
- 1 : 2023/03/26(日) 16:38:45.10 ID:yYhJGxnJ0
-
パチ●コ店員が誤って交換した36万円分の景品、そのまま受け取った男を詐欺容疑で逮捕
薩摩川内署は13日、詐欺の疑いで、鹿児島市千日町、飲食店従業員の男(25)を逮捕した。
逮捕容疑は、2022年12月20日午後0時45分ごろ、薩摩川内市のパチ●コ店で、
店員が誤って差し出した景品78点(時価約36万円)を受け取り、だまし取った疑い。同署によると、他の利用者がためていた出玉分を店員が景品に交換してしまった。
「店員が渡したからもらった」と供述している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/680c9c04effea69377984f40b15a7775a1368948 - 2 : 2023/03/26(日) 16:39:53.57 ID:HI9bBF7w0
-
店員が渡したからもらった
妙だな…
- 3 : 2023/03/26(日) 16:40:07.44 ID:pUBW5N1T0
-
これで逮捕はおかしいやろ
- 4 : 2023/03/26(日) 16:40:08.00 ID:m6BILNLza
-
これ
トラップだろう - 5 : 2023/03/26(日) 16:40:48.26 ID:GYo+2Ixl0
-
そんなことありえんのか‥
- 6 : 2023/03/26(日) 16:41:23.04 ID:7SnkWlL10
-
これグルだろ
常識的に考えて - 7 : 2023/03/26(日) 16:41:52.97 ID:v8xZzxhA0
-
流石に証言の粗とかから総合的に判断したんじゃないの
- 8 : 2023/03/26(日) 16:42:22.80 ID:wkiHwDmt0
-
店員は怒られるだけだろうし酷ない
- 9 : 2023/03/26(日) 16:42:33.49 ID:+VzISziY0
-
さすがに不起訴だろ
- 10 : 2023/03/26(日) 16:43:07.63 ID:asMr7YDT0
-
これでだまし取ったことになるのか
- 11 : 2023/03/26(日) 16:43:07.67 ID:T+SXoF34a
-
田口並みにかわいそう
- 12 : 2023/03/26(日) 16:43:13.39 ID:3v9QJL7kM
-
マジレスすると、多いと気付いたのに返さなかったら詐欺になる。
釣り銭とかも同じ。 - 19 : 2023/03/26(日) 16:45:21.48 ID:sjK0yZTS0
-
>>12
気づいてないでしょ
そう言うでしょ - 22 : 2023/03/26(日) 16:45:49.64 ID:h4gH0lnsd
-
>>12
気づかなかったら? - 23 : 2023/03/26(日) 16:45:53.22 ID:IMGK5J580
-
>>12
はじめてパチ●コした設定いこう - 31 : 2023/03/26(日) 16:48:02.30 ID:ssP6XRD00
-
>>12
どこにも交換レートとか記載ないし
換金できるとも書いてないし
裁判したら勝てるが - 67 : 2023/03/26(日) 17:02:57.66 ID:xmWMBv/P0
-
>>12
これ、善意悪意大切よな - 77 : 2023/03/26(日) 17:07:05.02 ID:li1yOqtMd
-
>>12
でも小売も値下げ品を支払い時定価で売る時あるけど
あれは詐欺にならんの? - 13 : 2023/03/26(日) 16:43:18.98 ID:ztDz291+d
-
返せ!って言っても返さなかったからじゃないの
- 14 : 2023/03/26(日) 16:43:22.03 ID:qaGvgWvW0
-
だまし取った疑い
ではないだろ - 15 : 2023/03/26(日) 16:43:24.36 ID:IiTHcz8N0
-
とぼけ続けてたら不起訴にするしかないやろこれ
- 16 : 2023/03/26(日) 16:43:59.65 ID:O7GAFshv0
-
なんで?
パチ●コでは価値のないゴミを景品にしてるはずなのに30万? - 17 : 2023/03/26(日) 16:44:41.94 ID:asxXR5ad0
-
景品ってなに?
