【ロシア】「ワグネル」創設者プリゴジンは「すでに死亡している可能性が高い」…元米陸軍大将が指摘

サムネイル
1 : 2023/07/16(日) 00:04:23.75 ID:ybJZmGng9

※Newsweek
2023年7月15日(土)11時37分

<プリゴジンは今、どういう状態にあるのか。情報が錯綜するなか、元米軍陸軍大将は「彼を見ることはもうないだろう」と語った>

6月下旬にロシア政府に対する「反乱」を起こした民間軍事会社ワグネルの創設者エフゲニー・プリゴジンは、「すでに死んでいる可能性が高い」と元米陸軍大将が語った。ロシア大統領府は、反乱後の6月29日にウラジーミル・プーチン大統領とプリゴジンを含むワグネル幹部が面会したと発表しているが、これについても「演出」だという見方を示した。

元米陸軍大将のロバート・エイブラムスは今週、ABCニュース・ライブに出演し、プリゴジンとプーチンの会談は、ロシア政府がでっち上げたものだと主張した。そのうえで、反乱後のプリゴジンは、二度と公の場所に姿を現すことはないかもしれないと述べた。

在韓米軍司令官だったエイブラムスは、「まず、プーチンとプリゴジンが本当に会談したという証拠が出てきたら、私は驚くだろう。あれは高度な『演出』だったと思う」と語った。「私の見立てでは、プリゴジンを公の場で見ることはもうないだろう。彼は身を隠すか、投獄されるか、何らかの処分を受けることになると思うが、二度と彼を見ることはないだろう」

続きは↓
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/07/post-102194.php

2 : 2023/07/16(日) 00:05:23.81 ID:AXvjIoCI0
おそロシア(´・ω・`)
3 : 2023/07/16(日) 00:05:29.58 ID:6gBLWCOr0
憶測でしゃべるな
4 : 2023/07/16(日) 00:05:59.97 ID:cel24wn60
そやろか
5 : 2023/07/16(日) 00:06:06.28 ID:z7alseAm0
プーチンが生かしとくわけないもんな
6 : 2023/07/16(日) 00:07:05.60 ID:dAFiMv4B0
ベラルーシでワグネル軍が訓練してるってニュースでやってたけどプリは一切出てなかったしそういうことやろ
7 : 2023/07/16(日) 00:07:06.39 ID:imtk/p/70
プーチンのブックによる完全プロレスでなかったらまあそうなるわな
8 : 2023/07/16(日) 00:07:09.52 ID:hC3LZRmZ0
なんでプーチンが約束を守ると思ったんだろ
逮捕されるか、首筋に何かを噴きつけられて死ぬか
こういう可能性が高いだろうに
41 : 2023/07/16(日) 00:18:43.54 ID:CgoOba9V0
>>8
家族を人質にされたからだよ
9 : 2023/07/16(日) 00:08:25.55 ID:AXvjIoCI0
(´・ω・`)ムネオちゃん!どう思う?
10 : 2023/07/16(日) 00:08:34.57 ID:g8eWOSpZ0
ワグナリアで働きたい
11 : 2023/07/16(日) 00:08:46.94 ID:3iPXdPNF0
これでブチャは闇の中。
12 : 2023/07/16(日) 00:08:48.01 ID:320KIRN40
もうプリ故人かよ
13 : 2023/07/16(日) 00:08:50.67 ID:UrR9X8Zq0
ここにわたしはいません
14 : 2023/07/16(日) 00:09:05.35 ID:8TfprN+m0
プリちゃん…
15 : 2023/07/16(日) 00:09:15.52 ID:ZytJGAWu0
最新の映像はいつなの?
16 : 2023/07/16(日) 00:09:48.49 ID:6tUp9Ygy0
あんな目立ちたがりやが
大人しくしてるわけないもんな
17 : 2023/07/16(日) 00:09:57.02 ID:Kzip8fNb0
あの構っておじさんがワグネルの乱以降一度も顔を出していないんだからそうなんだろうな
近日中に顔がそっくりのプリが現れるよ
18 : 2023/07/16(日) 00:10:01.82 ID:Ah+0ZsyF0
戦争やめて温暖化対策と食糧生産したほうがいいよぜったい
19 : 2023/07/16(日) 00:10:35.58 ID:KwagWnTQ0
モスクワ市街戦やれば

