
- 1 : 2023/03/08(水) 18:33:50.67 ID:loGubzaGd
-
推薦入試で合格 学力にばらつき、検証必要:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD283T20Y3A220C2000000/ - 2 : 2023/03/08(水) 18:34:07.41 ID:loGubzaGd
-
一体なぜ…
- 3 : 2023/03/08(水) 18:34:21.75 ID:9NUFnjx6d
-
ん?…🤔
- 4 : 2023/03/08(水) 18:34:37.10 ID:7tTGYviKd
-
ふしぎやね
- 5 : 2023/03/08(水) 18:34:44.91 ID:Eh51i3Gh0
-
まあピンキリでしょすごいやつはほんとにすごかったし
- 7 : 2023/03/08(水) 18:34:56.35 ID:qj96QEyja
-
どうせけん玉日本一とか入学させてたんやろ?
- 8 : 2023/03/08(水) 18:35:16.00 ID:AELGhaHdd
-
あほかな
- 9 : 2023/03/08(水) 18:35:19.20 ID:0w0Ssa9f0
-
一芸入試かな?
- 10 : 2023/03/08(水) 18:35:31.40 ID:m6HlUdFQr
-
悠仁さま「なんでやろな」
- 11 : 2023/03/08(水) 18:35:37.93 ID:UL91GCZl0
-
消せ消せ消せ消せ消せ消せ
- 12 : 2023/03/08(水) 18:35:40.12 ID:UqjvHsMY0
-
なんでやろなぁ
- 13 : 2023/03/08(水) 18:35:42.47 ID:ZJonvXxB0
-
東大ってクイズ大学だし残当
- 14 : 2023/03/08(水) 18:35:54.22 ID:XJ4nYHE9M
-
ワタク化が止まらない
- 16 : 2023/03/08(水) 18:36:10.38 ID:NOQ52A3h0
-
悠仁が入る予定だぞ
- 17 : 2023/03/08(水) 18:36:11.12 ID:TeMZUmpz0
-
ヒサみたいな上級国民を大学に入れるために作った制度やし
- 18 : 2023/03/08(水) 18:36:20.67 ID:BHOSkrk20
-
謎やね…?
推薦されるくらい優秀なはずなのに… - 19 : 2023/03/08(水) 18:36:21.75 ID:WbqYxR6x0
-
ふっしぎー
- 20 : 2023/03/08(水) 18:36:22.78 ID:lO5+BFcB0
-
英語できるだけのやつとか入れてるんか?
- 27 : 2023/03/08(水) 18:37:13.82 ID:qj96QEyja
-
>>20
帰国子女枠がある - 21 : 2023/03/08(水) 18:36:28.37 ID:Rk+BHXtS0
-
東大の推薦は条件がかなり厳しかったイメージあるけどそれでも学力差あるんやな
- 22 : 2023/03/08(水) 18:36:35.61 ID:WbqYxR6x0
-
のびしろですねー(棒
- 25 : 2023/03/08(水) 18:36:55.28 ID:r3p2tBTgp
-
あれほしい
- 26 : 2023/03/08(水) 18:37:04.90 ID:nHZMGs+1M
-
まっっったく頭悪くないか東大っつーのはなんかな…
- 28 : 2023/03/08(水) 18:37:14.34 ID:XCCpfbILr
-
推薦組はマジで勉強しないし世の中舐めとるからな
表面上いい子なだけよ - 29 : 2023/03/08(水) 18:37:51.38 ID:FUCfnBWsM
-
上級が学歴アクセサリーゲットするためのものやろ?
