
- 1 : 2023/02/20(月) 05:48:17.88 ID:Yw8mZVz19
-
GLAYのTAKUROが大ヒット曲「HOWEVER」の〝元ネタ〟を告白 「当時のJポップの最高峰」
2023年2月19日 17時5分 サンケイスポーツ
https://www.sanspo.com/article/20230219-4RLXTJBYBBD75L7MUC2WXLIP4U/ロックバンド、GLAYのリーダー、TAKURO(51)が19日、TOKYO FM「いいこと、聴いた」(日曜後1・0)にゲスト出演。1997年にミリオンヒットした「HOWEVER」の誕生秘話を語った。
番組パーソナリティーの作詞家、秋元康氏(64)がGLAYの好きな曲として「HOWEVER」を挙げ、「このメロディーはしびれましたね。これができたときはきたーって思ったでしょ」。TAKUROは「思いました。選んでくださってありがとうございます」と答えた。
TAKUROはさらに、同曲の〝元ネタ〟が元歌手、安室奈美恵さん(45)のヒット曲で音楽プロデューサー、小室哲哉氏(64)が作詞作曲した「CAN YOU CELEBRATE?」(1997年)と告白。「あまりにもこの曲に感動した僕は一度でいいから書いてみたいと。サビのような、いわゆる、つかみが来て、その後にちょっとしたイントロがあって・・・。『CAN YOU CELEBRATE?』のような構成の曲を作ろうと思って作ったんです」と構成に影響を受けたと明かした。
秋元氏は「それは誰も予想つかない」と驚き、TAKUROは「メロディー云々というより、当時のJポップの最高峰だと思っている。新しい言葉使いで(歌詞の)『永遠っていう』でいいんだと、その自由さが当時の安室さんの心情を出していて曲にえらい感動して。学ぶべきは構成だと思いました」と熱弁していた。
(おわり)
- 2 : 2023/02/20(月) 05:49:04.49 ID:wgDvm8TY0
-
パクリでした
- 3 : 2023/02/20(月) 05:55:08.17 ID:oy/hC86y0
-
一気に消されたきおく
- 4 : 2023/02/20(月) 05:55:25.14 ID:Qz39ldtd0
-
そうなん?
- 5 : 2023/02/20(月) 05:57:07.20 ID:YecNAHjX0
-
矢部浩之で
- 6 : 2023/02/20(月) 05:59:21.62 ID:4Cl5Ie6m0
-
そう言われたら似てるな
最初のとことか - 7 : 2023/02/20(月) 05:59:55.33 ID:caMebmqy0
-
言われてみれば確かにあーと思える
- 8 : 2023/02/20(月) 06:02:05.40 ID:i2qt/fZa0
-
まぁなんとなくそんな感じする
- 9 : 2023/02/20(月) 06:02:51.02 ID:rsrsygpQ0
-
3大ボーカルが歌えないキーの曲を書く男
YOSHIKI
TAKURO - 11 : 2023/02/20(月) 06:07:22.92 ID:rmS2Gry50
-
>>9
どっちも歌えとるやん - 20 : 2023/02/20(月) 06:35:39.83 ID:gHyqAFtb0
-
>>9
グレイは元々ヨシキがデビューさせたバンドだし小室もヨシキと知り合ってから極端に高い声要求する曲ばかり書くようになったし90年代以降のJ-POPはヨシキの功罪かなりあるんじゃないかと思う - 43 : 2023/02/20(月) 07:32:34.76 ID:wTguWpfV0
-
>>20
元々小室も女の金切り声が好きなんだろうと思う
声低いのに安室はキー高いのばかり歌わされて辛そうだった
小室もあの時首絞めてそう - 42 : 2023/02/20(月) 07:32:15.68 ID:Vy1G0z5H0
-
>>9
ベートーヴェンは耳が不自由になってからの曲は特にその傾向ある、荘厳ミサとか - 10 : 2023/02/20(月) 06:04:48.58 ID:N5ZyMcne0
-
とこしえ?
- 12 : 2023/02/20(月) 06:07:25.76 ID:8Qbo3cdO0
-
この前、グレイがクラシック出身のタレントピアニストを加えてhoweverやってたけど
テルはものすごく高級なマイクと音響に助けられてると思った - 13 : 2023/02/20(月) 06:07:56.18 ID:1iwt1gtT0
-
しかしながら
- 23 : 2023/02/20(月) 06:47:37.33 ID:uQzPeB740
-
>>13
不意打ちされたわこんなんでもう!
