
- 1 : 2024/02/14(水) 21:25:48.67 ID:IGkecFcw9
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b6834463adc356473ad2d137e21eb5bac11d3fe
小原ブラス、インフルエンサー目指す若者に警鐘「あんまり広告効果ないってのが多分、バレてくる」
タレントの小原ブラスが「黒船特派員」として14日放送のTOKYO MX「5時に夢中!」(月~金曜・午後5時)に出演。
インフルエンサーなどとして生きていくことを目指す若者に警鐘を鳴らす一幕があった。
この日の番組では、企業の内定を辞退して、「SNSの世界で生きていきたい」とインフルエンサーとしての活動を選ぶ若者が増加しているという記事を紹介。
この件について聞かれた小原は「最近、流行ってるし、いいかなとも思うんやけど…」と前置きした上で「自分も(経営する)会社でインフルエンサーとか抱えていたりするから、ええかなとも思うけど、将来的に長く、それをやっていくと考えると、結構、厳しい道のりではあるかなと思っていて」とコメント。
「インフルエンサーが一番稼げるのが何かって言うと、YouTubeの広告費とかじゃないんですね。再生されたから稼げるとかじゃなくて」と続けると、「一番は案件動画って言って、どこどこの企業が『ウチの商品をPRして下さい』って言って、それを動画の中で扱ったりするっていう…。それによって拡散させる能力を使われるっていうのが一番、給料がええんやけど、ただ、徐々にあんまり、それって広告効果ないってのが多分、バレてくると思っていて」と分析。
「昔はPRされた物が売れるってあったけど、段々、PRという仕組みをみんな知ってしまうようになると、いくらインフルエンサーが宣伝したからって買わなくなったりして、そこら辺の単価も落ちてくると、また次のに乗っかれるかどうかって話になるよね」と続けた。
その上で「しかもAIとも戦わないといけなくなる。存在しないインフルエンサーが出てきてるからね、中国とかで」と話していた。
- 2 : 2024/02/14(水) 21:26:39.56 ID:JIg6Png00
-
クワバラ ฅ^•ﻌ•^ฅ にゃんにゃんみ♪
- 3 : 2024/02/14(水) 21:27:18.33 ID:nZkc1I880
-
AIで何百とインフルエンサー作ってやった方が儲かるもんな
- 4 : 2024/02/14(水) 21:28:16.54 ID:b7fR02WQ0
-
情報過多で術が無くなってる
- 5 : 2024/02/14(水) 21:31:16.22 ID:iL3HXgjf0
-
まあ買わねえよな
案件とかわかった時点でへーお疲れ様としか思わない - 6 : 2024/02/14(水) 21:34:31.67 ID:o/+9eMAR0
-
インフルエンサーっておかしな発言してる奴も結構居るし
そう言う奴らが放置されてる現状もあるし
SNSにCM出してる企業は
そう言う奴らにもギャラ払ってる事にもなるんだよな
SNSに広告出してる企業はコンプライアンスが駄目な企業って印象 - 7 : 2024/02/14(水) 21:35:32.10 ID:ym4dYCSJ0
-
大企業舐め過ぎだろ、精査に精査を重ねてお前らの想像を超える狙いを持って投資してるんだよ
- 8 : 2024/02/14(水) 21:36:10.56 ID:f1+YV6gt0
-
売れてる奴は案件だけで食わなくて済むように
大体皆自己ブランドのアパレルか化粧品立ち上げてるからなぁ - 9 : 2024/02/14(水) 21:36:11.05 ID:nZkc1I880
-
YouTubeで今年買ったベストテンとか1回目はいいけど回数重ねるごとにダメになっていくんだよなあ
個人の限界を感じるわ - 10 : 2024/02/14(水) 21:37:40.64 ID:aKTIA2z90
-
vtuberとかAIで動画とか音声とか作れそうだしな
それとインフルエンサーなんて若者が顧客だから年取ったら相手されなくなるし - 11 : 2024/02/14(水) 21:39:49.60 ID:8j7Kg7Cn0
-
目指してなるものじゃない様な気がする
- 38 : 2024/02/15(木) 00:56:09.83 ID:j3bIxgPp0
-
>>11
それな
影響力があるから金になるんだけど
それを目指すには動画でわちゃわちゃやれば影響力あるわけじゃない
メッシやクリロナはインフルエンサー目指したわけじゃないしね - 12 : 2024/02/14(水) 21:48:05.44 ID:ie+TIGjQ0
-
インフルエンサー転職でアナウンサー辞めた人いたよな
- 13 : 2024/02/14(水) 21:50:11.35 ID:SHhYDk9p0
-
>>12
写真集のお渡し会追加だってよ - 14 : 2024/02/14(水) 21:52:09.29 ID:dXaQLtpc0
-
普通の仕事はしたくないけど芸能界に入れるほどの魅力や能力のない人間の逃げ道
- 15 : 2024/02/14(水) 21:58:43.55 ID:PUaxbuzJ0
-
これは的外れだな
今や芸能人使うよりインフルエンサー使った方が売れるのは数字で出てるんだよ - 19 : 2024/02/14(水) 22:34:31.71 ID:r1r3KKDV0
-
>>15
一部のトップクラスだけだろ
小原プラスは長年、インフルエンサーで数字出し続けるのは大変。売上に対する影響力評価も年々もシビアになってるから安易にインフルエンサー目指すべきじゃないって言ってるだけだし - 30 : 2024/02/14(水) 23:09:55.46 ID:hjGHIgWZ0
