
- 1 : 2023/03/28(火) 17:48:59.34 ID:crDBjHpm9
-
相続税1億円余脱税で告発
https://www3.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/20230328/4000021745.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いのでご注意を5年前に亡くなった夫の遺産を相続したのに申告せず、相続税1億900万円余りを脱税したとして、
71歳の妻が広島国税局から検察庁に告発されました。告発されたのは岡山県瀬戸内市の朝倉登和会社員(71)です。
広島国税局によりますと、平成30年6月に夫が亡くなり、ほかの相続人とともに
およそ4億4800万円を相続しましたが、複数の場所に分散して隠すなどした上、
相続税の申告書を提出しなかったということです。
広島国税局は、相続した遺産を隠し、1億900万円余りを脱税したとして、
相続税法違反の疑いできょうまでに岡山地方検察庁に告発しました。03/28 17:37
- 2 : 2023/03/28(火) 17:50:53.60 ID:NNjH+Kyw0
-
金持ち共からどんどん毟り取れ!
金持ちは敵だ - 3 : 2023/03/28(火) 17:51:01.83 ID:vrceplMD0
-
こういう悪質なの隠した全額没収でいいよ
- 4 : 2023/03/28(火) 17:52:20.11 ID:ML71CS8W0
-
また徳井か
- 5 : 2023/03/28(火) 17:53:06.99 ID:F91ZhA9z0
-
澄和の夫?
- 6 : 2023/03/28(火) 17:53:21.80 ID:Bd1WXZ1p0
-
逮捕しろっつーの
あほか - 14 : 2023/03/28(火) 17:57:03.47 ID:LesUHodK0
-
>>6
脱税は払えばおっけーだぞ
安倍ちゃんもそうだっただろ - 7 : 2023/03/28(火) 17:53:42.46 ID:i1N1OMLV0
-
脱税はいつもバレる
- 8 : 2023/03/28(火) 17:53:49.80 ID:UKocOS8U0
-
金額で服役刑を課さないと再発に関わるからね。
逆に税務署のおかげで財産発見も - 9 : 2023/03/28(火) 17:54:19.28 ID:OLCcqGoa0
-
そもそも妻から相続税取るのは間違ってると思う
- 12 : 2023/03/28(火) 17:56:12.64 ID:rFOuOOW60
-
>>9
なんで? - 15 : 2023/03/28(火) 17:57:22.08 ID:i1N1OMLV0
-
>>9
なんでだ ?
夫が自分の親から相続した財産とかは、妻の働きとは関係ないだろ夫婦二人で作った財産に関しては、最初からそうとう優遇されているし
- 18 : 2023/03/28(火) 17:58:18.26 ID:cJfdzU1B0
-
>>9
確かに夫婦の財産と考えていいよな
50%は妻の分で残りの50%を財産分与して
相続税かけるのが筋だと思うが - 45 : 2023/03/28(火) 18:07:17.18 ID:CA1R9VmT0
-
>>18
頭悪そうw - 10 : 2023/03/28(火) 17:54:58.98 ID:cJfdzU1B0
-
マイナンバーで脱税者炙り出せ
- 11 : 2023/03/28(火) 17:55:23.32 ID:i1N1OMLV0
-
まあ、たまに相続確定して相続税を支払った後に本棚から10万とか出てきて焦ることはある
- 13 : 2023/03/28(火) 17:56:15.99 ID:V2W58qrn0
-
ルフィーはこういう家に強盗に入ればいいのに
- 16 : 2023/03/28(火) 17:57:31.10 ID:itEG+Liv0
-
今日記帳したら確定申告の還付金振り込まれてたわ
あしたは回転寿司で腹いっぱい食うわ - 19 : 2023/03/28(火) 17:58:25.85 ID:faA0/eMs0
-
マイナンバー入れたんだし、相続税は今後無しの方向が正しい。
ただの二重取り。
- 26 : 2023/03/28(火) 18:00:11.18 ID:i1N1OMLV0
-
>>19
逆に相続税は100%で良いだろ
親の働きと子供の働きは別だから財産作りたかったら自分で努力すれば良い
- 46 : 2023/03/28(火) 18:07:18.54 ID:1yquiWGR0
-
>>26
全ての個人事業主と会社を一代で終わらせる気か?
