秋田県の大雨被害、割とシャレにならなくなってくる

サムネイル
1 : 2023/07/16(日) 05:35:13.84 ID:gu4afOnYa
雄物川氾濫したら終わりだよ
2 : 2023/07/16(日) 05:37:34.25 ID:4olQvc8t0
まだ降ってるんか
3 : 2023/07/16(日) 05:41:35.26 ID:auN99/kfM
雨は止んどるで
4 : 2023/07/16(日) 05:43:43.99 ID:WwctQdVx0
ワイ秋田民、震え上がる
5 : 2023/07/16(日) 05:46:50.37 ID:blh1826D0
雄物川で氾濫危険水位超過2か所 氾濫注意水位3か所 下流やばい…
6 : 2023/07/16(日) 05:48:42.20 ID:H95a4pp5a
福岡やないんか…
なんや田舎やしどうでもええやんってメディアが露骨に采配するよな
知らんかったわ
頑張れや
7 : 2023/07/16(日) 05:50:18.92 ID:QSNVqn4n0
なんかぜんぜん報道せんな
8 : 2023/07/16(日) 05:50:37.89 ID:v5pmmEcJa
災害アラームで起きたわ
外見たら道路まで浸水してきててビビった
9 : 2023/07/16(日) 05:52:34.32 ID:vEKU6S6L0
田舎すぎて話題にならないね
九州ですら報道されるのに
10 : 2023/07/16(日) 05:52:53.49 ID:/dPd7zf+r
米不足なってまう
11 : 2023/07/16(日) 05:53:41.19 ID:PEMI3aVoF
秋田の米が全滅する勢いなのに
12 : 2023/07/16(日) 05:54:59.56 ID:MDh4IpcJa
長靴持ってないからコンビニ行くのも苦労するわ
13 : 2023/07/16(日) 05:56:12.40 ID:mM/MmHoM0
ほっといても人口が消滅する秋田県が水に沈んだからといって何を騒ぐ必要がある
日本は大都市圏が無事ならそれでいい
14 : 2023/07/16(日) 05:56:51.70 ID:SB/jHpXfd
まあ秋田だし…
15 : 2023/07/16(日) 05:57:51.25 ID:WAITNxF80
九州から急に東北に行ったな
関東ずっと晴れてるんやが
16 : 2023/07/16(日) 05:58:44.51 ID:/Pqwv29B0
秋田ならええやろ
17 : 2023/07/16(日) 05:59:58.21 ID:y38CJVWP0
これ梅雨のせい?
18 : 2023/07/16(日) 06:00:43.66 ID:UPkwuBJ30
雪解け水やろ
いつものことや
19 : 2023/07/16(日) 06:01:27.70 ID:81pQ5mRx0
駅前であれってやばすぎるわ
20 : 2023/07/16(日) 06:03:16.45 ID:p0fE9H0l0
秋田駅近くに親戚住んでるから心配や
32 : 2023/07/16(日) 06:21:20.22 ID:6S+adWHA0
>>20
雄物川って秋田市と関係あったか?
21 : 2023/07/16(日) 06:03:27.02 ID:fuq4jTaE0
順調に梅雨明け近づいとると見せかけて
火曜日からまた雨www
22 : 2023/07/16(日) 06:05:46.37 ID:b9/4JERAr
秋田なら問題ない
23 : 2023/07/16(日) 06:06:10.54 ID:bAlf9HJTp
米死ぬ?もしかして
30 : 2023/07/16(日) 06:19:40.92 ID:LLRQtDvI0
>>23
可能性ある
耕作地がどの程度飛んだかわからんが
24 : 2023/07/16(日) 06:06:27.89 ID:iWDvhZYLa
久しぶりの米不足か
タイ米のくささよ
25 : 2023/07/16(日) 06:14:20.85 ID:P0tXglEoa
まじで日本も雨季出来とるやん
26 : 2023/07/16(日) 06:15:06.84 ID:tg9/XvpBa
米値上がりする?
27 : 2023/07/16(日) 06:17:06.43 ID:mvZd+ifc0
なまはげときりたんぽを守ってくれ
28 : 2023/07/16(日) 06:17:31.90 ID:NR0jtc/Gp
線状降水帯ってトンキンと周辺三県じゃほとんど発生しないよな
33 : 2023/07/16(日) 06:21:48.84 ID:UZCaTcljM
>>28
してるんだわ
34 : 2023/07/16(日) 06:23:07.41 ID:mvZd+ifc0
>>28
東京は治水が地方とはレベチやから
37 : 2023/07/16(日) 06:34:51.42 ID:g7TZTJxZM
>>34
堤防の高さ変えて都心側には溢れないようにしてるのも
なかなか頭良いよな
江戸川区は死ぬけど
29 : 2023/07/16(日) 06:18:58.17 ID:AGKHupuLa
秋田の中心部で氾濫してるからテレビ局も動けない定期
35 : 2023/07/16(日) 06:23:53.62 ID:HBeVAVd30
悪夢の民主党政権に壊された日本が涙を流している。
36 : 2023/07/16(日) 06:30:10.10 ID:9Z9p5oRe0
東北は治水進んでないからな

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/c/livegalileo/1689453313

コメント

タイトルとURLをコピーしました