税されようと止めないだろうし
普通のレスが淘汰されてネットが退廃するだけだろ
まあ言論統制の一環でやるかもしれんが - 180 : 2023/07/16(日) 16:44:57.32 ID:yxsov8IA0
-
される方はリターンがあやん
- 181 : 2023/07/16(日) 16:44:58.87 ID:qXp26ez30
-
各種SNSとマイナンバー紐付けでいいんじゃね?
もちろん表には見えない形で
匿名投稿だから簡単に誹謗中傷できるんだろ - 214 : 2023/07/16(日) 16:49:38.14 ID:Ulmx5i/90
-
>>181
使いやすいところにみんな集まるだけだぞ
で有名人がそこに又紛れ込んでくるとw - 182 : 2023/07/16(日) 16:45:13.83 ID:nWz21X0I0
-
言論まで、金のある者を有利にするとか、こいつ頭良くない?
- 183 : 2023/07/16(日) 16:45:19.83 ID:tM2E1Zie0
-
芸能界内部が原因だとはだれも思わないの?
遙か前から芸人自殺はあったよね - 187 : 2023/07/16(日) 16:45:36.49 ID:B0FfRSxZ0
-
金のない奴は何も発信するなって事
お前ら便利に思って見たり調べたブログやサイトも、貧乏人が作ったかも知れないのにな - 189 : 2023/07/16(日) 16:46:08.52 ID:qG4sAD730
-
禁止するからだめなんだろ
いっそのこと悪口専用サイトとか作れよ - 191 : 2023/07/16(日) 16:46:38.43 ID:LUGBiUXV0
-
何でこんな程度の人間を論客として重用するのか理解できん
- 192 : 2023/07/16(日) 16:46:40.56 ID:9scLztmd0
-
>>1
集団自○と言った奴に意見する権利はない - 194 : 2023/07/16(日) 16:46:50.91 ID:/JiSmLdR0
-
いいねとか引用数で還元する仕組み出来ないもんかね
- 195 : 2023/07/16(日) 16:47:05.28 ID:jd2HvKSm0
-
この手の政経タレントは官房機密費からお小遣い出るのがデフォだけど
こいつもか?最近ではスシローや古市、瑠麗など
- 199 : 2023/07/16(日) 16:47:21.46 ID:B0FfRSxZ0
-
金持ってる奴だけが声を出せるようになるんだよ
もう、貧乏人はSOSすら出す事も出来なくなる - 200 : 2023/07/16(日) 16:47:27.73 ID:58gjLHvN0
-
観なきゃ良いだけ
- 201 : 2023/07/16(日) 16:47:32.37 ID:uh12SVaI0
-
世間大好きやんなんなの
- 202 : 2023/07/16(日) 16:47:45.03 ID:32jZke/00
-
10円は安過ぎるから500円ぐらいかな躊躇う金額は
- 204 : 2023/07/16(日) 16:48:00.28 ID:1Gu65ajZ0
-
Web3はユーザーにインセンティブ与える方向なのに、あえて逆行するのか
どのみち非中央集権にしないとおかしな話になるぞカネの徴収はどうする?
GAFAMが手数料を取るから問題だというのに、パソナあたりに納めるなら同じだぞ - 205 : 2023/07/16(日) 16:48:07.33 ID:wFI5OeA30
-
短絡的な発想だな
- 206 : 2023/07/16(日) 16:48:17.24 ID:ySXoQcdz0
-
どこの中国の話してんだ
- 207 : 2023/07/16(日) 16:48:17.73 ID:gg4T4mbw0
-
491 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/07/16(日) 08:54:13.98 ID:gg4T4mbw0
一般社会でキチゲェに絡まれたら1秒でも早くキチゲェから遠ざかりたい関わりを絶ちたいって思うだろうに
芸能人ってキチゲェに対してキチゲェあっちいけって騒いで煽ってるだけなのな - 212 : 2023/07/16(日) 16:49:10.28 ID:kC53mxux0
-
>>207
キチゲェあっちいけ
レスも消してけ - 208 : 2023/07/16(日) 16:48:49.38 ID:962kK1QE0
-
有名人のSNSコメント欄を禁止にすりゃいいだけの事だろ
- 216 : 2023/07/16(日) 16:50:00.64 ID:c+SmW+1t0
-
>>208
承認欲求が満たされない - 209 : 2023/07/16(日) 16:48:56.78 ID:m+nLxptf0
-
今までテレビ新聞もどれだけ誹謗中傷してきたんだよ
けつもんだの不二屋叩きとか 捏造してまで叩いてたけどTBSは捏造してないとか開き直ってたろが
ちょっとググってもテレ朝撮り鉄捏造とかでてきたぞ
叩けばいくらでも捏造誹謗中傷でてくるだろ
テレとかどんだけのやつ見てんだよ そっちのほうが影響力あるだろ
おい捏造誹謗中傷のテレビ局員も逮捕されろよ - 215 : 2023/07/16(日) 16:49:58.98 ID:kC53mxux0
-
>>209
撮り鉄なの? - 211 : 2023/07/16(日) 16:49:10.04 ID:B0FfRSxZ0
-
金さえ払えば何を言っても良い世の中になるって事かよ
誹謗中傷はそれじゃ無くならない - 217 : 2023/07/16(日) 16:50:10.40 ID:nTFAgvcK0
-
不特定多数に対するコイツの差別発言こそ金を徴収すべき
害悪しかない - 218 : 2023/07/16(日) 16:50:12.60 ID:1sVqtHKh0
-
お前らは好き勝手発信して金まで貰う
庶民は一発信10円wwww
更に発信税提案wwww
マジ4ねよこのダサ眼鏡wwww - 224 : 2023/07/16(日) 16:51:17.83 ID:kC53mxux0
-
>>218
ユーチューバーなんてそんな仕組みじゃん
誹謗犯は時代遅れ - 220 : 2023/07/16(日) 16:50:49.51 ID:XWFvVi6t0
-
頭悪そう
- 221 : 2023/07/16(日) 16:50:53.97 ID:pgls78aR0
-
ダイレクトな表現規制やんケ
- 222 : 2023/07/16(日) 16:50:54.14 ID:B/KW5+XL0
-
税と言ってるのがポイントだな
国にとって都合がいい人だよな - 223 : 2023/07/16(日) 16:51:02.91 ID:osa+yjyQ0
-
ディストピアが好みなのかな
- 225 : 2023/07/16(日) 16:51:42.55 ID:Upls8GBw0
-
TVこそ出演者にカネとれよ
誰?これ - 226 : 2023/07/16(日) 16:51:46.88 ID:rt/D1XyH0
-
結局、一般人にしろ芸能人にしろ誹謗中傷(殆どが批判や指摘だと思うが)されたら、基本的には無視が一番だな
それに耐えられないなら、SNSは見ない方がいいし、ネットも控えた方がいいかもな
- 227 : 2023/07/16(日) 16:52:09.87 ID:1sVqtHKh0
-
こいつも結局庶民から自由闊達の議論の場を奪う提案しかしてない ネット世論のパワーを削ぐ側の人間やな
- 228 : 2023/07/16(日) 16:52:11.55 ID:/JiSmLdR0
-
誹謗中傷民と、とにかく損したくない民
は共通してる感じもするから10円けっこう効果あるんじゃ? - 229 : 2023/07/16(日) 16:52:13.46 ID:WqxLS2bD0
-
頭悪すぎ
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/c/mnewsplus/1689491533
コメント