逆に相続税は無くさないとロクに分配されずに国が成長しないぞ。相続だって立派に分配なんだからな - 20 : 2023/03/28(火) 17:59:29.53 ID:Sty1yctl0
-
税金なんかやめたらいいのに
- 21 : 2023/03/28(火) 17:59:31.10 ID:vlCttXWL0
-
こーゆーのは大抵身近な人間の嫉妬でチクった、ってのが発覚の原因らしいな
- 22 : 2023/03/28(火) 17:59:39.34 ID:cRss+K690
-
逮捕で
- 23 : 2023/03/28(火) 17:59:43.89 ID:kdF3QQLp0
-
容疑者でもなくさん付けも出来ないから「会社員」てつけてんのか
稲垣メンバーとか島田司会者の派生なのか
わらた - 24 : 2023/03/28(火) 17:59:58.02 ID:Tjh9O/ky0
-
相続税は辛えな
土地相続しても払えないからって
広い家売り渡して後にウサギ小屋幾つも建つようになった様とか見てると他人のこととは言え悲しいわ - 32 : 2023/03/28(火) 18:02:43.14 ID:i1N1OMLV0
-
>>24
土地に関しては2億まで無税だぞ。一族で代々個人でそんな広い土地を専有したら
土地の有効利用なんて出来ないだろ
港区にたった数人で代々10万坪の家に住んでいたら異常だよ - 25 : 2023/03/28(火) 18:00:00.06 ID:rzuSmqIl0
-
年齢見たら婆さんで疎いのかと思って記事読み進んだら脱税する気満々で工作してて草
- 27 : 2023/03/28(火) 18:00:47.82 ID:scHrAsDH0
-
妻には相続税かからんだろ。子にはかかる。
- 29 : 2023/03/28(火) 18:01:46.07 ID:l9kfaBoa0
-
とわちゃん
- 30 : 2023/03/28(火) 18:02:13.41 ID:XzuaRfGm0
-
>相続税の申告書を提出しなかった
さすがにこれは悪質すぎるwww
- 31 : 2023/03/28(火) 18:02:15.04 ID:YWfZzSwa0
-
広島ってことは岸田の仲間か
- 52 : 2023/03/28(火) 18:09:53.82 ID:xJc21s/c0
-
>>31
国税が広島にあるだけで管轄は岡山の事件 - 33 : 2023/03/28(火) 18:03:13.95 ID:NCBaz3i80
-
やっぱ分かるんだな。
- 34 : 2023/03/28(火) 18:03:18.61 ID:n8jPA8S/0
-
議員官僚みたいに事務手続きミスでええやん
- 35 : 2023/03/28(火) 18:03:45.58 ID:o3xbuzAN0
-
それだけならちゃんと出しとけほぼ無税だったかもしれんのに
- 36 : 2023/03/28(火) 18:04:01.48 ID:1KbN0Zmk0
-
マイナンバーに反対してそう
- 37 : 2023/03/28(火) 18:04:14.05 ID:cMeVOPUW0
-
はは~ん
壺に多そうな脱税だよな~あ?(笑)
- 38 : 2023/03/28(火) 18:04:31.38 ID:aEr/H0OS0
-
所得税払って貯めた資産に相続税で二重に課税ですからね
鬼ですよ - 39 : 2023/03/28(火) 18:04:40.39 ID:scHrAsDH0
-
16000から妻にも相続税かかるらしい。さっきの書き込み間違いでした。
- 41 : 2023/03/28(火) 18:05:31.97 ID:pFCulzAJ0
-
どうせ中抜きするだけだろ!!!!!!!
- 42 : 2023/03/28(火) 18:05:49.53 ID:Z9rwzSkl0
-
適当な絵画や宝石に変えて譲渡すりゃいいんだろ?
美術品は税金かからんから - 43 : 2023/03/28(火) 18:06:00.83 ID:ha8K3D7n0
-
8億円脱税して一発ムショ入れられた俺がやってきましたよ
- 50 : 2023/03/28(火) 18:09:26.30 ID:scHrAsDH0
-
>>43
土地でか?現金で納税しろとかまず無理だからなァ - 44 : 2023/03/28(火) 18:07:11.32 ID:s21Y4irt0
-
一億だったら
家土地と子供一人分の教育養育費くらいにしかならんから
とらんでもいいけど
現金4億を70代がどう消費するねん - 47 : 2023/03/28(火) 18:08:05.87 ID:jPpyeL0v0
-
基本5年で時効なんだが、こういう悪質なのは7年だからな
- 48 : 2023/03/28(火) 18:08:31.99 ID:f4mfKJQ90
-
>>47
鳩山は? - 49 : 2023/03/28(火) 18:08:58.42 ID:UaZP3UJk0
-
ていうか相続税ってそんなに高いんだな
- 51 : 2023/03/28(火) 18:09:34.30 ID:s21Y4irt0
-
相続人はいそうだし
納税した親戚に売られたんだろ
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679993339
コメント