生き残れたのにな

21 : 2023/07/16(日) 00:11:12.50 ID:DCUmGii70
そんなことなら討ち死に覚悟で
最後までやればよかったのに
37 : 2023/07/16(日) 00:16:52.20 ID:BFLfp84P0
>>21
家族を人質にされたから諦めたらしい
40 : 2023/07/16(日) 00:17:54.23 ID:Dqbe1tg30
>>37
結局家族まで消されてそう
42 : 2023/07/16(日) 00:18:53.61 ID:4f44h6KH0
>>37
ウクライナの民間人を拷問しまくっておいて、自分の家族は大事にするんだね。
84 : 2023/07/16(日) 00:31:42.64 ID:3YnNIuAo0
>>37
プリゴジン「オカンは勘弁して下さい~」
22 : 2023/07/16(日) 00:11:14.48 ID:RBDGXrsS0
人情家のプーチンさんを信じろ
23 : 2023/07/16(日) 00:11:24.40 ID:3L4M9Eg90
この人は、バフムート陥落の後に
「ワグネルは今週酷い目にあう」
とか予言してた人?
24 : 2023/07/16(日) 00:12:11.01 ID:2NnALPl70
武装蜂起の反乱を起こし多数の死者が出て、皇帝から許された奴は
人類史上存在しないからな。

今の日本でも間違いなく死刑だし。

25 : 2023/07/16(日) 00:12:11.69 ID:of5J8uao0
本場ロシアンルーレットやったんかな
26 : 2023/07/16(日) 00:13:11.03 ID:HjIRcJOO0
池田大作ぐらい長生きかも知れないぜ
27 : 2023/07/16(日) 00:14:19.31 ID:YXArhbJB0
5時プリンはみんなの心の中にいる
28 : 2023/07/16(日) 00:14:54.88 ID:kbFTMCoE0
最後にプリンは食ったのか?
29 : 2023/07/16(日) 00:14:58.44 ID:2+8VoI1A0
>>1
ハイ次!
30 : 2023/07/16(日) 00:15:00.46 ID:u3fevBAI0
マジかよ
プリコジン
テレグラムはよ
31 : 2023/07/16(日) 00:15:21.05 ID:CeC95x660
意味のない反乱だったな
32 : 2023/07/16(日) 00:16:05.27 ID:6tUp9Ygy0
ムネオもこれが怖くてビクビク
33 : 2023/07/16(日) 00:16:09.96 ID:Dqbe1tg30
おせーよ
34 : 2023/07/16(日) 00:16:17.08 ID:hlOoGfEp0
ルカオヤジの料理番をしているかも
35 : 2023/07/16(日) 00:16:28.39 ID:EnpgsKQY0
ケンシロウがひとこと↓
36 : 2023/07/16(日) 00:16:48.78 ID:BHh0V6lR0
凄いな、プーチン。反乱分子をあっという間に蹴散らした。
スターリンの国は怖いな。
プーチン盤石。長期戦になればロシア有利だからなあ。
38 : 2023/07/16(日) 00:17:03.68 ID:pnQDs5v50
西郷どん
43 : 2023/07/16(日) 00:19:12.21 ID:silnBFxv0
アホやな
クーデターで日和ったら殺されるのは素人でもわかるのに
プーチンは許してくれると思ったんだろうな
52 : 2023/07/16(日) 00:21:53.67 ID:hlOoGfEp0
>>43
スロビキンが捕まったのが大きいかもな
ビデオが言わされてる感ありありだったし
57 : 2023/07/16(日) 00:23:57.29 ID:2NnALPl70
>>43
反乱を起こした地方の王が、皇帝との関係を信じて矛を納め
そのまま兵を取られて自決に追い込まれるのは、中国史
あるあるだからな。

