
- 1 : 2023/07/16(日) 14:44:14.78 ID:hstJFsN8M
-
三菱自動車、中国で人員整理 生産再開めど立たず
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC138WI0T10C23A7000000/https://chinanews.jp/archives/10788
中国でかつて日系車のエース格であった三菱自であるが、このところ勢いが急降下している。
中国での売上台数は2019年の12万3581台から2022年には3万1826台に落ち込み、さらに今年の第一四半期は前年同期比で57.95%ダウンの3969台であった。
期待十分と見られたアウトランダーは1000台に満たない状態である。https://www.marklines.com/ja/statistics/flash_sales/automotive-sales-in-china-by-month#may
- 2 : 2023/07/16(日) 14:44:32.16 ID:Ny/MHeusM
-
日本はもう終わり
- 3 : 2023/07/16(日) 14:44:48.39 ID:hstJFsN8M
-
中国で車売れまくってる状態でこれはやべぇでしょ
- 4 : 2023/07/16(日) 14:47:01.75 ID:QjQYZAaP0
-
深夜アニメの円盤みたいな数字
- 5 : 2023/07/16(日) 14:48:25.29 ID:b5b73aiv0
-
まじかー😹
- 6 : 2023/07/16(日) 14:49:40.03 ID:asW77FK80
-
12万台から4年で9割超減って尋常じゃねえな
10年後トヨタ以外なくなってても不思議じゃねえな - 7 : 2023/07/16(日) 14:51:30.36 ID:863Pepzx0
-
>>6
トヨタも無くなるだろ - 8 : 2023/07/16(日) 14:52:13.64 ID:uAs6Zpssd
-
かつての中国覇権 日産も全くとんでもない落ち込みやからな
スカイライン(インフィニティQ50 2023)なんて現代で笑える具合に酷いポンコツって云われてる
- 9 : 2023/07/16(日) 14:54:54.31 ID:Bup/v3HR0
-
日本車なんか買わんよ
- 10 : 2023/07/16(日) 14:55:50.12 ID:kWJ52nord
-
EVシフトに対応できなかったからか
- 11 : 2023/07/16(日) 14:58:51.44 ID:axQp+gm50
-
韓国なんかに手を貸すから
- 17 : 2023/07/16(日) 15:18:06.58 ID:Y9YdGANx0
-
>>11
法則発動だな - 12 : 2023/07/16(日) 15:03:29.64 ID:evLcJk3i0
-
いい車なんだけどな
- 13 : 2023/07/16(日) 15:11:01.99 ID:Oisv3uJ2d
-
慢心、環境の違い
- 15 : 2023/07/16(日) 15:16:55.59 ID:ojRRNTOyM
-
日系メーカーは旧時代の自動車ってイメージだよ
- 16 : 2023/07/16(日) 15:17:48.78 ID:uKOMglZE0
-
EVろくにつくれんからだろ
- 18 : 2023/07/16(日) 15:26:47.91 ID:40vCMSfc0
-
ジャッキーチェンにCM頼め
- 19 : 2023/07/16(日) 15:45:04.46 ID:PwbTFCLw0
-
宋買わずにアウトランダー買うキチゲェなんて存在するわけねえだろw
三菱お得意の東南アジアもBYDが侵略してるよ - 20 : 2023/07/16(日) 15:45:06.74 ID:yT35Wpa6M
-
向こうで配車アプリ使って召喚するとほとんど現地ブランドの車だからな
BYDとかフル電動の車も既に出回ってるし、日本よりかなり進んでる - 21 : 2023/07/16(日) 15:47:11.81 ID:BY3ASV+v0
-
自国にもっと凄いのがあるのにわざわざジャップ製のださくて高くて性能悪いのなんか買わないだろ
- 22 : 2023/07/16(日) 15:47:45.71 ID:GucjO5O20
-
やっぱ中国崩壊してんだな
- 23 : 2023/07/16(日) 15:51:25.34 ID:PwbTFCLw0
-
中国で日本車の感想聞くと「ボッタクリ」「高い」「古い」「プラスチックだらけ」「ガソリン臭い」「ジジイしか買わない」
とかばっかでワロタw
もう終わりだよ - 27 : 2023/07/16(日) 16:12:50.47 ID:/zVfz3V4M
-
>>23
大衆車の安っぽいプラスチックは何なんだろうな
大したコストをかけずにもうちょっと質感出せるだろうに高級車との差別化でわざとやってたのかな - 31 : 2023/07/16(日) 16:44:59.58 ID:zA5qezl20
-
>>27
差別化でわざと質を落とす
要らない機能てんこ盛りが付加価値
没落した家電と同じようなことしてて怖いな - 24 : 2023/07/16(日) 15:52:33.44 ID:PZr6ebxD0
-
日本でも百人に一人買うか買わないか位だもんね
- 25 : 2023/07/16(日) 15:56:09.54 ID:zZhHnSoEM
-
VWも売れてんの?
- 30 : 2023/07/16(日) 16:43:49.65 ID:zA5qezl20
-
ジャッキーが乗ってアピールしてたのはもう誰も覚えてないか
- 32 : 2023/07/16(日) 16:46:10.84 ID:dH7JnK0h0
-
世界初の量産EV出したはずなのに
どうして三菱さん…
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/c/poverty/1689486254
コメント