
- 1 : 2023/04/15(土) 07:24:21.79 ID:cS1XBblg9
-
2023年4月14日 21時39分 東スポWEB
実業家のひろゆき氏が14日、ABEMA TVのニュース番組「Abema Prime」にリモート出演。カードゲーム「ポケモンカード」の新カードパック品薄問題についてコメントした。
この日発売となった新カードパックは、購入しようとする人が日本全国のショップに大行列を作り品薄状態に。公式サイトは「現在品薄となっております。お買い求めいただけなかったお客様にはご不便をおかけし、心よりお詫び申し上げます」とし、ファンには「生産体制の強化、不足商品の再生産と出荷を進めてまいります」と対応を約束した。
このニュースにひろゆき氏は「これ謝るべきは予約販売をしなかったっていう売り方の問題で、量の問題じゃないと思うんですよね」とバッサリ。
続けて「前もってある程度分かってたわけじゃないですか。『これは並ぶぞ』というのが。なのでそこらへんが、わざと並ばせてるような気がするんですよね。並ばせないようにしようと思えば、いくらでもできるじゃないですか。それをあえてしないで話題にしようとした、それに乗っかってこういうニュースで話題にしてるっていうので、より行列が増える。悪循環だなと思いました」と皮肉っぽい口調で私見を述べていた。
- 2 : 2023/04/15(土) 07:27:52.06 ID:pMZxF8FN0
-
>>1
確信犯警察だ!
誤用だ誤用だ! - 3 : 2023/04/15(土) 07:38:56.95 ID:boYnMKQ30
-
ひろゆきの逆張りも確信犯
- 4 : 2023/04/15(土) 07:49:26.26 ID:OA68Zhuk0
-
気がするおじさん
- 5 : 2023/04/15(土) 08:13:39.43 ID:85lfxG1Q0
-
清水いびりも性根が腐っとるがなw
- 6 : 2023/04/15(土) 09:06:51.75 ID:Wtyg5hS80
-
それって、、
- 7 : 2023/04/15(土) 09:08:35.72 ID:v7vJqs3s0
-
アベマはこの馬鹿まだ使ってるのか
- 8 : 2023/04/15(土) 09:09:46.86 ID://mdalOb0
-
いやいや、ポケモンやろ?
子供のかわりに並んでるだけやろ?
まさか、本人が小学生レベルのアニメ見てカードゲームとか、ないない・・・ - 28 : 2023/04/15(土) 10:02:00.27 ID:Yp/95zhI0
-
>>8
レアカードの転売狙いでしょ。
常識的考えて。なんてマジレスする俺カッコ悪www
- 9 : 2023/04/15(土) 09:11:11.07 ID:d9zte3Pr0
-
あなたの感想ですよね?
- 10 : 2023/04/15(土) 09:11:58.25 ID:K0Fh5iNX0
-
通信障害直った?
- 11 : 2023/04/15(土) 09:16:02.41 ID:JbcP3x3E0
-
論理破綻王、確信犯の意味を知らない
- 12 : 2023/04/15(土) 09:20:02.35 ID:vz7gj0gz0
-
お前はパリのデモを中継してろよ。周辺でデモしてんなら、声なり煙なり届いていい迷惑だろ。お前パリのどこに暮らしてんの?
- 13 : 2023/04/15(土) 09:20:56.45 ID:11FVJ5es0
-
新弾出すペース前より早くしてるからポケモンがわざとやってるのは普通にあるよ
- 14 : 2023/04/15(土) 09:24:21.50 ID:3s8R0EF00
-
形としてそりゃ謝ってはいるけど売り方なんて企業の自由だろ
失敗したら補償するつもりってなら批判すればいいけど - 15 : 2023/04/15(土) 09:24:47.69 ID:N4cA1jel0
-
任天堂を完全論破
- 16 : 2023/04/15(土) 09:28:56.61 ID:vIenA3RD0
-
ややレアカードを沢山刷って転売すれば儲かるね
やりすぎればばれるけど - 17 : 2023/04/15(土) 09:31:37.54 ID:BDHgg83F0
-
ワクチンかよ
- 18 : 2023/04/15(土) 09:34:22.78 ID:lb2NMq5X0
-
お前の感想になんか意味があるのか
- 19 : 2023/04/15(土) 09:38:30.93 ID:bxlYieq30
-
コンサルのアドバイスだろうな
世の中が昔と比べて不便になってるのもコンサルのせいだから
お客様相談窓口をわざと分かりにくくしたりチャットオペレーターでたらい回しにするのもコンサルのアドバイス
全てわざと - 20 : 2023/04/15(土) 09:39:48.47 ID:mXm7EZGK0
-
行列が増えるのは悪循環じゃなくていい循環じゃないの?
- 21 : 2023/04/15(土) 09:41:03.98 ID:5W4+d7310
-
というか、箱買いさせてるのもどうかと思うわ
一人3パックまでとかすればもっと多くの人が買えたかもしれないし、子供がお小遣いとかで買えたかもしれないのに - 22 : 2023/04/15(土) 09:41:30.68 ID:+m2Se1ts0
-
品薄商法をやって何が悪い!我が社が正しい!
なら誤用じゃないよね? - 23 : 2023/04/15(土) 09:41:42.27 ID:bxlYieq30
-
品薄商法で行列を作る→話題になる→人気があると興味ない人でも興味を持つようになる
- 24 : 2023/04/15(土) 09:44:11.41 ID:VMZZpgsv0
-
よく分からないんだけど、いわゆる雑魚カードも今は雑魚だけど何十かしたら数万の価値になるの?
- 25 : 2023/04/15(土) 09:50:35.51 ID:AsewoMt30
-
サントリーもよくやるよな
このやり方 - 26 : 2023/04/15(土) 09:53:37.34 ID:zm3sn1ke0
-
予約販売にしたら、面倒くさくなって売上減らないかな…
- 27 : 2023/04/15(土) 10:00:15.77 ID:1m9pHEWU0
-
転売ヤー大勝利
- 29 : 2023/04/15(土) 10:04:05.81 ID:E2Y/607X0
-
子供もプロキシで遊んでるからもうなんでもよくね
- 30 : 2023/04/15(土) 10:11:28.97 ID:QhNjaBOu0
-
行列商法だろ
下品な店がよく使う手 - 31 : 2023/04/15(土) 10:19:38.99 ID:yWhWlFBh0
-
ほらカードとか単なる紙だからなw
付加価値つけないと廃れるからしゃーない - 32 : 2023/04/15(土) 10:26:14.59 ID:6947zueq0
-
誤用の方の確信犯は本来は何ていうの?
- 34 : 2023/04/15(土) 10:31:24.51 ID:rUBMJjus0
-
1億使ったスマホゲーのアカウントが48万円の査定だったってYouTuberのニュースみたら
モノとして残る分、トレカ趣味のほうがかなり良いね - 35 : 2023/04/15(土) 10:31:29.49 ID:xv+3zeY30
-
観測気球とか知らない年代なのね。
「気がする」とかの手法使ってるのに。 - 36 : 2023/04/15(土) 10:36:08.17 ID:wUW62Tzn0
-
DSの行列の時にも言われてたな
品薄商法って
あの時は月産250万とかだったが - 37 : 2023/04/15(土) 10:39:20.73 ID:iydD6tqT0
-
これが事件に発展するとかで何かが起きたら批判されるのは製造元の任天堂なのに転売対策は販売店に押し付けて何もしてないんだよね。
ポケモンgoの死傷事故のように無視するのかな?
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1681511061
コメント