懐柔案に乗ったら終わり。

44 : 2023/07/16(日) 00:19:33.92 ID:DTeWgaZp0
「すでに処刑されたと考えて間違いない」
そうか
45 : 2023/07/16(日) 00:19:39.74 ID:6tUp9Ygy0
あいつらには因果応報とか
そういう概念無いのかね
46 : 2023/07/16(日) 00:19:51.66 ID:QLFDiRWT0
プリと側近は兵の見せしめに殺されてるだろうな
48 : 2023/07/16(日) 00:20:21.46 ID:M5S0RVdt0
そりゃそうだろw
49 : 2023/07/16(日) 00:20:49.68 ID:1+hctKcS0
普通に昨日ベラルーシのキャンプから動画を投稿したけどな
50 : 2023/07/16(日) 00:21:32.35 ID:LPKnqMDs0
可能性として。アメリカがコメント出すのは、プリゴジンを炙り出すためとか?
51 : 2023/07/16(日) 00:21:37.30 ID:FiqrFM/Q0
何があってもやり切る気がないなら最初からやめとけよ
プーチンはキッチリやりきった
53 : 2023/07/16(日) 00:22:20.69 ID:InBPL6ap0
にゅーずweeeek  (笑)
55 : 2023/07/16(日) 00:23:17.39 ID:hX3Sim2y0
そんなこといってルカシェンコもピンピンしてたわけだが
56 : 2023/07/16(日) 00:23:43.20 ID:V2ntNDE00
プーチン自身もすでに入れ替わってるから
58 : 2023/07/16(日) 00:24:04.47 ID:VlV11uoo0
家族を人質にされたとかアホか そりゃ家族狙われるに決まってるし
過疎膜ごと消されるのは確定してる
59 : 2023/07/16(日) 00:24:19.98 ID:k1Z1uuif0
大丈夫だよ
きっと1ヶ月後には元気に走り回るプリゴジンが見られるから
60 : 2023/07/16(日) 00:24:31.66 ID:JpV61Vub0
そんなバナナ
61 : 2023/07/16(日) 00:24:34.84 ID:Pns52dGg0
プーチンと裏取引した茶番でしょ
途中で止めるらいなら最初からやらないって
62 : 2023/07/16(日) 00:24:52.53 ID:RPSFzAah0
プリゴジンが草葉の陰から↓
63 : 2023/07/16(日) 00:25:02.38 ID:UQctBr900
>>1
スレタイと記事本文が違いすぎ
64 : 2023/07/16(日) 00:25:19.20 ID:yeEfpkBJ0
それ、あなたの感想ですよね
65 : 2023/07/16(日) 00:26:11.48 ID:0v3vrBty0
ベラルーシのスパイから聞いた話なのか···
66 : 2023/07/16(日) 00:26:40.35 ID:ao/hFfRz0
武力団体だし生かしてそう感もあったけどプーチン政府の発表を見る限り手配済んで死んでる可能性も高くなったな
ロシアの未来にとっていいのか悪いのかは知らんけど分岐点だったな
67 : 2023/07/16(日) 00:26:47.76 ID:J+H+ql/T0
反乱でモスクワに向かう時に爆撃されたと思うわ
その後のルカシェンコの話が出来過ぎててなw
68 : 2023/07/16(日) 00:27:06.69 ID:7eWB+9hD0
プーチン「あいつをやれ」
69 : 2023/07/16(日) 00:27:52.72 ID:IvysvwE60
マフィア流挨拶
鰤はすでに海の底・・・
70 : 2023/07/16(日) 00:29:02.49 ID:InBPL6ap0
プリ、ドローンに気をつけてね あいつらさ、ホントはどこにいるか掴んでるかもしれないから
71 : 2023/07/16(日) 00:29:11.95 ID:vbz2Zt4R0
こういうの見てるとそりゃあウクライナもゼレンスキーも絶対引かんよなってなるわ
72 : 2023/07/16(日) 00:29:14.03 ID:NngIFrPI0
観察するまでは死んでいるかわからない
これがシュレディンガーの猫ですか
73 : 2023/07/16(日) 00:29:43.74 ID:XQ/4L7KD0
