- 1 : 2022/08/03(水) 20:50:56.64 ID:QCwa9sn20
-
「地球の支配者は人類か恐竜か共存か」、『炎の王国』で課した問いを「イナゴ」で煙に巻く『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』
https://mjwr9620.hatenablog.jp/entry/2022/07/31/123819 - 2 : 2022/08/03(水) 20:51:33.94 ID:Nm+qfiro0
-
>>1
4ね。ネタバレすんな - 3 : 2022/08/03(水) 20:51:50.25 ID:LIxgLZls0
-
とはいえ、実際ヤバいのでは?
- 4 : 2022/08/03(水) 20:52:08.25 ID:DHQwsCavM
-
いい歳こいていつまでこんなくだらねえ映画見てんだよ…
3S政策に騙される愚民ジャップが嫌儲くるな気色悪い - 6 : 2022/08/03(水) 20:52:36.02 ID:4yTXG5Lp0
-
ジュラシックパーク以外全て駄作
二度と続編作るな
二度と - 7 : 2022/08/03(水) 20:53:32.77 ID:+jSDJWuE0
-
実際恐竜の方が絶滅してるやん
- 8 : 2022/08/03(水) 20:53:45.15 ID:wGrWCipB0
-
新たなる支配者(いなご)
- 9 : 2022/08/03(水) 20:55:19.21 ID:xKBIKcZU0
-
なーんでそんなのにしちゃうかなあ
- 10 : 2022/08/03(水) 20:55:27.78 ID:GehL2spgr
-
イナゴを敵にした映画見てみたい
- 21 : 2022/08/03(水) 21:01:36.44 ID:3+5R/waxr
-
>>10
ネトフリにあるぞ - 12 : 2022/08/03(水) 20:56:55.77 ID:zirAcdSNa
-
まさかスレタイで本当にネタバレじゃねーよな?
- 13 : 2022/08/03(水) 20:57:25.34 ID:90geBkRw0
-
他のいろんな映画でオマージュ・パロディシーンが作られたのは1作目だけ
多くの映画人が魅せられた、2作目以後とはけた違いの傑作である証明やな - 14 : 2022/08/03(水) 20:57:44.23 ID:vKxw8sABM
-
イナゴ身重く横たわる
- 15 : 2022/08/03(水) 20:58:02.40 ID:FfV4AY8W0
-
公開一週間経ってるのに見てない方が悪い
- 17 : 2022/08/03(水) 20:59:44.08 ID:FCOhFYxQa
-
4Dで見ようと思ってるけど、4DXとどう違うのかな
- 29 : 2022/08/03(水) 21:07:08.00 ID:QY7HHbsm0
-
>>17
4DにはMX4D(TOHOシネマズに多い)と4DX(TOHO以外のシネコンはだいたいこっち)というのがあるけど4DXのほうが演出の評判がいい - 40 : 2022/08/03(水) 21:27:11.58 ID:FCOhFYxQa
-
>>29
ありがとう - 18 : 2022/08/03(水) 21:00:05.47 ID:JMFA//1N0
-
宇宙戦争みたいなオチなのか
- 19 : 2022/08/03(水) 21:00:08.09 ID:k7vWDJcj0
-
1作目は今見ても面白いからな
- 20 : 2022/08/03(水) 21:00:44.61 ID:aG6AkuxZM
-
虫苦手な人は見に行かない方がいい
恐竜映画のはずなのに新しい脅威としてなぜか巨大なイナゴがたくさん出てくる - 22 : 2022/08/03(水) 21:01:42.09 ID:cmVFXZLXp
-
まあ今回人類の敵はイナゴで
恐竜に対しては敵対も滅ぼそうともしてなかったな - 23 : 2022/08/03(水) 21:02:33.89 ID:p8Onm9Ea0
-
話は滅茶苦茶だけどちょくちょく恐竜が出てきて楽しかったよ
- 24 : 2022/08/03(水) 21:03:09.88 ID:3H2qUyvk0
-
ロストワールドと最初のしか見てないけど、あれってずーっと話しが続いてるんか
- 25 : 2022/08/03(水) 21:05:04.58 ID:OEsVBosz0
-
実際昆虫ってヤバいよな
あいつら宇宙から来ただろ - 26 : 2022/08/03(水) 21:05:06.27 ID:OI6XEvqG0
-
都合が悪くなったら新しい敵を作り出すのは、よくある事だな
- 27 : 2022/08/03(水) 21:05:59.87 ID:E+AwrHtF0
-
スタッフロールの後に謎の日本人が佃煮の技術を伝授して食糧危機も同時に解決するシーンがあるんだろ?