コーヒー吹いた - 14 : 2023/02/20(月) 06:14:44.55 ID:Bme8Mui00
-
テルは苦しそうに歌うよね
- 15 : 2023/02/20(月) 06:14:59.18 ID:fxpg22TQ0
-
頭にサビじゃないけど印象的なメロディ持ってくるので思いつくのは中島みゆきの時代かな
- 16 : 2023/02/20(月) 06:20:09.46 ID:w3jj5LCL0
-
how everのPVのサビの部分で、スロー再生になってるのに口パクがきっちり合ってるのが謎なんだよな
- 18 : 2023/02/20(月) 06:21:45.00 ID:XBrwRzw+0
-
>>16
早回しの音源で撮ってスローにして元の音源に合わせている - 17 : 2023/02/20(月) 06:20:22.28 ID:HcyUApLB0
-
あの素晴しい愛をもう一度かと思った
- 29 : 2023/02/20(月) 07:13:05.34 ID:vOBFWKJM0
-
>>17
うちのおじいちゃんも同じ事を言ってた(´・ω・`) - 19 : 2023/02/20(月) 06:31:59.43 ID:jOVUSxk00
-
oasisのwhateverかと思ってた
- 25 : 2023/02/20(月) 06:55:42.49 ID:nTAE/x7T0
-
>>19
タイトルはwhateverのパクリだろ - 21 : 2023/02/20(月) 06:35:40.91 ID:ZJsVWYl+0
-
サビ以外ゴミみたいな曲
- 22 : 2023/02/20(月) 06:46:18.63 ID:lBx1hKtU0
-
コントドラマ略奪愛アブない女のエンディングテーマ
- 24 : 2023/02/20(月) 06:53:34.48 ID:HQfC06Eb0
-
>>22
雛形あきこのやつ? - 26 : 2023/02/20(月) 06:57:33.77 ID:3Ex6QK+a0
-
ほとんどがオアシスのパクリ
- 27 : 2023/02/20(月) 06:58:25.72 ID:zGhB++JT0
-
一時期結婚式の定番曲になったけと歌ってる本人が…
- 28 : 2023/02/20(月) 07:01:30.21 ID:aHPTziFk0
-
メロディってより曲の構成をマネしたってことだろ?
たしかに構成ソックリだな - 30 : 2023/02/20(月) 07:13:42.40 ID:4XAyucrq0
-
ボーカルはヒムロック芸人
- 31 : 2023/02/20(月) 07:18:41.70 ID:zSbW0a1z0
-
GLAYってメンバーの仲が良いイメージ
- 32 : 2023/02/20(月) 07:18:42.12 ID:4Ga7np540
-
GLAY ハウエバー
氷室京介 KISS ME
絶対売れる曲ができたと当時豪語してたな - 49 : 2023/02/20(月) 07:39:02.82 ID:WSBN9rYF0
-
>>32
桜井もミリオン狙ってクロスロード作ったとか言ってた
あとトゥモネバは30分で出来たとか - 33 : 2023/02/20(月) 07:19:47.40 ID:M3+ZGYXX0
-
でもあの当時のJ-POPって本当に勢いあったしクオリティも高かったよね
何故今 - 34 : 2023/02/20(月) 07:22:45.82 ID:2uhXwrbB0
-
当時は結婚式で使われやすいのがヒットした印象
- 35 : 2023/02/20(月) 07:25:33.21 ID:HlZWZOgW0
-
この曲は印税めちゃくちゃ稼いでるぞ
- 36 : 2023/02/20(月) 07:26:00.07 ID:yGTvccl30
-
やめるんだすずちゃんの歌
- 37 : 2023/02/20(月) 07:29:33.47 ID:YXCAVvk90
-
この時代は良かった
- 38 : 2023/02/20(月) 07:30:10.76 ID:kZLIFQZF0
-
タクローの歌詞はうじうじしてるの多くて好き
- 39 : 2023/02/20(月) 07:30:20.06 ID:ciAj8Rn40
-
日本人はバラードが好きだよな演歌的というか
グレイはビートロックで
アムロはダンスミュージックが主体と思うのだけど
一番売れたのはどっちもバラードだし - 40 : 2023/02/20(月) 07:31:19.07 ID:zlmsS4e+0
-
自分で当時の j-pop の最高峰とか言っちゃうのダセ~
確かに売れたが - 50 : 2023/02/20(月) 07:40:07.07 ID:oo6qDCe30
-
>>40
安室の曲が最高峰って意味じゃん - 41 : 2023/02/20(月) 07:31:57.47 ID:UYo0ovOE0
-
そう言われると
「今夜からはどうぞよろしくね~」
がテルの声で再生された後HOWEVERのイントロ流れてきたわ - 44 : 2023/02/20(月) 07:34:38.73 ID:dN2kBpvl0
-
マジこの曲知らんわ
- 46 : 2023/02/20(月) 07:35:14.76 ID:XBlgYd6N0
-
>>44
いやいやw
冗談だよね? - 45 : 2023/02/20(月) 07:34:54.46 ID:z73t7jCV0
-
TARAKOに見えた
- 47 : 2023/02/20(月) 07:36:25.56 ID:VMU3lONr0
-
結局、永遠じゃなかったけどな
- 48 : 2023/02/20(月) 07:36:53.31 ID:exsdBhCK0
-
絶え間なく注ぐHowever
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676839697
コメント