- 1 : 2022/04/21(木) 04:28:32.27 ID:GH/HLVn4H
-
会津トマトでエコなビール造り 福島県会津若松市の大友さん 24日まで資金募る
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022041996323 - 2 : 2022/04/21(木) 04:30:06.87 ID:1+3IEdUv0
-
そうなんだー
別の産地の食品購入
- 3 : 2022/04/21(木) 04:31:07.52 ID:+nCnXS/m0
-
食べずに応援しますね
- 4 : 2022/04/21(木) 04:32:42.77 ID:wYTG4ioaM
-
溶け落た燃料棒は未だ回収出来ず近づいたら即死するレベルの放射線を出し続けてるのに安全な訳がないだろ
- 5 : 2022/04/21(木) 04:34:29.16 ID:W+ov2Eskd
-
試しに喰ってみればいいよ
- 6 : 2022/04/21(木) 04:35:36.66 ID:HiNEp7/R0
-
原発と会津若松や喜多方なんて距離でいったら仙台くらい離れてるからな
正直福島の西側はモロに風評被害くらってる - 7 : 2022/04/21(木) 04:36:04.83 ID:uufp124VM
-
まぁ悔しさしかないな
こういうスレはどんどん立てたらいい - 8 : 2022/04/21(木) 04:36:20.79 ID:3JjHnb5Z0
-
食べないって言ったら在日認定されたわ
- 9 : 2022/04/21(木) 04:37:07.79 ID:W8fk9hDm0
-
マジでやばいのは海産物ですわ
- 10 : 2022/04/21(木) 04:37:59.09 ID:bVPzYMuE0
-
どう安全なのか分からんしなんとか脳とかいって煽る奴のせいで信用しなくなった
コロナでもそうだがああいうワード作って煽るやつのいう事を聞く気になれない - 11 : 2022/04/21(木) 04:38:12.51 ID:+oUoLeXO0
-
「国産米」を食べて応援
- 12 : 2022/04/21(木) 04:38:48.14 ID:VApjCWFi0
-
外食してる奴は基本応援しちゃってるやろ
- 13 : 2022/04/21(木) 04:43:18.25 ID:N3K4jwaG0
-
北関東産も基本避けてる
- 14 : 2022/04/21(木) 04:44:53.27 ID:NNY253Hxd
-
外食も弁当も冷食もレトルトも食わないで生きてくって無理だしな
長生きしても地獄だしどうしようもない - 15 : 2022/04/21(木) 04:50:49.43 ID:8lw49vkt0
-
会津若松はギリセーフという風潮
- 16 : 2022/04/21(木) 04:52:01.94 ID:uufp124VM
-
>>15
実際マップ次第じゃね?どうなってんのか知らんけど - 23 : 2022/04/21(木) 05:03:07.71 ID:yMOcrzgAd
-
>>15
放射性物質は白河の関を越えてないと思い込んでる馬鹿どもよりは真面
そこまで馬鹿じゃなくても南関東はギリギリセーフだと本気で信じてるケンモ豚も少なからずいるしな
中国が輸入禁止してる10都県は東北だと福島と宮城だけで残りの8県は関東甲信越の都県 - 17 : 2022/04/21(木) 04:52:42.52 ID:prYr0B8D0
-
風評被害の認識を変えたのでセーフ
- 18 : 2022/04/21(木) 04:52:52.89 ID:g6CIexGB0
-
ライブ中継で線量測定してみろよ
- 19 : 2022/04/21(木) 04:53:21.77 ID:Oxquld4w0
-
「福島産は安全」
「ワクチンは安全」
「ウクライナはネオナチじゃない」全部同じ奴らが言ってる🙄
- 20 : 2022/04/21(木) 04:55:19.73 ID:uufp124VM
-
>>19
まぁだいたい合ってるのかもしれんけど思い込むのだけはやめとけよ
思考には幅を持たせてな - 26 : 2022/04/21(木) 05:06:08.09 ID:Oxquld4w0
-
>>20
2ch歴長いからレスで分かるよ同じやり方で煽ってる
同じ連中 - 28 : 2022/04/21(木) 05:08:52.35 ID:wbdLMLiCd
-
>>19
じゃあやっぱり安全なんじゃん - 21 : 2022/04/21(木) 04:59:29.76 ID:R/PP/yA9d
-
福島はちゃんと検査してるから
隣の宮城は検査やめちゃった( ・ω・) - 22 : 2022/04/21(木) 05:02:46.94 ID:JDJYY5TU0
-
基準変えたし問題ない
- 24 : 2022/04/21(木) 05:04:14.08 ID:+nCnXS/m0
-
高濃度放射線部質は鋭意回収中です!
1日0.1グラムだけど - 25 : 2022/04/21(木) 05:05:24.53 ID:KORBot1dd
-
福島って言っても広いしな
そして原発は福島と宮城の県境
賢い人間なら何が真実かわかるだろ?
俺は北関東と宮城の食料品は避けてる - 31 : 2022/04/21(木) 05:20:43.11 ID:v7K5U/R8d
-
>>25
お前はまず地理が分かってないじゃん
全く賢くないじゃん - 27 : 2022/04/21(木) 05:06:25.67 ID:sMwbzUFj0
-
事故処理終わってからどうぞ
- 30 : 2022/04/21(木) 05:15:43.95 ID:uufp124VM
-
しかしなんだろうなあ
ほんと311から壊れちゃったやつ多いな
自覚ないんだろうけど - 33 : 2022/04/21(木) 05:26:20.35 ID:9/gxFyO8d
-
日本に食の安全しんわなどない
謎の勢力「福島県産は安心安全!!風評被害やめろ😡」←これマジなん?信じてええの?

コメント