- 28 : 2022/08/03(水) 21:06:19.00 ID:tOvkCR5n0
-
🦗
これイナゴと思ったらバッタじゃねえか! - 30 : 2022/08/03(水) 21:09:54.27 ID:VG9iFErb0
-
モササウルスさんは出てくるのか?
そこだけ教えろ
- 41 : 2022/08/03(水) 21:31:20.82 ID:XZUut1Ub0
-
>>30
出るには出るけど今作はヨーロッパのどこかの谷での話なんで
IMAXとかの特報でやったシーンとあと最後にわずかに出るくらいよ - 31 : 2022/08/03(水) 21:11:30.83 ID:fpHjVdA5H
-
この前金ローではじめてみたけど
ほとんどCGじゃなくて模型らしいな
たしかに違和感は少なかった - 32 : 2022/08/03(水) 21:14:39.32 ID:eYkgFz0o0
-
えっ、ジュラシック・ワールドは知ってるけどその後シリーズで続いてたん?
マジで初耳なんだが - 33 : 2022/08/03(水) 21:14:42.99 ID:yr6nKrr9r
-
1は未だに面白いからな、映像のショボさは問題じゃないって事だ
- 34 : 2022/08/03(水) 21:15:28.34 ID:KYRS7zoO0
-
シリーズを何作も続けて伝えたいことが無いから続編作ってもやることが無いんですよね
- 35 : 2022/08/03(水) 21:16:38.43 ID:4VnqLAZ90
-
最後テリジノ要った?
ギガノトがティラノに押されてテリジノの爪に刺さるって絵的に微妙すぎじゃね
ARKではその3種が最強種だけども - 36 : 2022/08/03(水) 21:16:54.18 ID:2buWt8z30
-
2がだいぶつまらなかったのでそれ以降はさすがに見てないわ
1はその年1番の映画だったのに - 37 : 2022/08/03(水) 21:18:54.16 ID:83ookS9h0
-
ワールド1がつまらなかった俺は異端か。
ブルー達が参戦するまでひたすら退屈だったわ。
映画としては2のほうが良かったのに3のオチがそれじゃがっかりだな - 44 : 2022/08/03(水) 21:35:44.48 ID:QCwa9sn20
-
>>37
ジュラシックパーク1作目は博士も子供達も応援できたけど
ワールド1作目はヒロインのババァもガキ2人もはよ4ねとしか思えんかった
なのに生き延びて秘書の女性がモササウルスに食われて死ぬの許せん - 39 : 2022/08/03(水) 21:22:22.15 ID:Rp+ijYcHa
-
4DXで見るべき?
- 42 : 2022/08/03(水) 21:32:18.31 ID:ldjWrupp0
-
最後仲間の人数多すぎだろ
しかもメインキャラ誰も死なないし - 43 : 2022/08/03(水) 21:33:07.54 ID:vyesVWj8r
-
まぁまぁ、、いつもの
- 45 : 2022/08/03(水) 21:37:28.68 ID:/y2qEeid0
-
白人が悪さをして黒人が良いやつばかり
悪さをする白人の女は殺されない - 46 : 2022/08/03(水) 21:37:37.40 ID:sQVlaBDC0
-
まあワールドはメチャクチャやったしな
そんな終わり方でも不満出ないんじゃないの - 47 : 2022/08/03(水) 21:39:08.18 ID:3aLkg2t+a
-
恐竜絶滅してもなおイナゴはおるからな
- 48 : 2022/08/03(水) 21:40:27.68 ID:/y2qEeid0
-
クローン少女がめっちゃ美人に成長しててたまげた
検索したら同性愛者だって知ってまたたまげた
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1659527456
コメント