-
>>19
私生活切り売りするほどじゃなくなるのは完全同意だな。
いまはまだゆるいけど身体検査もやられるだろうし、場合によっては大企業相手に損害賠償される可能性すらある。 - 16 : 2024/02/14(水) 22:00:50.41 ID:73VIXgu70
-
ロシア人の話は半分アネクドートだから真に受けないように
- 17 : 2024/02/14(水) 22:12:17.07 ID:QEAY1+bH0
-
インフルエンサーってなろうと
思ってなるもんではなくて
フォロワーがつきだして
結果インフルエンサーになってるんじやないの? - 18 : 2024/02/14(水) 22:25:12.18 ID:ZvfcxeaW0
-
反日ロシア追放へ
ゴリ押し事務所どこ? - 20 : 2024/02/14(水) 22:35:19.66 ID:pdOzynfy0
-
>>18
株式会社Almost Japanese(オールモストジャパニーズ)所属
要は外タレ事務所 - 21 : 2024/02/14(水) 22:36:17.48 ID:h0LP698H0
-
「いやいや、そうは言っても私は人気者になれますけどね」てタイプの奴らでしょ
こういうのを目指す奴らの特徴としてはさ
だから馬の耳に念仏だよね - 22 : 2024/02/14(水) 22:37:54.11 ID:fAOT7XUj0
-
ニュースにインフルエンサー要らんわ
世論誘導に見える - 23 : 2024/02/14(水) 22:46:01.95 ID:zKVUjyRd0
-
それはテレビ も一緒 だと思うんだが
- 24 : 2024/02/14(水) 22:47:21.75 ID:naoXW/HV0
-
つべに広告出してる企業って馬鹿だと思う
- 25 : 2024/02/14(水) 22:52:40.53 ID:ytx97oNx0
-
eスポーツとかも広告効果ないのバレてきて企業が撤退していってるもんな
- 26 : 2024/02/14(水) 22:55:01.57 ID:lkVbVKHG0
-
でもえがちゃんねるでファミマからコラボ商品出しますってなればかなり売れるんだよね
クソみたいな広告じゃなく影響力出すようなやり方はある - 27 : 2024/02/14(水) 22:55:17.19 ID:+5+saezB0
-
旅行系は上手いやり方だなと思たわ
広告打つより安いだろうし - 28 : 2024/02/14(水) 22:57:06.41 ID:Jd6YNzk/0
-
カリスマと一緒でなりたくてなれるもんじゃないだろインフルエンサーって
後付けのものを職業化しないでくれ - 29 : 2024/02/14(水) 23:07:15.36 ID:c/4IHwQ10
-
馬鹿は買うでしょ
だって馬鹿なんだから - 31 : 2024/02/14(水) 23:16:55.36 ID:eMASAyFz0
-
トランプ応援の選挙フェイクやってたマケドニアでも最初は荒稼ぎしてたのにすぐ手法がバレて効果無くなったから稼げなくなったんだっけ
- 32 : 2024/02/14(水) 23:16:57.50 ID:LxMu6EA+0
-
この人、ニコ生見てて面白かったけど
めちゃくちゃ口悪いし、
たまに弟可哀想だったな - 33 : 2024/02/14(水) 23:16:59.21 ID:3NJ/YdXs0
-
YouTubeみてて突然CMになると
糞が!はよ終われ
としか思わん
逆効果w - 41 : 2024/02/15(木) 02:08:01.13 ID:vtd5eeRE0
-
>>33
スキップしないで下さい、とか言ってくると、
うるせーって思いながらスキップするが出てくる箇所を連打しまくるわw - 34 : 2024/02/14(水) 23:18:28.49 ID:+br8B+JW0
-
そりゃそんな特殊な職業で食えるのは限られたごく一部だわな
トップ総取り的な世界 - 35 : 2024/02/14(水) 23:28:15.04 ID:PrMJfeLx0
-
永遠のインフルエンサーなんて出てこないだろ、結局は使い捨て
- 36 : 2024/02/14(水) 23:42:50.16 ID:GPUdtf3V0
-
生まれはロシア、育ちは関西、舞台は東京、ピロシキーズです
俺はこの2人だいすき
- 37 : 2024/02/14(水) 23:56:56.13 ID:zCS4Zn9m0
-
Xはウザイ広告や商材案内は即ミュートしてる
- 39 : 2024/02/15(木) 01:16:17.02 ID:qiHgKWwp0
-
普段インフルエンサーの紹介したやつは買わないけど
タイムマシーン3号がおすすめしてたメガネの曇り止めは買った - 40 : 2024/02/15(木) 02:02:08.84 ID:093ms/YX0
-
インフルエンサーなんて自ら名乗ってる奴ら
の影響力なんて信者のはごく一部だろうしな
信者すらいるのって思うけど実際は - 42 : 2024/02/15(木) 02:08:03.90 ID:NcKviSpj0
-
狭いターゲットにピンポイントで宣伝を直撃させたいときには役に立つんやろ
- 43 : 2024/02/15(木) 02:41:16.56 ID:cTTQbhUN0
-
これ事実な気がするが、むきになった書き込みもあるから
こういう人にPRを頼むやつも芸スポに書き込んでるのかな - 44 : 2024/02/15(木) 05:02:42.73 ID:EcIpZpVq0
-
ロシア行けや
- 45 : 2024/02/15(木) 05:45:18.17 ID:s6VfWlZG0
-
一昔前のアルファブロガーwとかいうのと一緒か
コメント