- 18 : 2023/03/26(日) 16:44:50.94 ID:fV3/lqP/a
-
パチンカスだから同情はしない
- 20 : 2023/03/26(日) 16:45:34.78 ID:VCiQJnQ00
-
パチンカス全員逮捕出来るだろ
- 21 : 2023/03/26(日) 16:45:35.34 ID:Py3taLaa0
-
パチカスが思ったより多い量受け取っても当然に受け取るので詐欺は成立しない
- 24 : 2023/03/26(日) 16:46:06.50 ID:LVk3gU8I0
-
店員が間違えたのにかわいそう
- 25 : 2023/03/26(日) 16:46:16.41 ID:T6C0OyvH0
-
これで騙し取ったって言われんのすげえよな
- 26 : 2023/03/26(日) 16:47:03.51 ID:SLbJ8gat0
-
これ後から言われるのはおかしいよな。こっちは換金時に確認してあとから文句言うなって言われてるのに店はいいのかよ
- 28 : 2023/03/26(日) 16:47:24.53 ID:HdxA5AVA0
-
いやこれ日本人なら間違いに気付いても普通にネコババするでしょ
- 29 : 2023/03/26(日) 16:47:46.47 ID:CFK3XwpB0
-
これは微妙だけど、誤振込4000万の奴が捕まるんだから、これもアウトなんだろうな
しかし欲の塊が集うパチ●コ店でこんな間違いしたらこうなるわな - 30 : 2023/03/26(日) 16:47:46.92 ID:5ttGhDZz0
-
まあ普通の人なら「えぇーっ!?」ってなってもらわんわな
- 32 : 2023/03/26(日) 16:48:07.89 ID:znfPjSPT0
-
気付いてたって証明できんの?
- 33 : 2023/03/26(日) 16:48:14.08 ID:b18WQmQE0
-
景品の交換率なんて知らん!
って押し通せば犯罪にはならんやろ - 34 : 2023/03/26(日) 16:48:56.50 ID:Sv45jxCV0
-
何兆円も盗んでる自民党は?
- 35 : 2023/03/26(日) 16:49:08.83 ID:gobjqSRJ0
-
他の利用者が貯めてたと書いてあるし客のカード盗んで交換しただけじゃないの?
- 36 : 2023/03/26(日) 16:49:20.58 ID:QUN/xPBa0
-
かわいそう
- 37 : 2023/03/26(日) 16:49:24.32 ID:ovVkQVaF0
-
>>1
これ先月もスレ立っててパチ●コ詳しい人が丁寧に解説してくれてたよ
多分みんなが想像してるのとは違う打ち子と親がどうたらこうたらという世界 - 38 : 2023/03/26(日) 16:49:26.80 ID:I8Z02bm60
-
これ半分NHKだろ
- 39 : 2023/03/26(日) 16:50:17.11 ID:cRzPte/Or
-
自分で間違えておいてよく被害届出せるな
- 40 : 2023/03/26(日) 16:50:20.85 ID:tjrw1Sm90
-
>店員が誤って差し出した景品78点(時価約36万円)を受け取り、だまし取った疑い。
全く理解できない
- 41 : 2023/03/26(日) 16:51:21.63 ID:5CVTqhFx0
-
うちこのカードを勝手に引き落としたとかだろ
- 42 : 2023/03/26(日) 16:51:22.66 ID:Svjg2mlix
-
同署によると、他の利用者がためていた出玉分を店員が景品に交換してしまった
なるほどわからんw - 43 : 2023/03/26(日) 16:51:31.84 ID:+k2zA12fM
-
(ヽ^ん^) 🎁(^ᯅ^ )はいどうぞ
↓
ヽ( `警´)/ヽ(;°ん゚)ノヽ(`警´ )/ - 44 : 2023/03/26(日) 16:51:32.23 ID:aoA4dlk00
-
もうがんがん犯罪者に仕立て上げていくどこぞの役所の振込詐欺みたいなもんだろ
- 45 : 2023/03/26(日) 16:51:42.78 ID:BqPkIxYOa
-
パチ●コの景品がいくら分とかは馴染みがないと見てもわからないとして
換金してみたら36万円になっててたまげたとして
「こんなに勝ってないと思うんだけど」って景品戻してもらって店に戻るのが普通か? - 46 : 2023/03/26(日) 16:52:02.30 ID:NmKk30ULa
-
つうか景品って何なんですかねえお巡りさん、検事さん、裁判官さん
- 52 : 2023/03/26(日) 16:55:11.58 ID:WvN5UgFB0
-
>>46
景品出すのは良いだろw - 47 : 2023/03/26(日) 16:53:08.37 ID:t4NOnprg0
-
ちゃんと交換レートデカい張り紙してあるから気付かなかったは無理があるからなぁまぁ店員が渡したのならしょうがないね!