アベちゃんの親友だぞ
信じてやれ
74 : 2023/07/16(日) 00:29:45.90 ID:WYyZKSs80
あのままモスクワに乗り込んでたらどうなってたんだろう
市民の人気はあったんでしょ
75 : 2023/07/16(日) 00:29:50.46 ID:GZuI2rRt0
>>1
知ってた
76 : 2023/07/16(日) 00:30:02.37 ID:4C2/JpsV0
あの札束とか金塊とかヤラセ臭かったよな
77 : 2023/07/16(日) 00:30:05.85 ID:RYjiiBth0
これは生きてるやつか
長年の勘でわかるぞ
78 : 2023/07/16(日) 00:30:19.53 ID:MQK7t8vw0
根拠は目撃情報がないから?
ちょっと根拠が弱いな
79 : 2023/07/16(日) 00:30:52.75 ID:SnavO5yP0
ベラルーシが身柄保護したはずなのに何故かロシアにいるっていうからな
80 : 2023/07/16(日) 00:31:01.93 ID:ovrSmun10
国のために尽くしてきたのにあかんのか
81 : 2023/07/16(日) 00:31:25.91 ID:6vbkQ0od0
知ってた
82 : 2023/07/16(日) 00:31:40.37 ID:XhrC1wD70
彼の意思をついだプリロクジンが登場するだろう
85 : 2023/07/16(日) 00:31:43.07 ID:3wfiXfbu0
反乱起こすべきやったな
86 : 2023/07/16(日) 00:31:46.65 ID:bNEDm9cL0
元米陸軍大将ってどれくらい情報入ってくるの
87 : 2023/07/16(日) 00:32:12.13 ID:aQYPtmnA0
家族を人質にされて諦めるとか無能なんだよな
すまないって思いながら家族見殺しにしてでも突き進むような人間じゃないとクーデターなんて完遂できない
88 : 2023/07/16(日) 00:32:18.07 ID:kqa0hcgK0
ワグネルの戦力手に入れたらベラにとってプリは用済み
89 : 2023/07/16(日) 00:32:31.41 ID:9r26aH4U0
あのままクーデターを続行していた場合と比べたら、長生き出来たのかな 一応?
90 : 2023/07/16(日) 00:33:01.09 ID:YUCMcO7y0
この件はプリゴジンの負けだよな
91 : 2023/07/16(日) 00:33:16.25 ID:5d2T5BnA0
幹部クラス軍人の危険分子が何人か捕まってるから、これはやっぱり炙り出しの為のヤラセ説が有力かな
93 : 2023/07/16(日) 00:34:33.69 ID:hlOoGfEp0
>>91
あぁ、そういうことかぁ
92 : 2023/07/16(日) 00:34:05.25 ID:w8UraWBM0
可能性が高いってただの予想ってことかよ
要らねえw
94 : 2023/07/16(日) 00:34:57.14 ID:InBPL6ap0
ビンラディン方式か 反米感情が抑えられなくなるな
95 : 2023/07/16(日) 00:35:18.32 ID:LBdBarwg0
プリゴジンは元からAIだった
96 : 2023/07/16(日) 00:35:39.55 ID:Pn5LijAv0
マジで行方不明なのか?
97 : 2023/07/16(日) 00:36:02.94 ID:k9MKUpB60
ロシアが核弾頭を取られたと公表してからが本番
プリゴジンが核撃ってウクは見せしめで消える
もちろんプリゴジンがロシア含む世界に向けて犯行声明で脅す
AIプリゴジン作って犯行声明製作してるだろうw
98 : 2023/07/16(日) 00:36:18.49 ID:ku7YvUIK0
これが本当の陰謀論
99 : 2023/07/16(日) 00:37:18.92 ID:3B21o+MK0
ロシアに攻め込まずにベラルーシに諭された時に甘すぎるから簡単に騙されて殺されるんだろうなと思ってた

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/c/newsplus/1689433463

コメント

タイトルとURLをコピーしました