上級フリーパスの早慶で我慢しときゃいいのになにバカの癖に東大行きたがっとんねん - 30 : 2023/03/08(水) 18:37:51.94 ID:7avT8jJgM
-
ヒサ卒業と同時に廃止やろな
- 31 : 2023/03/08(水) 18:37:54.53 ID:fhjeKRdoM
-
離散の推薦明らかに緩くなってるわ
- 34 : 2023/03/08(水) 18:38:43.57 ID:i3r2V8Ik0
-
>>31
医学部に推薦はあっても理三にはないぞ
進振りの話ですか? - 32 : 2023/03/08(水) 18:38:01.61 ID:GtiTKC+jM
-
東大の推薦入試って女に下駄履かせるためやからなあ
実力勝負なら8割男になってフェミから叩かれるからって理由で
推薦入試は合格者の半分を女をしてる - 33 : 2023/03/08(水) 18:38:29.02 ID:GnWMNP3Xr
-
東大に推薦入試あったんか?
- 38 : 2023/03/08(水) 18:39:04.02 ID:7rYugDBHr
-
>>33
誰かさんのために一定期間だけ設けんだンだわ - 35 : 2023/03/08(水) 18:38:51.13 ID:kHQa29HI0
-
悠仁さまが入学あそばれたら廃止でよくない?
- 36 : 2023/03/08(水) 18:38:51.45 ID:vv9ZB0BId
-
そら受験勉強が免除されるんだから当然よ
- 37 : 2023/03/08(水) 18:39:04.01 ID:lO5+BFcB0
-
理学部とかはオリンピッカーが集ってるイメージあるけどな
工とか農はどうなんや? - 39 : 2023/03/08(水) 18:39:06.51 ID:cTxnJeRwM
-
上級枠やぞ
- 40 : 2023/03/08(水) 18:39:14.11 ID:T+Pcsap20
-
理系は一般の方が賢いで
- 41 : 2023/03/08(水) 18:39:14.50 ID:PgJnqPC00
-
おおっと悠仁が入るまでは推薦で悪い噂は立てない契約では?
- 42 : 2023/03/08(水) 18:39:14.84 ID:GtiTKC+jM
-
成田が「推薦は金で経験を買った上級国民が勝つ。普通の筆記試験こそ貧乏人に優しい」みたいなこと言ってたけど
まさに正論よな - 46 : 2023/03/08(水) 18:39:56.58 ID:ENJqJMlpr
-
>>42
大学はそれで良くても結局は就活で詰むだけじゃんw - 43 : 2023/03/08(水) 18:39:22.00 ID:lz2CwnfAa
-
東大医学部頭悪くないか!?
- 47 : 2023/03/08(水) 18:40:01.51 ID:GtiTKC+jM
-
>>43
東大病院で娘が亡くなった説好き - 44 : 2023/03/08(水) 18:39:41.92 ID:ip4qR/3E0
-
推薦制度とか全ての大学で廃止しろよ
- 48 : 2023/03/08(水) 18:40:09.88 ID:i3r2V8Ik0
-
>>44
最後に導入したのが東大やで
現実見ろや - 45 : 2023/03/08(水) 18:39:56.29 ID:lz+lMteBr
-
東大の推薦って数学オリンピックで結果残すとかしかないけど
それでもやっぱ差出るんやね - 49 : 2023/03/08(水) 18:40:22.51 ID:NvfzvuCOd
-
ワイの母校から今年2人東大推薦出たわ
- 50 : 2023/03/08(水) 18:40:22.75 ID:nk5WgduaM
-
帰国子女は比較的簡単に入れるらしいな
ソースはドラゴン桜 - 51 : 2023/03/08(水) 18:40:24.52 ID:8ixOgxja0
-
あたりまえ体操第一
- 52 : 2023/03/08(水) 18:40:31.68 ID:E2IiDuL+r
-
東大の推薦は
普通じゃ入れないアホ向けの裏口じゃなくて
受験するまでもない有能の青田刈り
とか言ってたけど嘘なんか - 53 : 2023/03/08(水) 18:40:33.75 ID:Z7WwrR6A0
-
そもそも推薦で勉強せず楽して大学入ったろって根性のやつが人間的にまともなわけない
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678268030
コメント