25歳で初めてパチ●コやったとかないやろうし…まぁギリ健かガ●ジなら分かるがパチンカス脳なのは間違いないのが切ない - 48 : 2023/03/26(日) 16:53:33.70 ID:W/ul1+oL0
-
勝ち過ぎた客には間違って渡して逮捕させる裏技か
- 49 : 2023/03/26(日) 16:54:39.48 ID:WvN5UgFB0
-
まあパチ屋はカメラたくさんあるから
何度も来た事あるのはすぐわかる初めてでわかりませんとかは通じないだろ
- 50 : 2023/03/26(日) 16:54:59.38 ID:ifrZHEVrd
-
東京はちゃんと価値ある景品に交換させてるけど鹿児島はそうなってるのか?
価値のない景品なら賭博を警察が公認することになるけど - 51 : 2023/03/26(日) 16:55:08.30 ID:+yWN7x1e0
-
他の利用者で78点もだろ普通に気づくけど黙ってたんだろうな儲けた儲けたってパチ●コ脳
- 53 : 2023/03/26(日) 16:56:05.98 ID:NWnbApDb0
-
お前が騙したんだろw
- 54 : 2023/03/26(日) 16:56:20.24 ID:asxXR5ad0
-
パチ●コやらないから詳しくは知らんが
景品って貨幣や紙幣に交換できる金でできたやつだよな?
あれだと初心者はどのくらいでいくらになるとかわからんだろ - 55 : 2023/03/26(日) 16:56:52.13 ID:t4NOnprg0
-
というか今って景品すら機械が排出するから間違いようがなくね?
計数機からレシートか会員カードに貯玉してカウンターでピッ!ってやってウィーンって出て来るやん
アナログにしてるって事は何かしら裏がある店しか無いやろ今時 - 56 : 2023/03/26(日) 16:57:59.16 ID:eTC8Lg6Ka
-
騙し取ったって…
詐欺師みたいに言葉巧みに騙した訳じゃねぇのにおかしいだろ糞ポリ公 - 57 : 2023/03/26(日) 16:58:05.92 ID:KpexdSTH0
-
その景品をお金に変えるのって本当は違法なんでしょ?
- 59 : 2023/03/26(日) 16:59:42.40 ID:Q8z9ctly0
-
景品って3000円以上はダメとかの規制法なかったか?
- 65 : 2023/03/26(日) 17:02:10.13 ID:yV4mR1yS0
-
>>59
1つの景品が10000円までならOKとかじゃなかったか - 60 : 2023/03/26(日) 16:59:51.88 ID:4bKsXh6Dd
-
大が1、2個多いくらいならわりとあったな昔は
少なかったことはない景品交換所は1万円足りないことはあっても多かった経験はない
- 61 : 2023/03/26(日) 17:00:10.46 ID:BVMV/0im0
-
なんかさああの誤振込の裁判から絶対におかしくなってるよなあ
- 62 : 2023/03/26(日) 17:01:22.34 ID:kHl1wPKwM
-
>>61
おかしくねぇよ
誤振込事件以前からある不作為犯だ馬鹿 - 64 : 2023/03/26(日) 17:01:52.78 ID:CFK3XwpB0
-
今時ならレシートのバーコード読み取って自動で出てくるよね
昭和の頃はババアが電卓で計算したりしてたけど - 66 : 2023/03/26(日) 17:02:28.91 ID:pFnF/go+0
-
景品の価値は誰が決めてるの?
