
- 1 : 2023/05/09(火) 11:52:54.59
-
5/8(月) 19:04配信
日刊スポーツヒカル「人生は逆転できる」6年前の壮絶炎上で受けた嫌がらせ回顧 実家に代引きでアヒル5万羽
人気ユーチューバーのヒカル(31)が8日、ツイッターを更新。
2017年の大炎上騒ぎを振り返り、当時受けた嫌がらせなどについてつづった。
ヒカルは「スマホのメモを遡ってたら2017年のが残ってていかにあの当時の炎上が壮絶だったのかをあらわしてる」と書き出し、2017年8月20日に記されたメモを公開。そこには「現在、ヒカルが受けている嫌がらせ」として、いたずら電話や実家の窓ガラスを全部割られるなどといったことから、5万羽のアヒルやアフリカライオン、1億円のロボットなどの商品が実家に代引きで送りつけられたり、ヒカルがコーランを燃やす捏造動画を世界に配信されるなどしたと記されている。
当時、ヒカルは個人が発行した擬似的な株式(VA)を売買できるフィンテックサービス「VALU」をめぐって炎上騒ぎを起こし、謝罪動画を投稿するとともに無期限で活動休止を発表する事態となった。
それから約6年。ヒカルは「6年経って俺は今完全復活してる なんならあの頃よりも成功して炎上の名残もほとんどなくなった」とし、「どんな状況からでも人生は逆転できる」と前向きな言葉をつづった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/22c5d237bf7b370e5d9f605d498dfe724e6d62f6
- 2 : NG NG
-
なに言ってんだこいつ…
- 3 : NG NG
-
どんな配送業者だよ…
- 5 : NG NG
-
ライオンってそんな簡単に注文できるもんなの?
- 6 : 2023/05/09(火) 11:53:56.98 ID:WHgrA+qga
-
五万羽のアヒルとか嘘やろ
トラック何台分だよ - 7 : NG NG
-
お手軽すぎて草
- 8 : 2023/05/09(火) 11:54:43.78 ID:bG63esSy0
-
なんでハナシ盛るん?^^アタマおかしいん?^^
- 9 : 2023/05/09(火) 11:54:55.99 ID:0q7elVQs0
-
戦闘機もネットで注文できたはず
- 10 : 2023/05/09(火) 11:55:26.81 ID:XMXCXv+Cd
-
遂に虚構で稼ぐようになったんかよ
髪の毛黒くしてバイトから出直せ - 11 : 2023/05/09(火) 11:56:39.53 ID:f8fQh5Ni0
-
アヒルならまだしもライオンを代引きで売ってるところあるん
- 13 : 2023/05/09(火) 11:57:46.41 ID:i3qEKVlYr
-
発注書も出さすに1億のロボット遅れるんですか?
- 23 : 2023/05/09(火) 12:03:06.32 ID:WPFoZ0O4a
-
>>13
ホント不思議だよね - 14 : 2023/05/09(火) 11:57:53.95 ID:k337Usb20
-
ライオンや1億のロボットを代引きで送れるアンチすげえな
- 15 : 2023/05/09(火) 11:58:17.42 ID:ZQbAIu440
-
雑な噓松
- 16 : 2023/05/09(火) 11:58:33.47 ID:pxdjd4wM0
-
ライオンって通販できないでしょ?
どう言う事? - 17 : 2023/05/09(火) 12:00:04.52 ID:UxIyeDvBa
-
代引きでそんなアヒルとかライオンみたいな生き物買える店なんてあるのか法律上問題ないのか
魚とかならともかくかなり昔に禁止になってた気がするけど - 18 : 2023/05/09(火) 12:00:26.08 ID:52ojCHhf0
-
ロボットは聞いたことあるな
- 21 : 2023/05/09(火) 12:02:33.44 ID:nEijjxzkp
-
あるぇ?かっこうの動画ネタなのにおかしくね?笑
- 22 : 2023/05/09(火) 12:02:48.30 ID:D08kaoYy0
-
えっ
面白いんだけど🤣 - 24 : 2023/05/09(火) 12:04:05.31 ID:CVC4M8v7a
-
妄想やばない?
- 25 : 2023/05/09(火) 12:04:22.78 ID:VRh9JRR20
-
やしろあずきとどっちが有名?
- 26 : 2023/05/09(火) 12:04:56.96 ID:MNrVz9vG0
-
まじかよなんJ民最悪だな
- 27 : 2023/05/09(火) 12:05:14.59 ID:jDKDlKp10
-
嘘くせえ
- 28 : 2023/05/09(火) 12:07:40.17 ID:VH/16GYN0
-
五万羽のアヒルを代引きで?
- 29 : 2023/05/09(火) 12:08:26.53 ID:GWmbAgtx0
-
こういのは話半分で聞いた方がいい
- 35 : 2023/05/09(火) 12:09:52.13 ID:IfsMd7+Gd
-
>>29
半分でも多いわ - 39 : 2023/05/09(火) 12:10:33.73 ID:xrnWTPeN0
-
>>29
確かに2万5千羽なら現実味あるな - 30 : 2023/05/09(火) 12:08:53.46 ID:Tl17Qd8R0
-
それ動画にしてない時点で嘘だよね
- 31 : 2023/05/09(火) 12:09:17.20 ID:Rk1ExqFfa
-
それが本当ならハセカラ民が尊師にやってるわな
- 32 : 2023/05/09(火) 12:09:36.50 ID:MR7hHUs80
-
マジならちゃんと警察仕事しろw
- 33 : 2023/05/09(火) 12:09:40.61 ID:rDNo1kFN0
-
話半分でも2万5千羽じゃねえかよ
- 34 : 2023/05/09(火) 12:09:40.86 ID:edJQ3ZiAd
-
コーランは草
- 37 : 2023/05/09(火) 12:09:58.17 ID:wslXwLBu0
-
もうね
- 38 : 2023/05/09(火) 12:10:16.19 ID:nhYIxr3Ia
-
>5万羽のアヒルやアフリカライオン、1億円のロボットなどの商品が実家に代引きで送りつけられたり、
1億のロボット以外全くリアリティないんだけど俺なら再現できるってやついるの?
メディアも記事にするなら少しは調査しろや
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1683600774
コメント