- 68 : 2023/03/26(日) 17:03:06.89 ID:oBg4ZkIU0
-
ただのボールペンだろ
- 69 : 2023/03/26(日) 17:03:42.96 ID:7kKsRxYb0
-
これで気に食わん輩自由に逮捕出来るじゃん
- 70 : 2023/03/26(日) 17:03:43.47 ID:SvN6tJRb0
-
パチ屋ってレシートピッて当てて勝手に景品出てくるカウンター導入してるところほとんどだろ
手動で出すことなんてありえんだろ - 71 : 2023/03/26(日) 17:04:05.78 ID:CRVzL9+O0
-
出禁にしたい軍団のやつとかにこれでトラップ設置出来るな
- 72 : 2023/03/26(日) 17:05:43.35 ID:Fu1NsWO50
-
渡された方が罪に問われるなら渡した方も同罪にしろよ
- 74 : 2023/03/26(日) 17:06:01.39 ID:qC+4F28n0
-
いかにもクズっぽいやつがATMで2万残して自分の番になったけど、
パックってたら因縁付けられるからな - 75 : 2023/03/26(日) 17:06:14.12 ID:SvN6tJRb0
-
これって渡した店員も詐欺に当たるんじゃないの?
詐欺って他人をだまして損害を与える行為なんだが結果この受け取ったやつは警察に連れてかれたわけだが - 81 : 2023/03/26(日) 17:08:51.55 ID:kHl1wPKwM
-
>>75
故意と過失の違いもわからないなら死んだら? - 84 : 2023/03/26(日) 17:09:04.58 ID:qC+4F28n0
-
>>75
その行為を知ってやったかどうかで決まる - 89 : 2023/03/26(日) 17:11:16.47 ID:PE/rdJvv0
-
>>75
店員が知っていてやったなら業務上横領(窃盗の可能性もある)かな
んで店員と客が共謀していれば客は詐欺ではなく業務上横領(または窃盗)の共同正犯
(騙す行為と評価されなくなるため) - 76 : 2023/03/26(日) 17:06:16.77 ID:ckh3Y7YH0
-
店によって景品金額違うから換金したときにアレ?少ないとなることはある
しかも換金手数料とか取るところもあるから余計分かりにくい - 78 : 2023/03/26(日) 17:08:08.47 ID:qaGvgWvW0
-
コンビニなんかでもお釣り間違えて沢山渡したほうは無罪だし
給付金誤送金した役所もお咎めなしだし受け取るほうボケーっとしてらんないよは - 79 : 2023/03/26(日) 17:08:33.48 ID:PE/rdJvv0
-
10万超えてくると景品の数自体が多くなるから知らなかったという言い訳通用しなくなるね
- 88 : 2023/03/26(日) 17:10:31.05 ID:p2ULDu+L0
-
>>79
初めて来たから換金率知りませんでした
交換したときの金額数えてません
自分が何発出したか覚えてません - 80 : 2023/03/26(日) 17:08:51.55 ID:YvjYhAyF0
-
誤交換にごわす
- 82 : 2023/03/26(日) 17:08:59.71 ID:Fj2pycIBM
-
いやこれ前も話題になって結論出ただろ
貯玉カードを抜き忘れる→取り忘れたカードを第三者が気づいて取り出し全部を景品と交換
っていう流れだから単に窃盗なのよ
パチ●コは賭博じゃないっていう理屈と貯玉カードの本人確認をいちいちしないっていうルールが生み出した紛らわしい表現 - 83 : 2023/03/26(日) 17:09:00.72 ID:0TiEHDz60
-
東南アジア特にベトナムとかで4号機5号機のスロットが打てるのはみんな知ってると思うけどレートが200とか400じゃなくて
今はレート2000とか3000が出てきた、1枚2000円とか3000円、簡単に100万円200万円負けれるし万枚出たら2000万円とか3000万円
もう普通に金持ち相手のカジノだけど、ちゃんと万枚や2万枚も出てるのがまた凄い、一方日本では規制強化しまくりで客数激減、店舗も潰れまくりと - 85 : 2023/03/26(日) 17:09:12.22 ID:z4JYdWuw0
-
景品の交換レートなんか知らねえよ草
- 86 : 2023/03/26(日) 17:10:00.68 ID:t4NOnprg0
-
だからこそ店側は間違いが起きないシステムを採用するわけで
レジも今は金入れておつり自動で出て来るようにしてる所が多いのはそのせいやろね - 87 : 2023/03/26(日) 17:10:12.88 ID:Je53XG7ld
-
どうするのが正解なんだよ
景品受け取った時点で多すぎないかって申し出るの?
それとも金を受け取った時点で換金所に申し出るの?
それとも36万円をパチ●コ店員に見せて多すぎないかって申し出るの?
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1679816325
コメント